『モンハンライズ:サンブレイク』大剣が名実ともに初心者向け近接武器の地位を取り戻したな
2022/07/06 12:00
広告

22/07/04(月)23:02:30 No.945701150
名実ともに初心者向け近接武器の定番の地位を取り戻したな
1 22/07/04(月)23:04:08 No.945701785
流れ斬りでヒットアンドアウェイがまた出来るようになったな
2 22/07/04(月)23:05:44 No.945702380
Xを3回押すだけで火力出るコンボが完結するのいいよね
3 22/07/04(月)23:07:06 No.945702888
流斬り解禁されるまで何使おうか悩んでたら即解禁されてありがたい…
他の技は!?
5 22/07/04(月)23:07:52 No.945703198
>流斬り解禁されるまで何使おうか悩んでたら即解禁されてありがたい…
>他の技は!?
とりあえずMR4ぐらいまで進めなされ
7 22/07/04(月)23:08:06 No.945703299
なんとかの構え覚えたから今から楽しみ
10 22/07/04(月)23:09:00 No.945703663
動きもだけどX・A・XAから3回選ぶって操作がなかなか新鮮で楽しい
13 22/07/04(月)23:09:36 No.945703904
流斬りでまとわりついて相手が離れたらハンティングエッジで飛び掛かるの楽しい…
15 22/07/04(月)23:09:52 No.945704005
チャンスだけ真溜めに切り替えられるの便利で有り難い…
17 22/07/04(月)23:10:30 No.945704253
抜刀溜め3を失ったと思ったらデンプシー大剣が帰って来た
19 22/07/04(月)23:10:46 No.945704374
ライズ大剣触ってないからハンティングエッジがめちゃくちゃいい技に思える
20 22/07/04(月)23:11:29 No.945704633
>ライズ大剣触ってないからハンティングエッジがめちゃくちゃいい技に思える
アイツの問題点は消費2だったことだからな…
21 22/07/04(月)23:12:15 No.945704906
ライズ大剣はスタート時は虫技1つしかないとか言われてた
23 22/07/04(月)23:13:11 No.945705271
流斬り叩き込んでから隙を見て金剛激昂でゴリ押しするスタイルで今のところは戦えてる
22 22/07/04(月)23:13:01 No.945705208
流斬りのXとAは敵との位置関係で使い分けてるんだけどXAはどういう時に使うのがいいんだろこれ
26 22/07/04(月)23:13:57 No.945705521
>流斬りのXとAは敵との位置関係で使い分けてるんだけどXAはどういう時に使うのがいいんだろこれ
前進するから一発目で使うことが多いな
11 22/07/04(月)23:09:00 No.945703665
カウンターこれどうなんだろ
虫消費2だし火力はそれほどでもないし
27 22/07/04(月)23:13:57 No.945705524
>カウンターこれどうなんだろ
>虫消費2だし火力はそれほどでもないし
ニュートラルから出すと溜め斬り出るだけだからカスみたいなダメージになるぞ
溜め中にカウンターする方が本体
28 22/07/04(月)23:14:36 No.945705765
流れ斬りの重量感あふれるアクションめちゃくちゃ格好良くない?
30 22/07/04(月)23:15:21 No.945706027
>流れ斬りの重量感あふれるアクションめちゃくちゃ格好良くない?
真溜めの前転も含めて回転に敬意を払いたくなる
37 22/07/04(月)23:16:48 No.945706587
流れ斬りは大剣の重心を利用してぐりぐり動いてる感じのベテラン感がいい
38 22/07/04(月)23:16:53 No.945706623
欲しい時だけ溜め連携に変える動きが思ったよりやりやすくてよかった
39 22/07/04(月)23:17:44 No.945706921
抜刀Xのちょっと奥行っちゃう感じがまだ慣れない
42 22/07/04(月)23:18:00 No.945707029
スキルの連撃ってあれ流斬りに向いてるのかな
46 22/07/04(月)23:18:28 No.945707200
属性大剣にも強いのが出てきたおかげで溜め落下突きが割とシャレにならない威力になってる
41 22/07/04(月)23:17:56 No.945706996
ねえこれもしかして流れ斬り使うなら集中すらいらない…?
47 22/07/04(月)23:18:29 No.945707208
>ねえこれもしかして流れ斬り使うなら集中すらいらない…?
元々集中は無くても良かった
48 22/07/04(月)23:18:36 No.945707253
最近の大剣は集中乗せない選択肢もある
51 22/07/04(月)23:19:40 No.945707642
集中は効力がいまいちでね…
あると便利なんだけど
56 22/07/04(月)23:21:26 No.945708304
集中3で15%OFFだからのぅ
57 22/07/04(月)23:21:37 No.945708377
流斬りから高速強溜めに派生するおかげで本当に集中がいらない…
激昂はカウンターで上乗せるからギリギリまで被ダメ待ちたいし
真溜めは基本カウンターだしで
62 22/07/04(月)23:22:52 No.945708812
でも集中3あると三段目後の溜め切りがめっちゃ早い…無くてもいいってのもわかるけど
52 22/07/04(月)23:19:42 No.945707657
流斬り使うならこれもしかして属性高い奴のほうがいい…?
80だの100だのアホみたいに高い奴らにとうとう出番が!?
59 22/07/04(月)23:22:00 No.945708494
>流斬り使うならこれもしかして属性高い奴のほうがいい…?
>80だの100だのアホみたいに高い奴らにとうとう出番が!?
チャージマスターまでつけると溜めに属性がさらに加算されるようになって強い!
54 22/07/04(月)23:20:47 No.945708065
タックルないと咆哮とかどう受けたらいいんだろう
いっそのこと耳栓か
58 22/07/04(月)23:21:45 No.945708410
金剛やらスパアマ付く行動なら咆哮は躱せるし
66 22/07/04(月)23:24:06 No.945709270
流斬り全部弱特超会乗せて入ると笑っちゃうくらいダメ出るね…
67 22/07/04(月)23:24:14 No.945709333
なんなら流れ斬りは2段目当てるだけでもそこそこのダメージ稼げる
70 22/07/04(月)23:24:37 No.945709462
操作欄にX+Aって書いてあったから押してたのにX3回で充分強かったのか
77 22/07/04(月)23:25:24 No.945709743
>操作欄にX+Aって書いてあったから押してたのにX3回で充分強かったのか
Aも強い
弱点部位が縦か横にあるかでキチンと使い分けたらよろし
75 22/07/04(月)23:25:20 No.945709719
2段目なんか3段目より強い時あるよね…
29 22/07/04(月)23:14:39 No.945705784
やっぱハンティングエッジ使い勝手超上がってるよね?
あと無駄に3発目をXAにしちゃいますカッコいい…
威力だけならxxx?
78 22/07/04(月)23:25:25 No.945709756
>あと無駄に3発目をXAにしちゃいますカッコいい…
>威力だけならxxx?
一番火力ないのがxxx
3番目XAが一番火力あって怯み値は2倍
3番目Aが一番属性補正あってアーマー付き
80 22/07/04(月)23:25:54 No.945709912
>3番目Aが一番属性補正あってアーマー付き
シンプルにこれが一番狂ってる
81 22/07/04(月)23:26:01 No.945709949
咆哮に合わせてA三段目とかできるとカッコよさがテクニカル度が倍増する
84 22/07/04(月)23:26:20 No.945710059
X+Aの3段目は強いけど2段目は弱いからやるならX→X→X+Aかな
85 22/07/04(月)23:26:20 No.945710061
XXAだと抜刀技が全部繋がる
他は3段目で切れる
89 22/07/04(月)23:27:34 No.945710523
三段目Aはあまりにもアーマー時間が長いせいで連続ヒット攻撃で即死するのが欠点
93 22/07/04(月)23:28:12 No.945710737
2段目A発生早いからよく使ってる
99 22/07/04(月)23:28:53 No.945710966
>2段目A発生早いからよく使ってる
後隙も少なくて差し込むなら最強だ
ついでに打撃で目眩も取れる
94 22/07/04(月)23:28:21 No.945710789
3段目Aアーマー付いてたのか…面白いな
95 22/07/04(月)23:28:39 No.945710897
溜めスタイルと流し斬りどっちが強いの
103 22/07/04(月)23:29:12 No.945711073
>溜めスタイルと流し斬りどっちが強いの
どっちもどっち
111 22/07/04(月)23:30:35 No.945711622
>>溜めスタイルと流し斬りどっちが強いの
>どっちもどっち
後ろからバッサリだ
106 22/07/04(月)23:29:27 No.945711190
溜め斬りすら知らなかったモンハン始めた頃の俺みたいな戦闘スタイルになってる
110 22/07/04(月)23:30:25 No.945711575
やっぱ大剣が強くないとモンハンはダメだな
113 22/07/04(月)23:30:51 No.945711714
溜め全部捨てた独楽デンプシーでもいいよね
属性補正強いからマジで成立する
115 22/07/04(月)23:31:02 No.945711791
ダウンした相手だと流石に流斬り連携から強溜め真溜めまではつながらないので
とりあえずダウン見てから疾替えころりん弱点部位に溜め斬りコンボがスタイリッシュ
121 22/07/04(月)23:32:07 No.945712196
流れ激昂もタックル激昂も使いたいけど真溜めも入れたいので微妙に悩む
128 22/07/04(月)23:33:47 No.945712833
モンスに合わせて変えるんだよ!
136 22/07/04(月)23:34:44 No.945713182
>モンスに合わせて変えるんだよ!
これ当たり前の事だけどつい忘れがちだよね
敵に合わせて戦い方を変える
134 22/07/04(月)23:34:24 No.945713076
溜めはカウンター強いし抜刀攻撃も1段目の流し斬りより強いから敵やプレイスタイルで強さは簡単にひっくり返る
130 22/07/04(月)23:33:53 No.945712862
基本アクションでよくない?ってレベルの入れ替え技と虫技が多すぎる
次回作で無くなったらどうすればいいんだ…
133 22/07/04(月)23:34:01 No.945712919
他の武器は知らんけど大剣はここ最近毎作変貌し過ぎだろ
135 22/07/04(月)23:34:32 No.945713117
相手が動くの早くて微妙に最大ため間に合わないことあるから集中3にしちゃった
142 22/07/04(月)23:35:58 No.945713667
集中はあるとないとで攻撃は入るか入らないかが変わるから溜めるなら必要だ
146 22/07/04(月)23:36:46 No.945713958
集中あるなし要不要はそれこそ使い手の感覚でござろう
140 22/07/04(月)23:35:46 No.945713596
抜刀技も帰ってこい
149 22/07/04(月)23:37:05 No.945714081
>抜刀技も帰ってこい
会心率増えたし流し斬りで特定のコンボなら3段目まで効果持続するから普通に使えると思う
151 22/07/04(月)23:37:13 No.945714140
ずっと溜め斬りマンでMR開放まで来たけど何かみんな違うゲーム遊んでるみたいな気分になってきた
161 22/07/04(月)23:38:38 No.945714702
>ずっと溜め斬りマンでMR開放まで来たけど何かみんな違うゲーム遊んでるみたいな気分になってきた
実際新武器種一つ追加されたくらいの変わりっぷりだからね
158 22/07/04(月)23:38:00 No.945714476
タックルで受け止めるワールド式大剣に慣れたせいでタックルすぐに出せない流斬りが全然使いこなせない…
159 22/07/04(月)23:38:19 No.945714587
真溜め切り外すマンだから激昂斬ありがたい
163 22/07/04(月)23:39:04 No.945714865
なんかスラッシュ大剣って感じだな流れは…
180 22/07/04(月)23:41:28 No.945715841
防御研磨術がフリーになったのも地味に強ぇわ
186 22/07/04(月)23:43:32 No.945716616
サンブレイクだ!新技!新モーション!
ってなってたのに未だに強化納刀金剛激昂してる
191 22/07/04(月)23:45:26 No.945717242
強化納刀は便利だからな…
203 22/07/04(月)23:47:44 No.945718022
>強化納刀は便利だからな…
虫消費軽い長距離離脱できる納刀してくれる攻撃力20秒間1.1倍と性能が優秀すぎる
196 22/07/04(月)23:46:13 No.945717490
今回で初めて触ってるけどそういえば強化納刀のこと忘れてた…
何かとハンティングエッジしてしまう
217 22/07/04(月)23:51:42 No.945719399
>今回で初めて触ってるけどそういえば強化納刀のこと忘れてた…
>何かとハンティングエッジしてしまう
ライズの頃は逆だったのにな…
でもやっぱりちょくちょく差し込むと便利よ強化納刀
205 22/07/04(月)23:48:02 No.945718119
バックスライドは強いのかな
慣れてないからか当たらねえ!避けきれねえ!ってなる
210 22/07/04(月)23:49:51 No.945718752
>バックスライドは強いのかな
>慣れてないからか当たらねえ!避けきれねえ!ってなる
ライバルの強化納刀が強すぎて難しいんじゃない?
離脱にも使えて雑に火力あげれるのが強すぎる
216 22/07/04(月)23:51:35 No.945719357
完全無敵だけど後方限定と
移動・強化・納刀を兼ねたのだからな
慣れた人だとスライドから更に踏み込みとかでずっと殴れるんだろうけどさ
219 22/07/04(月)23:54:16 No.945720318
いつも最終的にはなんか同じような感じになりがちだったが今回は溜めビルドと流れビルドに分かれて組めるのは楽しい
222 22/07/04(月)23:55:28 No.945720780
>いつも最終的にはなんか同じような感じになりがちだったが今回は溜めビルドと流れビルドに分かれて組めるのは楽しい
今作はそこから更に細分化するから個性を出せる人は個性が出そうだな…
参照元:二次元裏@ふたば(img)