広告

22/06/07(火)18:49:34 No.936080763
#StreetFighter6 のVS画面では、使用キャラの表情を変化させるゲームフェイス機能が搭載!
— ストリートファイター / STREET FIGHTER (@StreetFighterJA) June 7, 2022
熾烈なバトルの前に対戦相手とのコミュニケーションを取るのも一興。 pic.twitter.com/zvtbw7bEdE
オシャレな入場からのにらめっこ!
1 22/06/07(火)18:52:07 No.936081553
投げキャラは嫌な顔されるんだろうな…
3 22/06/07(火)18:53:24 No.936081957
煽りあいにしかならねぇ
4 22/06/07(火)18:53:39 No.936082031
いいじゃん
5 22/06/07(火)18:53:51 No.936082092
急にストリートに寄せてきた
7 22/06/07(火)18:55:07 No.936082472
こういう意味わからないシステム搭載する時のカプコンは信頼できる
10 22/06/07(火)18:55:41 No.936082660
煽り以外どう使えってんだ
13 22/06/07(火)18:56:14 No.936082813
>煽り以外どう使えってんだ
煽りに使う
15 22/06/07(火)18:56:30 No.936082879
ソウルキャリバーにあったな開戦前のお遊び
あっちはセリフつきだったけど
16 22/06/07(火)18:57:54 No.936083327
入場めちゃくちゃいいな
ストリートファイト感がある
19 22/06/07(火)18:58:17 No.936083463
ドライブ周りの派手さとかも見るに4や5がどちらかと言えばストイック路線だったから
今回はZERO系のカジュアル路線に振ってる感じなのかな
11 22/06/07(火)18:56:13 No.936082806
どうせSteam版は改造されて変顔にするユーザーが現れる
20 22/06/07(火)18:58:43 No.936083617
>どうせSteam版は改造されて変顔にするユーザーが現れる
アヘ顔とか絶対作られるよね
21 22/06/07(火)18:58:56 No.936083673
にらめっこ中はロード時間なんだろうけどその前のパーソナリティ出てるところは飛ばせるのかな?
23 22/06/07(火)19:00:15 No.936084088
システム固まってるしポンポン追加情報出るからマジで1月とかに出そうだな
24 22/06/07(火)19:00:44 No.936084248
地球の反省を活かしてβテスト絶対やれよっては思ってる
26 22/06/07(火)19:01:23 No.936084460
情報公開が早くて割とビビる
スト5のズン6終わったくらいのタイミングでそのまま切り替えなのかね
22 22/06/07(火)18:59:54 No.936083988
動いてるリュウは普通にカッコいいな…
31 22/06/07(火)19:02:42 No.936084947
PVのリュウが謎にホモ臭いんだよな…
28 22/06/07(火)19:02:27 No.936084853
嫌なキャラ出てきたら嫌な顔をする
カモが出てきたらにこやかになる
34 22/06/07(火)19:03:19 No.936085154
>嫌なキャラ出てきたら嫌な顔をする
>カモが出てきたらにこやかになる
こんなリュウさんやだよ…
29 22/06/07(火)19:02:27 No.936084856
寄り目にしてもいいのか!?
36 22/06/07(火)19:03:52 No.936085336
ソドムみたいな仮面キャラが採用された時が楽しみだ
37 22/06/07(火)19:06:10 No.936086139
バルログいるのかな…いるならにらめっこで何やるんだろ
40 22/06/07(火)19:07:00 No.936086411
仮面付けたり外したり…
41 22/06/07(火)19:07:14 No.936086506
スト2の敗北側ボコボコ顔の逆の発想みたいなシステムで好き
43 22/06/07(火)19:07:46 No.936086702
あるのかわからないけど悲しげな表情あったら連打で煽りに使われそう
44 22/06/07(火)19:08:53 No.936087094
試合後とか途中じゃなけりゃ煽りにもならんだろ
コスチュームみたいなもんだ
48 22/06/07(火)19:10:45 No.936087780
屈伸みたいな挙動できるならともかく表情1~2個見せる程度じゃ煽りかどうかも判別できんだろ
56 22/06/07(火)19:12:49 No.936088534
切り替えの間隔によっては屈伸みたいにすごい勢いで頭振る煽りが見られるかもしれん
57 22/06/07(火)19:13:32 No.936088800
屈伸だって煽りって共通認識になったから煽り扱いされてるだけで
なんだって煽りとして広まったら終わりよ
47 22/06/07(火)19:10:26 No.936087669
というか仲良く一緒に歩いてくるんだな…
53 22/06/07(火)19:11:29 No.936088043
>というか仲良く一緒に歩いてくるんだな…
そこら辺はステージとかによっても違いそう
50 22/06/07(火)19:11:01 No.936087873
終始明るいノリのSFやってみたい
51 22/06/07(火)19:11:06 No.936087897
格闘技みたいな入場いいね
61 22/06/07(火)19:15:06 No.936089376
ヴィランキャラが真面目に入場してくるの想像するとちょっと面白いな
64 22/06/07(火)19:15:51 No.936089656
もともと悪の四天王が大人しく表彰台に登るシリーズだからな
67 22/06/07(火)19:16:44 No.936089959
リュウが新しい技覚えてる...
75 22/06/07(火)19:18:46 No.936090672
>リュウが新しい技覚えてる...
近距離でもガードさせるために波動出すならじゃあもうそれ用にも技増やそうって感じなのかなぁ
79 22/06/07(火)19:20:03 No.936091125
波動拳のモーション変だなと思ったら新技なのか
83 22/06/07(火)19:22:33 No.936092048
スト3後の時間軸で確定したみたいね
87 22/06/07(火)19:25:58 No.936093351
>スト3後の時間軸で確定したみたいね
むしろ今まで時系列ナンバリング順じゃなかったの…?
91 22/06/07(火)19:27:01 No.936093754
>むしろ今まで時系列ナンバリング順じゃなかったの…?
1→ZERO→2→4→5→3だったはず
85 22/06/07(火)19:24:52 No.936092906
スト3後ならレミーとかネクロとか12とかQも出る可能性が…?
93 22/06/07(火)19:28:24 No.936094257
3でシャドルー壊滅後にしたら色々大変でね...なのでこうして色々時間を戻す
94 22/06/07(火)19:28:48 No.936094402
何歳くらいなんだ最新?の今回のリュウや春麗
99 22/06/07(火)19:30:06 No.936094879
>何歳くらいなんだ最新?の今回のリュウや春麗
3の春麗が30歳のはずだけど35くらいまでには収まってそう
102 22/06/07(火)19:30:54 No.936095239
>何歳くらいなんだ最新?の今回のリュウや春麗
設定はわからないけど確か3の時点で両方三十路ぐらいだったから3の後ならそれ以上なのは確定かな
97 22/06/07(火)19:29:14 No.936094575
スト5の発表から技が変わったり無くなったりしてた時と比べると6はもうほぼ出来上がってんじゃないかな
技の解説と紹介動画まであるし
106 22/06/07(火)19:31:33 No.936095481
入場めちゃ良いな…というかこういうエンタメ的な楽しさがあると見てる方は楽しい
109 22/06/07(火)19:33:25 No.936096180
エンタメも重視したのは偉い
107 22/06/07(火)19:32:27 No.936095809
もう結構出来てそうだよね
画面がなんとなく見づらいのとヒット時のSEもっと気持ちよくしてほしい…
111 22/06/07(火)19:33:42 No.936096305
>画面がなんとなく見づらいのとヒット時のSEもっと気持ちよくしてほしい…
SEがペチペチ音なの気になるね…
112 22/06/07(火)19:33:49 No.936096334
3で時系列一旦止まったのは商業的にうまくいかなかった一因に馴染み薄い新キャラばかりだったってのがあったから旧キャラ出しやすい時代にせざるを得なかったんじゃねえかなって思ってる
115 22/06/07(火)19:34:30 No.936096608
>3で時系列一旦止まったのは商業的にうまくいかなかった一因に馴染み薄い新キャラばかりだったってのがあったから旧キャラ出しやすい時代にせざるを得なかったんじゃねえかなって思ってる
まんまその通りじゃねぇかな...
114 22/06/07(火)19:34:29 No.936096607
いいじゃねえか3以降で古いキャラ出したって
リュウずっと出てんだから
113 22/06/07(火)19:34:19 No.936096538
全部悪の組織壊滅してからのお祭り騒ぎでもいいぞ
116 22/06/07(火)19:34:35 No.936096647
ネオシャドルーあるけど何するんだろうね彼ら
123 22/06/07(火)19:35:03 No.936096825
ボス組はベガとセスはくたばって
サガットとギルは現役でも良いし引退しててもいいかもな感じかな
127 22/06/07(火)19:35:47 No.936097095
鉄拳とかも老けた旧キャラ多いからストも老けさせて大丈夫だろう
129 22/06/07(火)19:36:00 No.936097165
ケンの息子もそろそろ殴り合える歳になってたりするんだろうか
142 22/06/07(火)19:38:58 No.936098356
>ケンの息子もそろそろ殴り合える歳になってたりするんだろうか
春が保護した子がかなりでかくなってたからギリいけるかもしれん
134 22/06/07(火)19:37:09 No.936097649
天帝割と頭やらわけーから生き残っててもストーリー的にあまり無理を感じない
135 22/06/07(火)19:37:24 No.936097749
ダルシムなんかむしろ老けさせたほうが美味しい
140 22/06/07(火)19:38:19 No.936098094
次こそダッドリーやエレナ参戦なるか
141 22/06/07(火)19:38:53 No.936098332
3の後ならレミーやショーンの再登場もあるのか
143 22/06/07(火)19:38:59 No.936098364
スレ画は面白いと思うけどロードが凄く長いから誤魔化す仕組み入れましたと勘繰っちゃうのよね…
ロード長いのだけは勘弁して欲しいけどグラフィックみるに難しそうだな…
152 22/06/07(火)19:40:29 No.936098898
地球見せられるよりは遊び心あっていいと思う
154 22/06/07(火)19:40:43 No.936098984
動画の感じだとそこまでロード長くないんじゃないか
入場シーンスキップできるか分からんけど
156 22/06/07(火)19:40:49 No.936099026
ロード時間にボタン押すとなんか起きるシステムは昔からいろんなゲームにあるものだしないよりあった方がいい
146 22/06/07(火)19:39:06 No.936098405
マッドギアの面子いっぱいいるなこの街…
155 22/06/07(火)19:40:45 No.936098999
>マッドギアの面子いっぱいいるなこの街…
メトロシティだからね…
公式から「君も今日からメトロシティの一員だ」って言われたけど
あんな治安悪さの極みみたいな都市の住人になりたくない!!
153 22/06/07(火)19:40:29 No.936098900
人気あるけど4や5にいなかったキャラは可能性高そうだけど誰がいるだろうか
165 22/06/07(火)19:42:38 No.936099736
>人気あるけど4や5にいなかったキャラは可能性高そうだけど誰がいるだろうか
4と5で出なかったらもう人気的にキツいと思う
FFからマキとかはありそうだけどカルロス宮本とか本当に使いたい? ソドムとかの方が良くない?
168 22/06/07(火)19:43:01 No.936099873
カルロス宮本好きだよ…
171 22/06/07(火)19:43:53 No.936100189
でもミカが5に出られたぐらいだしカルロス宮本もワンチャン無い?
166 22/06/07(火)19:42:38 No.936099737
こんなのエッチな相手の時にニヤつくくらいしかやる事ないだろ
169 22/06/07(火)19:43:25 No.936100018
>こんなのエッチな相手の時にニヤつくくらいしかやる事ないだろ
露出多いキャラに露出の少ないコスさせてるばあいには怒りの顔
185 22/06/07(火)19:46:57 No.936101334
本当にオリキャラ作れるなら格ゲー苦手だけど買っちゃうわ
190 22/06/07(火)19:48:40 No.936101977
熱血青春日記inメトロシティかー…
196 22/06/07(火)19:50:26 No.936102656
オリキャラはまあ熱帯では使えないんじゃねえか
あくまで一人用モードのみで
198 22/06/07(火)19:50:57 No.936102841
オリキャラってアバターだけじゃないの
対戦は別でしょう
205 22/06/07(火)19:51:40 No.936103119
アバター要素はあるみたいだけどまだ詳細は出てない
ソロモードで作ったキャラでオンラインロビー歩けそう
208 22/06/07(火)19:52:11 No.936103320
言われてみればストシリーズってストリートファイト感あんま無かったな…
213 22/06/07(火)19:53:17 No.936103759
冷静に考えるとストリートでファイトが横行してたら無法タウンすぎるからな
参照元:二次元裏@ふたば(img)