広告
RSS

『ドラゴンボール』冷静に考えると強すぎるよねフリーザ様…

広告
jumpimg



22/06/04(土)21:28:19 No.935009339
冷静に考えると強すぎるよねフリーザ様…

2 22/06/04(土)21:33:52 No.935012017
しかも最後の形態の上限がまた高い
両腕使わないサービス
50%
フルパワー
と段階がある

3 22/06/04(土)21:34:07 No.935012114
53万から1億って幅ありすぎだろ

7 22/06/04(土)21:36:15 No.935013076
53万以降の戦闘力はそりゃないようなもんになる



8 22/06/04(土)21:36:19 No.935013105
10万でもめちゃくちゃ強かった頃だからなあこれ

10 22/06/04(土)21:37:21 No.935013600
正直超サイヤ人っていう都合のいい強化なかったら負けてたよ

17 22/06/04(土)21:39:07 No.935014527
>正直超サイヤ人っていう都合のいい強化なかったら負けてたよ
後先考えずにフルパワーの元気玉撃ってればあるいわぐらいか

11 22/06/04(土)21:37:44 No.935013801
フリーザ様のあたまおかしい戦闘力にどんどん追いついていくサイヤ人まじあたまおかしい



9 22/06/04(土)21:36:59 No.935013429
この戦闘力だし最初から全部一人でやればナメック星のゴタゴタも早く片付いたと思うんだけど
やっぱりめんどくさいのか部下に任せっきりだったよね

12 22/06/04(土)21:37:50 No.935013852
多分邪魔がはいらなくても結局ナメック皆殺しにしちゃってポルンガ出せずに詰んで終わりそう



13 22/06/04(土)21:37:56 No.935013895
下手にザーボンの変身見てしまったせいでフリーザの変身も甘く見積もってしまった王子

15 22/06/04(土)21:38:16 No.935014065
>下手にザーボンの変身見てしまったせいでフリーザの変身も甘く見積もってしまった王子
あんなに初変身でボコられておいて…

20 22/06/04(土)21:39:38 No.935014807
>>下手にザーボンの変身見てしまったせいでフリーザの変身も甘く見積もってしまった王子
>あんなに初変身でボコられておいて…
再戦も割とセコい手段で勝った



19 22/06/04(土)21:39:13 No.935014592
第二段階だとしても相手できるようなやついないよな

22 22/06/04(土)21:40:50 No.935015372
最終形態時53万だったらベジータや悟飯がいい勝負できても問題なかったけど
第二形態の時点で戦闘力にしたら100万以上は確実って言っちゃってるのがなぁ

21 22/06/04(土)21:40:22 No.935015143
力を用いるべき相手も居ないんじゃ変身に不慣れでも当然だよね

24 22/06/04(土)21:41:02 No.935015480
>力を用いるべき相手も居ないんじゃ変身に不慣れでも当然だよね
はじめてフルパワー使ったんだから欠点なんてわかるわけもなく

29 22/06/04(土)21:43:03 No.935016478
>はじめてフルパワー使ったんだから欠点なんてわかるわけもなく
悟空たちと違って対等の相手がいなかったから初めて互角に戦える相手と戦った時にその差が出るのいいよね…

26 22/06/04(土)21:42:20 No.935016112
サイヤ人の星滅ぼす時もフルパワーどころか初期形態のままで済んだからな…

32 22/06/04(土)21:43:53 No.935016874
過去に第二形態にならなきゃ勝てない様な奴と戦ったことあるらしいがなんでそいつスカウトしなかったんだ



30 22/06/04(土)21:43:24 No.935016637
リクームにボコられたあと一回の復活だけで53万フリーザと力比べできてるベジータの上がり幅大きすぎだろ

34 22/06/04(土)21:44:28 No.935017141
>リクームにボコられたあと一回の復活だけで53万フリーザと力比べできてるベジータの上がり幅大きすぎだろ
悟空さも大概だろ

37 22/06/04(土)21:45:14 No.935017485
悟空さも9万から一気に爆上がりしたもんな…

44 22/06/04(土)21:48:18 No.935019008
数字出てないから隠れがちだけど悟飯の跳ね上がり方も相当



43 22/06/04(土)21:48:12 No.935018945
描きやすさ重視なんだろうけど最終形態がシンプルで今までと別系統のデザインって結構思い切ってるよね
これ以前にもこういうのあったんだろうか

45 22/06/04(土)21:48:19 No.935019022
53万→100万→???→6000万→1億2000万
第三形態の戦闘力ってどのくらいなんだ

47 22/06/04(土)21:49:18 No.935019486
さらっと言われるけど今までのダメージも無くなってるのはちょっとズルすぎる

50 22/06/04(土)21:51:01 No.935020372
>さらっと言われるけど今までのダメージも無くなってるのはちょっとズルすぎる
つっても変身前のダメージなんて微々たるもんじゃね



42 22/06/04(土)21:47:23 No.935018565
戦闘力いきなり上がりすぎだろ問題は大体界王拳が悪い

52 22/06/04(土)21:52:52 No.935021303
悟空が界王拳使ってない状態でベジータよりも強くて
界王拳10倍を使うとなるとさらにそれを上回るフリーザはとんでもないことになるわな…



56 22/06/04(土)21:54:05 No.935021894
変身するとはいうもののツルツルチビが本来の姿だから
実際には「強化変身してる」じゃなく「弱体化変身を解除してる」が正しい表現なんだよな

66 22/06/04(土)21:56:14 No.935022913
地獄に居る時も復活した時もチビだったからあれが本来の姿だったのか

62 22/06/04(土)21:55:20 No.935022499
そういや最終形態だと一人称ボクで子供っぽい喋り方のはずがいつの間にか初期形態の敬語口調が定着してるんだな

69 22/06/04(土)21:57:03 No.935023340
>そういや最終形態だと一人称ボクで子供っぽい喋り方のはずがいつの間にか初期形態の敬語口調が定着してるんだな
キャラ作ってただけじゃないかな
追い詰めらたら一人称オレになってるし

73 22/06/04(土)21:57:49 No.935023744
結構無理してるっぽいけど筋肉ムキムキな見た目の100%状態も好き



77 22/06/04(土)21:58:59 No.935024283
変身するまでもなく差がある状態ばかりだったから小刻みに変身して戦いのレベル上げて戦うの楽しくてしょうがなかったろうな

78 22/06/04(土)21:59:06 No.935024357
フリーザになってみるとわかるけど段階踏まないと本気出せなくて不便だよ

82 22/06/04(土)21:59:52 No.935024716
>フリーザになってみるとわかるけど段階踏まないと本気出せなくて不便だよ
随分フランクな口調のフリーザだな

90 22/06/04(土)22:02:27 No.935026217
>フリーザになってみればわかりますが段階踏まないと本気出せなくてなかなか不便なのですよ



92 22/06/04(土)22:03:01 No.935026527
昔のゲームであった戦闘力400万くらいが妥当だよね最終形態フリーザ

94 22/06/04(土)22:03:51 No.935026923
すげー適当な時代に投げやりに決められた戦闘力1億がむしろ今でも律儀に信じられてるのが変なところはある

100 22/06/04(土)22:04:54 No.935027458
>すげー適当な時代に投げやりに決められた戦闘力1億がむしろ今でも律儀に信じられてるのが変なところはある
キン肉マンでも最近までスニゲーターは4000万だと信じられてたしデータブックは古い方がえらい

107 22/06/04(土)22:06:19 No.935028279
>すげー適当な時代に投げやりに決められた戦闘力1億がむしろ今でも律儀に信じられてるのが変なところはある
ゼットンの一兆度の火の弾なんかもそうだけど
例え適当な設定であっても子どもの心に響いたらそっちの方が受け入れられる



96 22/06/04(土)22:04:21 No.935027175
スーパーサイヤ人が50倍だから結果的に億になってしまったのか

98 22/06/04(土)22:04:31 No.935027264
1億って数値どうやって測ったんだろう

101 22/06/04(土)22:05:07 No.935027571
スカウター嫌がらせみたいにすぐ爆発するしな



110 22/06/04(土)22:06:58 No.935028623
400万は低すぎ

113 22/06/04(土)22:07:15 No.935028765
素の悟空が300万で20倍界王拳が50%のフリーザと互角だからフリーザの戦闘力は1億2千万みたいな計算だっけ

123 22/06/04(土)22:08:32 No.935029499
>素の悟空が300万で20倍界王拳が50%のフリーザと互角だからフリーザの戦闘力は1億2千万みたいな計算だっけ
そう
で超サイヤ人はフルパワーのフリーザより強いから50倍パワーアップってことになった

118 22/06/04(土)22:08:00 No.935029196
信じられてるというか公式で数字出しちゃったからこっちはそれで遊ぶしかないというか…

119 22/06/04(土)22:08:09 No.935029296
正しさより派手だったり面白い方が偉いのはエンタメとして正しいとは思う

121 22/06/04(土)22:08:24 No.935029438
まず界王拳の○倍ってのが戦闘力に直結してるのかどうかがよくわからん

126 22/06/04(土)22:08:44 No.935029632
公式で一億っても漫画で1億と出てきたわけじゃないからなんとも…



135 22/06/04(土)22:10:06 No.935030357
「マックスパワーの半分…つまり50%の力も出せば君を宇宙のチリにできる」の時の悟空の焦ったような「冗談きついぜ」からの展開は絶望感すごかったな
本当にいい悪役だった

141 22/06/04(土)22:11:24 No.935031176
>「マックスパワーの半分…つまり50%の力も出せば君を宇宙のチリにできる」の時の悟空の焦ったような「冗談きついぜ」からの展開は絶望感すごかったな
>本当にいい悪役だった
戦い初めのころは対等っぽく戦って悟空も余裕あったのに
冗談じゃねえ・・・!から一気に絶望に転じていく…



142 22/06/04(土)22:11:37 No.935031313
漫画だとはっきり戦闘力の数字が出たのって第二形態の100万以上が最後なんだっけ

144 22/06/04(土)22:12:04 No.935031537
>漫画だとはっきり戦闘力の数字が出たのって第二形態の100万以上が最後なんだっけ
それ以降はブウ編のキリくらいだな

146 22/06/04(土)22:12:22 No.935031748
>漫画だとはっきり戦闘力の数字が出たのって第二形態の100万以上が最後なんだっけ
別単位で3000キリ(超サイヤ人)と800キリ(ヤコン)ってのは出てる



115 22/06/04(土)22:07:46 No.935029073
そんなフリーザもナメック星後はゴールデン化するまで雑魚扱いされて...

132 22/06/04(土)22:09:39 No.935030129
>そんなフリーザもナメック星後はゴールデン化するまで雑魚扱いされて...
ただ界王神や破壊神から強さの基準として考えられてたからそれは設定的に見ると結構大きいかも
神と神でフリーザを倒せるやつなんているの!?って破壊神が言った時はちょっと評価上がったよ

147 22/06/04(土)22:12:29 No.935031806
第7宇宙でフリーザ以上に強いのって人工的な存在ばっかりだしな

160 22/06/04(土)22:14:49 No.935033047
戦闘力1億超えのものをポンポンつくるゲロが頭おかしすぎる…

167 22/06/04(土)22:15:58 No.935033685
>戦闘力1億超えのものをポンポンつくるゲロが頭おかしすぎる…
サイヤ人のインフレ力もたいがいだけどそれを上回っていくゲロの科学力なんなんだよ…

173 22/06/04(土)22:18:04 No.935034740
ゲロは有機物ベースで作っても完全に機械だけで作ってもめちゃ強いのを生み出す

178 22/06/04(土)22:19:34 No.935035638
>ゲロは有機物ベースで作っても完全に機械だけで作ってもめちゃ強いのを生み出す
よくフリーザ軍兵士が銃を持ってるのが戦闘力でどうこう言われるけど
16号みたいなのもいるんだから兵器が銃も十分強い可能性はあるのよね

192 22/06/04(土)22:21:49 No.935036930
新ブロリー映画で戦闘力2000ぐらいのフリーザ狙撃部隊がわざわざライフル使ってたり戦闘力4000ぐらいのパラガスが銃使ってたりっていう描写はあるし銃強いんだろうな

200 22/06/04(土)22:24:41 No.935038546
>新ブロリー映画で戦闘力2000ぐらいのフリーザ狙撃部隊がわざわざライフル使ってたり戦闘力4000ぐらいのパラガスが銃使ってたりっていう描写はあるし銃強いんだろうな
よく考えたら復活のFでも気を緩めてたとは言え悟空を撃ち抜いたすげえビーム指輪あったし…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ロマンシングサガ3』昔はマスコンとかトレードよく分からなかったなぁ 2023/03/26
『バイオハザード RE:4』知ってるマップと知らないマップが交互に出て来てリフォームした場所に来ているようだ 2023/03/26
『スプラトゥーン3』ウルトラハンコ強化して 2023/03/26
『ステラリス』毎回スレ見ては買おうか悩んでるけど面白い?『Stellaris』 2023/03/26
『シン・仮面ライダー』ネタバレ版の予告動画来たな… 2023/03/26
ポケモン映画最強tier決定戦! 2023/03/26

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ