『伝説巨神イデオン』コスモはどうすれば良かったの?
2022/07/04 22:00
広告

22/06/27(月)21:08:15 No.943237727
>どうすればよかったんですか!
1 22/06/27(月)21:09:34 No.943238262
カララさんが道を踏みはずしちゃったのがなあ
4 22/06/27(月)21:10:30 No.943238671
>カララさんが道を踏みはずしちゃったのがなあ
それ自体がイデの導きなんでキッカケにしか過ぎない
2 22/06/27(月)21:09:47 No.943238352
ちょっと人生ハードよねこの子
3 22/06/27(月)21:10:09 No.943238509
ちょっとかな…
5 22/06/27(月)21:10:39 No.943238716
誰がどうしようがどうにもなんねえ…
6 22/06/27(月)21:10:48 No.943238782
白旗をあげなければ
9 22/06/27(月)21:11:26 No.943239045
まあ正直言うとどうにもならない状態からのスタートがくそすぎて
10 22/06/27(月)21:12:57 No.943239695
バックフランがいきなり攻撃したのが悪いだろ
11 22/06/27(月)21:14:02 No.943240200
白旗はTV版だとバッフクラン側も衝撃は受けてたが
頭の芯まで激昂したわけじゃなくあえて口実に使ってた節があるからなぁ
13 22/06/27(月)21:14:06 No.943240243
コスモができることはないよね
18 22/06/27(月)21:18:03 No.943242002
掘り起こしたイデオンを埋めなおして何も見なかった事にしても無理か…
19 22/06/27(月)21:19:30 No.943242672
>掘り起こしたイデオンを埋めなおして何も見なかった事にしても無理か…
開始時点でもう攻められてるから…どんなに危険でもこの巨神に乗り込むしかない…
21 22/06/27(月)21:19:55 No.943242869
分かりあって欲しいと願ってる仕掛人が対立煽り仕込んでくるからもう…
22 22/06/27(月)21:20:30 No.943243141
イデの機嫌を損ねないように永遠に頑張るしかないのかこれ…
25 22/06/27(月)21:22:06 No.943243842
荒らすのが目的じゃなくてこの行為が本当に良い結果に繋がると思って荒らしてる最悪のタイプの荒らし
27 22/06/27(月)21:22:23 No.943243961
イデさん介入するならもうちょっと賢く…とは思うけれどそんな小手先の和解なんてイデさんが求めるものじゃないんだろうな
36 22/06/27(月)21:24:43 No.943245011
カララがあそこに来てたのも流星群の発生地を軍を挙げて調査に来てた副産物だし
どちらにせよ無限力を手に入れていいことしたいドバが本腰入れて来たら戦闘が始まってたと思う
28 22/06/27(月)21:23:27 No.943244435
テレビ版を見ようと思うんだが映画とは違うのかな
35 22/06/27(月)21:24:38 No.943244984
>テレビ版を見ようと思うんだが映画とは違うのかな
テレビ版見てから映画見なさる
46 22/06/27(月)21:26:13 No.943245695
>テレビ版を見ようと思うんだが映画とは違うのかな
特にギジェ関連が死ぬほどカットされてるから
ほんとに破廉恥なだけの男になってる
47 22/06/27(月)21:26:16 No.943245710
>テレビ版を見ようと思うんだが映画とは違うのかな
というか映画は総集編と新作完結編があって総集編は本当に申し訳程度のあらすじまとめなのでTV版を観てから完結編を観た方がいい
49 22/06/27(月)21:26:21 No.943245749
まずTV版を見ます見終わったら復習として接触篇見てから満を持して発動編を見るんだよぉ!
54 22/06/27(月)21:26:58 No.943246051
ぶっちゃけた話すると接触編は別に見なくても大丈夫
67 22/06/27(月)21:28:25 No.943246707
テレビ版の唐突(というほどでもないけど)であっけない終わりも無情で好きなんだけど発動篇が傑作すぎる…
50 22/06/27(月)21:26:24 No.943245772
イデオンから降りて逃げるのは無理?
55 22/06/27(月)21:27:03 No.943246101
>イデオンから降りて逃げるのは無理?
隕石降らせてくるよこいつ
56 22/06/27(月)21:27:12 No.943246165
>イデオンから降りて逃げるのは無理?
不思議な力が働いて連れ戻される
57 22/06/27(月)21:27:17 No.943246204
>イデオンから降りて逃げるのは無理?
念入りに母星に隕石を降らせるから無理
59 22/06/27(月)21:27:35 No.943246339
>イデオンから降りて逃げるのは無理?
やったけどダメだったじゃん
65 22/06/27(月)21:28:18 No.943246653
イデオンを捨てればとか勢力同士は無理でも地球人とバッフクラン人同士でもう少し仲良くとか
考えられるような事は大体テレビ版でやって最終的に全部おじゃんになっとる
68 22/06/27(月)21:28:32 No.943246768
イデも人がいないと存続できないのが厄介すぎる…
だから自分たちに寄り添う存在を探してるけど合格基準が高すぎる
71 22/06/27(月)21:28:44 No.943246853
イデさん頑なすぎて
もうとっとと発動してればここまでおつらくならなかったのでは…
75 22/06/27(月)21:29:16 No.943247093
>イデさん頑なすぎて
>もうとっとと発動してればここまでおつらくならなかったのでは…
ギリギリまで試したかった
今回もダメだった
78 22/06/27(月)21:30:01 No.943247386
要求が…要求が高い…!
81 22/06/27(月)21:30:19 No.943247514
命を持つ者の業みたいなところがあるから
因果地平で気楽に生きようぜ
86 22/06/27(月)21:30:51 No.943247778
すげえ勝手だよな第6文明人
85 22/06/27(月)21:30:51 No.943247777
相手がサムライなのがたちが悪いし
はなっからもう本当に積んでる
89 22/06/27(月)21:31:33 No.943248061
相手側が銀河規模で追跡できる連中というのが運がなさ過ぎた
96 22/06/27(月)21:32:56 No.943248623
発動篇は声優さんの演技とスレ画みたいな表情の演技が最高レベルなんでいいよね
100 22/06/27(月)21:34:06 No.943249142
>発動篇は声優さんの演技とスレ画みたいな表情の演技が最高レベルなんでいいよね
塩屋翼の魂を破るような叫びいいよね…
107 22/06/27(月)21:34:59 No.943249518
TV版はソロシップメンバーがゆっくりだけど確実に結束していく様子がしっかり丁寧に書かれてるのが何だかんだしっかりエンタメ感じて好き
結束がしっかり固まった頃にはもうそれくらいじゃ何もかもどうしようもない状況になってる所がもっと好き
111 22/06/27(月)21:35:45 No.943249823
TV版はマジでゲームで面倒臭くなってリセットボタン押したみたいな最後だよねあれ…
114 22/06/27(月)21:36:14 No.943250007
TV版だと結構モエラに焦点が当たるのもいい
スパロボとかだともうギジェがBメカパイロットみたいな扱いだけどやっぱりモエラだよな
あと接触編だとコックピットに人形を飾ってるだけの気持ち悪い男に
117 22/06/27(月)21:36:50 No.943250252
ガンド・ロワの一射目後にコスモ(イデオン)の健在が分かるアップのシーンはもう恐怖なんよ…
あれは主人公が生きていたという安堵ではない
131 22/06/27(月)21:39:38 No.943251479
>ガンド・ロワの一射目後にコスモ(イデオン)の健在が分かるアップのシーンはもう恐怖なんよ…
>あれは主人公が生きていたという安堵ではない
ぜぇぜぇ喘ぎながらヘルメットシールドに映る赤い点を睨むまでの
恐怖の表情すごいよねぇあんな感情が溢れ出てる作画見たことねぇ
141 22/06/27(月)21:41:43 No.943252376
なんというか若い頃の禿のエネルギーってすごいな…ってなる
147 22/06/27(月)21:43:10 No.943253040
>なんというか若い頃の禿のエネルギーってすごいな…ってなる
まあ感情そのままぶちまけたのは若気の至りだよね
144 22/06/27(月)21:42:15 No.943252616
デクが何にも見てない表情で俺死ぬのに何で喰ってるんだろって呟くシーンがおつらすぎる…
こんなの10歳の子供が喋っていいセリフじゃない
142 22/06/27(月)21:41:47 No.943252414
まあでも正直TV版の方が発動起こした動機まともな気がしてる
というか発動編の両地球壊滅してガンドロワと相討ちになってようやく発動って何だよ
お前本当に両者が分かり会えるって最期まで思ってたのか…?
148 22/06/27(月)21:43:52 No.943253402
>というか発動編の両地球壊滅してガンドロワと相討ちになってようやく発動って何だよ
>お前本当に両者が分かり会えるって最期まで思ってたのか…?
カララ見捨ててメシアだけ生かすというおぞましい事やってる時点で
もうとっくに今の人類達には見切り付けててあとはキリのいいとこまでやったらくらいの腹積もりだと思う
145 22/06/27(月)21:42:50 No.943252892
バイラル・ジンにカララとジョリバ飛ばしたのが最後の和解のチャンスだよ
149 22/06/27(月)21:44:05 No.943253474
>バイラル・ジンにカララとジョリバ飛ばしたのが最後の和解のチャンスだよ
せめてジョリバじゃなくてベス送れや!
151 22/06/27(月)21:44:17 No.943253568
>バイラル・ジンにカララとジョリバ飛ばしたのが最後の和解のチャンスだよ
あんな唐突に再会させて溺愛してた娘が異星人にはらまされたとか言われてこじれないわけがない
167 22/06/27(月)21:47:22 No.943255067
娘の出奔にキレてた堅物親父が自分の孫が種族の壁を超えて生まれたことを知らされるって普通の作家なら和解のきっかけにするところだよな
166 22/06/27(月)21:47:12 No.943254982
発動篇はなんでキッチンの死に様をより救いが無い方にしたんですかーーー
おのれー!1!!
179 22/06/27(月)21:49:29 No.943256094
TV版はイデオンの圧倒的な力に為す術もなく殺されていくバッフクランのサムライ達も見どころですぞー
182 22/06/27(月)21:49:55 No.943256302
でも俺はTV版のキッチンの死の方が好きなんだ
全然センセーショナルではないけどコスモの知らないところで
1人星空を見上げながらひっそりと死んでいくってのがより悲壮さを掻き立ててくれる
188 22/06/27(月)21:50:38 No.943256626
カミューラ・ランバンを引っ張り出そうとして千切れるのもお辛い
195 22/06/27(月)21:51:35 No.943257019
>カミューラ・ランバンを引っ張り出そうとして千切れるのもお辛い
あの悲鳴どうやって出してんだ…って見るたびなる
198 22/06/27(月)21:51:55 No.943257175
とりあえずダサいロボはでかくして誤魔化すのはわかる
本当に銀河切り裂けるレベルまでするやつがあるか
207 22/06/27(月)21:54:06 No.943258178
ダサいダサい言われてるけど演出次第でどこまでも格好良くなるのなんなんですかね
時たま出てくるリファインしたり俺デザインのイデオンどれもこれもオリジナルより格好悪いんですけお!
221 22/06/27(月)21:55:51 No.943258949
イデオンはデカくてダサくて無機質なのが神秘性と不気味さを醸し出しているからリファインされてなんか悪そうだったりディテールが細かくなったりするとなんか違うな…って
225 22/06/27(月)21:56:38 No.943259278
>イデオンはデカくてダサくて無機質なのが神秘性と不気味さを醸し出しているからリファインされてなんか悪そうだったりディテールが細かくなったりするとなんか違うな…って
独特のイデオンソードの音もだけどアングル次第で怒ったりしてるように見えるのがいいね…
254 22/06/27(月)22:01:39 No.943261599
上位存在みたいな雰囲気出してるけど
イデが一番アレな人間臭さ出しててそれにみんな振り回されてない?
262 22/06/27(月)22:03:23 No.943262362
>上位存在みたいな雰囲気出してるけど
>イデが一番アレな人間臭さ出しててそれにみんな振り回されてない?
イデも己のエゴで活動してるんでまぁ…
257 22/06/27(月)22:02:12 No.943261839
中盤以降イデの防衛本能が目覚める前になんとかして壊すしか道はない
赤ちゃん状態でもイデオン強いしそもそもバッフ・クランは破壊する気ないしそんなの無理!
259 22/06/27(月)22:02:21 No.943261905
色々クソ展開だけど人間が物質から開放されて精神的な存在になるって王道SFだよね
264 22/06/27(月)22:03:50 No.943262581
イデオン最大の謎はみんなイデオンを見て伝説のイデの巨人!というが
伝説には巨人は一切出てこないこと
274 22/06/27(月)22:05:29 No.943263391
>イデオン最大の謎はみんなイデオンを見て伝説のイデの巨人!というが
>伝説には巨人は一切出てこないこと
イデの果物と
イデの実食ったサムライと
化け物と
女王
だけか
281 22/06/27(月)22:06:10 No.943263726
>イデオン最大の謎はみんなイデオンを見て伝説のイデの巨人!というが
>伝説には巨人は一切出てこないこと
あれ出てこなかったっけ
出てきてないわ…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
イデ捨てたらバッフ・クランに使われて銀河終わるし
イデ爆破して逃げようとしたら内部バリアで守ってくるし… なんなんコイツ…
ただしあくまで今回の戦いは未来はどうなるかわからんよというのがED後に匂わされてたが
コスモは後者なのよね。