広告
RSS

『モンスターハンターライズ』生まれて初めてテレビゲームに手を出してるけどオサイズチに3連敗してめげそう

広告
モンスターハンターライズ



22/07/10(日)08:03:39 No.947485507
生まれて初めてスレ画でテレビゲームに手を出してるけどオサイズチとかいう恐竜に3連敗してめげそう
ぴょんぴょん飛び跳ねたり突っ込んできやがってジュラシックパークのラプトルかよ!

1 22/07/10(日)08:04:17 No.947485580
>生まれて初めてスレ画でテレビゲームに手を出してるけど
マジで!???

6 22/07/10(日)08:13:39 No.947486814
恐竜笑った
でも俺も最初のモンハン見た時恐竜倒すゲームだと思ってたわ



3 22/07/10(日)08:06:19 No.947485859
確かにモンハンは難しいが今作は楽しいぞ
過去作は超マゾ

7 22/07/10(日)08:15:28 No.947487043
>確かにモンハンは難しいが今作は楽しいぞ
>過去作は超マゾ
俺は2ndぶりにライズやってるけどマップ移動でロードかからんのすごい

14 22/07/10(日)08:19:51 No.947487641
>確かにモンハンは難しいが今作は楽しいぞ
俺も毎回モンハンやってるし今回は楽しい方だと思うが
それを差し引いてなおモンハンというゲームはゲーム初心者がやるには超絶難しいゲームだと思う…!



5 22/07/10(日)08:11:44 No.947486543
オサイズチはターン性だから練習相手にはもってこいだ

8 22/07/10(日)08:15:28 No.947487044
ヒットアンドアウェイだ若いの
攻撃の隙は必ずあるぞ

11 22/07/10(日)08:18:31 No.947487464
なんでよりにもよってこんなゲームでデビューしたの

13 22/07/10(日)08:19:20 No.947487569
よりにもよってっていいゲームだろ!



12 22/07/10(日)08:18:53 No.947487507
おじいちゃんか若者か興味あるな

15 22/07/10(日)08:20:35 [s] No.947487759
>おじいちゃんか若者か興味あるな
いや普通のアラサーだよ

16 22/07/10(日)08:21:23 No.947487863
>>おじいちゃんか若者か興味あるな
>いや普通のアラサーだよ
なるほど

18 22/07/10(日)08:22:27 No.947488023
>>おじいちゃんか若者か興味あるな
>いや普通のアラサーだよ
アラサーでゲーム未経験ってこの歳まで童貞ってくらい珍しいな

21 22/07/10(日)08:23:34 No.947488182
>アラサーでゲーム未経験って
うn
>この歳まで童貞ってくらい珍しいな
そうか?

23 22/07/10(日)08:25:05 No.947488420
そういう人もおるやろ
俺も流行りの歌手とか全くわかんないって人に言ったらびっくりされるし

25 22/07/10(日)08:28:07 No.947488867
こんなところにいる人間ではだいぶ珍しいように思う



22 22/07/10(日)08:24:47 No.947488361
モンスターの行動は攻撃→休み→攻撃→休み
みたいな感じだから相手の攻撃が止んだら二発くらい殴って離脱を繰り返すといい

26 22/07/10(日)08:28:46 [s] No.947488962
>モンスターの行動は攻撃→休み→攻撃→休み
>みたいな感じだから相手の攻撃が止んだら二発くらい殴って離脱を繰り返すといい
これバスケやサッカーじゃなくてそんな野球みたいな感じなの!?

28 22/07/10(日)08:30:13 No.947489204
>これバスケやサッカーじゃなくてそんな野球みたいな感じなの!?
上手い人はなんでそれ避けながら攻撃に移れるの…みたいな動きしたりするけど基本は交代制だぜ

29 22/07/10(日)08:30:18 No.947489226
>これバスケやサッカーじゃなくてそんな野球みたいな感じなの!?
ボクシングの方が感覚的には近いと思う

30 22/07/10(日)08:30:33 No.947489273
>これバスケやサッカーじゃなくてそんな野球みたいな感じなの!?
モンスターと戦うゲームのことをバスケサッカー野球と表現するのめちゃくちゃ面白いな…



27 22/07/10(日)08:29:22 No.947489042
お前今最高にモンハンを楽しんでるよ
もう俺はクック先生を初めて倒した時のあの喜びを味わうことはできない…
お前はまだあれを味わえる…

32 22/07/10(日)08:31:52 No.947489520
ゲームに慣れ親しんだ俺たちにはない新鮮な感性だ…

38 22/07/10(日)08:35:26 No.947490349
俺がゲーム初心者だったらこんな操作ややこしいゲーム泣いて逃げ出してると思う



41 22/07/10(日)08:39:00 No.947491319
DOSとかじゃなきゃいいか

42 22/07/10(日)08:39:15 No.947491386
2Gとか難しすぎてなんでこんなクソ難易度ゲーみんな平然と楽しめるんだ…!って泣いた記憶あるわ

58 22/07/10(日)08:47:30 No.947493764
>2Gとか難しすぎてなんでこんなクソ難易度ゲーみんな平然と楽しめるんだ…!って泣いた記憶あるわ
自分もある程度アクションゲーやってたけど初めて2GP遊んだ時はドスファンゴに苦戦してたっけな…

44 22/07/10(日)08:40:23 No.947491677
初めての2gでガウシカに殺された思い出が蘇る

46 22/07/10(日)08:41:39 No.947491957
初めては無人島みたいなところに剣1本で放り込まれてそのままカニのエサになった「」も多かろう



50 22/07/10(日)08:43:24 No.947492463
だいぶ優しくなったけどそれでも初心者と慣れてる人間で天と地ほどの差が出るゲームだ
慣れないとマゾゲー

52 22/07/10(日)08:43:52 No.947492617
相当ユーザーに優しい設計になってきたが本質的にはアクションゲームでも難しい部類だとは思う



55 22/07/10(日)08:45:05 No.947493015
ゲーム初心者に説明するの難しいけどとりあえず武器出してぶんぶん振り回すだけじゃなくて相手がこっち向いたらボタン押して回避(前転して転がるやつ)を基本にするのが良いと思う
相手が攻撃してきたら避ける→相手が攻撃の後に隙見せるから攻撃する→相手が攻撃してくる
が基本じゃないかな

59 22/07/10(日)08:47:45 No.947493840
今作は採取ツアーに平気で熊とか龍とかよく分からんバケモンが出てくるからすごい

60 22/07/10(日)08:48:49 No.947494185
ブラインドタッチみたいなもので基本の挙動というかコントローラーを動かすことに慣れるのがいい

61 22/07/10(日)08:49:38 No.947494424
アクションゲームといってもボタン連打するだけで広範囲をスタイリッシュに薙ぎ払う無双系から恐ろしくプレイヤーがモッサリ挙動なのに相手は理不尽押し付けるダークソウル系まで様々
そしてモンハンはどちらかといえば後者…

63 22/07/10(日)08:50:06 No.947494546
こんなん勝てるわけないじゃん!をわが身をもって何度も体験するゲームだからな…

74 22/07/10(日)08:54:44 No.947496112
>こんなん勝てるわけないじゃん!をわが身をもって何度も体験するゲームだからな…
dosからやってるのに新作ごとに毎回「はいクソゲ~~~二度とやらんわ………(もう1回)………あっ隙ある…」を繰り返してる



67 22/07/10(日)08:52:33 No.947495410
ライズはユーザーフレンドリーになったと言っても
新しいシステム使いこなしたりユーザー側の出来ること増やして適応できたらだからな
歩きやダッシュは遅いくらいだし犬も虫も使わずどうしたら良いのかでオロオロする段階だと
敵とこっちとの相対速度は一番つらいくらいで難しいゲームだ

68 22/07/10(日)08:53:03 No.947495612
初心者だとあのカメラ操作難しいよね…
いやモンハン慣れててもジョイコンのスティック位置は難しいわ



71 22/07/10(日)08:54:06 No.947495907
今考えると最序盤の焼き肉納品クエとかは初心者へのチュートリアルとして優秀だったのでは?

76 22/07/10(日)08:55:16 No.947496253
>今考えると最序盤の焼き肉納品クエとかは初心者へのチュートリアルとして優秀だったのでは?
理屈はわかる
でもあの下積み時期が一番ダルい

81 22/07/10(日)08:56:28 No.947496593
>>今考えると最序盤の焼き肉納品クエとかは初心者へのチュートリアルとして優秀だったのでは?
>理屈はわかる
>でもあの下積み時期が一番ダルい
だから訓練クエストで分けて強制じゃなくなったけど本当の初心者が訓練大事って気づくかどうかは別…



51 22/07/10(日)08:43:27 No.947492474
最初はランスみたいなガード出来る武器で相手の行動ゆっくり見た方が分かりやすいよ

78 22/07/10(日)08:55:44 [s] No.947496363
>最初はランスみたいなガード出来る武器で相手の行動ゆっくり見た方が分かりやすいよ
なんか火が発射できる方使ってるけどそっちでも良いのかな?



83 22/07/10(日)08:56:56 No.947496763
初手ガンランスはなかなか厳しいようなその心を大事にしてほしいような

84 22/07/10(日)08:57:14 No.947496849
もしかしてガンランスかよ!?
好きで使ってるならいいけど最初はやめておいた方が…

88 22/07/10(日)08:57:46 No.947497036
ガンランスか
複雑なほうではあるけどスレ「」の直感を信じて使い続けるといいよ

90 22/07/10(日)08:57:56 No.947497104
ただでさえゲージの管理が大変な武器だから初心者だと厳しいかもしれない
でも応援したい気持ちもあるよなぁ…

92 22/07/10(日)08:58:06 No.947497179
好きな武器の方がモチベ上がるからな…

95 22/07/10(日)08:59:30 No.947497633
ガンランスは極めようとすると難しいが
意外と初心者がガードしながらおっかなびっくり砲撃して固定ダメ入れたりつんつん突いていくにはちょうどいい武器だと思う
ガード強いからモンスターの動き見やすいし



104 22/07/10(日)09:01:00 No.947498000
モンハンは武器ごとに独自のゲージが大半の武器にあるのも難しいところ

105 22/07/10(日)09:01:10 No.947498050
ランスとガンランスは盾構えっぱなしでも割と行けるし攻撃パターン覚えるにはちょうどいいと思う



115 22/07/10(日)09:04:03 No.947498951
初めてモンハンやった時は攻撃を小型モンスターに当てるのもしょっちゅうミスってたな…

145 22/07/10(日)09:15:06 No.947502373
武器の使用感とかは使って覚えてねって感じだし結構ハイコンテクストなゲームだなって思う部分は多い

147 22/07/10(日)09:16:42 No.947502881
そもそもゲーム内で各武器の細かい使い方をまったく説明してないからな…
冷静に考えてこれが令和のゲームか!?ってなる

158 22/07/10(日)09:20:04 No.947503887
そういえばサンブレイクで初めてチャアク使い始めたけど超出力出すのに4日掛かったな…
もうこんなの完全に裏コマンドじゃん取説読まなかったら一生出せなかったよ



169 22/07/10(日)09:25:20 No.947505338
取り敢えず後の先意識だ
相手に技振らせてそれを回避かガードしてそこから攻撃だ

172 22/07/10(日)09:26:29 No.947505728
いいかい?とりあえず敵の攻撃をよく見て敵の側面あたりを攻撃して正面には立たないようにしようね



176 22/07/10(日)09:27:20 [s] No.947506064
今日学んだこと
・相手の隙をうかがって攻撃する
・手元を見ずに操作できるようにする
・じっくりガードして動きを見る
・オサイズチ4連敗
明日もがんばります

182 22/07/10(日)09:28:04 No.947506334
>・手元を見ずに操作できるようにする
あぁ成程...

183 22/07/10(日)09:28:08 No.947506353
>明日もがんばります
がんばれ!超がんばれ!

186 22/07/10(日)09:28:57 No.947506586
>今日学んだこと
>・相手の隙をうかがって攻撃する
>・手元を見ずに操作できるようにする
>・じっくりガードして動きを見る
うん
>・オサイズチ4連敗
なそ
いや俺も昔はそんなもんだったな…

191 22/07/10(日)09:30:00 No.947506895
>・オサイズチ4連敗
>明日もがんばります
1時間20分経って一敗つくくらいでもめげないのはえらい!超偉い!
でも手元見ずに操作とかそういうレベルなら小型の雑魚掃除クエとか訓練クエストで慣らしたほうが良いよ
ボス戦は見たり考えること一気に増えて自身の操作まで気が回らない



201 22/07/10(日)09:31:28 No.947507413
クック先生相手にこんなん勝てるわけねーだろしてたの思い出す

202 22/07/10(日)09:31:47 No.947507544
初めてのドスジャギィは超強かった





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/12 20:25 
初ゲームがモンハンはすごいな… 自分がそれだったら適応出来る気がしねえ
sage 2022/07/12 21:31 
モンハンも大分ユーザーフレンドリーになってるけど、それは砥石とかのアイテムの無限化とかマップ移動とかの利便性の話だしなぁ…アクション操作は新要素増えて複雑化してるから大変だろうに…
sage 2022/07/12 22:15 
トライアンドエラーを繰り返すゲームだものな…
慣れに帰結するとはいえそれまでに挫折しかねないハードルの高さはある
sage 2022/07/13 07:15 
右スティックの視点移動も今じゃ自然と出来る操作だけど
慣れないと相当難易度高いよな
ボタンも多いし、ゲームによっては足りないも時あるし
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『真・女神転生3』勝手に悪魔にされるわ知り合いは全員おかしくなるわで散々な気がする 2023/11/29
『ドラゴンズドグマ 2』2024年3月22日発売。この10年で進化しただろうポーンのAIが楽しみだ… 2023/11/29
『スプラトゥーン3』Ver. 6.0.0は11月30日配信。Xのマッチング調整!バイトのレート維持! 2023/11/29
『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』シグルドとアルヴィス。転生するならどっち? 2023/11/29
『くにおくんの時代劇だよ全員集合!』大運動会ほど話題にならないな 2023/11/29
「この漫画○巻までが好き」なんて言っちゃ駄目だよ 2023/11/29

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ