『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』いまだに何が起きてギュネイがやられたんだか分からん
2022/07/18 12:00
広告

6 22/07/09(土)21:02:20 No.947324057
未だに何が起きてギュネイがやられたんだかわからん俺はこの戦場で生き残れない…
7 22/07/09(土)21:03:21 No.947324562
>未だに何が起きてギュネイがやられたんだかわからん俺はこの戦場で生き残れない…
あれ武器捨てた?って一瞬気を取られた隙にやられた
10 22/07/09(土)21:05:04 No.947325380
>未だに何が起きてギュネイがやられたんだかわからん俺はこの戦場で生き残れない…
ギュネイは強化された結果感覚が良すぎて手を離したものにまで意識が引っ張られる
初戦でも同じことで死にかけたのをアムロは見てたからわざとバズーカを捨ててその隙に倒した
12 22/07/09(土)21:05:26 No.947325617
困惑のあまり操縦桿から手放しちゃってるのがね…
13 22/07/09(土)21:05:42 No.947325738
だってこのテンパ置きバズーカー撃ってくるし
18 22/07/09(土)21:06:41 No.947326230
特にアムロの様子カットインするでもなくサクッと処理してるのが怖い
20 22/07/09(土)21:06:49 No.947326302
アムロ人殺すマシーンすぎる…
24 22/07/09(土)21:07:57 No.947326818
なにがニュータイプだ
ただの戦争の道具じゃないか
26 22/07/09(土)21:08:05 No.947326883
アムロはNTだけどこの動きはNTの直感的なものを使ってないオールドタイプ的な戦法に感じる
28 22/07/09(土)21:08:20 No.947326999
ネームドの断末魔カットするの思い切り過ぎだろ…ていつも思う
30 22/07/09(土)21:08:29 No.947327082
アムロの感想も特にないのが無情
33 22/07/09(土)21:09:45 No.947327711
>アムロの感想も特にないのが無情
はやくしねぇと困る状況だからな…
31 22/07/09(土)21:08:57 No.947327326
スパロボとかから入るとあっさり死にすぎてえっ…ってなるシーン
大体そう
35 22/07/09(土)21:09:53 No.947327783
ギュネイをやったの!?が断末魔の代わりになってるのもいいんだここは
36 22/07/09(土)21:10:03 No.947327858
NTだから強いんじゃないよ
戦いが上手い奴がNTの能力で相手の動きを読んで効果的な戦術仕掛けるからクソ強いんだ
37 22/07/09(土)21:10:08 No.947327901
でもこの天パ置いてった方の武器から攻撃とかもやるから凶悪な2択みたいなもんだし見ちゃうのもしゃあない
38 22/07/09(土)21:10:09 No.947327908
アムロにとってもこれが必勝パターン!みたいな感じじゃなくて本当にサクッとやるから怖い
40 22/07/09(土)21:10:11 No.947327931
初戦の時点でアムロが出したダミーバルーンに不用意に近づいて死にかけてるからな
攻略法が完全にバレてる
44 22/07/09(土)21:11:08 No.947328372
核ミサ全部探知して落とせるくらいの強化人間なのにな…
45 22/07/09(土)21:11:15 No.947328419
なまじ強化人間なばっかりにあの時のやつだなってプレッシャーでバレてるのもギュネイにはキツかった
50 22/07/09(土)21:11:55 No.947328737
強化しようが戦術戦法レベルまでは自ら鍛えないとどうにもならないよな
51 22/07/09(土)21:11:56 No.947328741
中途半端に有能だと死ぬ
いっそルーキーのほうが生き残れる気がする
58 22/07/09(土)21:13:16 No.947329359
これの前にギュネイがアムロ(無抵抗)と戦った時に
ただの放熱板だと思ってた物体がファンネルだったからね
ガンダムが何かをパージしたら攻撃してくると思うのも無理はない
61 22/07/09(土)21:13:29 No.947329453
ダミーが機雷だったと外した放熱板がファンネルだったでヘマしてるから
捨てたもんでも油断出来ないって刷り込まれてるので詰みです
52 22/07/09(土)21:12:17 No.947328908
っていうかこんなあっさり死んだのによくスパロボやGジェネでメインにされるよねギュネイ
66 22/07/09(土)21:15:31 No.947330355
>っていうかこんなあっさり死んだのによくスパロボやGジェネでメインにされるよねギュネイ
キャラ自体は短くて敵ながらにかなり立ってる方だからな…
59 22/07/09(土)21:13:19 No.947329378
ギュネイが主人公の親友になってるスパロボあった気がする…
62 22/07/09(土)21:14:05 No.947329714
名ありパイロットなのにサクサク死ぬ
64 22/07/09(土)21:14:46 No.947330033
レズンもあっさり死ぬ…
68 22/07/09(土)21:15:40 No.947330417
>レズンもあっさり死ぬ…
ばら撒くものの筈の対空砲火で精密射撃されたらああもなる…
70 22/07/09(土)21:15:41 No.947330427
究極的にはアムロとシャア以外のパイロットはドラマを盛り上げるためだけのノイズだからな…
71 22/07/09(土)21:15:50 No.947330489
正直に初めて見たときはネームドなのに雑に終わらせたなーって感想だったけど
ここであれこれ話聞いてたら感想がアムロ怖…になった
73 22/07/09(土)21:15:55 No.947330537
ちゃんと掘り下げもある名有りキャラの末路がサクサクなのって近代の創作じゃまず見ないよな
74 22/07/09(土)21:16:11 No.947330640
実際捨てたバズーカは本当に撃ってくるから困る
シャアも完全に回避できずに盾破壊されたし
79 22/07/09(土)21:17:05 No.947331061
まぁシャアとの喧嘩が本筋なんでねちっこく粘られても作品として困ろう
94 22/07/09(土)21:18:49 No.947331840
>まぁシャアとの喧嘩が本筋なんでねちっこく粘られても作品として困ろう
そうなんだよね名有りは全員退場してから決戦始まるから他は前座なんだなって
84 22/07/09(土)21:18:00 No.947331466
実戦経験の差が如実に出てるわ
88 22/07/09(土)21:18:17 No.94733161
当たった!と思った瞬間に即座に盾とバズを前方に投げて抽選スタート!残念!正解はなんか後ろの方に見える本体でした!仕掛けてくるの怖い
93 22/07/09(土)21:18:48 No.947331830
まともなパイロットは武器と盾を戦闘中に捨てると思わないじょん…
95 22/07/09(土)21:18:53 No.947331860
量産機に乗ってるモブだろうがワンオフに乗ってるネームドだろうがビームが直撃すれば爆発四散に違いはないという怖さを感じる
97 22/07/09(土)21:18:58 No.947331898
あっさり死んではいるけどアムロに殺される前にかなり大立ち回りしてるから…
103 22/07/09(土)21:20:29 No.947332599
天パ相手にするには経験が浅すぎたけど
それはそれとしてめっちゃ優秀なのは疑いないからなギュネイ
109 22/07/09(土)21:21:23 No.947333021
>それはそれとしてめっちゃ優秀なのは疑いないからなギュネイ
核ミサイル全探知してるしねギュネイ
大佐ですら落とし切れなかったのに
111 22/07/09(土)21:21:39 No.947333165
確かにギュネイほど安定してる強化人間っていないのか
凄い人材だったのになぁ
99 22/07/09(土)21:19:44 No.947332250
ニュータイプで天才だけどそれとはべつに実戦のプロっぽさだなあ
101 22/07/09(土)21:20:09 No.947332452
アムロが搦め手使わないと敵NT落とせないなんて!ってわりと賛否あったらしいな
123 22/07/09(土)21:23:18 No.947333948
>アムロが搦め手使わないと敵NT落とせないなんて!ってわりと賛否あったらしいな
むしろいかにも実戦経験豊富って感じのスマートな搦め手のおかげでアムロすげーって思えるしそれでいてギュネイの株も下がらん印象だわ
104 22/07/09(土)21:20:50 No.947332762
むしろ能力頼りじゃないからかっこいいシーンだと思う
106 22/07/09(土)21:20:54 No.947332792
1stの頃から工夫して戦うタイプではあったけど
こういう戦い方はあの頃にはなかったよね
118 22/07/09(土)21:22:18 No.947333496
>1stの頃から工夫して戦うタイプではあったけど
>こういう戦い方はあの頃にはなかったよね
リックドム戦のシールドの後ろにサーベル隠してるやつはちょっと近いかも
110 22/07/09(土)21:21:32 No.947333098
絵コンテで分かるけど視聴者が理解しやすいようにあえて遅く描いてるシーンなんだよここ
実際はバズーカ捨ててギュネイが声を上げるのと同時に撃たれて死んでる
128 22/07/09(土)21:24:37 No.947334571
これの前に散々ギュネイは凄いって描写してるから余計にあっさり感が漂う
131 22/07/09(土)21:25:43 No.947335063
アニメの高速戦闘見慣れてないと逆シャアって何やってるのか把握できないよね
自分も初見だと訳が分からなかったくちだ
130 22/07/09(土)21:25:16 No.947334836
ケーラは活躍自体はあるんだけどもっと強さ盛って欲しかった
137 22/07/09(土)21:26:36 No.947335456
>ケーラは活躍自体はあるんだけどもっと強さ盛って欲しかった
よく見るとイメージより結構な戦果上げてるやつ
ムサカ級数隻落としてた記憶がある
142 22/07/09(土)21:27:15 No.947335739
>ケーラは活躍自体はあるんだけどもっと強さ盛って欲しかった
レズンもアムロと一線交えてほしかった
145 22/07/09(土)21:27:37 No.947335910
ケーラもよく見ると結構凄いんだけどね…
背中を見せるまでギュネイの攻撃回避しまくったり
152 22/07/09(土)21:28:19 No.947336231
ケーラは相手ネームド相手だと基本劣勢になるのと判断ミスしがちなのが難点なんだよな
それ以外の相手なら問題ないだけどねえ
148 22/07/09(土)21:27:50 No.947336008
ギュネイ的にはアムロさえ倒せば勝ったようなもの!って感じだけどアムロ的にはこいつらに構ってる暇ないからな
そういう感じがよく出てる
150 22/07/09(土)21:28:06 No.947336128
大急ぎでアクシズ止めてシャアと決着つけなきゃだから
こいつに手間取ってる暇はないのだ
151 22/07/09(土)21:28:08 No.947336144
何回か観た筈なのにレズンどこで死んだか覚えてない……どこでやられたん?
154 22/07/09(土)21:28:59 No.947336609
>何回か観た筈なのにレズンどこで死んだか覚えてない……どこでやられたん?
サイコフレームでバフかかったチェーンの神エイム対空砲火で
155 22/07/09(土)21:29:00 No.947336617
>何回か観た筈なのにレズンどこで死んだか覚えてない……どこでやられたん?
なんかサイコ感漂うチェーンに対空砲撃たれて死んだ…
166 22/07/09(土)21:30:07 No.947337146
レズンは本人も撃ったチェーンもなんで?ってなってる間になんか死んだからな…
165 22/07/09(土)21:29:58 No.947337084
クェスとギュネイのあしらい方とか
レズンの軽快さは見てて気持ちいい
178 22/07/09(土)21:31:28 No.947337818
キャラクター死ぬシーンなんてウワー!!とかやらせるのにそれすらないの凄いよね
183 22/07/09(土)21:32:27 No.947338313
あたしが直撃を受けている!?って認識があったレズンの方がギュネイよりまだマシな死に方だったかもしれん
179 22/07/09(土)21:31:40 No.947337922
このシーンを観た後に大佐の回避先に置きトマホークで完全に虚を突かれてライフル破壊されるシーンを思い出すと
やっぱり次元が違うよあの二人は…
186 22/07/09(土)21:33:05 No.947338625
シャアが最後に一手遅れを取っちまったけど
お互いかなり際どいやり取り何度も繰り返してたよね
181 22/07/09(土)21:31:59 No.947338078
アムロからしたらギュネイでも「ちょっと強いな」くらいなの?
185 22/07/09(土)21:32:56 No.947338554
>アムロからしたらギュネイでも「ちょっと強いな」くらいなの?
この時はそのくらい
191 22/07/09(土)21:33:47 No.947338965
>アムロからしたらギュネイでも「ちょっと強いな」くらいなの?
クェスと連携されると
これがあーなってこうなって…やべえこのままだとやられる!
ってなるくらいには強かった
194 22/07/09(土)21:34:50 No.947339521
手強くてめんどくさいのでホンチャンの前に消耗しないようにやり過ごしたのだ
参照元:二次元裏@ふたば(img)