ドラゴンズドグマ2制作決定!『ドラゴンズドグマ10周年ファンミーティング』
2022/06/17 18:00
広告
88 22/06/17(金)07:20:14 No.939424968
ファンミで発表ってファン的には嬉しいけどさあ!
先日のショーケースで発表してた方が多くの人に知ってもらえて売上に繋がったんじゃねえかなあ!
89 22/06/17(金)07:20:17 No.939424985
ふたたび”思い描いた冒険”へ
— 「ドラゴンズドグマ」公式 (@DD_CAPCOM) June 16, 2022
『ドラゴンズドグマ 2』 制作決定!
ディレクターの伊津野英昭をはじめ、第1作のクリエイター陣が参加!
カプコン作品での多くの実績を誇る自社開発エンジン「RE ENGINE」を採用し、鋭意開発中だ。https://t.co/JJYz4H6dSB#ドラゴンズドグマ pic.twitter.com/HOKjWVPNTn
ディレクターの伊津野英昭をはじめ、第1作のクリエイター陣が参加!
カプコン作品での多くの実績を誇る自社開発エンジン「RE ENGINE」を採用し、鋭意開発中だ。
90 22/06/17(金)07:20:54 No.939425062
途中までこれ本当に思い出話するだけだな…?ってなって胃がキリキリしてたよ
93 22/06/17(金)07:21:27 No.939425122
君らの望む良さをわかってますよ!っていう強いメッセージだったんだ…
本当に疑ってすまない…
94 22/06/17(金)07:21:52 No.939425169
ただ最大の問題点はあのドグマを支えてた戦闘システム作ったチームが5人スクエニ行ってるんだよね…
96 22/06/17(金)07:23:00 No.939425309
まあ今は素直に喜ぼうや
97 22/06/17(金)07:23:08 No.939425326
マジかよ信じらんねぇ
またメイポを可愛がったり信じて送り出したりできる日がくるのか
103 22/06/17(金)07:24:32 No.939425507
FF7R2とマジで同じタイミングに発表ってあたりがドグマらしさあるな
104 22/06/17(金)07:24:47 No.939425534
なんだかんだカプコンだし上がコントロールすればアクションはそこまで不安になることもないだろう
112 22/06/17(金)07:26:17 No.939425736
2発表で新人もまたちょっと増えるだろうなsteamだとちょうどセールしてるし
新米覚者のポーンにゴツい装備と黒呪品プレゼントする日々がまた始まる
117 22/06/17(金)07:27:16 No.939425853
1のシステムを素直に拡張した感じの作品なら月額制でも許せる
だからガチャとか基本無料でコピペダンジョンとかは勘弁してくれ
118 22/06/17(金)07:28:07 No.939425948
どこまでオープンワールドになるのかな
とりあえず町は何箇所か欲しい
127 22/06/17(金)07:31:58 No.939426410
ポーンシステムを重視してくれ頼むぞ
今でも色褪せない魅力はそこだからな!
134 22/06/17(金)07:34:18 No.939426683
言い方悪いけどポーンシステムがなかったらなにかの劣化ゲーみたいなとこあるからな…
138 22/06/17(金)07:35:08 No.939426783
アクションの軽快さも割と評価高い
143 22/06/17(金)07:36:03 No.939426902
大魔法の大魔法っぷりも忘れちゃいけないぜ
133 22/06/17(金)07:33:55 No.939426649
REエンジンはほんとにいいもの作ったなって思う…
142 22/06/17(金)07:35:47 No.939426875
>REエンジンはほんとにいいもの作ったなって思う…
開発力上がりすぎてビビるわ…
156 22/06/17(金)07:38:05 No.939427136
アクションやキャラクリそしてポーンシステムは間違いなく優れてたんだよ
オープンワールドを謳うにはあまりに残念マップだったり終盤のストーリーの唐突ぶりはアレだけど
159 22/06/17(金)07:38:47 No.939427227
いい意味で戦闘が簡単というかカチャカチャ操作してドーンってやれるから
ダクソ系のレベル上がっても油断すると死ぬみたいなのとは違った気持ちよさあるよね
160 22/06/17(金)07:39:07 No.939427279
>言い方悪いけどポーンシステムがなかったらなにかの劣化ゲーみたいなとこあるからな…
ポーンなくてもあんなにむせ返るほどド直球なファンタジーを
骨太のアクションできるゲームは割と唯一無二だと思う
ありそうでないマジで
166 22/06/17(金)07:40:17 No.939427424
崖沿いを進んでいたらキメラが突っ込んできて
勢い余って崖下に落下して即死するゲームなんて他になかなか無いからな…
キメラの挙動が可愛いんだこのゲームは…
167 22/06/17(金)07:40:18 No.939427430
あの広大な野原に魔法で隕石落としまくれるアクションRPGがまず少ないからな…
171 22/06/17(金)07:41:01 No.939427523
大魔法を近くで一緒に詠唱すると短縮されるとかそういうのも良かった
179 22/06/17(金)07:41:43 No.939427606
まあ大魔法ぶっぱなしたりマジックアーチャーでつえー!ってやれるのが最大の楽しみだと思う
アサシンでめんどくさいから全員暗殺しだしたら辞め時
181 22/06/17(金)07:41:59 No.939427644
超ビッグタイトルとの比較にはしんどさもそりゃあるけど
このゲームはこの部分がめっちゃ良いんですよ…って強みあるよねとさっきの動画でも確認出来た
187 22/06/17(金)07:43:21 No.939427814
このゲーム変な所に遊び要素いっぱい詰まってるのが一番好き
心臓で人生き返らせると分岐したり贋作渡すとストーリー分岐したり
189 22/06/17(金)07:43:49 No.939427874
ミスティックナイトは玉を叩いて弾を出すのがシュールで
マジックアーチャーに転職したら弓で魔法だすのかっけーってなった
190 22/06/17(金)07:43:54 No.939427882
時勢に合わせてキャラクリの自由度が下がってないといいな
おっぱいスライダーとか身長を細かく変えられるのは中々ない
192 22/06/17(金)07:44:18 No.939427939
新作に一番望むのはメダルゴーレムのリストラです…
198 22/06/17(金)07:45:30 No.939428082
ゴーレムカンカンするのは嫌いじゃなかった
外部にコア7個あるやつはめんどかった
199 22/06/17(金)07:45:51 No.939428124
物理攻撃のアクションもスタイリッシュでかっこいいけどやっぱ魔法よ
エフェクトもド派手でかっこいい!かっこいい!前が見えない!
200 22/06/17(金)07:45:53 No.939428128
良いですよねクエストで寄り道した盗賊が滅茶苦茶強いの
202 22/06/17(金)07:46:48 No.939428246
>良いですよねクエストで寄り道した盗賊が滅茶苦茶強いの
あれ本当に序盤のクエストかよ
204 22/06/17(金)07:47:16 No.939428308
>良いですよねクエストで寄り道した盗賊が滅茶苦茶強いの
最初の幼馴染助けに行く時の盗賊強すぎて笑った笑えない
201 22/06/17(金)07:46:48 No.939428245
夜道が怖いのもいい
206 22/06/17(金)07:47:49 No.939428380
またB'zに主題歌歌ってもらいたいなぁ
209 22/06/17(金)07:48:11 No.939428429
ベルセルク装備続投してほしい
212 22/06/17(金)07:48:47 No.939428514
>ベルセルク装備続投してほしい
PC版DAだと無いんだよなあれ
222 22/06/17(金)07:50:06 No.939428676
>>ベルセルク装備続投してほしい
>PC版DAだと無いんだよなあれ
PS4やSwitchのリマスター版にも無いし悲しい…
203 22/06/17(金)07:46:56 No.939428266
自分が後衛やるならいいけどポーンに後衛任すと魔法でマジで何も見えん
208 22/06/17(金)07:47:54 No.939428392
今度はウォリアーが活躍できるといいな…オンラインはやってないからわからないけど
211 22/06/17(金)07:48:27 No.939428461
ゴブリンの群れに大魔法を唱えようとしたら戦士が囮になって魔法使いが多重詠唱にそっと参加してくれるみたいな
そういういかにもな雰囲気を静かに作ってくれる接待システムがまた秀逸なんだ
213 22/06/17(金)07:48:52 No.939428528
戦闘システムとポーンシステムと弓の気持ちよさがそのままだったらどんな出来でも許せるよ…
220 22/06/17(金)07:49:38 No.939428624
個人的に一番改善してほしいのはクエストの導線と内容だな
どうでもいいクエストと設定がわかるのが混在してる上に気づかないのもあったし
221 22/06/17(金)07:49:55 No.939428654
ドグマの何が好きってアクション周りが好きなんだよな…
特にヒットストップが絶妙で
あれ以上くどいとゲームのテンポが悪くなるギリギリを狙ってる
224 22/06/17(金)07:50:28 No.939428730
マジで今までのゲームで弓使ってて一番楽しいゲームだったと思う
229 22/06/17(金)07:52:05 No.939428929
終盤のストーリーの寂寥感と無情感すきだよ
身もフタもないこと言ったら2周目のラスボスをああしたかっただけなんだろうけど
236 22/06/17(金)07:53:09 No.939429068
幼女覚者と褐色巨女ポーンでやってた
キャラメイク可愛いのが最高なんだこのゲーム
240 22/06/17(金)07:54:17 No.939429199
おまけで良いからコープ的なのも欲しい気持ちがある
やっぱり自分のポーンを自分の目の前で他の人に見せびらかしたい…
242 22/06/17(金)07:55:36 No.939429365
ドグマの終盤の空気はいい
要素は少ない
250 22/06/17(金)08:00:16 No.939429973
サブクエ特に護衛系は会話もなく遠くまで走るだけで虚無かったからそこは改善してほしい
251 22/06/17(金)08:00:28 No.939429995
来冬楽しみだな…
252 22/06/17(金)08:00:35 No.939430003
作ってるのを知ると今度はいつ出るのかが気になってしまう欲張りさんだよ俺は…
259 22/06/17(金)08:02:23 No.939430283
ていうか開発時期的にドグマも次世代機専っぽいよな…
263 22/06/17(金)08:03:07 No.939430384
>ていうか開発時期的にドグマも次世代機専っぽいよな…
2023以降カプコンは次世代機に特化していくって発表あったから多分
279 22/06/17(金)08:07:14 No.939431054
縦マルチとかやらずに現行機のスペックに合わせた品質で頼むぞ
284 22/06/17(金)08:07:41 No.939431144
なんかドラゴンズドグマの葬式だと思ってファンの一人として見届けてやるぜー!ってつもりで見てたからいきなり故人が蘇生したみたいで気持ち悪くなってきた
297 22/06/17(金)08:11:19 No.939431818
>なんかドラゴンズドグマの葬式だと思ってファンの一人として見届けてやるぜー!ってつもりで見てたからいきなり故人が蘇生したみたいで気持ち悪くなってきた
覚者様!
息子が!息子が蘇りました!
323 22/06/17(金)08:18:47 No.939433234
オンラインから最低限シーカーとアルケミストはジョブとして採用してほしいですね
325 22/06/17(金)08:19:36 No.939433373
>オンラインから最低限シーカーとアルケミストはジョブとして採用してほしいですね
ミスティックナイトと融合させてハイセプターも欲しい
324 22/06/17(金)08:19:27 No.939433347
オンラインでさえ2015年
ダークアリズンは2013年か…
よく再始動できたなぁ
330 22/06/17(金)08:22:01 No.939433813
>オンラインでさえ2015年
>ダークアリズンは2013年か…
>よく再始動できたなぁ
デビルメイクライ5が難産だったみたいだからそれで遅くなった部分もありそうだね
331 22/06/17(金)08:22:18 No.939433878
そういえばディープダウンは?
336 22/06/17(金)08:23:47 No.939434146
ディープダウンのことは忘れろ忘れた
346 22/06/17(金)08:26:58 No.939434723
正直自分含めて一部のファンが未練がましく思い出語りとかしてるだけって思ってたけど
2が出るって事は意外と待ってたり要望出してる人いたのか…?
352 22/06/17(金)08:30:12 No.939435317
>2が出るって事は意外と待ってたり要望出してる人いたのか…?
一部の超上澄だけ見るとショボいタイトルと錯覚するのかもしれんが
数百万本売れてるのは普通に超ビッグタイトルなんすよ
別に1000万本級以外のタイトルは捨てるみたいな世界ではないのよ
353 22/06/17(金)08:30:15 No.939435326
>2が出るって事は意外と待ってたり要望出してる人いたのか…?
カプコン社内の残党たちがあがいた結果だと思われる
続編が絶望的でも竜の教えを絶やさないようシリーズ展開を続けていたのは彼らだろうから
354 22/06/17(金)08:30:36 No.939435397
>正直自分含めて一部のファンが未練がましく思い出語りとかしてるだけって思ってたけど
>2が出るって事は意外と待ってたり要望出してる人いたのか…?
カプコンが何か発表するたびにドグマドグマ言ってたからな…
4chanとかもう2000レス行きそうな勢いだ
358 22/06/17(金)08:31:44 No.939435590
ロックマンもしばらく寝てたのが11出たりしたしカプコンもちゃんとSFモンハンバイオ以外のIPも再利用しようって気はあるんだと思うよ
なかなか形になって出力されないけど
360 22/06/17(金)08:32:25 No.939435710
シリーズ累計で500万は一応売ってるんだよな
新規層も取り込めるようなプロモーションにも力入れて欲しいところだ
363 22/06/17(金)08:32:58 No.939435800
いちおう世界に羽ばたいたビッグタイトルなんだけど
なんか頼りない儚い雰囲気なのがドラゴンズドグマらしいというか
364 22/06/17(金)08:33:06 No.939435820
DDONでちょっとケチついたけど人気は根強かったからな
375 22/06/17(金)08:34:39 No.939436097
オープンワールド部分はダメダメだけど戦闘アクションかオンリーワンすぎるもんそりゃ根強いファンもいるさ
参照元:二次元裏@ふたば(img)