バトロワ以外のチーム対人で気軽に遊べるFPSが欲しい。CoD:MW2には若干期待してる
2022/06/13 10:00
広告

22/06/11(土)06:54:52 No.937285106
バトロワ以外のチーム対人で気軽に遊べるゲームが欲しい
CoDMW2には若干期待している
2 22/06/11(土)07:09:15 No.937286227
BFがあんなことになってなければ今でもやってたんだけどな…
3 22/06/11(土)07:12:07 No.937286462
流行りのバトロワとか6vs6とかもまあ楽しいけどもっと気軽に30人同士くらいでぶつかるやつやりたいよね…
4 22/06/11(土)07:13:27 No.937286604
>流行りのバトロワとか6vs6とかもまあ楽しいけどもっと気軽に30人同士くらいでぶつかるやつやりたいよね…
LEAPってやつが30VS30で気になってたけどsteamのアーリーアクセスで既に賛否両論なのがうーnって感じになった
6 22/06/11(土)07:15:05 No.937286767
LEAPのPvE気楽でいいんだけどね…
いかんせん口コミと値段がアレコレ言われててな…
5 22/06/11(土)07:13:38 No.937286621
俺はPVEが欲しいよ
7 22/06/11(土)07:15:05 No.937286768
>俺はPVEが欲しいよ
そういやPvEもここのところあんまないね
エイリアンの新作ゲーがPvEのFPSかなと思ったら見下ろし視点ゲーでがっかりした
8 22/06/11(土)07:15:49 No.937286837
び、B4B….
10 22/06/11(土)07:17:47 No.937287027
>び、B4B….
初動でコケると見向きもされなくなるんだなということを改めて教えてくれた
11 22/06/11(土)07:18:42 No.937287111
MWⅡは様子見だな
BF2042で痛手を被ったんで新作FPSには警戒感ある
ゲーパスに入ってたら判別が楽なんだがな…
12 22/06/11(土)07:20:06 No.937287255
>MWⅡは様子見だな
>BF2042で痛手を被ったんで新作FPSには警戒感ある
>ゲーパスに入ってたら判別が楽なんだがな…
キャンペーンが面白そうだしキャンペーンで元取れればまあ対人でコケてもいいかなって…
2042はキャンペーンなかったのもこういう逃げ道がなくなってよくなかったと思う
13 22/06/11(土)07:22:46 No.937287494
もっとこう馬鹿みたいなプレイができるのが欲しい
16 22/06/11(土)07:24:10 No.937287629
デスが安いのが欲しい
BFの死があまりに惜しい…
15 22/06/11(土)07:23:47 No.937287593
LEAPは人が居なくて面白いを語る以前の問題になっちゃってるのか…
21 22/06/11(土)07:34:47 No.937288698
LEAPはほんと面白いんだよ
人が居ないのが駄目なだけで
26 22/06/11(土)07:38:47 No.937289132
>LEAPはほんと面白いんだよ
>人が居ないのが駄目なだけで
PS5とかでも出るっぽいしクロスプレイ導入されんかな
そうすれば人口はなんとかなるかもしれない
どうにもならないかもしれない
24 22/06/11(土)07:37:17 No.937288971
みんなCycle触ってる?
27 22/06/11(土)07:40:05 No.937289279
>みんなCycle触ってる?
デュオでちょっとやったけど装備の差がマジでどうにもならんから結局タルコフに帰った
29 22/06/11(土)07:40:37 No.937289340
SplitGateをちょくちょくやるんだけどいかんせんこことかであのゲーム話題になってるの見たことない
35 22/06/11(土)07:43:48 No.937289694
>SplitGateをちょくちょくやるんだけどいかんせんこことかであのゲーム話題になってるの見たことない
この前ちょっとやってみたがワープできる場所が限られていてええ…ってなった
それ以外は感触良かったんだが
30 22/06/11(土)07:41:22 No.937289415
サイクルフロンティアやってるけど静かに帰らせてくれの一言に尽きる
あのタイプのゲームで僕いまから帰りまーす!!と言わんばかりに脱出艇がド派手に来たらそりゃ狩られるだろ
33 22/06/11(土)07:43:30 No.937289656
>サイクルフロンティアやってるけど静かに帰らせてくれの一言に尽きる
>あのタイプのゲームで僕いまから帰りまーす!!と言わんばかりに脱出艇がド派手に来たらそりゃ狩られるだろ
実際出待ちした方が効率的なんだよな
ラボとか頻繁に船来るし
31 22/06/11(土)07:42:13 No.937289512
実家みたいな安心感があるゲームだといいんだけどなかなか見つからない
34 22/06/11(土)07:43:33 No.937289665
タルコフやってみたいけど導入めんどくさすぎる
この世の全てのゲームがSteamに来てくれ
38 22/06/11(土)07:46:14 No.937289958
Enlistedは「みんなが欲しかったBF」っていう感じがして好き
しかも基本無料
39 22/06/11(土)07:46:22 No.937289967
SFっぽいのでいいならHaloとSplitgateがいい感じだな
ただ前者はどうしてもpingが地獄で後者はまだ今の所効果音とか質感がチープに見えちゃう所はあるかもしれんけど
41 22/06/11(土)07:46:24 No.937289970
悩みの半分が「BFがちゃんとしてれば…」に繋がるのほんまあいつら
43 22/06/11(土)07:47:33 No.937290113
俺はcod系以外やる気ないからまたなんか大規模GWほしい
途中退室と放置のクソ野郎のペナルティ重くしてくれ
44 22/06/11(土)07:48:02 No.937290166
昔の分類でいうリアル系FPSは老舗がどちらも一応シリーズ出してるせいで脱出も不可能だけど苦しみ続けてる印象がヤバすぎる
45 22/06/11(土)07:48:48 No.937290265
MW2020が結構良かったから業界の未来は明るい
52 22/06/11(土)07:53:27 No.937290781
CodはWarzoneが当たってなんやかんやで出せば売れる状態だから安定したなと思う
56 22/06/11(土)07:55:18 No.937290984
Cycleは本稼働でソロマッチできないかなって
ぼっちプレイヤーつらい
57 22/06/11(土)07:56:10 No.937291081
>Cycleは本稼働でソロマッチできないかなって
>ぼっちプレイヤーつらい
外人は何!?ぼっちプレイヤー!?ぼっち同士で組めばいいよな!!って思ってるフシがある
58 22/06/11(土)07:57:47 No.937291277
サイクルはタルコフベースならまぐれヘッショで一発逆転みたいな要素欲しかった
59 22/06/11(土)07:59:06 No.937291434
>サイクルはタルコフベースならまぐれヘッショで一発逆転みたいな要素欲しかった
そこは棲み分けでいいんじゃない?
俺の最強装備で理不尽に格下に負けたくないぜって需要自体はあると思う
その環境で下のプレイヤーが定着するかっていうゲームモデルが成立するかはさておいて
60 22/06/11(土)07:59:41 No.937291509
COD日本でもう全然人気無いのかと思ったけど案外MW2楽しみにしてる人いてよかった…
64 22/06/11(土)08:03:04 No.937291930
>COD日本でもう全然人気無いのかと思ったけど案外MW2楽しみにしてる人いてよかった…
まあキャンペーンもあるからまだやる気はある
来年は最大限に警戒させてもらうが
67 22/06/11(土)08:05:38 No.937292240
MW2が出るまでMWをやり続ける俺にはCOD以外のFPSは合わない
69 22/06/11(土)08:05:48 No.937292267
MW2は新エンジンとかイノベーションとか言ってるから怪しい
73 22/06/11(土)08:08:02 No.937292560
MW2ってリマスターとかじゃなくて新作なの?
81 22/06/11(土)08:11:36 No.937292993
>MW2ってリマスターとかじゃなくて新作なの?
今IWはMWシリーズを再構成したものをお出ししてる
63 22/06/11(土)08:02:44 No.937291887
HALOは初動かなり評判よかったけど今も人気なのかな
70 22/06/11(土)08:06:20 No.937292335
>HALOは初動かなり評判よかったけど今も人気なのかな
海外ならまだ人気だと思う
国内だとそもそものラグの苦痛があまりに重すぎるのと今回のシーズンパスのカスタマイズ要素のアーマーがちょっと癖がある感じので好みが分かれてる感じ
72 22/06/11(土)08:07:44 No.937292522
正直今BF1941みたいなの出しても現代だとコケると思うんだよな
リリース直後からバグは笑えるものも含めて山ほどあったもん
バグまみれだけど面白いわ!ってのに客が定着する時代じゃなくなったし今の複雑化したグラやシステムだとバグまみれで面白いはおそらく成立しない
78 22/06/11(土)08:10:29 No.937292859
>バグまみれだけど面白いわ!ってのに客が定着する時代じゃなくなったし今の複雑化したグラやシステムだとバグまみれで面白いはおそらく成立しない
いやぁ複雑化の進んだ今のゲーム開発を考えるとバグ面に関しては昔よりどうしようもない部分大きいと思う
もちろん限度はあるけど
76 22/06/11(土)08:09:56 No.937292790
BFはバッドカンパニーみたいなのをまた出してくれないかな
88 22/06/11(土)08:16:26 No.937293601
昔が舞台のゲームは銃がつまらん!
89 22/06/11(土)08:17:01 No.937293661
でも俺クリップ給弾好き!
91 22/06/11(土)08:20:27 No.937294103
今時金払ってソフト買ってるのに武器だのカスタムだのアンロックさせるのやめない?
94 22/06/11(土)08:21:24 No.937294215
変な条件じゃなきゃアンロックシステム俺は好きだけどな
遊ぶモチベにもなるし
97 22/06/11(土)08:22:09 No.937294326
悪いアンロックはそんなの普通にやってたら無理だろ!って条件のやつ
99 22/06/11(土)08:23:42 No.937294540
>悪いアンロックはそんなの普通にやってたら無理だろ!って条件のやつ
何百メートル以上の距離からHSで何キルとか絶対無理だわ
104 22/06/11(土)08:27:04 No.937295026
BFの新作とかも割りと強武器が高レベルにあったりで上級者と余計に格差開くみたいな感じだった
125 22/06/11(土)08:49:51 No.937298445
warsowとかDiaboticalとかQuakeChampionsの現状見るとQuake系のアリーナFPSに流行る余地はもう無い気がする
128 22/06/11(土)08:51:09 No.937298639
>warsowとかDiaboticalとかQuakeChampionsの現状見るとQuake系のアリーナFPSに流行る余地はもう無い気がする
もうコンシューマーがメインだしパッドでスポーツ系って物理的にキツそう
149 22/06/11(土)08:58:58 No.937299839
>もうコンシューマーがメインだしパッドでスポーツ系って物理的にキツそう
それもあるけどチームベースのFPSが主体になった今だと1v1が花形ルールってのがキツイんだ思う
負けたときに何も言い訳をする余地がないのは辛い
143 22/06/11(土)08:57:19 No.937299593
PvEだけどGTFOやったら他のゲームがだいたい気楽に思えた
152 22/06/11(土)08:59:19 No.937299901
>PvEだけどGTFOやったら他のゲームがだいたい気楽に思えた
戦闘はともかくコンソール弄るのが好き
154 22/06/11(土)08:59:46 No.937299974
>PvEだけどGTFOやったら他のゲームがだいたい気楽に思えた
あれマルチFPSの中で1番気使うよね
だからあれでしか摂取出来ない栄養素がある…
146 22/06/11(土)08:58:03 No.937299703
虹6ヴァロなんかは命が重すぎて相対的にApexが命軽いFPS枠になってんだよな現状
どうしてランクマアプデで命重いゲーム化に舵を切ったんですか?
156 22/06/11(土)09:00:26 No.937300075
>虹6ヴァロなんかは命が重すぎて相対的にApexが命軽いFPS枠になってんだよな現状
前者ふたつは命重いくせに一瞬で死ぬのが緊張感あっていいんだ
166 22/06/11(土)09:04:01 No.937300626
Apexもたいがい命は重いんだがキャラ多すぎ運要素多すぎであまり固いこと言われない上手い感じに味付けされたゲームよね
でもやっぱBF並みにステージの端っこでバギーをぶっ飛ばして遊んでても誰も怒らないくらい命も責任も軽いゲームもまたやりたい
183 22/06/11(土)09:11:43 No.937301902
Halo infiniteはゲームプレイ部分は良くできてるのにアップデートが遅すぎるんだよ
本当勿体無い
190 22/06/11(土)09:15:26 No.937302605
>Halo infiniteはゲームプレイ部分は良くできてるのにアップデートが遅すぎるんだよ
>本当勿体無い
プロモーションも下手くそだと思う…大人数戦結構わちゃわちゃしてて面白いから適当にストリーマーに案件もっと投げればいいのに
193 22/06/11(土)09:16:30 No.937302835
HALOのバトルパスはまず目当てのルールを遊ばせてすらくれなくてイライラ増幅するだけの要素になっててすげえなって思った
196 22/06/11(土)09:18:51 No.937303300
HaloはそれこそBFとCoDが殴り合ってた頃ならあれでも売れたんだろうなって感じが
今は世界的に情報の更新速度が早すぎてな…頻繁なアプデが無いと人はどんどん新作ゲームに離れてく
202 22/06/11(土)09:20:22 No.937303600
>HaloはそれこそBFとCoDが殴り合ってた頃ならあれでも売れたんだろうなって感じが
>今は世界的に情報の更新速度が早すぎてな…頻繁なアプデが無いと人はどんどん新作ゲームに離れてく
コンテンツの消費速度すげえ早いよね今
DLCでマップしか追加されなかったころからは考えられないよ
203 22/06/11(土)09:20:31 No.937303625
HALOはバトルパス回りはあれでだいぶんましになった方だがもう一声ほしい
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ポイントが20くらいある超巨大なコンクエみたいなもんでビークルも航空もある
100対100で撃ち合いたいなら是非