広告
RSS

『ジョジョの奇妙な冒険』プッチ神父って邪悪だけど過去はかなり壮絶だよね

広告
jumpimg



22/07/07(木)13:02:10 No.946483950
プッチって邪悪だけど過去はかなり壮絶だよね



1 22/07/07(木)13:05:46 No.946484774
dioもプッチも同情できる部分はあったけど悪役を貫いてくれたのが良かった

2 22/07/07(木)13:07:37 No.946485169
まぁ妹が付き合ってる男が実は兄弟だったってわかったらなんとかして引き離したくはなるよな
カトリックならなおさら

3 22/07/07(木)13:09:13 No.946485546
だからってKKKの力を借りるのはなあ

5 22/07/07(木)13:10:22 No.946485801
>だからってKKKの力を借りるのはなあ
いやあの何でも屋がKKKだとはプッチも知らなかったよ
ただ手段を間違ったってのはそう

6 22/07/07(木)13:10:37 No.946485861
>だからってKKKの力を借りるのはなあ
ナレーション見るに知らなかったみたいだし知ってたら頼らんかったと思う



9 22/07/07(木)13:13:11 No.946486430
最終的に妹を死に追いやってるからな
呪われた運命だった

11 22/07/07(木)13:14:32 No.946486739
なんで赤ちゃん取り替えたの?なんでそんな懺悔聞いちゃったの?
って堂々巡りして矢に選ばれるあのシーン結構好き

13 22/07/07(木)13:16:38 No.946487235
吉良みたいに時を巻き戻すぐらいはすればいいのに未来を知れれば満足ですって謙虚だな

15 22/07/07(木)13:17:43 No.946487506
元々カトリックの神父になるぐらいだから自己の欲は少ないんだろう



14 22/07/07(木)13:17:24 No.946487407
MIHのクソほど傲慢なコンセプトは好き
人は皆運命に逆らう事はできない
私以外はな…

20 22/07/07(木)13:19:37 No.946487939
神父が完全に悪に堕ちたのも結局自分の判断ミスで最悪の結果になったことからの逃避がでかいからなぁ…
雇った奴がKKKなんてしらんかったしせめて相談して慰めてくれるような奴がいればな・・・

21 22/07/07(木)13:19:57 No.946488018
運命のせいにでもしないと耐えられない偶然と神父を目指す程の敬虔さが合わさってとんでもない怪物が生まれてしまった



23 22/07/07(木)13:20:29 No.946488153
DIOに同情できる部分あった?

25 22/07/07(木)13:20:58 No.946488263
>DIOに同情できる部分あった?
強いて言うなら親父が呑んだくれのクズ

26 22/07/07(木)13:21:10 No.946488302
>DIOに同情できる部分あった?
親父が酒浸りのクズで母親が死んだ

33 22/07/07(木)13:24:52 No.946489141
DIOは幼少期だけ同情できるけどその後ラッキーボーイ(自分でこれを台無しにする)過ぎて全く同情できねーよ

38 22/07/07(木)13:29:50 No.946490234
>DIOは幼少期だけ同情できるけどその後ラッキーボーイ(自分でこれを台無しにする)過ぎて全く同情できねーよ
ジョージさんめっちゃいい人だったのにな…

39 22/07/07(木)13:31:09 No.946490536
ディオは不幸な生まれに復讐するって共感できる部分はあるけどスピードワゴンが悪は悪って突っ込んだのが良かったな



27 22/07/07(木)13:21:34 No.946488382
完全に開き直りなんだけど覚悟の理論はすごく好き
正直悪役の中でもかなり共感する

31 22/07/07(木)13:22:23 No.946488608
壮絶な過去と言ってもそのグダグダに至った発端に関しては
基本的にはこいつ自身の持ち込み企画みたいなもんだからそこまで同情とかはない

32 22/07/07(木)13:24:37 No.946489095
>壮絶な過去と言ってもそのグダグダに至った発端に関しては
>基本的にはこいつ自身の持ち込み企画みたいなもんだからそこまで同情とかはない
よかれと思った事が全部裏目に出るっていう部分に対する共感は結構あるなと思った



35 22/07/07(木)13:26:22 No.946489490
吉良吉影も虐待されてた設定とか考えてたけど読者が感情移入しちゃうからとボツにしたのは英断

42 22/07/07(木)13:32:47 No.946490887
その点ボスは悲しい過去とかなさそうで偉いよ

46 22/07/07(木)13:36:39 No.946491714
>その点ボスは悲しい過去とかなさそうで偉いよ
ボスはマフィアのボスってだけでだからな
立場的に言えば悪人だがジョルノも悪の道としてギャングとして入ってきてるので理論的には正当防衛なんだ



47 22/07/07(木)13:37:01 No.946491795
目標がどんだけ偉大でも命を粗末にする奴は駄目だ
粗末にする命に自分を含もうが駄目だ
そのへんは大統領にも通じる

50 22/07/07(木)13:40:53 No.946492570
KKKはウェザーが復讐したけど
こいつの復讐の対象は先を考えなかったら悲劇を生んでしまった自分自身の過ちだからな
ディオはそれを変えられる力を示してくれてジョースター一族は自分が手に入れる為に必要な要素だっただけで

56 22/07/07(木)13:43:25 No.946493062
プッチはさいごがまったく潔くないところが悪役たらしめてると思う

62 22/07/07(木)13:45:15 No.946493445
大統領は昔から反対の正義って評価だし
透龍はなんか…まあ相容れない生物だなっていうのはわかる

68 22/07/07(木)13:47:41 No.946494007
プッチにしろ大統領にしろ崇高な使命のように見えて死に瀕すると一気に小物化するから…



60 22/07/07(木)13:44:27 No.946493274
カーズがいなかったら人類が柱の一族と穏便に交渉できる可能性もあったんだろうか

65 22/07/07(木)13:47:20 No.946493919
>カーズがいなかったら人類が柱の一族と穏便に交渉できる可能性もあったんだろうか
カーズがいなければ地下でひっそりと暮らす少数の種族で終わってただろうから交渉とかする必要もないと言うか…

66 22/07/07(木)13:47:26 No.946493937
>カーズがいなかったら人類が柱の一族と穏便に交渉できる可能性もあったんだろうか
他の一族は食べすぎるとダメだよって考え方ではあったしひっそり生きていくんじゃないかな



63 22/07/07(木)13:46:13 No.946493667
カーズ様なんて日なたぼっこしたかっただけなのに…

64 22/07/07(木)13:47:08 No.946493869
>カーズ様なんて日なたぼっこしたかっただけなのに…
同じ一族ですら全滅させてるじゃん!

70 22/07/07(木)13:47:42 No.946494012
>同じ一族ですら全滅させてるじゃん!
は?弱点克服したくないのか!?
歯向かうなら死ねィ!

71 22/07/07(木)13:48:20 No.946494143
>同じ一族ですら全滅させてるじゃん!
究極生命体計画に反対されたので…

72 22/07/07(木)13:48:41 No.946494226
柱の男は仲間想いとか戦士の誇りとか前面に出してて悪じゃなかったから唐突にカーズがゲス化した感じある



76 22/07/07(木)13:49:45 No.946494456
一族全滅の下りでワムウとエシディシは何してたんだっけ…

77 22/07/07(木)13:50:34 No.946494632
>一族全滅の下りでワムウとエシディシは何してたんだっけ…
ワムウとサンタナは当時赤子なのでエシディシだけがカーズにガチで賛同してたやつ

84 22/07/07(木)13:51:30 No.946494817
>一族全滅の下りでワムウとエシディシは何してたんだっけ…
カーズの考えに乗ったのはエシディシのみ
二人で一族皆殺し+赤子のワムウとサンタナを抱えて旅に出た



90 22/07/07(木)13:53:54 No.946495305
自分のやらかしから逃避したいってだけで世界そのものを変えたからすげーよこいつは

92 22/07/07(木)13:55:03 No.946495558
過去を変えたいやらかしたことをやり直したいって人間誰しも持つ欲だもんな

96 22/07/07(木)13:57:07 No.946496004
でもプッチの行動一つ一つがなんかどす黒い何かを感じる要素ちりばめられてるせいで同情する気がでないと言うか…



93 22/07/07(木)13:55:31 No.946495671
勝ち確の運命を自分で変えちゃった神父
まあ皮肉が効いてるな

95 22/07/07(木)13:56:30 No.946495883
>勝ち確の運命を自分で変えちゃった神父
>まあ皮肉が効いてるな
吉良もな

97 22/07/07(木)13:57:30 No.946496074
>>まあ皮肉が効いてるな
>吉良もな
失敗したら過去に戻るを繰り返してたら
敵になった小僧に逆に利用されたからな…

100 22/07/07(木)13:57:44 No.946496125
ディアボロも娘に手を出さなければあんな酷い目には合わなかったし自爆するのがお約束な所がある



101 22/07/07(木)13:57:45 No.946496130
ここまで苦労して犠牲者まで出したんだから「運命を改変して妹を生き返らせる!」ぐらい欲張って良かったのに運命ネタバレ出来るだけってそれでいいのか

102 22/07/07(木)13:58:29 No.946496271
>ここまで苦労して犠牲者まで出したんだから「運命を改変して妹を生き返らせる!」ぐらい欲張って良かったのに運命ネタバレ出来るだけってそれでいいのか
変なところ真面目だから
理解し難い

106 22/07/07(木)13:58:57 No.946496373
呪われるべきはこの私だって言ってるから自分が悪だと気付いてない事も無さそうではあるが

112 22/07/07(木)14:00:15 No.946496647
>呪われるべきはこの私だって言ってるから自分が悪だと気付いてない事も無さそうではあるが
しかし弟のウェザーに呪われてる癖に!!!とか言っちゃう



104 22/07/07(木)13:58:42 No.946496317
覚悟があるから幸福なんだって言うのは幸福かは置いといて覚悟が道を切り開くっていうスタンスは実生活でも割りと役に立つ考え方だと思う
面倒事や手間がかかるって分かってることでも事前に改めて覚悟しておけば多少マシになる

109 22/07/07(木)13:59:31 No.946496490
覚悟こそが幸福なんだッ!って普段ジョジョ側の理論だったのにちょっと歪むだけでこうも邪悪な論理になるのか…



113 22/07/07(木)14:00:33 No.946496714
むしろ天国とか家族の不幸とか読者に説明したのに死者の蘇生とかじゃなくて運命全ネタバレ世界の完成だしプッチ自身これが幸福!って確信してる悍ましさが凄い

115 22/07/07(木)14:01:21 No.946496880
全員にこれからの運命見させて俺だけは変えられる!の辺り独善でしかない
他全員にプッチの幸福を享受させる必要ないし本人はそれを否定してるのがほんとクソ

119 22/07/07(木)14:02:02 No.946497033
人類幸福は目指してるけど敵対者エンポリオを
「ちっぽけな小僧」って評しちゃうのが限界でもある

121 22/07/07(木)14:02:12 No.946497060
ちゃんと善人だったのに不幸で歪んだやつではある
それにしても不幸から得た教訓がうんちすぎたけど

122 22/07/07(木)14:02:16 No.946497072
取り返しのつかない過ちをおかしたのが原動力なのはわかる
実現する目標が世界の全ては運命であって俺の意思じゃないからどうしようもなかったんでセーフ!!って理屈を世界に押し付けるの凄いよね

126 22/07/07(木)14:03:08 No.946497272
失敗したことをやり直したいじゃない
失敗することを事前に分かっていたいんだ



131 22/07/07(木)14:04:00 No.946497447
死者は蘇らないんだ
敬虔なキリスト教として最高峰の信者なんだ

138 22/07/07(木)14:04:45 No.946497626
やっぱりキリスト教圏だと受け取り方違うのかな6部

143 22/07/07(木)14:05:52 No.946497851
少年プッチと本編プッチはかなり性格異なってると思う
自己を反省できてた頃に対して目的のためとはいえ悪党行為やりすぎて独善的な悪党に染まっていったのは感じる

148 22/07/07(木)14:06:41 No.946498006
聖職者の部分が全部ねじ曲がってるのが酷い

149 22/07/07(木)14:06:58 No.946498061
悪人だけど信心は本物なのがタチが悪い



155 22/07/07(木)14:07:39 No.946498205
でもこのガチャは失敗するって未来わかってたら
それスルーして次のガチャで未来変わると思うんだけど

165 22/07/07(木)14:09:04 No.946498496
>でもこのガチャは失敗するって未来わかってたら
>それスルーして次のガチャで未来変わると思うんだけど
いや失敗する未来を分かっていながら失敗しなきゃいけないんだ
失敗したけど失敗が先に分かってたからよかった失敗の絶望はなかったという幸福なんだ

170 22/07/07(木)14:09:32 No.946498603
>でもこのガチャは失敗するって未来わかってたら
>それスルーして次のガチャで未来変わると思うんだけど
MIHは作中描写見る限りもう取り返しのつかないタイミングであっこれこうなるってわかるっぽい
だから変えられないああこのガチャ失敗するなって思いながら回す羽目になる

173 22/07/07(木)14:10:25 No.946498774
この後死ぬんだって頭で先に理解しながら交通事故に合ったりするんだよな…

176 22/07/07(木)14:11:13 No.946498950
>この後死ぬんだって頭で先に理解しながら交通事故に合ったりするんだよな…
でも先に死ぬことが分かっているから死に向かう恐怖はない…となるんだろうか…なるんだろうな神父の中では

190 22/07/07(木)14:14:53 No.946499694
>この後死ぬんだって頭で先に理解しながら交通事故に合ったりするんだよな…
わたし以外はな…



196 22/07/07(木)14:16:06 No.946499937
エンポリオに復讐される覚悟があるなら逃げに徹してれば天国完成してた皮肉

201 22/07/07(木)14:17:12 No.946500184
>エンポリオに復讐される覚悟があるなら逃げに徹してれば天国完成してた皮肉
わざわざ天国の完成止めてまで殺しにいってるからな

203 22/07/07(木)14:17:25 No.946500241
とはいえエンポリオのことは1巡する前に殺しておかないといけないからあのタイミングしかないんだよな
だからこそ一巡後の世界を見ることができないわけだが…

216 22/07/07(木)14:20:40 No.946500912
>とはいえエンポリオのことは1巡する前に殺しておかないといけないからあのタイミングしかないんだよな
>だからこそ一巡後の世界を見ることができないわけだが…
天国完成自体は加速が極まった時点で確定なんで小僧を殺す必要はないんだ
復讐されるかもしれない運命が確定するのが嫌だっただけなんだ

220 22/07/07(木)14:21:19 No.946501053
運命を覚悟することが幸福と説きながら逃す運命にしたくないから一周前にエンポリオ殺しに行きマース
はお前自分でなにかおかしいことに気付かないのかよと…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/16 16:27 
エンポリオ殺しに行くことでちゃんと悪として完結してるの偉い
sage 2022/07/16 19:30 
みんな最終的に死んだり老いたりすることは知ってるのに覚悟を決められる奴がどれだけいるんだって話

それができたら悟りを開くに近い
すなわち無理
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ