『機動武闘伝Gガンダム』はアメリカ輸出二作目のガンダム
2022/07/10 20:00
広告
ついにアメリカ キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
— 鵜島仁文【公式】 (@ushima) July 9, 2022
キタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
しかも以前の初チャートインから大きくジャンプアップ!!!!! pic.twitter.com/lPbEUdDlmg
22/07/10(日)00:47:51 No.947429608
今アメリカで何が起きてるの!?
3 22/07/10(日)00:49:25 No.947430163
何ってGガンブームだよ
5 22/07/10(日)00:50:04 No.947430402
なんで…?
9 22/07/10(日)00:52:12 No.947431110
有名なアーティストがサンプリング元にチョイスしたとか?
10 22/07/10(日)00:52:56 No.947431347
TikTokでしょ
11 22/07/10(日)00:53:22 No.947431492
名曲はいつ流行っても良い
15 22/07/10(日)00:54:51 No.947432016
元々Gガンはアメリカにおける初代様みたいなもんだからな
20 22/07/10(日)00:56:13 No.947432438
>元々Gガンはアメリカにおける初代様みたいなもんだからな
それはWの方じゃないの!?
29 22/07/10(日)01:01:45 No.947434152
第13回大会出場モビルファイター全機体立体化を完走した国だ
面構えが違う
31 22/07/10(日)01:02:46 No.947434504
>第13回大会出場モビルファイター全機体立体化を完走した国だ
>面構えが違う
そんな事してたの!?
43 22/07/10(日)01:06:47 No.947435753
>第13回大会出場モビルファイター全機体立体化を完走した国だ
>面構えが違う
全機体……全機体!?
44 22/07/10(日)01:07:15 No.947435887
MIA知らん人もいるのか
48 22/07/10(日)01:08:10 No.947436162
MIAがGガンだけやたら種類出てた覚えがあるがアメリカパワーのせいなの!?
47 22/07/10(日)01:07:48 No.947436050
あんなコテコテのアメリカ野郎でいいのか
50 22/07/10(日)01:09:07 No.947436473
>あんなコテコテのアメリカ野郎でいいのか
チボデーかっこいいじゃん!
58 22/07/10(日)01:11:01 No.947437090
仕方ねぇだろチボデー格好いいんだから…
85 22/07/10(日)01:19:53 No.947439901
>仕方ねぇだろチボデー格好いいんだから…
自国代表のファイターにはああいう人間がなってほしいよね
64 22/07/10(日)01:12:56 No.947437710
いやほんと何があったの?
70 22/07/10(日)01:14:39 No.947438227
リバイバルブームってやつだよ
つまりGガンリメイクがくる
77 22/07/10(日)01:16:50 No.947438878
>リバイバルブームってやつだよ
>つまりGガンリメイクがくる
島本版ベースでリメイクか
81 22/07/10(日)01:18:54 No.947439577
>つまりGガンリメイクがくる
本当にきたら嬉しすぎるけども
86 22/07/10(日)01:20:20 No.947440041
>リバイバルブームってやつだよ
>つまりGガンリメイクがくる
来るのかガンダムファイト第十四回大会
87 22/07/10(日)01:20:50 No.947440187
アメリカ輸出二作目で偏見ないなから受け入れやすい反面
これはガンダムっていう固定観念がある状態で見た方が楽しい気もしてしまう…
91 22/07/10(日)01:21:47 No.947440476
>アメリカ輸出二作目で偏見ないなから受け入れやすい反面
>これはガンダムっていう固定観念がある状態で見た方が楽しい気もしてしまう…
一見ガンダムっぽくないけど見てみると思いの外ガンダムしてる感じいいよね…
97 22/07/10(日)01:23:17 No.947440897
>一見ガンダムっぽくないけど見てみると思いの外ガンダムしてる感じいいよね…
逆に宇宙人の方が偉いの面白いよね
100 22/07/10(日)01:25:04 No.947441430
>逆に宇宙人の方が偉いの面白いよね
偉い人達が地球に留まるんじゃなくて地球を捨ててるのがGガンだもんね
なので地球の環境とか割とどうでもよく東方不敗はキレた
101 22/07/10(日)01:25:10 No.947441469
>逆に宇宙人の方が偉いの面白いよね
あべこべになってるけど地球と宇宙で対立があるのは相変わらずなんだよね…
116 22/07/10(日)01:28:25 No.947442329
アメリカ人の苦手なウジウジ系主人公だぜドモン
119 22/07/10(日)01:29:24 No.947442619
>アメリカ人の苦手なウジウジ系主人公だぜドモン
歴代でもトップ5に入るぐらいにはウジウジしてるよね
136 22/07/10(日)01:36:34 No.947444801
>アメリカ人の苦手なウジウジ系主人公だぜドモン
そうなんか?向こうのヒーローナードばっかりやん
121 22/07/10(日)01:30:05 No.947442817
Gガンダムは熱いけどわりと暗めだよね
125 22/07/10(日)01:31:50 No.947443324
シリーズでも屈指の暗い境遇だしねドモン...
嵌められて母は死に父は冷凍刑で兄と師匠は自分で殺した
130 22/07/10(日)01:33:52 No.947443958
米版Gガンは暗い要素全部カットされてほぼオリジナルになってるから大丈夫
140 22/07/10(日)01:37:17 No.947445056
>米版Gガンは暗い要素全部カットされてほぼオリジナルになってるから大丈夫
オリジナル通りにしろ
127 22/07/10(日)01:33:10 No.947443752
今聴いてもOPEDどっちも染み入る名曲すぎるからな…
132 22/07/10(日)01:34:26 No.947444136
君の中の永遠は名曲
135 22/07/10(日)01:35:55 No.947444611
君の中の永遠はガンダムのEDなのに妙に爽やかでリフレインするドモンとレインの映像もはまってていいんだ
137 22/07/10(日)01:36:40 No.947444825
我が心明鏡止水されどこの掌は烈火の如く
138 22/07/10(日)01:37:03 No.947444967
Gガンダムアメリカ大人気なの!?
145 22/07/10(日)01:39:41 No.947445856
>Gガンダムアメリカ大人気なの!?
アメリカでガンダムって言ったらGかWの事だぜ!
151 22/07/10(日)01:44:29 No.947447260
マックスターは人気ないって聞いた
153 22/07/10(日)01:46:17 No.947447773
>マックスターは人気ないって聞いた
フジヤマスシテンプラガンダムぐらいのごった煮だもんな…
155 22/07/10(日)01:46:45 No.947447924
マックスターは子供の頃は分からなかったけど今見るとナイスデザインだと思うんだけどなぁ
159 22/07/10(日)01:48:07 No.947448306
>マックスターは子供の頃は分からなかったけど今見るとナイスデザインだと思うんだけどなぁ
アメリカっぽいデザインのガンダム造ってよって言われたら結構困るよね
そう考えるとマックスターは大分アメリカっぽい
157 22/07/10(日)01:47:53 No.947448237
マックスターはメインの中でなんかあいつだけ悪ふざけ度高すぎる…
158 22/07/10(日)01:48:07 No.947448299
マックスターはラグビーやガンマン要素は良いのにボクシング形態がダサいのがね
161 22/07/10(日)01:48:36 No.947448495
マックスターはアメフトモードはかっこいいけどボクサーモードがちょっとダサいと思う
162 22/07/10(日)01:48:37 No.947448500
アメリカンドリームってなるとボクシングなイメージだからな…
167 22/07/10(日)01:49:15 No.947448719
ドラゴンなんてどうあがいてもかっこいいに決まってるモチーフを選ぶネオチャイナはズルい
177 22/07/10(日)01:51:26 No.947449435
ミカムラ博士もネオアメリカを見習ってお国柄ネタ要素を入れろ
フジヤマガンダムとかゲイシャガンダムを出せ
181 22/07/10(日)01:52:30 No.947449770
>ミカムラ博士もネオアメリカを見習ってお国柄ネタ要素を入れろ
>フジヤマガンダムとかゲイシャガンダムを出せ
シャイニングがほぼカブキガンダムじゃん!
182 22/07/10(日)01:52:46 No.947449838
アメリカだからボクサーとガンマンってシンプルにわかりやすくない?
フランスだから薔薇が空飛んでビーム出しますとか
中国だから腕が龍になって伸びますとか
ロシアだから肩に鉄球つけて飛ばしますの方が意味がわからんぞ
の方が意味不明だぞ
187 22/07/10(日)01:53:48 No.947450248
ロシアは見た目でちゃんとオチてるだろ!
195 22/07/10(日)01:55:28 No.947450788
ボルトガンダムは他国のガンダムファイターを捕らえて強制労働させてガンダムはバラしていいとこパクってるって設定が攻めすぎだと思う
174 22/07/10(日)01:50:08 No.947449003
911の直後で戦争モノはみんなテレビ局NGだから Gをオリンピックモチーフで殺伐要素ゼロですよ!と騙して放送するしかなかった
175 22/07/10(日)01:50:48 No.947449232
>911の直後で戦争モノはみんなテレビ局NGだから Gをオリンピックモチーフで殺伐要素ゼロですよ!と騙して放送するしかなかった
騙しすぎだよ!
176 22/07/10(日)01:51:18 No.947449387
>911の直後で戦争モノはみんなテレビ局NGだから Gをオリンピックモチーフで殺伐要素ゼロですよ!と騙して放送するしかなかった
そんな時に見たの!?
178 22/07/10(日)01:51:40 No.947449515
安全で合法!って建前で定期的に戦争してる世界と考えると中々にアレ
204 22/07/10(日)01:57:21 No.947451189
今更だけどGガンだけなんであんなに人間が強いんだろう
207 22/07/10(日)01:57:55 No.947451310
>今更だけどGガンだけなんであんなに人間が強いんだろう
WもGの作風引きずって人間強いままだから…
208 22/07/10(日)01:57:56 No.947451322
>今更だけどGガンだけなんであんなに人間が強いんだろう
未来世紀だからな
機体もコロニーも人間も進化してるんだ
212 22/07/10(日)01:59:04 No.947451604
東方不敗初登場回とかマンダラガンダム回とか生身で超人バトルしてる回は当たり
218 22/07/10(日)02:00:55 No.947452081
なんで蹴りだけでビルぶっ壊せるんです?
222 22/07/10(日)02:02:22 No.947452484
>なんで蹴りだけでビルぶっ壊せるんです?
ガンダムファイターだから
223 22/07/10(日)02:02:49 No.947452586
>なんで蹴りだけでビルぶっ壊せるんです?
Gガンの世界ではビルなんて飾りなんです
214 22/07/10(日)01:59:19 No.947451664
技術の高さが伝わってくる各国のコロニーの形
回転しないで人工重力作ってますよね...?
221 22/07/10(日)02:02:16 No.947452453
>技術の高さが伝わってくる各国のコロニーの形
>回転しないで人工重力作ってますよね...?
それもそうだが人類が宇宙に飛び立って国という概念を維持してるのが他のガンダム作品と違って趣がいいよ
国境が意味をなさないものになっても共通の文化を軸にまとまろうとする人々の姿が際立っている
235 22/07/10(日)02:06:23 No.947453415
地球と宇宙の関係とかスマートな戦争とかの要素はガンダムしてるんだけど世界を秘密裏に守ってきたシャッフル同盟はトンチキすぎる
249 22/07/10(日)02:11:09 No.947454630
シャッフル同盟が4711代続いてるってスケールのデカさもわけわかんない
259 22/07/10(日)02:12:32 No.947454955
>シャッフル同盟が4711代続いてるってスケールのデカさもわけわかんない
そんな長かったっけ…いったい何千年やってんだ
266 22/07/10(日)02:14:45 No.947455508
シャッフルの紋章って後継者と見込んだ相手に継承する機能があって継承者が昂ると現れるだけであの紋章そのものには特に機能とかないよね
269 22/07/10(日)02:15:35 No.947455690
>シャッフルの紋章って後継者と見込んだ相手に継承する機能があって継承者が昂ると現れるだけであの紋章そのものには特に機能とかないよね
他の継承者の心境が伝わってくる機能もあるぞ
273 22/07/10(日)02:17:02 No.947456011
>シャッフルの紋章って後継者と見込んだ相手に継承する機能があって継承者が昂ると現れるだけであの紋章そのものには特に機能とかないよね
でもかっこいいだろ?
参照元:二次元裏@ふたば(img)