『サガフロンティア2』え?ミンサガの方がリマスター先なの!?
2022/06/01 20:00
広告

22/05/31(火)19:22:07 No.933569431
どうして…いや分かるけどさぁ
2 22/05/31(火)19:25:02 No.933570397
なにかと思ったけどミンサガリマスター出るのね
めちゃくちゃうれしい
6 22/05/31(火)19:30:58 No.933572385
え?ミンサガの方が先なの!?
7 22/05/31(火)19:31:22 No.933572516
アンサガかと思った
ミンサガならしょうがないな…
10 22/05/31(火)19:32:55 No.933573042
サガフロ2は煮詰まったファンしか語らないから
なんか不朽の名作みたいな雰囲気漂わせてるけど
当時の評判はよくなかったよ
12 22/05/31(火)19:34:28 No.933573552
>サガフロ2は煮詰まったファンしか語らないから
>なんか不朽の名作みたいな雰囲気漂わせてるけど
>当時の評判はよくなかったよ
そんな当時のこと言われてもだからなんだよ
13 22/05/31(火)19:34:34 No.933573582
アルティマニア見るまでクソゲーだと思ってた
15 22/05/31(火)19:35:23 No.933573854
微妙だったなって人が語らなくなって好きなやつだけが今の時代でも話題にするせいで再評価扱いされてる系だからな2って
11 22/05/31(火)19:33:49 No.933573332
サガフロ2はリマスターより聖剣3ばりのリメイクしてほしい
16 22/05/31(火)19:35:46 No.933573969
バグ取って全世代の仲間使えるシナリオ追加してくれるだけで十分
20 22/05/31(火)19:39:08 No.933575155
好きだけどクソゲーって言われても否定は出来ない
21 22/05/31(火)19:39:19 No.933575233
ゲームシステムやバグに関しては弁護する気はないが…
ただそんな事よりBGM背景シナリオキャラクターについて語りたくなるゲームなんだ…
25 22/05/31(火)19:40:27 No.933575577
フロ2は評判良いところと悪いところがバッサリ分かれてて明確ではある
26 22/05/31(火)19:40:37 No.933575645
パーフェクトワークス復刊しろ!
23 22/05/31(火)19:39:39 No.933575347
人込みに上手くまぎれるために
あえて派手な恰好をするとか言ってた中学生の頃の記憶が蘇るから
このゲームの話はやめよう やめろ
28 22/05/31(火)19:41:13 No.933575840
>人込みに上手くまぎれるために
>あえて派手な恰好をするとか言ってた中学生の頃の記憶が蘇るから
>このゲームの話はやめよう やめろ
それくらい好きだったんだろ?
誇れよ
30 22/05/31(火)19:42:21 No.933576196
サガフロ2のリマスターは単純に時間かかるだけだと思うよ
背景が大変だから…
32 22/05/31(火)19:43:10 No.933576506
海賊船の謎解きはもっと簡単でいいぞ!
33 22/05/31(火)19:43:37 No.933576682
アンサガほどではないけどゲーム内で説明しろってやって要素が多すぎる
35 22/05/31(火)19:44:57 No.933577162
>アンサガほどではないけどゲーム内で説明しろってやって要素が多すぎる
大河ドラマの補完に実際の歴史の勉強が必要なのと同じよ
アルティマニアよもうね
40 22/05/31(火)19:46:21 No.933577628
>大河ドラマの補完に実際の歴史の勉強が必要なのと同じよ
>アルティマニアよもうね
シナリオのことではなくてゲームシステムの話なんじゃないか?
41 22/05/31(火)19:47:02 No.933577853
>>大河ドラマの補完に実際の歴史の勉強が必要なのと同じよ
>>アルティマニアよもうね
>シナリオのことではなくてゲームシステムの話なんじゃないか?
どっちもかな
38 22/05/31(火)19:46:19 No.933577622
ゲームとして点数付けるなら65点くらいなんだけど自分の好みめちゃくちゃに歪められたから両手指に入るくらい好きなゲームなんだ…
39 22/05/31(火)19:46:20 No.933577623
こう歴史を追いかけてる!って感じがね…いいんだ…
42 22/05/31(火)19:48:09 No.933578254
術の種類ごとに発動音が違うの好きなんだ
43 22/05/31(火)19:48:40 No.933578432
育成があんまりおもんないのと
初回プレイだとどのキャラ育てていいのかもわからんしな…
46 22/05/31(火)19:48:57 No.933578532
アルティマニア無いと遊び方もストーリーもよく分かんなかった
アルティマニアのせいでコーデリアは死なす派になってしまったけど
47 22/05/31(火)19:49:01 No.933578561
デュエル見直してほしい
48 22/05/31(火)19:49:27 No.933578707
ギュスとかウィルが出なくなるあたりで一回ダレる
49 22/05/31(火)19:49:28 No.933578713
戦闘のテンポが致命的に最悪なのはよくないよ
51 22/05/31(火)19:51:00 No.933579244
雰囲気ゲーではある
コンバットとか正直練り込み不足だし
53 22/05/31(火)19:51:07 No.933579306
リッチが途中でウィルの息子だってわかる構成は好きなんだけど
>ギュスとかウィルが出なくなるあたりで一回ダレる
66 22/05/31(火)19:55:48 No.933580995
音楽と絵とシナリオは満点あげてもいいよ
69 22/05/31(火)19:56:15 No.933581167
最後の最後にキャッチーなジニーを持って来るのには参るね
71 22/05/31(火)19:56:47 No.933581344
アホだから説明書読んでも戦闘がよくわかんなくてやめちゃったな…
今やればわかるかな…ってなってたまにやってやっぱわかんねぇわって辞めるのを繰り返していた
76 22/05/31(火)19:58:27 No.933582003
樹海で迷ったの俺だけじゃないと思いたい
80 22/05/31(火)20:00:01 No.933582604
サガフロ2 はクソではないけどサルゴン編のスライムプールはクソ
70 22/05/31(火)19:56:20 No.933581184
マップ行動一切ないシナリオは補完のためにもうちょいあってもええよ…
72 22/05/31(火)19:57:26 No.933581605
もしリマスターされるならロールバグも修正されるかな
73 22/05/31(火)19:57:40 No.933581703
ウィルは中間グラくらい用意してくれ
75 22/05/31(火)19:58:25 No.933581991
移植リメイク経験ないし雰囲気再現もいるし外付け資料が厚いし本編がまず説明不足だから
時間かかってもしょうがねえよってなる
86 22/05/31(火)20:02:55 No.933583750
ポケステ無いし…
88 22/05/31(火)20:03:04 No.933583800
完熟エッグはやりこみ要素だからそのまま残して欲しい
79 22/05/31(火)19:59:54 No.933582551
えっフロ2スルーされたの
ええ…
82 22/05/31(火)20:01:47 No.933583303
んなこと言ったらロマサガ1だってスルーされてるし
84 22/05/31(火)20:02:27 No.933583564
しかしミンサガとはえっらい飛んだな
85 22/05/31(火)20:02:28 No.933583571
ロマサガ1はミンサガがリメイク版だし
そのミンサガがリマスターだから…
93 22/05/31(火)20:03:45 No.933584071
サガフロ2とアンサガスルーしてミンサガかぁ
96 22/05/31(火)20:04:12 No.933584255
>サガフロ2とアンサガスルーしてミンサガかぁ
そう書かれるとまあ納得感はあるが…
98 22/05/31(火)20:05:20 No.933584707
正直全てのガバガバなバグそのままのベタ移植でもそれなりに満足してしまいそう
102 22/05/31(火)20:06:23 No.933585161
どうせ出すなら追加要素めっちゃ欲しいよ
ストーリー重視のわりにストーリーが細切れなんだもんな
109 22/05/31(火)20:07:13 No.933585494
リマスターじゃなくてちゃんとリメイクしてくだち!
120 22/05/31(火)20:09:14 No.933586336
曲だけで言うならぶっちぎりでサガフロ2が好きなんだが…
123 22/05/31(火)20:10:04 No.933586656
曲とストーリーならサガフロ2だけどそれってつまりリマスターしなくても魅力が伝わるって話だしな…
現行機でやりたいというのはあるんだが
124 22/05/31(火)20:10:48 No.933586958
グラ綺麗にしてもあんまり恩恵無いからなフロ2
元がいいから
129 22/05/31(火)20:11:38 No.933587310
アーカイブス版ほぼまんまのswitch版でも十分といえば十分である
122 22/05/31(火)20:09:43 No.933586524
意外とフロ2はバグ治すより雰囲気損ねないことの方がハードル高そう
130 22/05/31(火)20:11:44 No.933587350
>意外とフロ2はバグ治すより雰囲気損ねないことの方がハードル高そう
当時やるドラフロンティアとやや揶揄気味に言われたが
そう言われるだけのストーリーテリングにおける会話スクリプトの巧みさがあった
目立たないけどセリフディレイがかなり巧妙だったりする
134 22/05/31(火)20:12:56 No.933587914
>目立たないけどセリフディレイがかなり巧妙だったりする
文章の「はい」だけで感情表現するのまじですげえよ…
132 22/05/31(火)20:12:47 No.933587843
俺はサガフロ2から入ったからこれがいまだにマイベストだけど元々のサガファンは話が全く別になるのもわかる
137 22/05/31(火)20:13:16 No.933588073
>俺はサガフロ2から入ったからこれがいまだにマイベストだけど元々のサガファンは話が全く別になるのもわかる
サガフロ2はサガフロ2と言う名作
135 22/05/31(火)20:13:08 No.933587994
ラスボス強いのに鍛えるのが難しいから最悪詰む
142 22/05/31(火)20:14:31 No.933588615
ガードビーストと生命力強化さえ覚えさせておけばエッグはなんとかなる
俺の初回プレイには両方ともなかったが
146 22/05/31(火)20:15:07 No.933588890
まあガードビーストと歓楽街の王さえ押さえておけば後はどうにか…
147 22/05/31(火)20:15:16 No.933588961
エッグまでそんな詰むポイント無いのが逆にタチ悪いからなこのゲーム…
150 22/05/31(火)20:15:52 No.933589233
序盤に焼殺活殺獣閃衝ベアクラッシュ等々覚えさせる
152 22/05/31(火)20:16:01 No.933589315
あとはサウスマウンドトップが初見だと難しいぐらいか
140 22/05/31(火)20:14:11 No.933588469
フロ2ってサガフロみたいにマルチシナリオなの?
148 22/05/31(火)20:15:43 No.933589162
>フロ2ってサガフロみたいにマルチシナリオなの?
主人公は複数いるけど誰かを選ぶっていう訳じゃなくて
歴史の流れに沿って色んなキャラの視点から見ていく感じ
144 22/05/31(火)20:15:02 No.933588862
>フロ2ってサガフロみたいにマルチシナリオなの?
選択式フリーシナリオという名の一本道だよ
153 22/05/31(火)20:16:02 No.933589328
>>フロ2ってサガフロみたいにマルチシナリオなの?
>選択式フリーシナリオという名の一本道だよ
なんでナンバリングしたんだろう…
アンサガもなんでサガ付けたんだろう、だが
156 22/05/31(火)20:16:38 No.933589581
ただこのゲームにおけるプレイの記憶を紐解くと
エビ
アリ
骨
に大体支配される
160 22/05/31(火)20:17:06 No.933589785
>ただこのゲームにおけるプレイの記憶を紐解くと
>エビ
>アリ
>骨
>に大体支配される
グリフォンを忘れるな
164 22/05/31(火)20:17:28 No.933589954
>ただこのゲームにおけるプレイの記憶を紐解くと
>エビ
>アリ
>骨
>に大体支配される
俺は鋼鉄兵だな…
166 22/05/31(火)20:17:32 No.933589983
貯水塔はマジで詰んだあそこ登れるとか分かんねえよ
165 22/05/31(火)20:17:31 No.933589975
パーティーメンバーが頻繁に入れ替わるから最後のメンバー以外育てがいがないというRPGとしては致命的な欠陥があるけどだからこそストーリーの良さが際立つのもあって難しい
188 22/05/31(火)20:21:07 No.933591704
炎の剣と鋼の剣二刀流してるのは話の流れとしては最高だがシステム的にはおばか!!
参照元:二次元裏@ふたば(img)
クヴェルさえ取らなきゃ街に戻って補給できるし、武器が壊れるのも無問題
サガシリーズの中から人に勧められる物を選ぶならいの一番に選択肢から外れる
そんな立ち位置のゲーム
ゲームじゃない部分は最高だからな…
フロ1は昔からヒューズの構想あったしずっと裏で動いてたんだろう
いやまあそれならロマサガ1をまずリマスターしろよという話だが