『ルーンファクトリー5』FもOもそうだったけど3Dにするともったりした感じになるのはなんなんだろう…
2022/07/02 10:00
広告

22/06/30(木)01:57:46 No.944041630
滅茶苦茶駄作みたいに批判されてるけどそんな悪くなかったろ
2 22/06/30(木)02:02:59 No.944042364
同性婚よりもっとこう
他にアップデートするところがあるだろう
3 22/06/30(木)02:03:26 No.944042436
粗はあるけど最悪ってほどでもない
いやでもデータ引き継ぎニューゲームは頼むから実装してくれ
5 22/06/30(木)02:05:39 No.944042722
そもそも滅茶苦茶駄作みたいというのが総評でも何でもない
アプデとプレイ時期の影響は大いにあるだろうけど…
6 22/06/30(木)02:05:40 No.944042725
すぐガクガクになる以外はそこまで悪くないよ
採掘伐採モーションが使いづらくなったとかドラゴン畑の仕様とか細かく言いたい事は多いけど
Steam版で動作安定するならまた違ってくると思う
7 22/06/30(木)02:06:58 No.944042922
ファンがRFってこんなもんだろみたいに言うだけでダメな部類だと思う
9 22/06/30(木)02:07:40 No.944043014
プレイヤーの俺がリッチで快適なゲームに慣れすぎてしまった
Fの頻繁なロードも当時は何とも思って無かったんだけどね…
10 22/06/30(木)02:08:04 No.944043068
4のリバースエンジニアリングで何とかなった部分もないではない
っていうかそこまで完全新規だったらかなりヤバかったと思う
11 22/06/30(木)02:08:30 No.944043124
テンポがね
5の後4spやるとめっちゃ快適
13 22/06/30(木)02:09:09 No.944043205
町というか全体的にフィールドはもう少し縮小してくれても良いと思う
意味のない空白空間がかなりある
ハリネズミボスエリアとかその最たるもの
16 22/06/30(木)02:10:49 No.944043417
>町というか全体的にフィールドはもう少し縮小してくれても良いと思う
マップのスケールのはオーシャンズでも問題だったしな…
デフォルメされたトップビューならなんてことなかったんだけど
15 22/06/30(木)02:10:17 No.944043340
製作はともかくシリーズとしてはこれが初ってわけじゃない3Dなんだけど
FもOもそうだったけど3Dにすると2Dの時にくらべて爽快感というかスピードというかサクサク感というか
なんかこうもったりした感じになるのはなんなんだろう…
19 22/06/30(木)02:12:06 No.944043570
別に面白くないわけじゃないけどRFに求めてるテンポが4のそれだから…
22 22/06/30(木)02:13:03 No.944043685
>別に面白くないわけじゃないけどRFに求めてるテンポが4のそれだから…
4が面白すぎた
理想はそれ以上だけど少なくとも同等か同レベルくらいのを期待してた
そうじゃなかった
23 22/06/30(木)02:13:05 No.944043690
4は1~3の積み重ねがあってあのサクサク感だからね
25 22/06/30(木)02:13:47 No.944043779
5っていうかFとかOとかの延長みたいな存在
内容としてもまあそんなものかな…
27 22/06/30(木)02:14:58 No.944043931
F路線って言われるとまあそんな感じはする
24 22/06/30(木)02:13:45 No.944043776
ドラゴン畑は使い勝手が悪すぎる
セルフィアの裏庭の畑みたいに拡張させてくれ
一々ロード挟んでドラゴン畑往復とか面倒なんだよ
26 22/06/30(木)02:14:23 No.944043868
フィールドを3Dレンダリングで表現するにしてももっと記号的でいいとは思う
発売後アンケでもその辺のアプローチについての項目あったな…
28 22/06/30(木)02:15:19 No.944043977
結局どの程度まで軽くなったのか分からないけど初期の重さは快適というにはちょっとね…
29 22/06/30(木)02:15:36 No.944044010
フィードバックの受付はわりと真剣にやってたと思うので6の期待値は高いぞ
聞いてるか?はしもとよ
34 22/06/30(木)02:17:34 No.944044279
とりあえず街は無駄に広いと思う
特に広くていいことなかったし…
37 22/06/30(木)02:19:08 No.944044461
姉と狐耳未亡人と結婚できないバグは直さないんですか?
40 22/06/30(木)02:21:37 No.944044761
そういやちょっとやってそのままだったな…
大人と結婚できない不具合があったからだったような…
41 22/06/30(木)02:22:00 No.944044812
地道に作物育てて土地レベル上げたりするのは好きだ
あとはその作業を行うための環境をゲーム側が快適にしてくれたらな…
42 22/06/30(木)02:24:43 No.944045139
枯れ草とかもろこし練り込んだりして眼鏡で畑の土レベルを上げるのが気持ちいいんだ
46 22/06/30(木)02:25:53 No.944045282
土質のタスク管理は結構すごいと思う
45 22/06/30(木)02:25:14 No.944045204
ルンファは世界観が丁度いいんだよ
49 22/06/30(木)02:28:22 No.944045547
>ルンファは世界観が丁度いいんだよ
なんというか緩くていいよね
ストーリーも終盤からギア上がっていくけど序盤から中盤にかけてはまったりと問題が出ては解決して次行くの
52 22/06/30(木)02:31:49 No.944045894
何が起きても家に帰れば畑仕事が待ってるってなるのが地に足ついてて好き
記憶はないけど
61 22/06/30(木)02:37:01 No.944046379
遊べないわけじゃないんだけど楽しい部分は大体4からの流用というか
4からのデータそのままコピペしたところあるよね?って思いながらプレイしてた
使わないお店スキルとか入れない風呂屋とか雑草や枝の湧くペースとか要求値の多い木材石材とか
細かい調整全部度外視してガワだけ寄せたような印象
60 22/06/30(木)02:36:34 No.944046329
結婚できないバグって言う人いるけど人妻とか相手に言うのは違くないって思うし倫理的にちょっと受け付けない
65 22/06/30(木)02:38:04 No.944046475
結婚できないバグとか言う枠にそろそろムカついてきたのはある
わざと用意してんじゃねえのとか邪推しちゃって参るね
68 22/06/30(木)02:39:30 No.944046632
今までバグ枠言われてるのだいたい龍か未亡人か姉枠ぐらいじゃない?
73 22/06/30(木)02:40:17 No.944046710
姉妹キャラで毎度のごとく片方しか結婚出来ないのもうやめた方がいいと思う
Fのミネルバとかナイスデザインだったのに
76 22/06/30(木)02:41:25 No.944046817
見下ろし方のあのサクサク感はなかなか再現難しいよなあともおもう
78 22/06/30(木)02:42:02 No.944046877
飯屋の仕様はトロ臭すぎる
ポコさんの店みたいにアイテムとして購入する方式の方がいいよ
そりゃ初回はおぉってなるけどオンオフ出来ないのはなぁ…
80 22/06/30(木)02:42:12 No.944046886
4までのリターン連打即就寝とかスキル連打高速移動みたいなハイスピード農奴ライフが全く出来なかったのはちょっとね
まず仕様以前に純粋に重いし
82 22/06/30(木)02:42:15 No.944046893
ロードの長さが致命的でこれが足引っ張りまくってる
逆に言えばそれ以外は無視出来るレベルのものしかないからロードだけは本当なんとかして欲しい
84 22/06/30(木)02:42:47 No.944046942
まあ見下ろし型に戻しちゃって良くない?とは思うんだよな
今作の悪かったところ次作に活かせるならもちろん大歓迎だけどさ
90 22/06/30(木)02:44:49 No.944047118
そもそも3D化に全く魅力を感じないのは言い過ぎ?
91 22/06/30(木)02:44:56 No.944047126
2Dドット絵の方向で進化していってほしい
ギャルゲにはドット絵が合うと思う
コストがかかる?そこをなんとか…
96 22/06/30(木)02:45:55 No.944047213
>コストがかかる?そこをなんとか…
こう…3Dをドット風に変換するフィルターなりで雰囲気だけでも…
99 22/06/30(木)02:46:07 No.944047238
会社の規模的にデカい事出来ないんだからグラフィックは背伸びしない方が幸せにはなりそう
107 22/06/30(木)02:46:53 No.944047310
グラフィックが3Dで微妙なつまんないゲームとグラフィックが2Dでそこそこな面白いゲームだったら後者の方がやりたいんだ
112 22/06/30(木)02:48:24 No.944047458
キャラデザに固執してくれ!ってもんでもないから3Dに力入れるならもっと質を上げてデザインを合う人を選んでほしいと思う
良くも悪くも今の人は2Dデザインと合うキャラデザ
113 22/06/30(木)02:48:37 No.944047487
マップがプリレンダCGだったことはあってもドット絵だったころは一度もないし…
アクションに制限付くのが必定だからキャラは3Dモデルでよい
118 22/06/30(木)02:49:36 No.944047575
3Dモデルはエルシェさんのあごが妙に尖ってるのがすごく気になる
102 22/06/30(木)02:46:21 No.944047262
セルフィアもよく見ると建物が機械的に等間隔で並べられてる感じに見えるけどやってる側としてはアレぐらいが丁度良かった
やっぱ同じ事を繰り返すなら利便性は大事
117 22/06/30(木)02:49:20 No.944047559
とりあえずシリーズ復活させたのとキャラデザ続投させたのは素直に褒めるべきところだから…次回に期待ですかね今回でそこそこ資金回収出来ただろうし
131 22/06/30(木)02:52:28 No.944047790
4で出来てたのに何で5ではできないんだって言うのが微妙にストレスだった
トウモロコシ鋤き込むとき4では9個まとめて置いても1個ずつ鋤き込めたのに5だと9個まとめて鋤き込んじゃうとことか
133 22/06/30(木)02:52:45 No.944047820
ダンジョンは我慢してもいいけど毎日移動するには町が広いよね挨拶するの面倒になるくらいに
134 22/06/30(木)02:53:00 No.944047839
別に無理にシームレスにしないでエリアチェンジしてもいいのよ?てのはあるなあ
てかそのほうがいろいろ住人AI制御できるし
145 22/06/30(木)02:56:43 No.944048124
処理落ちと建物の出入りで一々ローディング挟まるのきつくてギブアップした…
街の広さ配置グラとか畑仕事するときに先行入力効きすぎたりとか操作性微妙なのも地味に効いた
180 22/06/30(木)03:06:34 No.944048897
まぁ今回は完成度そこまでだったけど大枠は作れたんだから再利用&改良して良作までもっていってほしい
2D回帰とかは会社のこと考えたらないだろうから今あるのを良くなるように転がしていって貰うしかない
181 22/06/30(木)03:06:38 No.944048903
売り上げがどうとかはわからんけど結構人気だろうし開発周りにもうちょっとお金出して開発環境アップデートとかできんのかな
183 22/06/30(木)03:06:56 No.944048923
カクカクするの改善されたりファームドラゴンが季節畑だったりしたら80点くらい
193 22/06/30(木)03:09:45 No.944049138
>カクカクするの改善されたりファームドラゴンが季節畑だったりしたら80点くらい
カクカクはアプデでかなり改善されたけど結局仲間三人フルに引き連れてると戦闘中ガタガタだった
根本的にやりたい事に対して技術が追いついてないのだと思う
188 22/06/30(木)03:08:39 No.944049055
良いキャラばっかりなのになぁ…いずれ5もSPみたいに再調整してほしい
話題になるのが神とむらくもとバグばっかりだったのはおかしいだろ!
192 22/06/30(木)03:09:33 No.944049124
神は神だからとはいえちょっとシナリオ上で便利な存在すぎる…
194 22/06/30(木)03:10:19 No.944049186
>神は神だからとはいえちょっとシナリオ上で便利な存在すぎる…
かなり笑えたけど神頼みすぎるだろ…
200 22/06/30(木)03:11:52 No.944049331
神が雷食らって思い…出した!するのは結構好き
207 22/06/30(木)03:13:32 No.944049464
5はスキル上げると対応する住人の好感度上がるのはいいんだけど
うちはスキルの関係か男の好感度ばかり上がって困った
218 22/06/30(木)03:15:58 No.944049669
>5はスキル上げると対応する住人の好感度上がるのはいいんだけど
>うちはスキルの関係か男の好感度ばかり上がって困った
猛烈な勢いで好感度爆上がりするマーティンお前何なんだよ!!
ってのもそうだし夏祭りで話せるキャラが好感度上から10人までみたいな制限あったせいで
話せるキャラが野郎ばかりだったみたいなのも辛かった
参照元:二次元裏@ふたば(img)
微妙な減点要素が多くて特別ほめる所が無いという感じ