映画『ゆるキャン△』未来の話とか大丈夫なの…? っていう不安をぶっ飛ばしてくれるくらいには良い作品だった
2022/07/04 14:00
広告

22/07/02(土)19:34:34 No.944866153
映画見てきた
イヌ子のおっぱいすごかった
11 22/07/02(土)19:39:53 No.944867960
未来の話ってのは嘘予告だと思ってました
14 22/07/02(土)19:41:57 No.944868681
現実の時間経過とリンクしてくるタイプやっぱり強いなあ
でっか…
なでしこがオフで昔の声に戻るのいいなあ
でっか…
15 22/07/02(土)19:42:17 No.944868775
一人くらい結婚してた?
18 22/07/02(土)19:43:32 No.944869182
>一人くらい結婚してた?
姉しこはバツイチかバツニぐらいになってる風格が有った
19 22/07/02(土)19:43:52 No.944869307
>一人くらい結婚してた?
リンちゃんと綾ちゃんが二人っきりで会ってるシーンの雰囲気が付き合いたての恋人同士みたいな空気だった程度
16 22/07/02(土)19:42:53 No.944868977
しまりんと大垣は後数年すれば結婚してると思う
17 22/07/02(土)19:43:18 No.944869112
(大人大垣のよさがわかっているのは俺だけだな…)
21 22/07/02(土)19:47:10 No.944870437
待って大人になっちゃったのこの子達!?!?
アニメ続編楽しみにしてたのに…
25 22/07/02(土)19:48:24 No.944870842
>待って大人になっちゃったのこの子達!?!?
>アニメ続編楽しみにしてたのに…
ちゃんと続編だぞ
10年ぐらい先だが地続きだ
23 22/07/02(土)19:47:56 No.944870689
これ見よがしに新世代キャラが出たからアニオリで続編やる可能性は大分高くなったよ
29 22/07/02(土)19:49:39 No.944871284
原作の緻密なスケジュール崩さないために敢えて未来の話にしたそうだからテレビアニメ二期の続きはいくらでもできる
54 22/07/02(土)19:58:34 No.944874483
>原作の緻密なスケジュール崩さないために敢えて未来の話にしたそうだからテレビアニメ二期の続きはいくらでもできる
原作を大切にしてるんだなぁってのが伝わるねこの辺は
31 22/07/02(土)19:51:26 No.944871906
大人の財力と企画力を手に入れたら凄いな大垣
32 22/07/02(土)19:52:15 No.944872216
ちくわを撫でて「あったかい」って言ったところで泣いちゃったよ
39 22/07/02(土)19:54:21 No.944872969
ちくわのことがあるから次何かやるとしてもこの続きは止めてほしいところがある
38 22/07/02(土)19:53:50 No.944872792
画面に出て来ないだけでみんな彼氏居そうと思いました
43 22/07/02(土)19:55:06 No.944873215
>画面に出て来ないだけでみんな彼氏居そうと思いました
まあ大人だしな
40 22/07/02(土)19:54:36 No.944873039
しまりんとアフロ先輩は普通に付き合うと思う
53 22/07/02(土)19:58:13 No.944874369
>しまりんとアフロ先輩は普通に付き合うと思う
アフロ先輩は弁当持ってきてたから奥さんいるもんだと思ってた
55 22/07/02(土)19:58:41 No.944874539
パンフレット読めばわかるけどアフロ先輩は既婚だ
57 22/07/02(土)19:59:49 No.944874953
パンフ売り切れてたんだよな…
48 22/07/02(土)19:56:14 No.944873643
皆が載ってた車って何?
59 22/07/02(土)20:00:17 No.944875155
>皆が載ってた車って何?
大垣はマーチで恵那はフィアット500かなぁお姉ちゃんのはわからなかった
60 22/07/02(土)20:00:17 No.944875163
しまりんスラクストン
なでしこジムニー
おおがきマーチ
犬子N-ONE
斉藤500
64 22/07/02(土)20:01:10 No.944875504
>しまりんスラクストン
>なでしこジムニー
>おおがきマーチ
>犬子N-ONE
>斉藤500
お姉ちゃんのがわからなかったけどフォルクスワーゲン?
65 22/07/02(土)20:01:19 No.944875561
無職なのでなでしこ達が働いてるということが1番ダメージ受けた
69 22/07/02(土)20:02:28 No.944875996
>無職なのでなでしこ達が働いてるということが1番ダメージ受けた
有職でもあの5人の行動力と体力にダメージを受ける
77 22/07/02(土)20:03:51 No.944876572
>有職でもあの5人の行動力と体力にダメージを受ける
片道4時間かけて行くりんちゃんのバイタリティすげーよ…
俺も働かないとなぁってなった…
67 22/07/02(土)20:01:50 No.944875766
建築途中になんか歴史的な物見つけたら無視が基本らしいね
71 22/07/02(土)20:02:56 No.944876203
>建築途中になんか歴史的な物見つけたら無視が基本らしいね
映画では上手く行ってたがそれでも数か月何もできなくなるわけだしよほど大量に出ない限りはまぁ見なかったことにしたいよな…
74 22/07/02(土)20:03:28 No.944876408
>建築途中になんか歴史的な物見つけたら無視が基本らしいね
工事が止まる上に出土物は公共の財産となりおまけに補償は無し
そりゃあ黙って埋めるわ普通
75 22/07/02(土)20:03:39 No.944876477
お辛いパートあるのか…
女教師犬子に惹かれるが心強くないから怖いな
81 22/07/02(土)20:04:46 No.944876967
>お辛いパートあるのか…
>女教師犬子に惹かれるが心強くないから怖いな
あんまり前面にシリアス押し出す感じの演出とかはないが
そのせいで逆になんかしんみりした空気になる
99 22/07/02(土)20:07:20 No.944878047
>あんまり前面にシリアス押し出す感じの演出とかはないが
>そのせいで逆になんかしんみりした空気になる
極端な言い方するとアニメ的な挫折シーンじゃなく
凄く地味で微妙にリアルなしょうがない感がこうゆるキャンぽさあるなってなった
79 22/07/02(土)20:04:24 No.944876797
なでしこ達は大人になったと思う反面両親やちくわが老いているのが時間の経過を感じてなんとも言えない感情が湧く
80 22/07/02(土)20:04:44 No.944876945
本当に何かあった訳じゃないけどなでしこが車運転してるのが凄いショックだったんだ何かなんとも言えないけど
85 22/07/02(土)20:05:28 No.944877241
大人になるってのは知ってたけどせいぜい大卒2年目くらいかと思ってたら
最低でも二十代後半にはなってるよね?
98 22/07/02(土)20:07:15 No.944878013
>大人になるってのは知ってたけどせいぜい大卒2年目くらいかと思ってたら
>最低でも二十代後半にはなってるよね?
チビイヌ子が大学生だけど本編で何歳だったっけ…?
106 22/07/02(土)20:08:15 No.944878408
>チビイヌ子が大学生だけど本編で何歳だったっけ…?
小学五年生だから10歳か11歳
111 22/07/02(土)20:08:52 No.944878694
>>チビイヌ子が大学生だけど本編で何歳だったっけ…?
>小学五年生だから10歳か11歳
最低でも7年後か映画
116 22/07/02(土)20:09:21 No.944878912
チビいぬこ美大生ってことは本編から8年後から12年後?
112 22/07/02(土)20:08:59 No.944878749
リフォーム前の時点で良い施設だったから前の管理会社が運営下手くそなだけなのでは…?
124 22/07/02(土)20:10:34 No.944879447
>リフォーム前の時点で良い施設だったから前の管理会社が運営下手くそなだけなのでは…?
名前忘れたけどこどもセンターとか青年センター的なそういうアレだったし公共施設だから
単純に時代の変化で利用者が減って閉館しただけというありがちなパターンだと思われる
130 22/07/02(土)20:11:15 No.944879730
>リフォーム前の時点で良い施設だったから前の管理会社が運営下手くそなだけなのでは…?
立地がクソ過ぎると思うんだ…
107 22/07/02(土)20:08:32 No.944878548
未来の話とか大丈夫なの…?っていう不安を見事にぶっ飛ばしてくれるくらいには良い作品だった
ただ鳥かごの再利用プランがあれだけだったのはどうなの…?とは思った
118 22/07/02(土)20:09:27 No.944878949
>未来の話とか大丈夫なの…?っていう不安を見事にぶっ飛ばしてくれるくらいには良い作品だった
>ただ鳥かごの再利用プランがあれだけだったのはどうなの…?とは思った
まあアレ実在してて実際に本当にただ泊まれるだけのスペースだからな…
122 22/07/02(土)20:10:12 No.944879287
>まあアレ実在してて実際に本当にただ泊まれるだけのスペースだからな…
あれ実在するの!?
131 22/07/02(土)20:11:20 No.944879764
>>まあアレ実在してて実際に本当にただ泊まれるだけのスペースだからな…
>あれ実在するの!?
鳥籠は実在するし鳥が全部逃げたのも実話
133 22/07/02(土)20:11:51 No.944879985
>あれ実在するの!?
こちらみのぶ自然の里にございます
上記リンク:
117 22/07/02(土)20:09:24 No.944878923
昭島のコラボが想像以上に力入ってたのは驚いた
129 22/07/02(土)20:11:12 No.944879704
>昭島のコラボが想像以上に力入ってたのは驚いた
色んな店でタイアップやりまくってるしスタンプラリーやるしスタンプラリー特典がカフェでの割引や専用コースターだったり
なんか凄かった
142 22/07/02(土)20:13:24 No.944880600
>>昭島のコラボが想像以上に力入ってたのは驚いた
>色んな店でタイアップやりまくってるしスタンプラリーやるしスタンプラリー特典がカフェでの割引や専用コースターだったり
>なんか凄かった
なでしこ専用アナウンスまで用意してるという本格ぶりだし
128 22/07/02(土)20:11:11 No.944879694
キャンプ場作って次の映画では何作るんだろ
132 22/07/02(土)20:11:39 No.944879897
>キャンプ場作って次の映画では何作るんだろ
なでしこが自分のアウトドアブランド立ち上げて飛行型テントを発明して大儲けするよ
138 22/07/02(土)20:12:46 No.944880354
自前ブランド立ち上げは割とありそう
あとは海外キャンプ
140 22/07/02(土)20:12:55 No.944880401
若いのに皆金持ってんなって思った
149 22/07/02(土)20:14:04 No.944880879
しばらくは持ち上げられるけど時間経ってからやっぱ大人にしたのはないな!って言われてそうな映画
161 22/07/02(土)20:15:15 No.944881392
今日見てきた
ネタバレにならない程度だと
・松竹出オチ
・やはりさくりんか…
・岡崎さんマジ頼れる男
・あの広報担当トリマー、プレゼン力高い映像作れすぎじゃね?
172 22/07/02(土)20:16:56 No.944882071
十分満足はしてるけど止め絵をパンする演出がやたらと多いのが気になった
TVシリーズだと気にならなかったけど劇場のスクリーンで多用されると少しつらい
183 22/07/02(土)20:18:26 No.944882790
ミッドナイトで見たから帰り原付乗って帰る時ちょっとりんちゃんの気持ちになった
184 22/07/02(土)20:18:34 No.944882857
設定が大人になったみんなってことでちょっと身構えたけど
終わってみたら(起伏はちょいと激しいが)いつものゆるキャン2時間スペシャルって感じだった
185 22/07/02(土)20:18:36 No.944882870
何度も劇場でみたい!って作品じゃなくてパンフ買って家で眺めながら思い出したい感じの作品だ
なんか不思議な感じになる
195 22/07/02(土)20:19:30 No.944883291
>何度も劇場でみたい!って作品じゃなくてパンフ買って家で眺めながら思い出したい感じの作品だ
>なんか不思議な感じになる
ゆるキャンのBGMは家でゆったりしながら見たくなるパワーがある
226 22/07/02(土)20:22:50 No.944884848
劇場公開中に言うのも何だけも家で垂れ流して置きたい感じの作品だった
229 22/07/02(土)20:23:16 No.944885059
さりげなくこの映画だけで丸1年くらい経過してるよね
244 22/07/02(土)20:24:54 No.944885832
>さりげなくこの映画だけで丸1年くらい経過してるよね
本編中だけだと12月スタート9月終わりくらいだったかな
その後EDのアレでちょうど丸1年って感じ
247 22/07/02(土)20:25:39 No.944886184
>さりげなくこの映画だけで丸1年くらい経過してるよね
2021年の11月から始まって2022年の10月オープンだから一年弱かな
268 22/07/02(土)20:27:55 No.944887250
困難はあっても敵や悪意はない作品でよかった
271 22/07/02(土)20:28:31 No.944887486
悪質キャンパーとの戦いはこの後だから…
参照元:二次元裏@ふたば(img)