広告
RSS

『ロックマン6』のカセットのイラストって反転してますよね?

広告



22/05/23(月)19:51:48 No.930690125
言われてみたらめっちゃ変

3 22/05/23(月)19:58:50 No.930692751
なんとなくわかる

4 22/05/23(月)20:00:11 No.930693307
言いたいことがわかるのが不思議だ

5 22/05/23(月)20:00:37 No.930693477
反転はしてると思うけどスレ画の文章のせいで何か変な人の発言に見える



11 22/05/23(月)20:02:19 No.930694160
言われてみるとわからいでもないんだけど
それはそれとして完全にやべーやつにも見えてしまうのが困る

13 22/05/23(月)20:02:42 No.930694321
なに言ってんだこいつと思いながら右見てから左見ると違和感あってなんだこの感覚



12 22/05/23(月)20:02:37 No.930694279
右向きしか描けない人あるあるだな
口じゃなくて目だけど

14 22/05/23(月)20:03:14 No.930694547
光の当て方とかもそうだね

16 22/05/23(月)20:03:30 No.930694646
口じゃなくて
単純に見栄のポーズだと右手を上げて左手を突き出すからじゃないの?

17 22/05/23(月)20:03:42 No.930694725
たしかにそういう表情させようとしたら右みたいにしか描かないかも



21 22/05/23(月)20:04:07 No.930694881
最初に右を描いてけど後からタイトルログを重ねたら配置の関係で左に修正した?

22 22/05/23(月)20:04:21 No.930694974
影のつく方向とか見ても
基本的に左上に光源を想定する絵が多いから実際これは反転してるような気はする

23 22/05/23(月)20:04:29 No.930695026
まぁ右の方が自然に見えるけど見馴れてるかどうかの範囲な気が
左右を特定する意匠も無いし

24 22/05/23(月)20:04:47 No.930695139
デジタルでイラスト描いたことあるならすごい心当たりあるやつだ…



28 22/05/23(月)20:06:21 No.930695832
ファミコンのキングコング2もなんか生頼範義先生のイラスト左右反転して使ってる

88 22/05/23(月)20:23:03 No.930702917
>ファミコンのキングコング2もなんか生頼範義先生のイラスト左右反転して使ってる
なるほど
fu1095148.jpg
fu1095148.jpg



31 22/05/23(月)20:07:02 No.930696089
タイトルは別に移動すりゃいいだけで
右のイラストにした場合被るのは[任天堂]ファミリコンピュータの方だな

32 22/05/23(月)20:07:05 No.930696113
プロでも反転とかやるんだな…

34 22/05/23(月)20:07:53 No.930696469
>プロでも反転とかやるんだな…
これはカセットを作る過程でデザイナーが提出されたイラスト反転させただけじゃない?

33 22/05/23(月)20:07:45 No.930696407
イラスト描いた人がそのままタイトル被せたりパッケージ作ってるわけじゃないからな…



35 22/05/23(月)20:08:09 No.930696587
どっちが元でどっちが反転ってどういうこと?
右も左も逆なだけでおんなじ絵じゃないの?
プロにはわかるってこと?

36 22/05/23(月)20:08:53 No.930696899
>どっちが元でどっちが反転ってどういうこと?
>右も左も逆なだけでおんなじ絵じゃないの?
>プロにはわかるってこと?
お前も自分で絵を描いて反転してみれば分かるさ…

44 22/05/23(月)20:11:15 No.930697951
>どっちが元でどっちが反転ってどういうこと?
>右も左も逆なだけでおんなじ絵じゃないの?
>プロにはわかるってこと?
イラストレーターが描いた時点の絵はどっちに思えるかという話

45 22/05/23(月)20:11:17 No.930697968
絵を描いて裏返してぐああ…ってなった事あると分かるよねなんか

48 22/05/23(月)20:12:16 No.930698386
「反転したら歪みが見つかる」じゃなくて
「反転したら歪む」なんだよね

49 22/05/23(月)20:12:25 No.930698471
日本語はともかく
イラストに手を出した奴ほどグサグサ来る内容なのはたしかだ



57 22/05/23(月)20:15:02 No.930699576
ロックマンいつも口角上がっててたよなこの頃

58 22/05/23(月)20:15:25 No.930699720
このころの公式絵って誰が書いてたんだろ

61 22/05/23(月)20:16:27 No.930700148
>このころの公式絵って誰が書いてたんだろ
これ系の顔って稲舟じゃないの?

64 22/05/23(月)20:18:05 No.930700774
稲船そんな後のほうまで描いてたのかな

70 22/05/23(月)20:19:16 No.930701305
>稲船そんな後のほうまで描いてたのかな
6とX2は間違い無いけどそれ以降はどうだったかな…



77 22/05/23(月)20:21:10 No.930702089
別に「反転したら下手くそだな~」とか文句言ってるわけじゃなくて
「ロゴの都合で反転させたんだろうな」ってだけだからな
それはそうと言い方が気持ち悪い

67 22/05/23(月)20:18:29 No.930700967
反転すると歪むのってなんでだろう
元が歪んでるにしても反転して同じだけ歪むんじゃないのか

73 22/05/23(月)20:20:18 No.930701727
>反転すると歪むのってなんでだろう
>元が歪んでるにしても反転して同じだけ歪むんじゃないのか
左向きの絵は単純に右向きの絵を反転しただけでは出来ないという事だ



95 22/05/23(月)20:23:30 No.930703115
なんだろう
やっぱり収まりというかレイアウトの問題かな

97 22/05/23(月)20:24:30 No.930703555
>なんだろう
>やっぱり収まりというかレイアウトの問題かな
任天堂の文字が頭にかかるから反転させただけだと思う

98 22/05/23(月)20:24:45 No.930703678
反転した方がロゴとのバランスがいいのかな

99 22/05/23(月)20:24:52 No.930703726
デザイナーはこっちのほうが収まりいいだろうとやって
絵かいた人はうげーなにすんのってなる案件

106 22/05/23(月)20:26:02 No.930704299
>デザイナーはこっちのほうが収まりいいだろうとやって
>絵かいた人はうげーなにすんのってなる案件
時代考えたら多分相談なしで勝手にやってるだろうからなこういうの…

100 22/05/23(月)20:25:06 No.930703824
見え方変わるのはわかるけどどっちが本来の向きかわからなかったが
ググったらファミコンのロックマンはほとんど右に影付いてて口も右上がりってことはスレ画も右が正解なんだろうな



105 22/05/23(月)20:25:48 No.930704176
描いた人かわいそう

110 22/05/23(月)20:26:28 No.930704488
>描いた人かわいそう
割とよくあること

114 22/05/23(月)20:27:05 No.930704742
>描いた人かわいそう
稲船かわいそう

117 22/05/23(月)20:27:49 No.930705109
>>描いた人かわいそう
>稲船かわいそう
かわいそうかも



122 22/05/23(月)20:29:48 No.930706002
ロックマンはマジで右みたいな表情と塗りが多いから嫌でも刷り込まれる

123 22/05/23(月)20:30:13 No.930706169
ロゴが左から右にすぼまっていくから
反転前の絵で開いてるスペースにロゴ入れると若干真ん中が寂しくなるみたいのはあるかもしれん

125 22/05/23(月)20:30:22 No.930706229
ゲームで言えばロードランナーの絵がよく左右反転されてた(セガ版とかに使ってるやつ



127 22/05/23(月)20:30:57 No.930706501
反転した時点であんまり歪んでたら修正くらいはするだろうし
違和感は少ないかも

128 22/05/23(月)20:31:13 No.930706623
単純な四角をフリーハンドで書くだけで
左右反転すると傾いてるってなるからな
なんなら縦棒一本でも感じれる

129 22/05/23(月)20:31:22 No.930706689
カプコンロゴの真下にタイトルロゴが来ると文字の配置が左に偏ってバランス悪い気がする

131 22/05/23(月)20:31:33 No.930706772
鳥山明の絵すら反転すると変になるから怖い



130 22/05/23(月)20:31:23 No.930706700
fu1095187.jpg
fu1095187.jpg
元絵はこれかな?

132 22/05/23(月)20:31:44 No.930706867
>元絵はこれかな?
そんな…色まで…

134 22/05/23(月)20:31:57 No.930706965
>fu1095187.jpg
>元絵はこれかな?
うわー!

137 22/05/23(月)20:33:50 No.930707835
パッケのロックマン流用で良さそうなのに何故わざわざ色変えて特殊武器絵を?



140 22/05/23(月)20:35:18 No.930708491
画集見てきたら7まで稲船が描いてるからスレ画もそうだな

142 22/05/23(月)20:36:08 No.930708846
>画集見てきたら7まで稲船が描いてるからスレ画もそうだな
めっちゃ働いてんな

154 22/05/23(月)20:38:57 No.930710094
>>画集見てきたら7まで稲船が描いてるからスレ画もそうだな
>めっちゃ働いてんな
まあ8以降もディレクターで忙しくなったからイラスト他の人任せになってるだけだからね

146 22/05/23(月)20:37:13 No.930709328
ロックマンは8から画力が跳ね上がるからな…

147 22/05/23(月)20:37:43 No.930709572
稲船の描いたロールちゃんはあんま可愛くないと思う

153 22/05/23(月)20:38:52 No.930710044
金ドブマンって絵描いてたの!?

161 22/05/23(月)20:40:20 No.930710697
>金ドブマンって絵描いてたの!?
80年代のカプコンのなんとなく鳥山明感のある絵はあのひとだよ
チキチキボーイズとか



139 22/05/23(月)20:34:39 No.930708214
FCは発売間隔も早ければ大人数ではないだろうしな

143 22/05/23(月)20:36:30 No.930708997
>FCは発売間隔も早ければ大人数ではないだろうしな
イラストと装丁デザイン担当者が大人数になることはまずないよ

149 22/05/23(月)20:38:37 No.930709940
ロックマン7は半年で作ったって話狂ってるよね

160 22/05/23(月)20:40:12 No.930710647
>ロックマン7は半年で作ったって話狂ってるよね
安心しろ
半年じゃなくて3ヶ月だ

168 22/05/23(月)20:41:59 No.930711493
昔のゲームって異常なペースで制作してるよね…



170 22/05/23(月)20:42:09 No.930711564
左右反転の違和感って言語化されてない経験知なところが多くて納得はするけど腑に落ちないもやもやが残る

176 22/05/23(月)20:42:39 No.930711794
正面顔の傾きはへたに気にし始めると最悪絵柄変わっちゃうからな…

183 22/05/23(月)20:44:29 No.930712547
>正面顔の傾きはへたに気にし始めると最悪絵柄変わっちゃうからな…
反転しても違和感なくなるように仕上げると味気なくなったりする

181 22/05/23(月)20:44:00 No.930712351
反転して歪みがわかるのって描いてる途中で目が慣れてしまったのをリセットする作業だと思ってたけど他人のでも違うんだな…

186 22/05/23(月)20:45:32 No.930712998
投影面上で反転させるのと
三次元空間で反転させるのはイコールじゃないっぽいんだよな



184 22/05/23(月)20:45:09 No.930712817
5とか6はともかく7って面白かったよな?って今ちょっと混乱してる

188 22/05/23(月)20:45:43 No.930713067
>5とか6はともかく7って面白かったよな?って今ちょっと混乱してる
基本このころは面白いよ!

191 22/05/23(月)20:46:04 No.930713198
>5とか6はともかく7って面白かったよな?って今ちょっと混乱してる
SFC初で今までより要素も多いのにすごいよね

182 22/05/23(月)20:44:08 No.930712407
そんな地獄みたいな環境でよくあの名作7を仕上げられたものだ

196 22/05/23(月)20:47:20 No.930713751
>そんな地獄みたいな環境でよくあの名作7を仕上げられたものだ
よくよく思い返すと前半戦の能力に対して後半戦の能力が弱いとか
能力を使ったギミックは後半ステージのスラッシュマンステージくらいとか
時間足らなかった感のある要素はあるよね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

2022/05/25 11:26 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
sage 2022/05/27 13:27 
7は冒頭の「急いでくれ!」からの
超安全運転でなんとなく嫌な予感がした。
でもなんだかんだで面白かった記憶
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

野球に興味が出てきてとりあえず野球漫画を色々読み始めてる。巻数多いの多くて集めるの大変だね 2023/03/24
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されるしやりたい事でも書いてって 2023/03/24
『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの… 2023/03/24
なんか急に『スーパーマリオくん』の公式アカウントが出来て4月1日に情報解禁されるみたい 2023/03/24
『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ