広告
RSS

映画『シン・ウルトラマン』TVCM⑥ 一周回ってこういう子供向けCM出すのいいよね…

広告



22/07/01(金)21:24:02 No.944573849
子供向けヒーロー映画のCMいいよね…

1 22/07/01(金)21:25:41 No.944574578
ビーム出すところとか
(八つ裂き光輪)

2 22/07/01(金)21:26:00 No.944574712
メフィラス
子供の好きな外星人です

3 22/07/01(金)21:26:27 No.944574910
(無言でベーターカプセル)

4 22/07/01(金)21:27:53 No.944575491
ネロンガぬいぐるみなんてあったのか…

7 22/07/01(金)21:29:20 No.944576146
面白かった 面白かった(チョップして痛がるシーン)



15 22/07/01(金)21:32:15 No.944577414
なんでか分からないけど子供が「ぼくたちをまもってくれる」って言ってるの見てちょっと泣きそうになった

20 22/07/01(金)21:32:51 No.944577685
>なんでか分からないけど子供が「ぼくたちをまもってくれる」って言ってるの見てちょっと泣きそうになった
本編で見たかった

17 22/07/01(金)21:32:29 No.944577520
子供のストレートな表現は沁みる…



14 22/07/01(金)21:32:07 No.944577357
わざとやってんのかってくらいこの手のCMの定番を押さえてるな…

18 22/07/01(金)21:32:34 No.944577552
>わざとやってんのかってくらいこの手のCMの定番を押さえてるな…
半分くらいそういうギャグのつもりでやってそう!

23 22/07/01(金)21:33:16 No.944577848
>>わざとやってんのかってくらいこの手のCMの定番を押さえてるな…
>半分くらいそういうギャグのつもりでやってそう!
わざとだし全部そうなのでは!?

29 22/07/01(金)21:34:13 No.944578291
>半分くらいそういうギャグのつもりでやってそう!
ダメなオタクのやりそうなことを!

34 22/07/01(金)21:35:00 No.944578650
>>半分くらいそういうギャグのつもりでやってそう!
>ダメなオタクのやりそうなことを!
少なくともダメなオタク寄りの人が作った映画だからな…

37 22/07/01(金)21:35:33 No.944578955
>>半分くらいそういうギャグのつもりでやってそう!
>ダメなオタクのやりそうなことを!
眼の電飾をチョップで割って痛がるのも!
シンゴジCG流用でゴメス作るのも!
もういっそ本人がモーションアクターやるのも!
全部ダメなオタクのやりそうなことだって言うのか!



26 22/07/01(金)21:33:43 No.944578051
巨大長澤まさみで性癖壊れちゃった!

28 22/07/01(金)21:34:01 No.944578195
ゾフィーサイテー!

38 22/07/01(金)21:35:36 No.944578970
>ゾフィーサイテー!
これがはじめてのウルトラマンな子供はゾーフィで覚えるだろうから…

45 22/07/01(金)21:36:38 No.944579472
>>ゾフィーサイテー!
>これがはじめてのウルトラマンな子供はゾーフィで覚えるだろうから…
ゾフィーとゾーフィは名前が似てるだけでデザインは結構別物だよね
こういう風評被害も懸念してるんだろうか

50 22/07/01(金)21:37:06 No.944579720
ザラブへの感想はないんです…?



35 22/07/01(金)21:35:04 No.944578679
えー何で?禍威獣かっけーじゃん!
って劇中の子供のセリフ好きなんだよね俺
でもそういう子に
僕たちを守ってくれる!
とも言ってほしくもある

48 22/07/01(金)21:37:01 No.944579676
>えー何で?禍威獣かっけーじゃん!
分からなくもない感覚なのがノスタルジーを感じる
というかそういうのもガヴァドンでやってるんだよな初代!
何なんだあの特撮番組!



55 22/07/01(金)21:37:45 No.944580036
せーの!
ウルトラサイコー!
が無いじゃん

62 22/07/01(金)21:38:30 No.944580388
>せーの!
>ウルトラサイコー!
>が無いじゃん
これやるのは大学生くらいのイメージがあるな

60 22/07/01(金)21:38:26 No.944580346
よく見るやつっぽいけど徹底して子供たちだけなのは他に見たことない気がする

63 22/07/01(金)21:38:31 No.944580404
最後の弟の方のおもしろかった…の実感こもった言い方好き
兄ちゃんとおんなじこと言うのも好き

72 22/07/01(金)21:39:55 No.944581035
そろそろ夏休み興行の時期か



49 22/07/01(金)21:37:04 No.944579706
>>半分くらいそういうギャグのつもりでやってそう!
>ダメなオタクのやりそうなことを!
ゼットンと一緒にプランクブレーンに吸い込まれるシーンがシュールで笑わないように気合入れてたんだけど
あれも半分ギャグだった…?

59 22/07/01(金)21:38:21 No.944580308
>ゼットンと一緒にプランクブレーンに吸い込まれるシーンがシュールで笑わないように気合入れてたんだけど
>あれも半分ギャグだった…
そうなんだよなあれもギャグではあるんだよ
俺はここ十年で一番の号泣したけど

67 22/07/01(金)21:39:00 No.944580609
>ゼットンと一緒にプランクブレーンに吸い込まれるシーンがシュールで笑わないように気合入れてたんだけど
>あれも半分ギャグだった…?
あれはそうそう昭和の特撮ってなんかシュールだったよなって感慨も持ちつつ
でもウルトラマンは真剣に頑張ってるんだ!頑張れ!ウルトラマン!勝て!って祈るような
二つの気持ちを同居させて観るシーンだと思ってる

73 22/07/01(金)21:39:59 No.944581071
完全に飛び人形でおなかいたい と
頑張れ…生きて帰ってきてくれウルトラマン…
の心がふたつある

76 22/07/01(金)21:40:17 No.944581223
脱出シーンに関してはスクリーンで見ないといけないあれだからな

80 22/07/01(金)21:41:04 No.944581588
>脱出シーンに関してはスクリーンで見ないといけないあれだからな
なんなら4DXで見ないといけないあれだと思ってる



77 22/07/01(金)21:40:51 No.944581478
無言ベーターカプセル掲げショタ好きだわ…
なんであんなにかっこいいんだろうねあのポーズ

81 22/07/01(金)21:41:19 No.944581702
プレバンで二次予約できて本当に良かったベーターカプセル

82 22/07/01(金)21:41:34 No.944581838
多分これ「シンウルトラマンどうだった?」って質問で帰ってきた回答を純粋に集めたものだと思う
それで真っ先にメフィラスの話する子も凄いけど

89 22/07/01(金)21:42:30 No.944582318
これ実は夏休み映画なのでは…?

95 22/07/01(金)21:43:05 No.944582608
>これ実は夏休み映画なのでは…?
ゴールデンウィーク映画だったんです…



92 22/07/01(金)21:42:49 No.944582479
リピアにも生きていてほしかった…(32さいおとこのこ)

103 22/07/01(金)21:44:48 No.944583373
>リピアにも生きていてほしかった…(32さいおとこのこ)
でも私は、光の国には命の固形化技術があるからリピアもきっと蘇ると信じていますよ。(38さいおとこのこ氏)

99 22/07/01(金)21:43:50 No.944582950
滝くんががっかりするシーンでちんちんおっきくなったー!

100 22/07/01(金)21:44:09 No.944583087
>滝くんががっかりするシーンでちんちんおっきくなったー!
お前はこっちや



101 22/07/01(金)21:44:18 No.944583160
なんでか知らないけど小学生くらいの子達が観るの嫌がるってヒで言ってる親の人達いるけどなんでなんだろうな?
むしろ1番喜ぶ頃なんじゃないか?

106 22/07/01(金)21:46:04 No.944583897
>なんでか知らないけど小学生くらいの子達が観るの嫌がるってヒで言ってる親の人達いるけどなんでなんだろうな?
>むしろ1番喜ぶ頃なんじゃないか?
ウルトラマンは幼稚園から小2くらいまでじゃない?
今は他の大人ぶれる娯楽とか増えてるし尚更卒業というか恥ずかしがるの早くなってる気はする

111 22/07/01(金)21:47:19 No.944584412
>なんでか知らないけど小学生くらいの子達が観るの嫌がるってヒで言ってる親の人達いるけどなんでなんだろうな?
>むしろ1番喜ぶ頃なんじゃないか?
小学校半ば~高学年くらいだとウルトラマン見に行ったらガキだと思われるし…ってなってる可能性があると思われる
でも小学生は単純だからウルトラマン見に行ったらスペシウム光線の練習するぞ



107 22/07/01(金)21:46:46 No.944584200
最初は一般向けみたいな宣伝してたけど一周回ってこういう子供向けCM出すのいいよね…

123 22/07/01(金)21:49:22 No.944585183
多分これデッカーで新規の子が入ってくるからってのもあると思う
放送中に流すやつ

126 22/07/01(金)21:49:52 No.944585379
小学生が見て楽しいかはわからんが
戦闘シーンで畳み掛けてるからまあ大丈夫だろうという確信がある

124 22/07/01(金)21:49:32 No.944585254
帰り道にメフィラスの真似をしてブランコに乗る子供たちもいるのかな…

128 22/07/01(金)21:50:01 No.944585447
>帰り道にメフィラスの真似をしてブランコに乗る子供たちもいるのかな…
あの二人の真似をするのは多分いる

130 22/07/01(金)21:50:43 No.944585713
>>帰り道にメフィラスの真似をしてブランコに乗る子供たちもいるのかな…
>あの二人の真似をするのは多分いる
ダァンッ!(牛乳瓶)

134 22/07/01(金)21:51:07 No.944585889
戦闘シーンは本当に多いと思う
あんなにとんとん拍子で敵出てくるとは見る前は想像してなかった



141 22/07/01(金)21:52:40 No.944586489
ぼうとうのシン・ゴジラのたいとるがやぶれてシン・ウルトラマンのたいとるにかわるところがとてもおもしろかったです
そこからかいじゅうがいっぱいでてきてとてもよかったと思います

145 22/07/01(金)21:53:48 No.944586970
せいめいとはなにか
とかこまかいところでセリフをひろってくれたのがうれちかったぁー



155 22/07/01(金)21:57:00 No.944588273
こいういうのに弱い

157 22/07/01(金)21:57:07 No.944588309
映像参加でいいからライブステージでちびっこに応援されるリピアを見たい~

164 22/07/01(金)21:59:09 No.944589124
ウルトラマンや怪獣が出る時間が多いってのが純粋にポイント高い

165 22/07/01(金)21:59:15 No.944589161
夏映画というか勝手に公開中に夏がフライングしてきた



169 22/07/01(金)21:59:43 No.944589347
ヒーローショーとかも好きなんだけど子供が一生懸命がんばえー!!してるのを楽しんでるところある

173 22/07/01(金)22:01:27 No.944590079
>ヒーローショーとかも好きなんだけど子供が一生懸命がんばえー!!してるのを楽しんでるところある
見終わったあとの「ウルトラマンかっこよかったー!」にいちばんの栄養が詰まっている

194 22/07/01(金)22:06:25 No.944592085
ちびっこのリアクションだとウルトラマンサーガの時にハイパーゼットン成体登場で
劇場のちびっこが静まり返った時が(円谷の人この場を見たらたまんねぇだろうな…!)と思ったよ

202 22/07/01(金)22:08:10 No.944592745
>ちびっこのリアクションだとウルトラマンサーガの時にハイパーゼットン成体登場で
>劇場のちびっこが静まり返った時が(円谷の人この場を見たらたまんねぇだろうな…!)と思ったよ
絶望感やばいよねあれ…

218 22/07/01(金)22:15:29 No.944595641
最初の総集編映画のときのフジ隊員がその辺にいる人たちにウルトラマンについて聞く予告みたいなやつ再現してほしい
いや知名度ありすぎて無理だわ



230 22/07/01(金)22:18:53 No.944597171
こんなんみたらリピアくん泣いちゃわない?

233 22/07/01(金)22:19:35 No.944597454
>こんなんみたらリピアくん泣いちゃわない?
神永さんが代わりに泣いてくれるよ
ゾーフィもきっとちょっと来るものがあるよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/14 22:44 
ウルトラマンがかっこよかった!
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25
アニメ『ポケットモンスター』放送開始から全話見てた人もいるのかな。調べたら俺は3年半くらい見てたらしい 2023/03/25
アニメ『キャプテン翼 シーズン2』やっとジュニアユース編やるの!? 2023/03/25
『スーパーロボット大戦F 完結編』リアル系偏重と言われてるけどスーパーも使わないと無理だよね 2023/03/24
PS2『テイルズ オブ デスティニー』賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思う 2023/03/24

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ