『テラリア』初めてやってるけどすごく操作が難しい…
2022/06/01 16:00
広告

22/05/30(月)19:40:28 No.933241917
以前プレステ3版をやっててSwitchでセールやってたから久々に遊んでみた
なんか色々変わってるね宝箱回収できない
1 22/05/30(月)19:42:14 No.933242602
宝箱回収できないとは
中身残ってるまま壊して回収しようとしてる?
3 22/05/30(月)19:42:57 No.933242905
プレステ3だとムーンロード前までだっけ
めちゃくちゃ要素増えてるので沢山楽しんでほしい
11 22/05/30(月)19:45:18 No.933243786
>プレステ3だとムーンロード前までだっけ
>めちゃくちゃ要素増えてるので沢山楽しんでほしい
星銃で大暴れしたまでは覚えてるがインターフェイスが変わってて
でもたのいちぃ…
5 22/05/30(月)19:43:56 No.933243279
>宝箱回収できないとは
>中身残ってるまま壊して回収しようとしてる?
いや全回収してるんだけどどうやってやるんだっけ…
10 22/05/30(月)19:44:42 No.933243558
>いや全回収してるんだけどどうやってやるんだっけ…
つるはしでこわせるよ
昔はハンマーとか必要だったっけ
15 22/05/30(月)19:45:58 No.933244069
>つるはしでこわせるよ
>昔はハンマーとか必要だったっけ
だよね?
ツルハシで宝箱ロックオンして攻撃ボタン押してもまた宝箱の中身の画面が出るのよ
27 22/05/30(月)19:48:08 No.933244956
>ツルハシで宝箱ロックオンして攻撃ボタン押してもまた宝箱の中身の画面が出るのよ
あー多分ロックオンが悪さしてるかな
PCだとロックオン機能トグルでオンオフできたけどswitchどうなるんだろ
14 22/05/30(月)19:45:42 No.933243967
またいちから始めるとやっぱ肉壁位までは同じプレイ感なの?
18 22/05/30(月)19:46:31 No.933244309
>またいちから始めるとやっぱ肉壁位までは同じプレイ感なの?
召喚武器とか防具とか増えてるしドンスタ要素も絡んでくるから割と新鮮な体験ができるよ
19 22/05/30(月)19:46:31 No.933244310
>またいちから始めるとやっぱ肉壁位までは同じプレイ感なの?
アリの巣とかハチの巣あるぞ
38 22/05/30(月)19:51:08 No.933246117
>召喚武器とか防具とか増えてるしドンスタ要素も絡んでくるから割と新鮮な体験ができるよ
>アリの巣とかハチの巣あるぞ
なるほどそれなら新鮮さ求めて急いでやらなくてもいいから気楽にやれそうで良かったやってみるよ
33 22/05/30(月)19:50:46 No.933245942
そういやSwitch版ってどこまでのバージョンなんだ
41 22/05/30(月)19:52:00 No.933246452
>そういやSwitch版ってどこまでのバージョンなんだ
とりあえず1.4になっててドンスタコラボSEEDはいれられたはず
42 22/05/30(月)19:52:00 No.933246460
switch版トライアルでちょっと触ってサマーセルーとかで買う
これだ
45 22/05/30(月)19:52:28 No.933246680
コンシューマだと遠距離自動追尾系以外でプレイできない
51 22/05/30(月)19:53:25 No.933247068
>コンシューマだと遠距離自動追尾系以外でプレイできない
ロックオン機能も一応あるからわりと遠距離武器で戦いやすくはなったな
50 22/05/30(月)19:53:15 No.933246994
考えてみたらコンシューマというかパッドでテラリアした事無いから操作感わからん…
53 22/05/30(月)19:53:53 No.933247277
スマートカーソルの優先順位とか
ロックオンボタンとか
バフ欄の選択とか
CS版は割と確認しなきゃいけないキーコン項目が多くて困る
65 22/05/30(月)19:57:47 No.933248939
というかパッドだと選択してる道具使うボタンと宝箱とか扉とか操作するボタン同じなの?
68 22/05/30(月)19:58:42 No.933249314
スマホ版でも宝箱タッチしないと宝箱の中は出なかった気がするな
69 22/05/30(月)19:59:11 No.933249549
コントローラ設定の「使う」ってのが宝箱とか扉あけたりNPCに話しかけるやつらしいのでそのボタンを別のに割り当てたらどうだろう?
72 22/05/30(月)20:01:33 No.933250661
キーコンフィグのカスタムを一度リセットしたら直ったよ…多分俺のミスかもしれないごめんね「」
73 22/05/30(月)20:02:09 No.933250926
>キーコンフィグのカスタムを一度リセットしたら直ったよ…多分俺のミスかもしれないごめんね「」
治ったならヨシ!
77 22/05/30(月)20:02:46 No.933251194
一つのボタンに複数の操作設定しちゃってたとかかな
直ったならよかった
75 22/05/30(月)20:02:34 No.933251091
初めてやってるけどすごく操作が難しい…
79 22/05/30(月)20:03:41 No.933251596
>初めてやってるけどすごく操作が難しい…
オートは切った方が多分楽
91 22/05/30(月)20:05:04 No.933252214
>初めてやってるけどすごく操作が難しい…
元々マウスとキーボードで操作が基本だからコントローラー向きじゃないんだよね
やりやすいように自分で調整した方がいいと思う
101 22/05/30(月)20:06:45 No.933252947
コントローラーでやるならタイルに吸着するモードとしないモードを切り替えるボタンと押してる間松明を構えるボタンは絶対に欲しい
76 22/05/30(月)20:02:45 No.933251185
トライアルに釣られて始めたんだが何もわからん…
まずは何すりゃいいんだ
84 22/05/30(月)20:04:21 No.933251905
>トライアルに釣られて始めたんだが何もわからん…
>まずは何すりゃいいんだ
木を切るワークベンチを作る家を作って家具飾ったら後は自由に
86 22/05/30(月)20:04:40 No.933252036
>トライアルに釣られて始めたんだが何もわからん…
>まずは何すりゃいいんだ
拠点作ってアイテムや装備更新しつつ敵倒していくといいよ
戦闘メインだから2Dアクションゲー位に思ってたらいいよ
88 22/05/30(月)20:04:58 No.933252165
>トライアルに釣られて始めたんだが何もわからん…
>まずは何すりゃいいんだ
雑でいいんで拠点を作ろう
安全地帯を確保するところから始めるのだ
あくまで仮住まいで素材が色々集まるようになってから本腰入れて建築するといいぞ
114 22/05/30(月)20:08:49 No.933253951
>トライアルに釣られて始めたんだが何もわからん…
>まずは何すりゃいいんだ
当てのないサンドボックスゲームに見えるかもしれないが手当たり次第に探索とか進めると自然と目的ができるようにできてる(はず)だから
80 22/05/30(月)20:03:43 No.933251610
ワールド作ったら初めにいるガイドの人に話しかけると色々教えてくれるよ
まずはその通りに動いてみるのも良いし最初からあちこち旅に出かけてもいいんだ
93 22/05/30(月)20:05:37 No.933252422
PS版はチュートリアルが用意されてたけどスイッチは無いのかな?
100 22/05/30(月)20:06:38 No.933252887
むしろチュートリアルないのあるの?
103 22/05/30(月)20:07:14 No.933253174
>むしろチュートリアルないのあるの?
PC版!
106 22/05/30(月)20:07:30 No.933253329
PC版はチュートリアルないから完全情報シャットアウトでやると家作れなくて詰む
107 22/05/30(月)20:07:50 No.933253504
家作れなくても別に詰まない…
109 22/05/30(月)20:08:10 No.933253645
>家作れなくても別に詰まない…
NPC来ないじゃん
111 22/05/30(月)20:08:28 No.933253772
>家作れなくても別に詰まない…
家判定は理解しないとNPC来なくて詰むぞ
132 22/05/30(月)20:11:00 No.933255029
チュートリアルで言われなければ壁わざわざ貼らんと思う
147 22/05/30(月)20:12:46 No.933255779
>チュートリアルで言われなければ壁わざわざ貼らんと思う
家建てたのに来ないな…と思ってたら壁貼ってなかったって事がありました説明はちゃんと読まないとね
116 22/05/30(月)20:09:12 No.933254158
とりあえず適当に暮らしてたらそのうち目玉が襲いかかってくるからな
そして死ぬ
127 22/05/30(月)20:10:34 No.933254837
序盤はとりあえず木を切るのと植林しながら適当に地下を蟻の巣見たいに広げて行くのがいいかもしれない
138 22/05/30(月)20:11:34 No.933255258
初めてはだれでも戸惑うわな…しかも序盤から結構やれることあるからどこから手を付けていいか分からんし
慣れればスムーズに操作できるようになるから頑張ってほしい
154 22/05/30(月)20:13:26 No.933256078
戸惑ってるくらいの時の方が楽しいよめんどくせーから縦掘りするプレイとかやりだす辺りから飽きが来てる感あるし
160 22/05/30(月)20:14:06 No.933256381
無駄を楽しむのが楽しいからな
165 22/05/30(月)20:15:04 No.933256794
テラリアに関してはネタバレ食らっても楽しいからな…
強い装備を持ち込んでとかは流石に微妙になってくるけど初心者だと強い装備とキャラ使ってもマスターとかなら死ねるだろうしな…
168 22/05/30(月)20:15:31 No.933257030
家自体は無くてもなんとかなる気がするな
一部重要な奴は野良で縛られて出現して死んだり居住可能な部屋が無ければその場にずっといるし…
171 22/05/30(月)20:16:19 No.933257399
初心者は悪い事言わないから素直にジャーニーモードで初めて欲しい
188 22/05/30(月)20:19:13 No.933258745
>初心者は悪い事言わないから素直にジャーニーモードで初めて欲しい
アレはむしろ何度もやってちょっと飽きが来た頃に手を付けると楽しい
色んな煩わしいことから解放してくれるし研究は新アイテム取得やドロップの喜びを色褪せさせない良い機能だよ
172 22/05/30(月)20:16:27 No.933257463
ジャーニーは図鑑とか完成目指すプレイヤーだとめちゃくちゃに遊べるやつだと思う
201 22/05/30(月)20:20:37 No.933259373
PC版と比べて操作性ってそうなの?
慣れれば問題ないくらい?
218 22/05/30(月)20:23:57 No.933260930
操作は慣れたら大丈夫だけど咄嗟のフックとかはなかなか難しい
落下ダメージ無くすアクセサリーあればまあいい
ダンジョンの落とし穴は許さない
212 22/05/30(月)20:22:44 No.933260373
とりあえず夜がうっとおしい!
マイクラのベッド的なのないのかしら
219 22/05/30(月)20:24:02 No.933260964
>とりあえず夜がうっとおしい!
>マイクラのベッド的なのないのかしら
いいことに気が付いたな
もちろんこっちでもベッドを作れるぞ
235 22/05/30(月)20:26:57 No.933262427
>マイクラのベッド的なのないのかしら
アレなんで導入してくれないんだろうね
マイクラほど夜が怖くないにしてもあったら便利なんだが
239 22/05/30(月)20:27:33 No.933262699
>アレなんで導入してくれないんだろうね
>マイクラほど夜が怖くないにしてもあったら便利なんだが
いいか
1.4からベッドで寝ると時間が早くなる
246 22/05/30(月)20:28:26 No.933263138
>1.4からベッドで寝ると時間が早くなる
思ったより早くない!
270 22/05/30(月)20:33:18 No.933265506
ZLでジャンプZRで攻撃(アクション)なのすごい違和感あるなこれ…
キーコンフィグ今弄ってる所なんだけど何でこれがお勧めの設定なんだろう?
276 22/05/30(月)20:34:28 No.933266033
>ZLでジャンプZRで攻撃(アクション)なのすごい違和感あるなこれ…
>キーコンフィグ今弄ってる所なんだけど何でこれがお勧めの設定なんだろう?
後半になればなるほどジャンプ周り充実するし押しっぱなしとか必要になるから…
280 22/05/30(月)20:35:41 No.933266598
>後半になればなるほどジャンプ周り充実するし押しっぱなしとか必要になるから…
あー後半になれば効いてくる設定ならこのまま慣れた方がいいのか
ちょっとデフォルト設定で頑張ってみる
278 22/05/30(月)20:35:16 No.933266391
移動系アクセサリー手に入れたら操作性だいぶ変わるからな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)