『ゴースト・オブ・ツシマ』冥人の型覚えて冥人様鬼つええ!ってなった。仁さんが格好良すぎるよ
2022/06/22 20:00
広告

22/06/20(月)14:48:44 No.940654952
冥人の型覚えて冥人様鬼つええ!ってなった
仁さんがかっこよすぎるよ
1 22/06/20(月)14:49:42 No.940655186
とりあえずこれから志村城取り返しにいくけどなんかタイトルが不穏なんですけお……
2 22/06/20(月)14:51:46 No.940655677
急に体の部位ポンポン飛ばすから仁さん一線超えたわこれ…ってなってた
冷静に考えたらそれまでもガンガン殺してたんだけども
3 22/06/20(月)14:52:24 No.940655811
>急に体の部位ポンポン飛ばすから仁さん一線超えたわこれ…ってなってた
>冷静に考えたらそれまでもガンガン殺してたんだけども
R18Gだよな冷静にこのゲーム
焼死体とか普通に出るしクソグロい
6 22/06/20(月)14:53:26 No.940656073
>焼死体とか普通に出るしクソグロい
だんご三兄弟のインパクトはなかなか
あの章だけグロ度が一段違った
11 22/06/20(月)14:54:52 No.940656372
>>焼死体とか普通に出るしクソグロい
>だんご三兄弟のインパクトはなかなか
>あの章だけグロ度が一段違った
拠点の周りも百舌鳥の早贄状態
7 22/06/20(月)14:53:27 No.940656082
殺すの下手くそだった頃の仁さんが懐かしくなるよね
こんなにも人斬りがうまくなってしまった
8 22/06/20(月)14:53:53 No.940656159
あと混乱毒とか使いはじめたんだけどさすがにそこらへんになるといろいろとライン越えてない??
9 22/06/20(月)14:54:22 No.940656264
>あと混乱毒とか使いはじめたんだけどさすがにそこらへんになるといろいろとライン越えてない??
…
12 22/06/20(月)14:54:53 No.940656378
>あと混乱毒とか使いはじめたんだけどさすがにそこらへんになるといろいろとライン越えてない??
誉
浜
死
14 22/06/20(月)14:55:18 No.940656474
やりすぎじゃね…?ってプレイヤーが感じる部分は
ちゃんとシナリオでも言及されるから安心していいぞ
クリエイターの手のひらで超楽しく踊ろうぜ
16 22/06/20(月)14:55:35 No.940656533
誉れなんぞより民や兵をいたずらに死なせぬ事こそ侍の本分です!
だから正々堂々毒使うね!
17 22/06/20(月)14:55:46 No.940656569
忍殺童貞捨てた時の狼狽えっぷりが懐かしい
18 22/06/20(月)14:56:04 No.940656636
おばあちゃんとの最後の交流が人殺す毒くれや!なの寂しいわあれ
21 22/06/20(月)14:56:47 No.940656825
>おばあちゃんとの最後の交流が人殺す毒くれや!なの寂しいわあれ
最後の最後は一緒に景色みたじゃん!
25 22/06/20(月)14:57:43 No.940657032
>>おばあちゃんとの最後の交流が人殺す毒くれや!なの寂しいわあれ
>最後の最後は一緒に景色みたじゃん!
色々察して飲み込んでお父さんのフリしてる仁さんに泣いたよ俺は
27 22/06/20(月)14:57:59 No.940657091
>誉
>浜
>死
まだこれみれてないけど結構あとのほうなの?
28 22/06/20(月)14:58:24 No.940657178
>まだこれみれてないけど結構あとのほうなの?
志村城解放すれば見れたはず
31 22/06/20(月)14:59:01 No.940657342
>まだこれみれてないけど結構あとのほうなの?
中盤くらい
ネタにされてるけどめちゃくちゃシリアスなシーンだから早く進めよう
35 22/06/20(月)15:00:26 No.940657680
今毒2種覚えたけどこれは眉をひそめられても仕方ないなと思った
36 22/06/20(月)15:01:24 No.940657906
一騎打ちで5人ぶち殺して鎧チェンジで冥人モード発動して隠密系に着替えて毒吹き矢フッフッしたらだいたいどうにかなる
43 22/06/20(月)15:04:27 No.940658577
やっぱ武士道いるわってゲーム
53 22/06/20(月)15:06:39 No.940659188
>やっぱ武士道いるわってゲーム
外人からしたらワケわからん当時の価値観を
こうもきっちり現代人でも理解できるシナリオにするのすげぇよな
48 22/06/20(月)15:05:13 No.940658772
蒙古がそんなに悪鬼かというと実はそうではないと認識していくのもこのゲームだ
55 22/06/20(月)15:09:32 No.940659953
>蒙古がそんなに悪鬼かというと実はそうではないと認識していくのもこのゲームだ
コトゥンハーンとか割と理知的だよね(のりおの兄上を見ながら)
57 22/06/20(月)15:10:16 No.940660139
日本語覚えてやってくるどころかウィットに富んだ煽りを飛ばすぐらいだからな…
56 22/06/20(月)15:09:45 No.940660013
のりおはどうしてこんな事に…ってなる
58 22/06/20(月)15:10:45 No.940660269
>のりおはどうしてこんな事に…ってなる
のりおは新しい自分になれてよかったな!
59 22/06/20(月)15:11:18 No.940660415
蒙古が全部悪い
66 22/06/20(月)15:12:48 No.940660819
>蒙古が全部悪い
作中燻ってた色んな問題が全部表出することのきっかけになったのが蒙古襲来なのでここだけは本当にそうだねってなっちゃう
62 22/06/20(月)15:12:16 No.940660680
仁さん捕まっとる……
64 22/06/20(月)15:12:45 No.940660796
>仁さん捕まっとる……
実況してないでプレイに戻れ
63 22/06/20(月)15:12:29 No.940660736
途中でも面白いから話したい気持ちはわかるが上県動き回れるくらいになるまではノンストップでやってほしい…!
あと壱岐島は時系列的にも敵の強さ的にも本編後で、行ってしまうとしばらく出られないから先に本編終わらせようね
67 22/06/20(月)15:13:22 No.940660944
スレを閉じてプレイに集中しようねえ…
72 22/06/20(月)15:13:54 No.940661087
壱岐島の敵はシンプルに強いし手に入る強化要素もそれに対抗する為に強力だからな…
75 22/06/20(月)15:14:37 No.940661256
なんか最近スレ立つの増えたなツシマ
77 22/06/20(月)15:15:17 No.940661411
PSエクストラでやり始めたのが多いと考えられる
80 22/06/20(月)15:15:58 No.940661589
これフリプか
めちゃくちゃ美味いな
81 22/06/20(月)15:16:21 No.940661687
一騎打ちからの冥人の型好き
83 22/06/20(月)15:16:54 No.940661817
>一騎打ちからの冥人の型好き
あそこ最高にカタルシスあるよね…
89 22/06/20(月)15:19:24 No.940662435
>一騎打ちからの冥人の型好き
物語的には最高の盛り上がりだけど後々考えると…ってなるのいいよね
87 22/06/20(月)15:18:23 No.940662189
クロウドフォーム発動した仁さんはどんな顔してるんだってくらいの蒙古のビビリっぷり
90 22/06/20(月)15:19:24 No.940662436
>クロウドフォーム発動した仁さんはどんな顔してるんだってくらいの蒙古のビビリっぷり
本気の叫びすぎる
96 22/06/20(月)15:21:30 No.940663012
対馬に行きたくなるゲームだな!
98 22/06/20(月)15:22:01 No.940663140
現地グッズほしいよね対馬
103 22/06/20(月)15:22:52 No.940663386
対馬行ってみたいけど俺の身体能力だと神社は参拝できなそうでな……
105 22/06/20(月)15:23:25 No.940663524
現実の対馬はこうじゃないぞ
平地がこんなに無い
107 22/06/20(月)15:24:02 No.940663680
こんな参道じゃ神社参拝できないよ
何とかして
109 22/06/20(月)15:24:24 No.940663766
蒙古許せねぇよ……というかゆなちゃんかわいそうすぎない???
113 22/06/20(月)15:25:03 No.940663927
>蒙古許せねぇよ……というかゆなちゃんかわいそうすぎない???
悪いこと言わないからスレ閉じて一気に進めろ
112 22/06/20(月)15:25:02 No.940663921
ゆなにちゃん付けするやつ初めて見た
126 22/06/20(月)15:27:34 No.940664574
可哀想だとしても叔父上からしたら仁さんを神輿にした女盗賊だからな…いや実際そうなんだけども
129 22/06/20(月)15:28:29 No.940664816
>可哀想だとしても叔父上からしたら仁さんを神輿にした女盗賊だからな…いや実際そうなんだけども
叔父上の方法では対馬を救えなかったのは確かだし統治するのに誉は大事だという叔父上の言うことも確かだから本当にどうしようもない
117 22/06/20(月)15:25:52 No.940664132
タメ蹴り→トドメ
お手軽で強すぎる…
119 22/06/20(月)15:26:08 No.940664210
誉れ捨てて護符組み合わせれば紫電一閃やら回復ほぼ無限打ちできるの強すぎる
127 22/06/20(月)15:27:59 No.940664703
溜め蹴りで
崖から突き落とせ!
135 22/06/20(月)15:29:30 No.940665121
焔の剣弱いなって思ってたんだけど時間延ばせばだいぶ使えるようになるね
141 22/06/20(月)15:31:01 No.940665488
>焔の剣弱いなって思ってたんだけど時間延ばせばだいぶ使えるようになるね
攻撃力上昇、防御無視、必ず敵を怯ませるとか地味なようでそら最後まで開放されんわって強さなのだ
むしろ時間延長することでもっとヤバくなるだけなのだ
136 22/06/20(月)15:30:16 No.940665316
ところどころ和なロケーションあるけどめっちゃ平地なのが違和感あるよね
まぁ日本の山道とか再現しようと思ったらRDR2並みにマップに凝る羽目になるけど…
143 22/06/20(月)15:31:34 No.940665608
>ところどころ和なロケーションあるけどめっちゃ平地なのが違和感あるよね
>まぁ日本の山道とか再現しようと思ったらRDR2並みにマップに凝る羽目になるけど…
再現だと無理だこれってなったのでいじったと言ってる
150 22/06/20(月)15:33:09 No.940666003
>再現だと無理だこれってなったのでいじったと言ってる
ついでに気象も無理あるけど日本の自然美見たいっしょ?ってことで晩夏から冬まで描写しました
137 22/06/20(月)15:30:26 No.940665358
民に感情移入してしまった仁さんには為政者としての鉄則をうまく飲み込めなかった
さすがにそのへんわかってると思ってた叔父上はそこまで毒されておったんかと取り乱した
140 22/06/20(月)15:31:01 No.940665487
>民に感情移入してしまった仁さんには為政者としての鉄則をうまく飲み込めなかった
>さすがにそのへんわかってると思ってた叔父上はそこまで毒されておったんかと取り乱した
一人で民衆まとめ上げて戦ったんだぞ
無茶言うな
154 22/06/20(月)15:34:10 No.940666249
仁さんはガキの頃から誉とは民を守ることって言ってるから
そもそも叔父上の誉とは最初からズレてんだよな
163 22/06/20(月)15:35:40 No.940666623
冥人と武士の間で揺れ動いてる感じだねぇ
というかもしかしてこのゲーム家族がテーマになってる?
166 22/06/20(月)15:36:32 No.940666838
仁さんと伯父上じゃ立場が違うから仕方ねえんだ
ほんとうに正しい答えなどないんだ
171 22/06/20(月)15:37:53 No.940667187
会話のテンポが独特っていうかみんな食い気味に喋って面白い
180 22/06/20(月)15:39:53 No.940667671
>会話のテンポが独特っていうかみんな食い気味に喋って面白い
二度とワシを侮るでないぞ
181 22/06/20(月)15:40:27 No.940667804
石川先生定型は強すぎて使うの戸惑うときがある
189 22/06/20(月)15:43:19 No.940668457
序盤に石川先生と正子殿お出ししてくるのはすごい
188 22/06/20(月)15:42:39 No.940668318
とにかく単調になりがちなOWの戦闘が終盤までずっと楽しいのがすごいよね…
191 22/06/20(月)15:43:23 No.940668473
とにかく蒙古の拠点を攻めるのが楽しい
蒙古の拠点湧かないかなとか思ってしまう
195 22/06/20(月)15:43:57 No.940668598
やれることが徐々にアンロックされていくのがいいんだろう
序盤はかなり幅あるけど
198 22/06/20(月)15:44:38 No.940668742
このゲーム凄いところはノーロックで何も問題なく戦闘できるとこだと思う
逆にロック有りにすると多人数戦でやりづらい
213 22/06/20(月)15:54:53 No.940671101
ようやく誉れは浜で死にましたまでいたけどなんでこれネタになってるの……めっちゃおつらいじゃん
235 22/06/20(月)16:02:38 No.940672839
>ようやく誉れは浜で死にましたまでいたけどなんでこれネタになってるの……めっちゃおつらいじゃん
インパクトのあるものはネタにされやすい
というか政子殿の猿叫もネタにされてる
蓋を開けたらおつらすぎるが
石川先生は座っててください
245 22/06/20(月)16:04:48 No.940673351
誉浜死は強敵相手に卑怯な手に走ったときに使いやすすぎる
249 22/06/20(月)16:06:47 No.940673782
>誉浜死は強敵相手に卑怯な手に走ったときに使いやすすぎる
冷静に考えたら全然関係無い作品なのにエルデンリングのスレでみんな使ってる…
参照元:二次元裏@ふたば(img)