『SDガンダム バトルアライアンス』これバトルシリーズなの?
2022/06/15 14:00
広告

22/06/12(日)01:06:05 No.937634715
これいっぱいたのしみ
1 22/06/12(日)01:06:45 No.937634891
ヒの毎日更新の動画見てると結構量産機のバリエーションあるな…ってなった
ゲイツありがたい
2 22/06/12(日)01:07:07 No.937634980
ザコも使えるようで助かる
4 22/06/12(日)01:09:04 No.937635491
>ザコも使えるようで助かる
大型はともかくとりあえずどんどん出てくる画面に映ってるMSは使えそうでワクワクしてる
6 22/06/12(日)01:10:44 No.937635928
帰ってきたバトルシリーズ
7 22/06/12(日)01:11:25 No.937636109
昔のバトルシリーズみたいに限界突破させたらあらゆるパラメータアホみたいに強化できるみたいなのだといいな
8 22/06/12(日)01:12:01 No.937636277
ガシャポンウォーズ系かと思ったらSDでやるバトルシリーズの系譜なんだな
タイトルからしてそうだったわ…
10 22/06/12(日)01:12:57 No.937636549
これバトルシリーズなの!?
一気に楽しみになってきたわ
9 22/06/12(日)01:12:42 No.937636476
SDガンダムのアクションゲームに飢えすぎていた
11 22/06/12(日)01:13:17 No.937636641
>SDガンダムのアクションゲームに飢えすぎていた
VS以外の多作品アクションにも相当飢えてたよ俺
12 22/06/12(日)01:13:54 No.937636798
期待してなかった乱入へのキャラの反応とかもあるみたいでいいじゃんってなった
14 22/06/12(日)01:15:28 No.937637230
格闘はそんな差別化されてないっぽいけどサブ武器もしっかり用意されてるっぽいのでキャラ選びは楽しそうだ
15 22/06/12(日)01:16:46 No.937637603
武装選択も割とあるみたいだからねぇ
バズーカ一択とかになりそうな気もするが…
29 22/06/12(日)01:25:49 No.937640075
思った以上にしっかりしてそうですごい楽しみ
31 22/06/12(日)01:26:43 No.937640331
>思った以上にしっかりしてそうですごい楽しみ
機体もとりあえず主人公だけみたいな感じではなさそうでいっぱいたのしみ
32 22/06/12(日)01:27:18 No.937640465
>機体もとりあえず主人公だけみたいな感じではなさそうでいっぱいたのしみ
でも参戦作品数が多いから主人公ライバルだけでもかなりの数よね
34 22/06/12(日)01:27:26 No.937640515
そういえばパッケージの6機まだほとんどゲーム画面に出てきてない気がする
38 22/06/12(日)01:28:57 No.937640892
MAも使えたら最高だけど流石に無理かな…
39 22/06/12(日)01:29:15 No.937640964
チューンできる部分が少ないのが残念
パーツの方はどうなるかな…
45 22/06/12(日)01:31:23 No.937641522
外伝の参戦基準が意味不明なんだよな
クロボンは無印だけウイングはEW無しアストレイはVSだけとかえ?何で?感が有る
50 22/06/12(日)01:33:06 No.937641936
>クロボンは無印だけウイングはEW無しアストレイはVSだけとかえ?何で?感が有る
EWはDLCの常連みたいなイメージがある
大量のサーペントが大量のデスアーミーに改変されてるシナリオとかやってみてえな
54 22/06/12(日)01:33:51 No.937642117
>大量のサーペントが大量のデスアーミーに改変されてるシナリオとかやってみてえな
デビルシェルター爆誕!
60 22/06/12(日)01:36:31 No.937642755
追加機体が2枠2枠3枠の三作品だけって既に決まってるからEWはDLCでも無さそう
枠数的にNTハサウェイAGEかな?って感じる
68 22/06/12(日)01:37:54 No.937643109
>枠数的にNTハサウェイAGEかな?って感じる
俺はどこか一枠SDワーヒーかなって
61 22/06/12(日)01:36:34 No.937642770
昔ガシャポンウォーズにはまったんだけどそんな感じかなぁ
62 22/06/12(日)01:36:54 No.937642860
SDGOみたいな感じ?
64 22/06/12(日)01:37:08 No.937642923
どんな感じかと聞かれるとバトルシリーズとしか言えないと思う
と言っても現行機でやれるバトルシリーズって無いしな…
65 22/06/12(日)01:37:23 No.937642970
TV作品は全部揃ってるから満足はできてる
外伝多い方が嬉しいといえば嬉しいけど足りないメイン作品ある方が困るし
67 22/06/12(日)01:37:41 No.937643042
>TV作品は全部揃ってるから満足はできてる
AGE…
75 22/06/12(日)01:38:42 No.937643316
正直機体数はシリーズ重ねて増えていけばいいなあぐらいで期待してなかったけど多そうだな
79 22/06/12(日)01:39:50 No.937643611
バトルシリーズならドアンザクみたいなトンデモ武器持ちも居るんだろうかねぇ…
72 22/06/12(日)01:38:29 No.937643254
まだ動いてる映像ないけどGセルフもいるんだよね?
80 22/06/12(日)01:40:00 No.937643651
>まだ動いてる映像ないけどGセルフもいるんだよね?
参戦作品にGレコ居るから主人公機無しでも無ければ居るはず…
意外とまだ映像皆無な作品結構ある気が
70 22/06/12(日)01:38:08 No.937643172
公式のプレイ動画
87 22/06/12(日)01:40:55 No.937643883
>https://www.youtube.com/watch?v=1QJ0w5DH08Q
これの7分あたりからのザクのステータス見るとかなり育てがいありそう
90 22/06/12(日)01:41:45 No.937644078
今のところの残念要素は乗り換え要素が有る作品は最初期機体全カットされるのがほぼ確実
92 22/06/12(日)01:42:22 No.937644240
>今のところの残念要素は乗り換え要素が有る作品は最初期機体全カットされるのがほぼ確実
XはDXだけなのはもう覚悟しておるよ…
93 22/06/12(日)01:43:19 No.937644459
>XはDXだけなのはもう覚悟しておるよ…
ディバイダーだけは出して
94 22/06/12(日)01:43:26 No.937644491
>XはDXだけなのはもう覚悟しておるよ…
ディバイダーきたら俺神様信じる!
97 22/06/12(日)01:44:09 No.937644644
また兄さんだけがライバル参戦なんだね…
98 22/06/12(日)01:44:30 No.937644713
実際の操作性どんなもんなんだろうなあ
100 22/06/12(日)01:44:35 No.937644737
今までのバトルシリーズみたくストーリーの一般兵の一員みたいになって介入系も好きだけど今回完全にオリジナルストーリーっぽいしな
どこまでストーリーあるかなぁ
各作品量産機縛りとか好きだったが
あとはオペ子の好感度システムは残ってるのかどうかか
103 22/06/12(日)01:45:13 No.937644886
ブレイクシナリオにきちんとストーリーあるのわかっただけで安心した
適当に出現してぶつ切りの原作台詞言うだけのはもう勘弁
105 22/06/12(日)01:45:30 No.937644962
主人公にもスキルあるのかなあ今作
108 22/06/12(日)01:46:25 No.937645169
PVの時点でヤキンでジオングに追い詰められるマッキーリッターとかトンチキなことになっててワクワクする
110 22/06/12(日)01:47:11 No.937645349
Gガンですらまだ画面に映ってないしなあ
111 22/06/12(日)01:48:38 No.937645657
>Gガンですらまだ画面に映ってないしなあ
原作なぞる形だとGガンってこの系統のゲームとの相性最悪だからな…
112 22/06/12(日)01:50:29 No.937646102
Gガンは一応飛び道具もあるんだけどこの形式だとどうしても割り食らうからな
強いんだけど単体攻撃でしかも時間かかるゴッドフィンガーとか
117 22/06/12(日)01:52:16 No.937646538
>Gガンは一応飛び道具もあるんだけどこの形式だとどうしても割り食らうからな
今回ロール作ってるから近接機体は等しく特化運用になるんじゃね?
118 22/06/12(日)01:52:54 No.937646678
>強いんだけど単体攻撃でしかも時間かかるゴッドフィンガーとか
今回は格闘武器に回し切りみたいなのあるから平気じゃないかな
120 22/06/12(日)01:53:01 No.937646707
これで格闘枠ゴッドじゃないのおかしいだろ!
125 22/06/12(日)01:53:54 No.937646916
ヘイト云々って書いてあるしタンク的な運用になるのかな
135 22/06/12(日)01:56:19 No.937647449
>ヘイト云々って書いてあるしタンク的な運用になるのかな
今回明確に狙われてるの視覚化されてるから前衛に立つと自然そうなるんでないかね
上記リンク:SDガンダム バトルアライアンス
114 22/06/12(日)01:50:54 No.937646190
バトルシリーズってPSPのやつ?
1作目やったけどあんま楽しめなかったな
124 22/06/12(日)01:53:48 No.937646895
>バトルシリーズってPSPのやつ?
>1作目やったけどあんま楽しめなかったな
あれは2作目から神ゲーなので…
131 22/06/12(日)01:55:13 No.937647212
シリーズとしては4作目のバトルユニバースが最高峰だと思う
ASでちょっとコケて3DSとVitaで1作品に特化したやつ出して終わった
137 22/06/12(日)01:56:49 No.937647570
少なくともバトルタクティクスは微妙ゲーだったから…
2作めのロワイヤルか4作目のユニバースやるのが良いかな
139 22/06/12(日)01:57:33 No.937647748
評判良かったのはバトロワかバトユニだね
種バトも個人的には結構好きだったよ
142 22/06/12(日)01:58:04 No.937647867
クロニクルも面白かったろ!?
146 22/06/12(日)01:58:41 No.937648015
ガンダムゲーは2作目からが本番だと思ってるからまあほどほどに期待して買うよ
140 22/06/12(日)01:57:43 No.937647785
PvEだよね?
148 22/06/12(日)01:58:51 No.937648055
3人チームでマルチが最大3人プレイだからオンラインのPVPはまずなさそう
160 22/06/12(日)02:01:41 No.937648750
公式ジャンルとしてはアクションRPGになってるので
まぁシナリオ攻略と育成を楽しむゲームだろう
162 22/06/12(日)02:01:55 No.937648792
最新作だけあって鉄血はかなり充実してそうな雰囲気を感じる
167 22/06/12(日)02:02:55 No.937649044
>最新作だけあって鉄血はかなり充実してそうな雰囲気を感じる
既に第六レクスが内定しててマッキーリッター居るならルプスもあるかもって感じだもんな…
171 22/06/12(日)02:03:33 No.937649186
>既に第六レクスが内定しててマッキーリッター居るならルプスもあるかもって感じだもんな…
ルプスも確定してるよ
170 22/06/12(日)02:03:26 No.937649163
>最新作だけあって鉄血はかなり充実してそうな雰囲気を感じる
いきなりエドモントン戦見せてるあたり1期はばっさりカットの気配
176 22/06/12(日)02:05:04 No.937649515
>>最新作だけあって鉄血はかなり充実してそうな雰囲気を感じる
>いきなりエドモントン戦見せてるあたり1期はばっさりカットの気配
1期はまあネームド機体そんなに出てないしね
188 22/06/12(日)02:10:03 No.937650679
バトル踏襲してるようには見えぬ
アクション感これブレイカーが近くない?
217 22/06/12(日)02:18:39 No.937652507
SDGO死んで以来ぶりだけどPvEがメインなんかなこれは
225 22/06/12(日)02:22:06 No.937653147
>SDGO死んで以来ぶりだけどPvEがメインなんかなこれは
今のところはメインはアクションGジェネぽいな
222 22/06/12(日)02:20:40 No.937652886
Gジェネに由来する部分があるSDアクションゲーム
という意味においてはSDGOに近しいものはあるかもしれない
無駄に実装機体多かったらいいなあ
228 22/06/12(日)02:23:02 No.937653298
Gジェネほどステージあったらおれ確実に途中で飽きる!
236 22/06/12(日)02:43:37 No.937656962
マルチプレイで3人までってなんか珍しい気がする
238 22/06/12(日)02:44:49 No.937657171
>マルチプレイで3人までってなんか珍しい気がする
3人用はスネ夫のゲームぐらいでしか聞かない
240 22/06/12(日)02:46:44 No.937657541
スネ夫は結構ガンダム乗ってるからな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)