広告
RSS

劇場版『Gのレコンギスタ Ⅳ』「激闘に叫ぶ愛」予告公開。知らないシーンが多いな…

広告
movieimg



22/06/01(水)17:15:09 No.933868023
知らないシーンが多いな…

3 22/06/01(水)17:16:55 No.933868412
知らないシーンが…知らないシーンが多い…!



4 22/06/01(水)17:17:55 No.933868657
パーフェクトパックもヘルメスの薔薇産になるってことなのかな?
フォトントルピードのヤバさ強調するように見えるし

16 22/06/01(水)17:21:03 No.933869357
>パーフェクトパックもヘルメスの薔薇産になるってことなのかな?
>フォトントルピードのヤバさ強調するように見えるし
まあそっちの方が納得できるというかアニメ版はアッサリ出てくるから怖すぎる

6 22/06/01(水)17:18:08 No.933868708
フォトントルピードで人消えてる…?

7 22/06/01(水)17:18:16 No.933868743
あれ?結末変わる?

8 22/06/01(水)17:18:38 No.933868818
滅茶苦茶面白そうじゃん
もっと宣伝しろよ劇場増やせよ

10 22/06/01(水)17:18:55 No.933868883
最後のやりとりは本編には無かったヤツじゃん…!!



13 22/06/01(水)17:20:25 No.933869229
予告の戦闘シーン大半が新規じゃないこれ?

15 22/06/01(水)17:20:54 No.933869316
後半だいぶ変わるのかなぁ

17 22/06/01(水)17:21:25 No.933869437
後半はかなり新規が多いって前から言ってたけど本当にそうっぽいな



18 22/06/01(水)17:21:45 No.933869512
ズゴッギー出番少なすぎ問題が解決されるのか…?

21 22/06/01(水)17:22:21 No.933869687
>ズゴッギー出番少なすぎ問題が解決されるのか…?
渦巻だしとる!
本当に作業用なんです?

22 22/06/01(水)17:22:24 No.933869706
ジャイオーンが割とガッツリ動くシーンがありそうで嬉しいよ…



23 22/06/01(水)17:22:31 No.933869728
なんか新しいのつけたから威力控えめで撃ってみっか…→ダメだコレ絶対雑に使ったらヤバいわ
のトルピードの流れも変わりそうで本当に展開が読めなくなってきてる

24 22/06/01(水)17:22:52 No.933869806
フォトントルピード発動したシーンの曲イデオンっぽいくてこれは…



20 22/06/01(水)17:22:17 No.933869678
殺人者ー!はマスクが言えたことじゃないだろ!

28 22/06/01(水)17:24:09 No.933870101
>殺人者ー!はマスクが言えたことじゃないだろ!
実際ベルリにも貴様こそ!!って返されてるし…

29 22/06/01(水)17:24:57 No.933870289
>殺人者ー!はマスクが言えたことじゃないだろ!
だから貴様こそー!って言われてるじゃん

26 22/06/01(水)17:23:42 No.933870003
マスクはコンプレックスからの逆恨みあってこそマスクだからどんな罵倒も許す

33 22/06/01(水)17:25:37 No.933870443
多分殺人者ー!と貴様こそー!は別々の台詞



30 22/06/01(水)17:24:58 No.933870292
フォトントルピードのヤバさはまあ…うん…

34 22/06/01(水)17:25:56 No.933870511
>フォトントルピードのヤバさはまあ…うん…
よく地球丸いまま残ってんなってなるよね

39 22/06/01(水)17:27:13 No.933870852
>>フォトントルピードのヤバさはまあ…うん…
>よく地球丸いまま残ってんなってなるよね
こんなヤバい武装でも子安から渡してもいい技術扱いなのには参るね

31 22/06/01(水)17:25:17 No.933870362
トルピードの描写が盛られるならVで来るであろう月光蝶もなんか盛られそうだな

42 22/06/01(水)17:28:01 No.933871060
>トルピードの描写が盛られるならVで来るであろう月光蝶もなんか盛られそうだな
文明灰になっちゃうううぅぅぅ

44 22/06/01(水)17:28:15 No.933871120
フォトントルピードのエグさが数倍になってる…

45 22/06/01(水)17:28:37 No.933871212
むしろTV版のトルピード被害の少なさが割と奇跡的な部分まである



46 22/06/01(水)17:28:43 No.933871232
マジでストーリーライン変わりそうだけど大丈夫?

47 22/06/01(水)17:28:49 No.933871256
トルピードでガッツリころころしちゃったらテレビ版みたいに爽やかなエンディングにベルリが戻れそうにない

48 22/06/01(水)17:28:51 No.933871261
フォトントルピードの描写の解像度を上げるってことはベルリ生徒の曇らせが盛られるってこと?

50 22/06/01(水)17:28:57 No.933871283
設定上バカみたいに強い武装を忠実に映像化しました!いかがでしたか?

53 22/06/01(水)17:29:20 No.933871395
ベルリやる気満々でトルピード使ったら罪悪感で潰れそう



54 22/06/01(水)17:29:30 No.933871443
トルピード今までは対面最強ぐらいのイメージだったのにこれじゃあ戦略兵器じゃん!

55 22/06/01(水)17:29:48 No.933871507
>トルピード今までは対面最強ぐらいのイメージだった
そうかな…そうかも…

56 22/06/01(水)17:30:08 No.933871574
>トルピード今までは対面最強ぐらいのイメージだったのにこれじゃあ戦略兵器じゃん!
TV版でも最小出力程度でアレだったんですよがっつりやったらこうもなろう!

66 22/06/01(水)17:31:30 No.933871889
まあトルピードと見せかけて全く違う兵器かもしれないし…



58 22/06/01(水)17:30:20 No.933871618
tv版でいうと何話までやるんだろ

78 22/06/01(水)17:32:55 No.933872225
>tv版でいうと何話までやるんだろ
TV版のフォトントルピードが22話だからその辺?

96 22/06/01(水)17:35:37 No.933872902
>>tv版でいうと何話までやるんだろ
>TV版のフォトントルピードが22話だからその辺?
5部ほぼ新規になるのでは…

79 22/06/01(水)17:32:57 No.933872239
三部の最後の方の時点でもうこれ以降ガラッと変わらないとって感じだしな

82 22/06/01(水)17:34:09 No.933872522
三部何話までだっけ

90 22/06/01(水)17:35:12 No.933872786
>三部何話までだっけ
18話



89 22/06/01(水)17:35:12 No.933872780
俺は見た!ガンダムが人の光を吸い取る様を!そして手に入れたいと願った!

84 22/06/01(水)17:34:14 No.933872547
人間を光に変えて殺してそれをエネルギーにできるMSってエグすぎない...?

86 22/06/01(水)17:34:27 No.933872610
TV版は穴開けパンチで開けたみたいな感じだけどこれは…

91 22/06/01(水)17:35:15 No.933872801
これMSだけじゃなくて人も光に変えて吸収できるのか…

92 22/06/01(水)17:35:21 No.933872821
三人並んで歩くエンディングが百人ぐらいにならない?大丈夫?

97 22/06/01(水)17:35:41 No.933872920
試し打ちする暇なくてぶっつけ本番で大軍相手に使ったルートかなこれ



93 22/06/01(水)17:35:24 No.933872835
ジャイオーンのビッグアーム気持ちよすぎだろ!

98 22/06/01(水)17:36:11 No.933873041
>ジャイオーンのビッグアーム気持ちよすぎだろ!
妄想の中で気持ちよくなってるだけだったのはどう変わるか...

101 22/06/01(水)17:37:06 No.933873269
>>ジャイオーンのビッグアーム気持ちよすぎだろ!
>妄想の中で気持ちよくなってるだけだったのはどう変わるか...
予告の時点で既にバルカン食らってる…



118 22/06/01(水)17:39:21 No.933873816
見る角度と見る人の立場とかでGセルフは英雄にも悪魔にも少年にも見える

120 22/06/01(水)17:39:36 No.933873865
正直TV版後半はベルリ生徒の行動の動悸がイマイチ弱いと思ってたからめっちゃ盛られそうでこれは…超楽しみ…

121 22/06/01(水)17:39:46 No.933873914
3は順当にわかりやすくなってクオリティも上がってたけどここまでの物が来るとは思わなかった



112 22/06/01(水)17:38:17 No.933873565
やばい見たい!って思ったけど案の定地元では上映しなくて駄目だった

122 22/06/01(水)17:40:21 No.933874033
>やばい見たい!って思ったけど案の定地元では上映しなくて駄目だった
二部までみたいに配信も上映と同時にやってくれないかな…

125 22/06/01(水)17:41:27 No.933874299
もっと宣伝に力を入れなさいよ!

124 22/06/01(水)17:41:12 No.933874247
3→4で上映館だいぶ減ったっつーか半分減ったんだっけ

130 22/06/01(水)17:42:45 No.933874628
>3→4で上映館だいぶ減ったっつーか半分減ったんだっけ
興行収入
過ぎだろ!

132 22/06/01(水)17:42:53 No.933874660
劇場は遠いから配信で見てたんだけどⅢの配信がⅠとⅡに比べて大分遅かったのが残念

135 22/06/01(水)17:43:44 No.933874872
そもそも新規カット大幅増加する4と5こそ上映館数増やすべきだったのでは

141 22/06/01(水)17:45:02 No.933875148
5部まで打ち切らなかっただけありがたい
都市部にいるからそう思えるのかもしれない



137 22/06/01(水)17:43:56 No.933874921
フォトントルピードってこれ危険すぎません?
何を撒いてんだこれ…

140 22/06/01(水)17:44:28 No.933875037
>何を撒いてんだこれ…
反物質

142 22/06/01(水)17:45:17 No.933875198
>フォトントルピードってこれ危険すぎません?
>何を撒いてんだこれ…
反物質を封じ込めた結晶で振れたら低温対消滅する

143 22/06/01(水)17:45:22 No.933875226
反物質を散布する
反物質に触れた周囲を原子崩壊させる
崩壊させた原子を吸収してGセルフのエネルギーにする



146 22/06/01(水)17:46:12 No.933875449
正直五部構成とか本当に完走できるのかって思ってたからなにもかもありがたい…

147 22/06/01(水)17:46:15 No.933875459
この雰囲気だと5部で天才あたりも死にそうで怖い…



149 22/06/01(水)17:46:36 No.933875562
カバカーリーも全然別物になったりして

150 22/06/01(水)17:46:55 No.933875635
>カバカーリーも全然別物になったりして
知らないバックパックくらい生えてくれ

151 22/06/01(水)17:47:11 No.933875701
>カバカーリーも全然別物になったりして
ヨーヨーの描写が盛られるんだ…

153 22/06/01(水)17:47:15 No.933875720
カバちゃんは別の装備くらい持ってくるかもしれん



154 22/06/01(水)17:47:35 No.933875807
最後のgセルフ、身体はパーフェクトなのにパック背負ってない?

156 22/06/01(水)17:48:00 No.933875934
サイコフレームとかイデオナイトでも防げなさそうな無慈悲な科学的威力を感じる

158 22/06/01(水)17:48:38 No.933876098
光子魚雷と書くと宇宙怪獣とも戦えそうなフォトントルピード



155 22/06/01(水)17:47:40 No.933875831
3から4の間で神奈川から田舎に引っ越しちゃったけど案の定上映地域じゃなかった!なんだってんだー!

157 22/06/01(水)17:48:28 No.933876045
上映日程と場所が早めに出てるから取るしかない…有給を

159 22/06/01(水)17:48:44 No.933876118
四国に上映館が一つもないんだが海を越えろと…?



162 22/06/01(水)17:49:14 No.933876255
でもみんな一回は見てみたいですよねフルパワーフォトントルピード

169 22/06/01(水)17:50:54 No.933876694
>でもみんな一回は見てみたいですよねフルパワーフォトントルピード
7年越しに妄想が形になりそうでワクワクしかしねぇー!

165 22/06/01(水)17:50:01 No.933876466
テレビ版だとあっさり気味に流したトルピードのヤバさをがっつり描写してくれるのは個人的に楽しみではある
テレビ版もテレビ版でもしもを想像をさせる怖い描写であれはあれで好きだけど



175 22/06/01(水)17:52:44 No.933877135
その一撃が全てを変える
だから5部は完全新規になったりするのだろうか…

184 22/06/01(水)17:54:37 No.933877636
5部のサブタイをわざわざ死線を超えてにしたあたり結構凄いものがお出しされるのかな…
てか連続上映だと5部のpvいつ来るんだろ

186 22/06/01(水)17:55:12 No.933877761
大丈夫かテレビ版のさわやかな終わり方に出来るのか…?





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29
『新桃太郎伝説』桃鉄で儲かった金で作らねえかなぁ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ