『ファイナルファンタジー5』連続魔バハムートものまね… これがわしの強さのひみつ…
2022/06/24 20:00
広告

22/06/15(水)14:08:54 No.938854985
連続魔バハムートものまね
1 22/06/15(水)14:12:02 No.938855696
魔道士の書いた本
とりあえず「かくとう」…
これがわしの強さのひみつ…
2 22/06/15(水)14:45:56 No.938863174
強い武器とゴブリンパンチ
3 22/06/15(水)14:48:18 No.938863661
忍者に「青魔法」…
これがわしの強さのひみつ…
4 22/06/15(水)14:50:35 No.938864123
>魔道士の書いた本
>おどりこに「かくとう」…
>これがわしの強さのひみつ…
5 22/06/15(水)14:51:20 No.938864279
MPが減ったキャラに「ゆうごう」…
これがわしの節約のひみつ…
6 22/06/15(水)14:52:44 No.938864592
>召喚士の書いた本
>エアナイフに「連続魔シルドラものまね」…
>これがわしの強さのひみつ…
9 22/06/15(水)14:54:56 No.938865030
バーサーカーの書いた本
いばらの冠にルーンアクス…
これがわしの賢さのひみつ…
11 22/06/15(水)14:56:02 No.938865258
ガラフの書いた本
いやしのつえに「バーサク」…
これがわしの強さのひみつ…
7 22/06/15(水)14:53:19 No.938864729
>とりあえず「かくとう」…
>これがわしの強さのひみつ…
どの辺まで行けるかな
12 22/06/15(水)14:58:09 No.938865705
>>とりあえず「かくとう」…
>>これがわしの強さのひみつ…
>どの辺まで行けるかな
第2世界中盤辺りまでは
極論攻撃受ける前に全員殺せればずっといけるけど
ちょっと怖いしな…
14 22/06/15(水)15:00:36 No.938866194
魔道士にかくとうは白魔法使いとかも手持ち無沙汰にならないのが助かる
17 22/06/15(水)15:01:48 No.938866449
そのジョブ相当のステータスになるってゲーム中で説明あったはずだが
19 22/06/15(水)15:06:26 No.938867411
>そのジョブ相当のステータスになるってゲーム中で説明あったはずだが
あったのかくとうくらいだった気がする
素手攻撃がモンクと同じ攻撃力になるって
20 22/06/15(水)15:07:17 No.938867609
SFC版の説明書には書いてあった気がする
18 22/06/15(水)15:04:07 No.938866939
>とりあえず「ちょうごう」…
>これがわしの強さのひみつ…
21 22/06/15(水)15:07:26 No.938867651
ちょうごうあればとりあえずなんでも出来るからな…
24 22/06/15(水)15:08:59 No.938867966
>ちょうごうあればとりあえずなんでも出来るからな…
サムソンパワーとリザレクション覚えとくだけでも便利すぎる…
22 22/06/15(水)15:08:04 No.938867784
シーフの書いた本
「円月輪」を装備して「かくとう」…
これがわしの攻防一体のひみつ…
26 22/06/15(水)15:10:33 No.938868319
>忍者に「バーサク」…
>これがわしの強さのひみつ…
23 22/06/15(水)15:08:31 No.938867872
竜剣って実際のとこは150も貯めなきゃいけないから
そんだけAP稼ぐなら他の取るわってならんか
25 22/06/15(水)15:09:36 No.938868109
>竜剣って実際のとこは150も貯めなきゃいけないから
>そんだけAP稼ぐなら他の取るわってならんか
ぶっちゃけ竜騎士はジョブもアビリティも微妙で…
27 22/06/15(水)15:10:53 No.938868382
竜騎士かっこいいだろ!
28 22/06/15(水)15:11:16 No.938868468
竜騎士はFF5で一番やる理由の薄いジョブだと思う
最終盤飛竜の槍集めて初めてピンポイントで使っていいくらいの
29 22/06/15(水)15:11:29 No.938868523
竜騎士は槍でガッションガッションするのもカッコ悪くてな…
30 22/06/15(水)15:11:46 No.938868578
竜騎士の書いた本
第一世界で盗んだ「ジャベリン」…
これがわしの全盛期のひみつ…
32 22/06/15(水)15:12:30 No.938868752
土のクリスタル取った辺りじゃまともな槍拾ってないよね
37 22/06/15(水)15:14:32 No.938869189
ジョブとアビリティ組み合わせて遊ぶゲームだから
ステータスかアビリティが尖ってないキャラは影薄くなるんだよな
ジョブステータスはクソザコだけどちょうごうのアビリティ持ってるくすしとかはすごい目立つ
43 22/06/15(水)15:15:20 No.938869390
竜剣アビつけた光の戦士が過去に居たっていうのが面白い
バッツたちは砕けたクリスタルの欠片からエネルギーが流れ込んできて初めてジョブチェンジできたのに
過去には火のクリスタルみたいに暴走させることなくクリスタルから力を引き出せたって事だよね
47 22/06/15(水)15:16:16 No.938869578
>竜剣アビつけた光の戦士が過去に居たっていうのが面白い
>バッツたちは砕けたクリスタルの欠片からエネルギーが流れ込んできて初めてジョブチェンジできたのに
>過去には火のクリスタルみたいに暴走させることなくクリスタルから力を引き出せたって事だよね
ジョブは元々欠片に宿ってた過去の勇者の職業だよ
58 22/06/15(水)15:19:49 No.938870444
小学生の書いた本
「にとうりゅう」に「みだれうち」…
これがぼくの強さのひみつ…
61 22/06/15(水)15:20:53 No.938870667
>小学生の書いた本
>「にとうりゅう」に「みだれうち」…
>これがぼくの強さのひみつ…
ABP集め面倒だけどぶっちゃけ工夫なんかいらなくて全部実際これだけでいい…
63 22/06/15(水)15:21:10 No.938870730
シーフ忍者あたりは便利すぎて4人とも真っ先にマスターしてしまうのをなんとか避けつつ進みたい
67 22/06/15(水)15:23:31 No.938871261
シーフはダッシュとバックアタック防止がついてくるのが快適すぎて常に入れたくなる
71 22/06/15(水)15:24:32 No.938871498
魔法剣サンダガの本来の効果が雷弱点の敵即死だということを知らない者も多い…
オメガ相手だと即死耐性があるからダメージになってるだけで
76 22/06/15(水)15:25:11 No.938871650
>魔法剣サンダガの本来の効果が雷弱点の敵即死だということを知らない者も多い…
はじめて知ったわ壊れすぎだろ
77 22/06/15(水)15:25:48 No.938871796
>魔法剣サンダガの本来の効果が雷弱点の敵即死だということを知らない者も多い…
>オメガ相手だと即死耐性があるからダメージになってるだけで
ピラミッドのマシンヘッド辺りで気付く人もいる
84 22/06/15(水)15:29:27 No.938872669
石化耐性のないボスに「魔法剣ブレイク」…
当たれば100%石化成功するから即死…
87 22/06/15(水)15:29:57 No.938872785
>石化耐性のないボスに「魔法剣ブレイク」…
>当たれば100%石化成功するから即死…
ラスダンのお供いいよね
83 22/06/15(水)15:29:05 No.938872599
>忍者に「青魔法」…
魔法系のアビリティ付けると魔力が上がってすいとんやらいじんの威力も上がるとか当時全く知らなかったよ…
88 22/06/15(水)15:30:02 No.938872808
忍術の倍率ヤバいよね
魔力が低い忍者でも火力出る設定だからなんだろうけど
91 22/06/15(水)15:30:49 No.938872997
宝箱に神竜…
これがラスダン初見殺しのひみつ…
92 22/06/15(水)15:31:21 No.938873115
>青魔道士の書いた本
>くろのしょうげきとレベル2オールドに「レベル5デス」…
>これがわしの強さのひみつ…
98 22/06/15(水)15:34:17 No.938873759
魔法がウザいボスに「魔法剣アスピル」…
一発あたり敵現在MPの1/4が消し飛ぶから全員にみだれうちさせればあっという間にMP枯渇…
99 22/06/15(水)15:35:41 No.938874084
>魔法がウザいボスに「魔法剣アスピル」…
>一発あたり敵現在MPの1/4が消し飛ぶから全員にみだれうちさせればあっという間にMP枯渇…
手には入るのが終盤過ぎて殴り倒したほうが早い状態に…
89 22/06/15(水)15:30:20 No.938872871
青魔レナに「むちそうび」…
これがわしの性癖のひみつ…
100 22/06/15(水)15:36:20 No.938874228
>モンクレナに魔法詠唱…
>これがわしの性癖のひみつ…
104 22/06/15(水)15:38:36 No.938874711
クルルに「どうぶつ」でミシディアうさぎ
これがわしの…うっ…ふぅ…
106 22/06/15(水)15:39:16 No.938874873
性癖暴露してる魔道士多いな…
107 22/06/15(水)15:40:13 No.938875097
太古の魔道士の性癖暴露本なんか所蔵するなよサーゲイト城
101 22/06/15(水)15:36:32 No.938874271
これがわしの強さのひみつになるかもしれんと思った「どうぶつ」
都合よく全体回復ばっか出るわけじゃない…あかん…
110 22/06/15(水)15:41:01 No.938875258
>これがわしの強さのひみつになるかもしれんと思った「どうぶつ」
>都合よく全体回復ばっか出るわけじゃない…あかん…
ちけいはヒット率高くて結構強い…
126 22/06/15(水)15:45:06 No.938876108
>ちけいはヒット率高くて結構強い…
風吸収の敵相手で風ばっか出るダンジョンぐらいかな結構弱いの
109 22/06/15(水)15:40:48 No.938875210
「レベルを上げて」「物理で殴る」
これがわしの強さのひみつ...
113 22/06/15(水)15:41:53 No.938875441
>「レベルを上げて」「物理で殴る」
>これがわしの強さのひみつ...
実はステータスはジョブ依存でキャラレベルで変動しない…
これがFF5の秘密…
124 22/06/15(水)15:44:48 No.938876044
>実はステータスはジョブ依存でキャラレベルで変動しない…
>これがFF5の秘密…
ステータスは変動しないけど攻撃倍率はレベルで上昇するよ
125 22/06/15(水)15:45:03 No.938876083
>実はステータスはジョブ依存でキャラレベルで変動しない…
>これがFF5の秘密…
しかしダメージ計算式にレベルが関わるのでレベルを上げて殴るのは正解…
これがFF5の秘密…
133 22/06/15(水)15:46:58 No.938876506
三十年前のゲームなのに遊びの幅広すぎない?
136 22/06/15(水)15:47:48 No.938876679
>三十年前のゲームなのに遊びの幅広すぎない?
おもちゃの遊びの幅は遊ぶ側が決める物…
これ世界の秘密…
138 22/06/15(水)15:48:47 No.938876896
実際やれること多すぎてどうやってテストプレイしたのか謎なゲームではある
161 22/06/15(水)15:54:02 No.938877975
強さの秘密ありすぎだろ
163 22/06/15(水)15:54:36 No.938878087
>強さの秘密ありすぎだろ
だから楽しいしやり込みが増える増えた
167 22/06/15(水)15:55:21 No.938878267
高いまりょくに「属性ロッド」と「なげる」
これがわしのお手軽進行のひみつ…
170 22/06/15(水)15:56:26 No.938878501
とりあえず「さんごのゆびわ」…
これがわしの強さのひみつ…
174 22/06/15(水)15:57:39 No.938878753
ガーゴイルに「聖属性吸収」
これが喜び勇んでエクスカリバーを取った子に絶望を与えるひみつ…
178 22/06/15(水)15:58:30 No.938878949
多様な行動選択肢と「少ない仕様解説」…
これがFF5の複雑な面白さのひみつ…
179 22/06/15(水)15:58:34 No.938878964
ブラッドソードに「みだれうち」…
これを地力で発見したときは嬉しかった
183 22/06/15(水)15:59:28 No.938879168
石像にレベル5デス…これがわしの強さの秘密…
188 22/06/15(水)16:00:46 No.938879455
ぎんゆうしじんの「うたう」…
これなに?????????????
193 22/06/15(水)16:02:18 No.938879780
>ぎんゆうしじんの「うたう」…
>これなに?????????????
そういう覚えたら即黒魔か召喚士で使った方がええ!みたいなアビかなりあるよね
187 22/06/15(水)16:00:22 No.938879372
それで魔道士に竜剣は強いので?
190 22/06/15(水)16:01:37 No.938879645
>それで魔道士に竜剣は強いので?
魔力攻撃でMP吸収だから強いとは思うよ
192 22/06/15(水)16:02:07 No.938879744
>それで魔道士に竜剣は強いので?
竜騎士取ったら最優先でアビリティ取るって縛りを課したら強いかも
やったことない
194 22/06/15(水)16:03:16 No.938880000
>それで魔道士に竜剣は強いので?
一応無限に魔法撃てるってことだから強いことは強い
参照元:二次元裏@ふたば(img)