『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』ドアンそんな強かったの?
2022/06/06 22:00
広告

22/06/04(土)00:53:45 No.934708376
観てきた
このおじさん好き…
2 22/06/04(土)00:57:03 No.934709628
よくよく考えると普段は孤児達の父親を演じてただけでだいぶメンタルやばい人だよな
3 22/06/04(土)00:59:15 No.934710390
孤児わざわざ拾ってきたんだから演じてた訳ではないんじゃない?ちゃんとジオンのお仕事と言う体で妨害工作してただけで
6 22/06/04(土)01:03:42 No.934711893
自分のこと全然語らねえ!
8 22/06/04(土)01:07:09 No.934713019
>自分のこと全然語らねえ!
自分の事べらべら喋る剣豪はいない
そういう事であろう
9 22/06/04(土)01:08:01 No.934713294
カーラちゃんのドアンを見る目が危ない
15 22/06/04(土)01:15:03 No.934715516
>カーラちゃんのドアンを見る目が危ない
いつドアンのヒートホークを奇襲するか分からない
10 22/06/04(土)01:08:47 No.934713505
私も…私も女だから…!
11 22/06/04(土)01:10:58 No.934714199
そういや俺があの子達の親を殺したって告白しなかったな
告白されなくてもアムロはなんとなく気付いてるんだろうけど
12 22/06/04(土)01:11:20 No.934714313
サザンクロス隊もほぼ語られず死んでいったな…
13 22/06/04(土)01:12:17 No.934714607
映画では30%くらいしか語られないのに小説版で500%くらい語られるバランスの悪い男
17 22/06/04(土)01:17:57 No.934716406
あのドアンの恋人みたいなザクのお姉さん何なの
普通にドアンが殺した
なんなの!?
21 22/06/04(土)01:19:58 No.934717005
>あのドアンの恋人みたいなザクのお姉さん何なの
>普通にドアンが殺した
>なんなの!?
忍者もので抜け忍狩りに昔の恋人がやってきたようなものであろう
殺す他選択肢はない
20 22/06/04(土)01:19:37 No.934716910
サザンクロス隊がやたら強いのはわかった
WB隊もうちょっと頑張って
スレッガーさんは特に!
23 22/06/04(土)01:20:31 No.934717164
>WB隊もうちょっと頑張って
>スレッガーさんは特に!
ヤギに負けててダメだった
31 22/06/04(土)01:24:40 No.934718425
WB隊の被害結構大きくてびっくりした
この後オデッサ行くんですよね...大丈夫?
39 22/06/04(土)01:30:43 No.934720096
次はベルファスト行くから補給は出来る!
37 22/06/04(土)01:29:55 No.934719866
ミルク係コンビが可愛い
42 22/06/04(土)01:31:46 No.934720369
カーラちゃんのドアンの妻気取りがすごい
62 22/06/04(土)01:36:45 No.934721625
カーラちゃん旧作だと別のアニメのキャラみたいな顔だったのに随分と安彦顔になって…と思ったらそもそも別人だった
54 22/06/04(土)01:34:59 No.934721211
こんな島一つでお互い大損害すぎる…
61 22/06/04(土)01:36:21 No.934721539
アレグランサ島でググると出てくる地形まんまドアン島なんだね
65 22/06/04(土)01:37:26 No.934721794
大損害だけど主要都市レベルの存在が当人達の知らないところで回避されてるからな
67 22/06/04(土)01:37:48 No.934721877
そういやニューヤークじゃなくてニューヨークなんだね
74 22/06/04(土)01:39:59 No.934722416
原作より島の自然が減ってるのに養う子供は増えてるハードモード
70 22/06/04(土)01:39:13 No.934722221
シャアと一緒に名前が出るドアンなんなの
実際糞強かったけどさ!
78 22/06/04(土)01:40:46 No.934722594
赤い彗星かドアンかって言ってるやつトカゲだけだったな
83 22/06/04(土)01:41:41 No.934722786
>赤い彗星かドアンかって言ってるやつトカゲだけだったな
あいつ熱心なファンボーイだなあ
87 22/06/04(土)01:42:10 No.934722904
ドアンパンチ!ドアン巨石投げ!
…ないの!?ってなった
89 22/06/04(土)01:42:37 No.934723019
石投げはあったじゃん
96 22/06/04(土)01:43:18 No.934723184
>石投げはあったじゃん
よえー
よえー!
81 22/06/04(土)01:40:52 No.934722608
ドアンそんな強かったの?
98 22/06/04(土)01:43:34 No.934723254
>ドアンそんな強かったの?
猟犬ステップで攻撃全部かわしてヒートホークでなで斬りにしてくる恐るべき剣豪ドアン
99 22/06/04(土)01:44:03 No.934723359
ドアンザクのブーストゲージ長すぎだろ!
101 22/06/04(土)01:44:05 No.934723373
地の利を生かしてだとはいえガンダムを戦闘不能にしてアムロを確実に殺せる状況に持ち込んだのはドアンだけか
88 22/06/04(土)01:42:15 No.934722926
ずっとあの島で生きてくわけにもいかんだろうしいつかは皆で出てくんだろうか
100 22/06/04(土)01:44:03 No.934723362
>ずっとあの島で生きてくわけにもいかんだろうしいつかは皆で出てくんだろうか
小説版でちょっと補完されてたけどアレグランサ島は割と人の住んでる島が近くて
ドアンがあのボートで買い出しに出てるので意外と暮らせる
モビルスーツや基地のパーツ売り放題だしな…
104 22/06/04(土)01:44:16 No.934723416
>ずっとあの島で生きてくわけにもいかんだろうしいつかは皆で出てくんだろうか
ドアン的には戦争が終わるまで預かる感じじゃないかな
109 22/06/04(土)01:45:17 No.934723656
ドアン的には戦争終わったら外で一人で生きてかなきゃいけないって思ってるので
なんか一つできることを身に付けろって教えてる
106 22/06/04(土)01:44:19 No.934723432
アニメは格闘家だけど映画は剣豪って感じ
それか忍者かな 抜け忍狩りも来るし
108 22/06/04(土)01:45:13 No.934723636
さんざんネタにしたんだしゲームでも悪のりしまくってたんだから
ドアン正拳突きぐらい効かなくていいからやってくれとは思った
でも代わりに闘士ドアンっていうヒートホーク無双が見れたのでこれはこれで…って気持ちもある…
113 22/06/04(土)01:45:49 No.934723812
岩も投げないしドアンパンチしないけどヒートホーク強…ってなる
115 22/06/04(土)01:46:17 No.934723916
あのヒートホークめっちゃ踏み込んでくる…怖…
120 22/06/04(土)01:47:11 No.934724137
宇宙世紀は公式でステップに無敵フレームあるからな…
124 22/06/04(土)01:47:35 No.934724234
ひょいひょい動いて即ヒートホーク
侵入者はしぬ
123 22/06/04(土)01:47:29 No.934724217
戦い方が侍のそれすぎて笑う
そんな無茶なやり方してればあの装甲のハゲ方もするわな…
143 22/06/04(土)01:51:34 No.934725182
>戦い方が侍のそれすぎて笑う
>そんな無茶なやり方してればあの装甲のハゲ方もするわな…
右腕失って戦闘能力ダダ下がりして物語最後で戦いから完全に身を引くところも剣豪っぽい
126 22/06/04(土)01:48:25 No.934724425
自然観光ツアーもあるから割と簡単に行けるんだなククルス・ドアンの島
132 22/06/04(土)01:49:23 No.934724641
>自然観光ツアーもあるから割と簡単に行けるんだなククルス・ドアンの島
キミも上陸してドアンザクを倒そう!
135 22/06/04(土)01:49:40 No.934724707
ヒャハハァ!!お前があのククルス・ドアンかぁ!!!
139 22/06/04(土)01:50:38 No.934724954
令和にこんなコッテコテのキャラを!?って軽く困惑したトカゲくん
156 22/06/04(土)01:54:11 No.934725811
>令和にこんなコッテコテのキャラを!?って軽く困惑したトカゲくん
一周回って新鮮に感じた
149 22/06/04(土)01:53:02 No.934725546
トミノもやっさんも根っこのところにチャンバラありすぎだろ
老人かよ
158 22/06/04(土)01:54:46 No.934725922
>トミノもやっさんも根っこのところにチャンバラありすぎだろ
>老人かよ
老人だよ
157 22/06/04(土)01:54:13 No.934725813
武器も取れずに死ぬ奴が出るのもまた剣客モノにござる
159 22/06/04(土)01:54:49 No.934725940
時代劇だから今作ほぼ遠距離武器役に立たねぇ
バルカンがギリ
164 22/06/04(土)01:55:38 No.934726088
こんな豪華に食事与えて大丈夫かと思ったけど
一年しか続かないんだったこの戦争
167 22/06/04(土)01:56:10 No.934726187
>こんな豪華に食事与えて大丈夫かと思ったけど
>一年しか続かないんだったこの戦争
それももう末期だ
169 22/06/04(土)01:56:37 No.934726287
>こんな豪華に食事与えて大丈夫かと思ったけど
>一年しか続かないんだったこの戦争
豪華と言ってもあれおかず毎回スープだったしほとんど塩味の水では
181 22/06/04(土)01:58:28 No.934726667
一年戦争ではあるけどアムロ達の戦いって3ヶ月ぐらいだっけ?
160 22/06/04(土)01:55:04 No.934725984
どこの子?って聞かれたキッカが「ホワイトベースの子」って答えたところが個人的に一番好きなポイントだった
もう居て当たり前の存在だけど軍艦に子供が乗り込んでるのは異常だし
あの子らにとってはWBが島=家と同じ扱いなんだなぁって
166 22/06/04(土)01:55:45 No.934726109
はちみつアイスは?ねえはちみつアイス…
171 22/06/04(土)01:57:10 No.934726392
>はちみつアイスは?ねえはちみつアイス…
スレッガーさんちゃんとあれ買ってきたんだろうか
177 22/06/04(土)01:58:07 No.934726593
言い過ぎたかな…ズズズ…
ってめっちゃしょぼくれた顔してコーヒー啜ってるブライトさんのシーンすごい好きなんだ
185 22/06/04(土)01:59:10 No.934726799
>ってめっちゃしょぼくれた顔してコーヒー啜ってるブライトさんのシーンすごい好きなんだ
今回のブライトさんはそれなりに年相応に見えた
それでもかなりしっかりしてたけど
188 22/06/04(土)01:59:35 No.934726883
女性キャラの色気が凄い
193 22/06/04(土)02:00:07 No.934726975
>女性キャラの色気が凄い
セイラさんすげえ図太いキャラだったんだな…
191 22/06/04(土)01:59:55 No.934726930
ミライさんめっちゃいい女じゃね?ってなったのは俺が年とったせいなのか
195 22/06/04(土)02:00:29 No.934727058
マはずるいよなあ
画面に映るだけで面白い
182 22/06/04(土)01:58:30 No.934726676
小説版に掘り下げが色々あるらしいぜ!
192 22/06/04(土)01:59:56 No.934726931
>小説版に掘り下げが色々あるらしいぜ!
読み終わったらこんな時間だったよ…
もう一周読まないと情報量が増えすぎて処理しきれない
208 22/06/04(土)02:02:05 No.934727403
マジでドアンが世捨て人になった剣豪でアムロがそれと出会った若手剣士
一宿一飯の恩義でドアンを助ける!みたいな映画だった
214 22/06/04(土)02:02:52 No.934727575
マといい子供達といい安彦が好きそうなもの詰め込みましたって感じ
参照元:二次元裏@ふたば(img)