『Stardew Valley』スローライフのはずが気が付けばコーヒーがぶ飲みで作業をしていて…『スターデューバレー』
2022/06/28 10:00
広告

22/06/26(日)19:28:51 No.942847053
土日がゴミになった
1 22/06/26(日)19:30:51 No.942847896
平日もゴミになる
2 22/06/26(日)19:31:32 No.942848249
毎日がゴミになる
3 22/06/26(日)19:31:54 No.942848414
俺は…ゴミ…?
6 22/06/26(日)19:38:24 No.942851275
ブラック企業退社してスローライフ送りにきた筈なのに
気が付けばコーヒーがぶ飲みで詰めに詰めた作業をしていてこれは…
7 22/06/26(日)19:39:27 No.942851731
>気が付けばコーヒーがぶ飲みで詰めに詰めた作業をしていてこれは…
牧場系って全部こうなる気がする!
9 22/06/26(日)19:40:57 No.942852394
すればいいだろうがスローライフ!
別に時間が過ぎて悪いことがあるわけでもないんだからよお!
11 22/06/26(日)19:43:03 No.942853340
毎日12過ぎまで働くのが日課になっていて
ハーヴィーのおっちゃんにはちょっと悪いと思ってる
12 22/06/26(日)19:43:04 No.942853346
「」は洞窟と特化職何にしてる?
15 22/06/26(日)19:46:33 No.942854908
基本的に効率重視ならキノコと職人探鉱者(鉱山労働者)植物学者海賊選ぶと思う
やり込みすぎてる自分は基本選ぶのはコウモリと職人鍛冶屋植物学者釣り師
16 22/06/26(日)19:48:05 No.942855595
今のバージョンなら選び直しもできるから何選んでもいいよ
21 22/06/26(日)19:50:02 No.942856433
キノコと釣り人になったけどこれ釣りだけでよくね?ってなった
24 22/06/26(日)19:50:41 No.942856740
タイムスケールがくそとろい移動速度基準なんだと思う
改造とかMODで早くするとすげえ時間余る
25 22/06/26(日)19:51:09 No.942856962
これ一日短すぎるよ!
せめて鉱山の中や建物内じゃちょっと緩やかにしてくれ…
30 22/06/26(日)19:52:08 No.942857399
黒ニワトリってヴォイドマヨネーズ確保したらもういらないやつ?
一応売れるけど金マヨのが利益いいような…
36 22/06/26(日)19:52:58 No.942857750
>黒ニワトリってヴォイドマヨネーズ確保したらもういらないやつ?
>一応売れるけど金マヨのが利益いいような…
あとは一部料理ぐらいでフレーバー的な側面が強いな
26 22/06/26(日)19:51:29 No.942857100
ハウスの中はコーヒーだらけになった
38 22/06/26(日)19:53:39 No.942858042
>ハウスの中はコーヒーだらけになった
ホップが儲かると聞いて大規模に栽培したはいいけど醸造用の樽が用意しきれねえ
オークの樹液供給おっそい上にこれグングンノビールDXにも使うじゃねーか!
しかも毎日の収穫作業が大変すぎてこれは…失敗…
42 22/06/26(日)19:54:36 No.942858457
>しかも毎日の収穫作業が大変すぎてこれは…失敗…
ワインも作るようになるから先行投資よ!
44 22/06/26(日)19:55:24 No.942858813
>>ハウスの中はコーヒーだらけになった
>ホップが儲かると聞いて大規模に栽培したはいいけど醸造用の樽が用意しきれねえ
>オークの樹液供給おっそい上にこれグングンノビールDXにも使うじゃねーか!
>しかも毎日の収穫作業が大変すぎてこれは…失敗…
実はホップは体力回復量優秀だから金品質はそのまま回復用に回すといいぞ
46 22/06/26(日)19:55:45 No.942858974
家の一室が醸造タルで潰れちまった
保存ジャーもまだ置きたいんだけど石炭が…これダンジョンでまっくろくろすけ狩るのがいいんだろうか
52 22/06/26(日)19:57:24 No.942859791
>家の一室が醸造タルで潰れちまった
>保存ジャーもまだ置きたいんだけど石炭が…これダンジョンでまっくろくろすけ狩るのがいいんだろうか
利率25%とかにしてなければ鍛冶屋で買っちゃうのが一番手っ取り早い
次点は指輪付けてダストスプライトを狩るか斧強化して地道に木を燃やすぐらいかな
48 22/06/26(日)19:56:19 No.942859271
この手のゲームで詰めたスケジュールになるのは季節イベントの要素がそうさせてる気はする
逃したら一年後とか面倒過ぎるし
55 22/06/26(日)19:57:52 No.942860019
繊維と虫の肉と石炭
使いだすと序盤集めたのがあっという間になくなって困るやつ
57 22/06/26(日)19:57:54 No.942860035
深刻な木材不足
61 22/06/26(日)19:58:47 No.942860470
スライム飼う施設の使い道が分からない……
66 22/06/26(日)19:59:22 No.942860752
>スライム飼う施設の使い道が分からない……
趣味以上のものはないかな…
63 22/06/26(日)19:58:56 No.942860551
冒険ギルドの討伐数の要求数多過ぎない?
87 22/06/26(日)20:04:11 No.942863212
>冒険ギルドの討伐数の要求数多過ぎない?
やたら楽なのとやや苦痛なレベルなのとで差が激しい
ススおばけは石炭のためにも盗人指輪のためにも狩らねば…
67 22/06/26(日)19:59:45 No.942860925
うちの酪農は豚まみれだよ…
71 22/06/26(日)20:00:26 No.942861236
>うちの酪農は豚まみれだよ…
豚は楽ちんでいいよね
どう見てもうんこだけど
72 22/06/26(日)20:00:35 No.942861299
金ニワトリ最強だけど手に入る頃には金なんて要らないようになってはいる
76 22/06/26(日)20:01:44 No.942861933
今でも古代フルーツワイン農場が最強なの?
78 22/06/26(日)20:02:28 No.942862320
品質を低い方でいいのでそろえる手段が欲しい
調理用にタマゴとっときたくても星の色がばらついてかさばっちまう…
81 22/06/26(日)20:03:07 No.942862640
>調理用にタマゴとっときたくても星の色がばらついてかさばっちまう…
アイテムにクオリティある牧場系ゲーム全部これ
84 22/06/26(日)20:03:45 No.942862969
適当なやつとつきあってみるかってやったらおつらい過去からの家族への憧れを話されたのでそのまま結婚まで行ってしまった
86 22/06/26(日)20:04:09 No.942863194
毎回アビーと結婚してしまう
89 22/06/26(日)20:04:44 No.942863486
鉱山の深層で力尽きても拾ってきてくれるライナスはいったい何者なんだ
魔術師とも知り合いっぽいし…
92 22/06/26(日)20:06:02 No.942864225
シェーンは恋愛イベントで更生すると思いきや
結婚するとダメなオレを好きになったんだろ?って主張し出すリアルさがエグくてダメだった
95 22/06/26(日)20:06:47 No.942864599
アビゲイルは雨の夜に一緒に演奏するイベントとモンスター討伐イベントがエモすぎる
98 22/06/26(日)20:07:33 No.942865037
まだ触ってないんだけど大体ルンファみたいな感じ?
100 22/06/26(日)20:08:34 No.942865575
>まだ触ってないんだけど大体ルンファみたいな感じ?
戦闘要素のある牧場物語
102 22/06/26(日)20:08:46 No.942865726
>まだ触ってないんだけど大体ルンファみたいな感じ?
ルンファと比べると農業とかのシステムがシンプルかつPC版ならMODによる拡張性高いのがウリだと思ってる
104 22/06/26(日)20:08:54 No.942865830
>まだ触ってないんだけど大体ルンファみたいな感じ?
ルンファと違ってモンスターを倒すのはおまけみたいなもん
農場と採掘と好感度上げがメイン
111 22/06/26(日)20:10:26 No.942866648
>まだ触ってないんだけど大体ルンファみたいな感じ?
結構違う
戦闘は微妙
101 22/06/26(日)20:08:42 No.942865674
マルの好感度あげようとしたら親父がクソすぎて思わずセバスチャンの方と結婚してしまった
こんな家に置いとけねぇ…
105 22/06/26(日)20:09:38 No.942866202
>親父がクソすぎて
うn…
>思わずセバスチャンの方と結婚
ホモよ!
106 22/06/26(日)20:09:44 No.942866253
好感度イベントがどれもキャラクターの人となりを知るために必須だからホモになりかける
112 22/06/26(日)20:11:08 No.942866993
ただセバスチャンもセバスチャンでだいぶ捻くれてるのが見受けられるから一方的な被害者とは…
108 22/06/26(日)20:10:06 No.942866483
ピエールが最新アプデで追加された依頼イベントでもクソ守銭奴すぎてダメだった
113 22/06/26(日)20:11:20 No.942867123
>ピエールが最新アプデで追加された依頼イベントでもクソ守銭奴すぎてダメだった
正直あいつ商売向いてねーよ
実質的にあいつの店守ることになるのが納得いかねー
120 22/06/26(日)20:12:44 No.942867849
レベル上がった時の能力選び直しできるようになってるなんて知らなかった
かなりアプデ入ってる…?
116 22/06/26(日)20:11:47 No.942867391
初プレイで堅木不足にずっと悩まされたからもう森以外の初期マップ選べない
118 22/06/26(日)20:12:17 No.942867637
>初プレイで堅木不足にずっと悩まされたからもう森以外の初期マップ選べない
今はデンジャー鉱山でいくらでも増やせるから恩恵は薄い感じだな
121 22/06/26(日)20:12:44 No.942867856
>初プレイで堅木不足にずっと悩まされたからもう森以外の初期マップ選べない
植えよう! マホガニー!
124 22/06/26(日)20:13:06 No.942868086
>初プレイで堅木不足にずっと悩まされたからもう森以外の初期マップ選べない
ぶっちゃけ必要になるのは最初だけで後になればなるほど用済みになるからなぁ…
125 22/06/26(日)20:13:12 No.942868148
時間経過というか種まき収穫してるだけで1日の大半終わってるのはスローライフなのか…?ってなってくる
127 22/06/26(日)20:13:38 No.942868356
>時間経過というか種まき収穫してるだけで1日の大半終わってるのはスローライフなのか…?ってなってくる
スローライフでは?
131 22/06/26(日)20:14:06 No.942868626
現実の農業もこんなもんだろうし…
133 22/06/26(日)20:14:38 No.942868936
システム的に仕方ないとはいえ激安設定なJojaの物価が高いのは理不尽
プレイヤー以外はクーポン貰ってんのかな
137 22/06/26(日)20:15:57 No.942869679
住民はみんな安いって言うけど別に安くないのなんなんだろな…
148 22/06/26(日)20:17:56 No.942870816
牧場物語でもそうなんだけど結婚するとなんかモチベ下がる
恋愛イベントだけ見てニヤニヤしてモラトリアム過ごす
149 22/06/26(日)20:18:06 No.942870881
農場生活のことについて触れてきてアピールしてくるような女でも結婚したら大した働きをしやがらねえ
やはり他人は当てにならん
151 22/06/26(日)20:19:12 No.942871402
たまの柵修理しといたわよだけで許せる
あの広さを一人で…?
159 22/06/26(日)20:20:56 No.942872335
最近初めて田舎には老人に媚び売っといた方がいいかなと思ってジョージに貢いでる
167 22/06/26(日)20:22:37 No.942873236
>最近初めて田舎には老人に媚び売っといた方がいいかなと思ってジョージに貢いでる
老夫婦はおばあちゃんの方がすごい役立つものくれるよ
176 22/06/26(日)20:23:47 No.942873867
>老夫婦はおばあちゃんの方がすごい役立つものくれるよ
コーヒーメーカーすごいよね…植木鉢は何植えたものか悩む間もなく温室が解放されてしまったので結局しまいこんでいる
170 22/06/26(日)20:22:55 No.942873417
エミリーが急にスピリチュアルなイベントぶち込んできて何!?何なの!?ってなるなった
174 22/06/26(日)20:23:42 No.942873817
>エミリーが急にスピリチュアルなイベントぶち込んできて何!?何なの!?ってなるなった
急でもなんでもなくてずっとこんな感じなのヤバい
185 22/06/26(日)20:26:59 No.942875593
エミリーは気立ても面倒見もいいけど強烈なスピリチュアルって点にバランス調整を感じる
参照元:二次元裏@ふたば(img)