広告
RSS

『ユグドラ・ユニオン』すげえ独特なゲームシステムしてると思ってやってたら士気回復できなくなって詰んだ

広告
GAMEimg



22/07/07(木)20:42:01 No.946610456
すげえ独特なゲームシステムしてると思ってやってたら士気回復できなくなって詰んだ
マップにアイテム埋まってるの初見への罠過ぎない?



2 22/07/07(木)20:44:12 No.946611450
面白いクソゲーと言われるとおり根本はクソゲー
GBAの頃なんで何周もしてたんだ俺

7 22/07/07(木)20:46:27 No.946612479
>面白いクソゲー
すごい納得した



1 22/07/07(木)20:42:51 No.946610825
士気はレベルアップで回復するものだぞ俺

9 22/07/07(木)20:46:39 No.946612575
>士気はレベルアップで回復するものだぞ俺
序盤?が槍多いしなんか強いからミラノばっか使ってたら薔薇編みたいなとこで多面強いられてつらい
やり直してる

10 22/07/07(木)20:47:41 No.946613017
>序盤?が槍多いしなんか強いからミラノばっか使ってたら薔薇編みたいなとこで多面強いられてつらい
>やり直してる
序盤は親分とデュランでやりくりするのだ
姫様?モブ斧ならうn…

12 22/07/07(木)20:49:49 No.946613935
杖は剣斧槍に微有利
こういう相手には最初に負け戦を仕込むのだ



14 22/07/07(木)20:50:08 No.946614069
スイッチ版は簡単になったのかな

28 22/07/07(木)20:55:59 No.946616476
>スイッチ版は簡単になったのかな
switch版なんて出てたのか…

15 22/07/07(木)20:50:16 No.946614134
マップは隠し要素多いから攻略サイト頼っていいんだぞ俺

16 22/07/07(木)20:51:32 No.946614679
コンプ癖があるかないかでプレイ時間や評価分かれちゃうよね
のめりこむと回収のために何周もしちゃう

19 22/07/07(木)20:52:25 No.946615051
魔女はともかく人妻は攻略見ないと不可能だった記憶



13 22/07/07(木)20:49:57 No.946614004
王城行ったらまたスレ立てて欲しい

17 22/07/07(木)20:51:33 No.946614683
あとせっかくリンクみたいなの作っても敵ターン増援で台無しにされるのとそれはSRPGのお約束だから最悪仕方ないとしても味方側のクリティカルで目論見崩れるの悔しい!

22 22/07/07(木)20:52:45 No.946615172
クリティカル即リセット

24 22/07/07(木)20:53:52 No.946615614
遊んでる時の感覚がトラキアだったな…



26 22/07/07(木)20:55:02 No.946616087
もうちょい攻略なしでやろうと思ってるけどアイテムだけは見ようかな…
あと人魚の女王とかはあれ仲間にできるルートとかあったんですか?

32 22/07/07(木)20:57:00 No.946616868
>もうちょい攻略なしでやろうと思ってるけどアイテムだけは見ようかな…
>あと人魚の女王とかはあれ仲間にできるルートとかあったんですか?
ないよ

36 22/07/07(木)20:58:08 No.946617314
>ないよ
ないのか…残念…
ネタバレされそうだしあとはこのスレは好きに使ってくれ

43 22/07/07(木)20:59:53 No.946618013
出てくる顔ありNPC仲間に出来そうかな!と思ってるとドンドン悲しくなりそうだから頑張って欲しいな…



46 22/07/07(木)21:00:42 No.946618325
リトライ繰り返してもグッドエンドには辿り着けるから一週目はガンガン全滅していいと思うぜ

49 22/07/07(木)21:01:01 No.946618494
冷静にならなくともクソゲーなんだけどなんで面白いんだろうな

56 22/07/07(木)21:02:07 No.946618947
>冷静にならなくともクソゲーなんだけどなんで面白いんだろうな
基本理詰めだから
クソな部分はランダム要素に集約されてるから

58 22/07/07(木)21:02:25 No.946619093
>冷静にならなくともクソゲーなんだけどなんで面白いんだろうな
基本はクソゲー
やってると面白いところは確実にある
キャラもかわいい

51 22/07/07(木)21:01:34 No.946618723
敵の将軍どもが本気で殺す気でかかってきてる感じがしていいよね
よくねーよ難易度高すぎだろ…

54 22/07/07(木)21:01:54 No.946618853
アイテム回収のために1ステージごとに攻略サイト見ながらプレイするのがなかなか億劫でな…

63 22/07/07(木)21:03:52 No.946619749
>アイテム回収のために1ステージごとに攻略サイト見ながらプレイするのがなかなか億劫でな…
そしてあっさり形勢が逆転するから気が抜けない…



31 22/07/07(木)20:56:49 No.946616799
>王城行ったらまたスレ立てて欲しい
ガルカーサ初戦だっけ

34 22/07/07(木)20:57:23 No.946617030
>>王城行ったらまたスレ立てて欲しい
>ガルカーサ初戦だっけ
50パーセントクリティカル装備姉とユニオンリンク実装と大砲とガルカーサ初戦の詰め合わせ

53 22/07/07(木)21:01:41 No.946618770
>50パーセントクリティカル装備姉とユニオンリンク実装と大砲とガルカーサ初戦の詰め合わせ
あそこの姉やたら強かったと思ったらクリティカル50%て…

60 22/07/07(木)21:02:29 No.946619131
>50パーセントクリティカル装備姉とユニオンリンク実装と大砲とガルカーサ初戦の詰め合わせ
バナナン卿仲間にしたり人妻加入できてなかったりすると相当キツいんだよなガルカーサ相手
そうでなくてもキツいけど

62 22/07/07(木)21:03:33 No.946619601
当時もやってたけどこのゲームの一番えげつない所は帝国侵攻してからのガルカーサ以外の楽勝さだと思う

65 22/07/07(木)21:04:17 No.946619926
対ガル母さんはゲージ管理出来るようになると楽しくなるぞ
>クリティカル
はいリセット



66 22/07/07(木)21:04:30 No.946620008
アイテムはマジ惜しみなく使え
溜めてもほぼ何の意味もない

71 22/07/07(木)21:05:27 No.946620379
>アイテムはマジ惜しみなく使え
>溜めてもほぼ何の意味もない
使いどころがあるアイテムの使いどころがイマイチ分かんないんだよね…
分かる人はそのあたりうまくプレイしてるんだろうけど

75 22/07/07(木)21:06:37 No.946620879
>アイテムはマジ惜しみなく使え
>溜めてもほぼ何の意味もない
ステータス上げるアイテムは序盤の方が効率的に上がるよね

70 22/07/07(木)21:05:27 No.946620378
ソフトリセットが無かったら投げてたと思う

72 22/07/07(木)21:05:56 No.946620594
交換アイテム(消費)0ヒントは攻略読み前提のクソ要素だと思う



73 22/07/07(木)21:06:09 No.946620676
鎌使いの行き遅れだけは仲間にしといた方がいいという前にスレ「」居なくなってしまった…

77 22/07/07(木)21:07:37 No.946621313
>鎌使いの行き遅れだけは仲間にしといた方がいいという前にスレ「」居なくなってしまった…
2周目頑張ってもらおう

81 22/07/07(木)21:09:04 No.946621942
上にもあるけど全然リトライしていいからプレイヤー自身が窮屈にしてるとこはあるよね
でもやっぱりノー撤退でやりたいよね



84 22/07/07(木)21:09:32 No.946622144
1番の罠は序盤のユグドラ使う意味ほぼないところな気がしてきた

88 22/07/07(木)21:11:00 No.946622771
増援への対処がまじで初見不可能なくらいに的確にこっちの嫌なところついてくる

94 22/07/07(木)21:13:29 No.946623796
移植版では遊びやすくなってるから安心
オリジナルは回復手段少ない上に強制的にダメージ受ける仕掛けあるし
絶対倒せない敵はノーヒントも珍しくないしで相当に厳しいゲームだった
まあ1番しんどいのはクリティカル食らうとほぼ負け確定なことだけれど…

98 22/07/07(木)21:14:06 No.946624070
>まあ1番しんどいのはクリティカル食らうとほぼ負け確定なことだけれど…
倍速もなかった頃だしバリアの仕様も違ったしな

95 22/07/07(木)21:13:35 No.946623838
面白いよね…なんかRTAみたいになるけど何回もやっちゃう



101 22/07/07(木)21:15:36 No.946624698
初見の罠というか初見への罠しかないなこのゲーム

104 22/07/07(木)21:16:28 No.946625078
アイテムコンプのために敵の弓使いの装備品集めんのすげー大変だった記憶
あとマセラティ



103 22/07/07(木)21:16:08 No.946624923
このシリーズで一番とっつきやすいのはリヴィエラだと思うけど
ゲームテンポがゆっくりめなのがね…

109 22/07/07(木)21:17:58 No.946625688
ここのゲームで一番まともなRPGはエクシズフォルスだろうけどシリーズ関係ないからな…

112 22/07/07(木)21:19:36 No.946626372
絵柄の可愛さでパッケージ手に取ったユーザーも多かろう

113 22/07/07(木)21:19:52 No.946626490
ガワが可愛いだけで初見殺しやら取返しのつかない要素だらけな作品おすぎる…



117 22/07/07(木)21:21:04 No.946626989
アイテム図鑑埋めるのって神圏みたいな鬼難易度以外はスティールとアイテムブレイクの二段構えでもキツイの?

119 22/07/07(木)21:22:36 No.946627612
>アイテム図鑑埋めるのって神圏みたいな鬼難易度以外はスティールとアイテムブレイクの二段構えでもキツイの?
アイテムブレイク使ってどうすんだ過ぎる…

123 22/07/07(木)21:24:34 No.946628419
同時に取れないアイテムもあるから図鑑埋めは考えない方がいい

126 22/07/07(木)21:25:01 No.946628585
アイテムブレイクしたアイテムは図鑑に載るけどアイテムブレイク出来る魔剣士加入遅いからまずしない

132 22/07/07(木)21:26:07 No.946629043
>アイテムブレイクしたアイテムは図鑑に載るけどアイテムブレイク出来る魔剣士加入遅いからまずしない
ステ高くないし剣限定のカードがいまいち強くない…



120 22/07/07(木)21:23:40 No.946628057
民兵がマジで弱いのに衝撃を受けた
別のゲームなら主人公になれそうなのに

127 22/07/07(木)21:25:09 No.946628641
民兵は弱いけれど為政者側の元非戦闘員はほぼ全員強いんだよね…



125 22/07/07(木)21:24:54 No.946628550
スティングは全部癖あるよな…

128 22/07/07(木)21:25:24 No.946628765
ゲームシステムに関してはインザナが一番おかしいと思う

134 22/07/07(木)21:26:24 No.946629154
なんかGBAってどこも実験作みたいなの出しててちょっと奇ゲーの方が面白いみたいなとこあったし…



154 22/07/07(木)21:32:02 No.946631726
きゆづきキャラに惹かれて買ったけどよくわからなくて早々と投げちゃったな…

155 22/07/07(木)21:32:25 No.946631929
>きゆづきキャラに惹かれて買ったけどよくわからなくて早々と投げちゃったな…
けっこう多いと思うそういうひと

157 22/07/07(木)21:33:12 No.946632257
>きゆづきキャラに惹かれて買ったけどよくわからなくて早々と投げちゃったな…
システムが慣れないと複雑だからな
チュートリアルをじっくり入れてはいるけれど簡単に暴れ回れるような仕組みにはなってない

158 22/07/07(木)21:34:12 No.946632669
いいよね絵柄に惹かれたユーザーを全力で蹴落としに来るシナリオとシステム

166 22/07/07(木)21:36:22 No.946633592
GBA版はセーブまわりも使いにくいからPSP版で初めてクリアしたよ



147 22/07/07(木)21:29:55 No.946630676
Switch版とか出てたの?

156 22/07/07(木)21:32:33 No.946631988
>Switch版とか出てたの?
先にスマホで出ていたものの移植版だったかな
難易度や事故率が大幅に下げられるから挫折した人にもオススメ


上記リンク:My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

YGGDRA UNION ユグドラ・ユニオン ダウンロード版



194 22/07/07(木)21:45:38 No.946637384
クリティカル無くせるのいいな…
すげえ安心してプレイできそう

198 22/07/07(木)21:49:13 No.946638915
>クリティカル無くせるのいいな…
>すげえ安心してプレイできそう
ストレスがまるで違うぞ
オートセーブや巻き戻しもあるしGBA版とは遊びやすさは別物

199 22/07/07(木)21:49:54 No.946639197
クリティカル出るとマジでストレスすげえからな…

200 22/07/07(木)21:50:52 No.946639597
味方に出ようか相手に出ようか計算が狂うからなクリティカル…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

2022/07/12 10:42 
このコメントは管理人のみ閲覧できます
sage 2022/07/13 00:00 
見た目こそ可愛らしくカジュアル感があるが
話はタクティクスオウガばりのドロドロした軍記モノで
ゲーム内容は割とガチで頭を使わないとあっさり足を掬われるシステム
正直人を選ぶとは思うが、個人的にはゲームらしいゲームだと思うし評価してるよ
sage 2022/07/14 22:07 
後半のユグドラ無双いいよね…
sage 2022/07/15 02:36 
GBAはまじきつい
スマホ、switch版なら遊びやすいけど
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25
アニメ『ポケットモンスター』放送開始から全話見てた人もいるのかな。調べたら俺は3年半くらい見てたらしい 2023/03/25
アニメ『キャプテン翼 シーズン2』やっとジュニアユース編やるの!? 2023/03/25
『スーパーロボット大戦F 完結編』リアル系偏重と言われてるけどスーパーも使わないと無理だよね 2023/03/24
PS2『テイルズ オブ デスティニー』賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思う 2023/03/24

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ