広告
RSS

『ファイナルファンタジー8』イデアとラスボスの関係はなんなんだ?

広告



22/06/06(月)14:35:25 No.935656538
この人とラスボスの関係はなんなんだ

1 22/06/06(月)14:35:45 No.935656616
ラスボスに操られているだけだよ

3 22/06/06(月)14:37:58 No.935657095
>ラスボスに操られているだけだよ
なんだそういうことか
ちゃんと説明されないとわからん

4 22/06/06(月)14:38:55 No.935657305
>>ラスボスに操られているだけだよ
>なんだそういうことか
>ちゃんと説明されないとわからん
えぇ…



5 22/06/06(月)14:40:09 No.935657572
RTA動画見ただけの人とか…?

7 22/06/06(月)14:40:38 No.935657696
エアプすぎる

9 22/06/06(月)14:41:50 No.935657953
イデア先生からちゃんと説明されただろうが!

12 22/06/06(月)14:42:44 No.935658173
リノアがああなった理由で散々説明されてたろ!



14 22/06/06(月)14:42:57 No.935658234
まあ俺も小学生の頃はストーリーよくわかんなかったから同じだな!

15 22/06/06(月)14:43:26 No.935658330
GF使いすぎてぜんぶ忘れたか?



37 22/06/06(月)14:51:01 No.935660141
スコールとエルオーネはどんな血縁関係なんだ

39 22/06/06(月)14:51:19 No.935660217
>スコールとエルオーネはどんな血縁関係なんだ
ないよ!

40 22/06/06(月)14:51:40 No.935660287
>スコールとエルオーネはどんな血縁関係なんだ
近所のお姉ちゃん



33 22/06/06(月)14:49:33 No.935659830
>この人とラスボスの関係はなんなんだ
いや魔女って共通点があるし、魔女は力を他人に継承しないと死ねないとか作中でバリバリでとるやん…

31 22/06/06(月)14:48:27 No.935659568
ラスボスに止め刺したのがこの人でいいんだっけ

34 22/06/06(月)14:49:45 No.935659866
>ラスボスに止め刺したのがこの人でいいんだっけ
止め刺したというか魔女は継承せずに死ねないので自分に取り込むしかなかった

35 22/06/06(月)14:50:07 No.935659951
>ラスボスに止め刺したのがこの人でいいんだっけ
ラスボスが倒した後も魔女の力残ってて死にきれてなかったから過去のママ先生がそれを継承することで実質死んだ形

41 22/06/06(月)14:51:56 No.935660350
>ラスボスに止め刺したのがこの人でいいんだっけ
スコール達にボロボロにされたラスボスの力を継承してラスボス死亡、ある日を堺にラスボスに意識を乗っ取られてでFF8の世界はループしてると解釈してた



44 22/06/06(月)14:52:24 No.935660449
なんでアルティミシアの時代に行くとすべての街に入れなくなるの

47 22/06/06(月)14:52:43 No.935660515
>なんでアルティミシアの時代に行くとすべての街に入れなくなるの
容量

49 22/06/06(月)14:53:02 No.935660583
>なんでアルティミシアの時代に行くとすべての街に入れなくなるの
時間がぐっちゃあってなってる最中なので…

51 22/06/06(月)14:53:24 No.935660656
>時間がぐっちゃあってなってる最中なので…
お優しい方…



42 22/06/06(月)14:51:56 No.935660352
まあここでちょくちょく「FF7のこれってこうだったの!?」っていうレスを見かけるし
FF8でそういう反応もあるのかもしれん…

55 22/06/06(月)14:54:42 No.935660954
>まあここでちょくちょく「FF7のこれってこうだったの!?」っていうレスを見かけるし
あっちは設定ちょくちょく追加されてるから…



56 22/06/06(月)14:55:06 No.935661042
サイファーがなんであんなに強かったのかが謎
別に一般人を強化する能力はなかったよね?

59 22/06/06(月)14:55:34 No.935661169
>サイファーがなんであんなに強かったのかが謎
>別に一般人を強化する能力はなかったよね?
サイファーが頑張った
これに尽きる

60 22/06/06(月)14:55:36 No.935661175
>サイファーがなんであんなに強かったのかが謎
>別に一般人を強化する能力はなかったよね?
なんかジャンクションしてたのかもしれない

73 22/06/06(月)14:57:36 No.935661613
サイファーはマジで映画の魔女の騎士に憧れて頑張ってあの変な構えを実戦で使えるようにした努力の人なんだよね…



62 22/06/06(月)14:55:48 No.935661216
ネタバレするとアルティミシアの正体は未来のリノアだよ

69 22/06/06(月)14:56:57 No.935661473
>ネタバレするとアルティミシアの正体は未来のリノアだよ
最初は否定してたけど後になってその意図で要素入れたスタッフいるかもしれん…に

77 22/06/06(月)14:59:06 No.935661967
アルミディシアはリノアを内包する魔法のハインの末路ではあるけどリノア=アルティミシアって言われると全然違うだろってなる

83 22/06/06(月)15:00:48 No.935662323
あのメンツがそのままリノアに魔女の力押し付けてどうにもならなくなるまで放置とかしそうにないし
ちゃんとした後継者見つけてるんじゃないかなぁ



66 22/06/06(月)14:56:09 No.935661294
もう遊んだの10年以上前だから全然覚えてねえわ
スコールが何と戦ってるのかもよくわからん

75 22/06/06(月)14:58:46 No.935661884
>スコールが何と戦ってるのかもよくわからん
その時によって変わる

80 22/06/06(月)14:59:33 No.935662061
>スコールが何と戦ってるのかもよくわからん
ガーデンのガキとかお姉ちゃんとか
レアカード奪うために



94 22/06/06(月)15:02:34 No.935662731
後半から急につめこみすぎなんだよ…

125 22/06/06(月)15:07:43 No.935663910
>後半から急につめこみすぎなんだよ…
あれはこういうことなんだって説明してるけど後半急にぶっこまれた真実とかはそれほど無いはず

98 22/06/06(月)15:03:29 No.935662956
みんな実は幼馴染でしたってのには「いや狭っ!?」とはなった

128 22/06/06(月)15:08:37 No.935664096
割りとプレイヤーのタイミングで情報は拾えるからな
ヘルプの情報欄が書き込まれていくの楽しい

137 22/06/06(月)15:09:46 No.935664381
>ヘルプの情報欄が書き込まれていくの楽しい
あれ楽しいよね
いちいち読むのがしんどいとか言われたりもするけど



116 22/06/06(月)15:06:01 No.935663524
発売前の増刊で「電波障害によりテレビはケーブルテレビを使ってる」と書いてたのを記憶してたけど
実際にやったらそれが理由だったのか!となった

123 22/06/06(月)15:07:16 No.935663803
>発売前の増刊で「電波障害によりテレビはケーブルテレビを使ってる」と書いてたのを記憶してたけど
>実際にやったらそれが理由だったのか!となった
なんだっけ
アデルが毒電波飛ばしてるからだっけ



149 22/06/06(月)15:12:30 No.935665020
演説もアルティミシアの主張だけどまあ顔見せする頃には忘れてる人ばかりだろうな

159 22/06/06(月)15:14:26 No.935665481
ゼルの図書館イベントとかセルフィの日記とか仲間の掘り下げも結構あるんだけど知らなかったらまあ見逃すよね

175 22/06/06(月)15:17:24 No.935666161
>ゼルの図書館イベントとかセルフィの日記とか仲間の掘り下げも結構あるんだけど知らなかったらまあ見逃すよね
セルフィが来る前の文化祭実行委員のネガティブな日記も好き
いるよなこういうやつ…

160 22/06/06(月)15:14:29 No.935665492
細かくガーデンに帰って日誌読んでたプレイヤーもそう多くはなかったろうな

165 22/06/06(月)15:16:00 No.935665838
班をガーデンとミサイル阻止で分けるところは追加イベントあること知ってると毎回ガーデン側がスコールリノアゼルで固定になってしまう



169 22/06/06(月)15:16:39 No.935665989
魔女って結局なんなの…ハインってなんなの…

176 22/06/06(月)15:17:53 No.935666267
>魔女って結局なんなの…ハインってなんなの…
ハインは世界創造するお手伝いとして人類を生み出したいわば神様
使えない女子供は処分しちゃおうとしたら人類に反逆されて体を2つに分けて敗走した
片割れが魔女の力として継承され続けている



181 22/06/06(月)15:18:52 No.935666509
ほとんどの情報はゲーム内のヘルプなどにブチ込まれてるが
サイファーがラグナのクソ映画にハマってるのはゲームだけではかなりわかりにくい
というかあれ公開したのか…

183 22/06/06(月)15:19:43 No.935666700
>ほとんどの情報はゲーム内のヘルプなどにブチ込まれてるが
>サイファーがラグナのクソ映画にハマってるのはゲームだけではかなりわかりにくい
>というかあれ公開したのか…
役者の演技も酷いB級未満の映画なのにドラゴンはリアルなんだよなぁ

185 22/06/06(月)15:20:12 No.935666822
>ほとんどの情報はゲーム内のヘルプなどにブチ込まれてるが
>サイファーがラグナのクソ映画にハマってるのはゲームだけではかなりわかりにくい
>というかあれ公開したのか…
偶然生のマジモンのドラゴンとの戦闘と撃退撮影できたらまあどうにか公開できるか考えるだろうな…



194 22/06/06(月)15:23:01 No.935667467
魔女の説明は劇中でも散らばってるけど神話的な存在だからそういうもんだと思えばいいんだ

197 22/06/06(月)15:24:22 No.935667809
ハインの神話に関してはNPCとの会話で触れられるくらいってのが攻めすぎ
7がばら撒いた伏線を一気に回収して引き込んでいくのと対象的にプレイヤーの手で拾わせる作りになってる



262 22/06/06(月)15:43:51 No.935672252
この世界の月なに…

273 22/06/06(月)15:48:19 No.935673202
>この世界の月なに…
あの世界の人間そこまで月そのものを恐れてないのに笑う

279 22/06/06(月)15:49:38 No.935673473
>>この世界の月なに…
>あの世界の人間そこまで月そのものを恐れてないのに笑う
スケールがデカすぎて抗いようがないから観測するのが精一杯なんだ
地震みたいな

287 22/06/06(月)15:52:16 No.935674083
月から大量にモンスターが降ってきて荒廃するのはティアーズポイント周辺のはずなのになんで遠く離れたセントラ大陸が荒廃してんだ

318 22/06/06(月)16:01:07 No.935676068
>月から大量にモンスターが降ってきて荒廃するのはティアーズポイント周辺のはずなのになんで遠く離れたセントラ大陸が荒廃してんだ
昔のティアーズポイント(落下予測地点)がセントラだったってだけ
エスタのがあそこまで整備されてるのはアデル政権の時にルナパンと同時に作ったからとかかも



326 22/06/06(月)16:02:37 No.935676412
シュミ族の存在ってストーリー上あれなんか意味ある?

346 22/06/06(月)16:08:16 No.935677663
>シュミ族の存在ってストーリー上あれなんか意味ある?
別に意味はないけど、いきなり繭になって終わったノーグとかラグナの掘り下げはあるから必要な人が不足分補う場所かな
有料アルテマあるし、フェニックスの羽とかもらえる

353 22/06/06(月)16:10:20 No.935678129
>シュミ族の存在ってストーリー上あれなんか意味ある?
ファンタジー要素として異種族を出してみただけかと思ってる
魔女も西の魔女と東の魔女でオズの魔法使いモチーフで現代が舞台だけどファンタジーから離れすぎないようしたと聞く



334 22/06/06(月)16:04:22 No.935676810
いろんな要素と話に説明が少しづつ足りてないというか
想像しろブームだったせいもあってそれが面白いんだと思わされてた感がある

348 22/06/06(月)16:08:25 No.935677697
なんか話が二転三転して子供だった自分にはストーリーが全く理解できなかった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23
『K2』麻上さんって本当に良い看護師さんだと思う 2023/03/23
『オクトパストラベラー2』ヒカリは俺の選んだ頼れる主人公 2023/03/23
『ファイアーエムブレム エンゲージ』DLC第4弾「邪竜の章」4月5日配信。ストーリートレーラー公開 2023/03/23
『ポケモンマスターズ EX』まさかボールガイでこんな真面目なストーリーやるとは思わないじゃん? 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ