『ファイアーエムブレム無双 風花雪月』ベルナデッタ引きこもりのくせに図太いな…
2022/07/19 16:00
広告

22/06/28(火)20:54:29 No.943580659
コイツ引きこもりのくせに図太いな…
4 22/06/28(火)20:57:11 No.943581784
よその軍に行ってどの陣幕でも一棟占拠するのヤバい
5 22/06/28(火)20:57:34 No.943581925
気が弱かったら引きこもりなんて出来ないんだ
図太くて図々しくて恩着せがましくてマイペースで天性の才能が無いと戦時中に引きこもりなんて出来なんだ
6 22/06/28(火)20:58:05No.943582124
ベルの出番ですよー!
11 22/06/28(火)20:59:01 No.943582476
この時代に引きこもるのは図太くないとできないぞ
12 22/06/28(火)20:59:27 No.943582634
このクソダサヘアスタイルが一番好きかもしれん
10 22/06/28(火)20:58:58 No.943582452
リンハルトから名前挙げられる位絵の才能あるのかお前
13 22/06/28(火)20:59:36 No.943582694
お前なんでユーリスと支援会話無いんだおかしいだろ
15 22/06/28(火)21:00:08 No.943582932
園芸とか書き物もするみたいなので芸術方面の才能に恵まれてるんでないか
マリアンヌとも支援Aまで行くし
17 22/06/28(火)21:00:27 No.943583058
マリアンヌとの支援でコミュ障独特の間があるの好き
18 22/06/28(火)21:00:36 No.943583123
マリアンヌと仲良くて和む
21 22/06/28(火)21:01:13 No.943583370
青の陣営に行って夜に食料庫漁ってるの凄い
23 22/06/28(火)21:01:37 No.943583548
本編だとなんでアッシュと支援ないんだと言われ
無双だとどうしてベルと支援ないんだと言われるユーリス
22 22/06/28(火)21:01:30 No.943583504
父も母も文官気質だから物書きとか向いてるんだろう
その弓の腕どっから持ってきたんだ…?
27 22/06/28(火)21:02:08 No.943583783
親父から図太さを母親から図太さを受け継いだ強心臓の化身
28 22/06/28(火)21:02:20 No.943583871
贅沢な使い方出来るくらいには才能はある
親父はクソだけどスパルタで鍛え上げたくなる気持ちは分かる
30 22/06/28(火)21:02:27 No.943583915
おだてると調子に乗るのは親父も一緒なんだな
32 22/06/28(火)21:02:45 No.943584040
お母様のビジュアル見たかったなあ…
ものすごい女傑なんだろうなあ…
33 22/06/28(火)21:02:48 No.943584062
嫌いな父と結構似ている
29 22/06/28(火)21:02:25 No.943583903
このコミュ障が他人をモデルにした話描きたいと言う様になるなんて
37 22/06/28(火)21:03:00 No.943584152
引きこもりたいだけで人と関わりたくないわけではないところがみそ
40 22/06/28(火)21:03:50 No.943584502
多趣味だからなんだかんだで人生楽しそうだよな
42 22/06/28(火)21:04:17 No.943584691
父死んだ?死んでないかー残念でもちょっと安心しましたは図太すぎる
47 22/06/28(火)21:05:07 No.943585068
今回殿下と支援Aがある女
48 22/06/28(火)21:05:21 No.943585177
殿下ルートまで開拓したのかよこいつ…
50 22/06/28(火)21:05:34 No.943585252
一周目は説得なんてせずに殺すぜ!ってプレイしてたのにベルだけは無理だった…
46 22/06/28(火)21:04:43 No.943584902
エーデルガルトさんが死ぬのは別にいいんですけど
53 22/06/28(火)21:05:41 No.943585320
>エーデルガルトさんが死ぬのは別にいいんですけど
それを流せるなら大概のこと流せるわ
56 22/06/28(火)21:06:24 No.943585632
貴族のはずなのに自分の事だけで領民の事とか何も考えてないからな…
61 22/06/28(火)21:07:13 No.943586044
>貴族のはずなのに自分の事だけで領民の事とか何も考えてないからな…
でも後日談で領主になると基本優秀なんだよね…
60 22/06/28(火)21:07:03 No.943585957
インドア系の趣味だとかなり多才なほう
人を見る目もある
エガちゃんが勿体ねぇ~って呟く気持ちもわかる
55 22/06/28(火)21:06:08 No.943585512
ユーリスが刺客としてヴァーリ家に忍び込む
↓
ベルは友達だと思ってた
↓
気づいた親父がユーリス半殺しに
↓
親父と仲悪くなって引きこもりに
で合ってたっけ?
75 22/06/28(火)21:08:59 No.943586950
ユーリスの件はトラウマにはなってるけど
父親と仲が悪い原因は花嫁修業でスパルタした挙句潰れたら興味無くした方が大きい気がする
58 22/06/28(火)21:06:38 No.943585749
ものすごい勢いでパパの尻叩いてるんだろうなママ
62 22/06/28(火)21:07:14 No.943586051
パパも人格面の評価あれというかムーブがあれですけど能力は高いですね
68 22/06/28(火)21:08:23 No.943586654
>パパも人格面の評価あれというかムーブがあれですけど能力は高いですね
能力低かったら貴族社会で一定の地位を得るのは無理だし…
70 22/06/28(火)21:08:29 No.943586696
闇堕ちしないけど仕事で夜通し眠れない今回の陛下だからこその支援
71 22/06/28(火)21:08:33 No.943586730
神経質な人ほどベルに構って色々どうでもよくなってほしい
73 22/06/28(火)21:08:38 No.943586770
ベルナデッタを変人見る目で見てるけど夜中に食堂忍び込んで生野菜齧ってる王も相当だよ
78 22/06/28(火)21:09:28 No.943587181
陛下はこっちでも味覚だめになってるんだっけ?
84 22/06/28(火)21:10:17 No.943587598
>陛下はこっちでも味覚だめになってるんだっけ?
なってる
ただ気づかれないようにしてる
85 22/06/28(火)21:10:26 No.943587671
殿下の頃から不眠気味で味覚もおかしかったはず
問題減ったから不眠は改善してそうだけど
92 22/06/28(火)21:11:07 No.943587996
本編でも学生時代の時点で味覚おかしいからな殿下は
93 22/06/28(火)21:11:08 No.943588008
陛下の味覚を直せるのはフレンだけだからな…
100 22/06/28(火)21:11:27 No.943588165
>陛下はこっちでも味覚だめになってるんだっけ?
ベルの支援で焦げたグラタンか何かをぼりぼり食ってたりフェリクスにもっと美味そうに食えや!って言われたりする
105 22/06/28(火)21:12:15 No.943588562
>>陛下はこっちでも味覚だめになってるんだっけ?
>ベルの支援で焦げたグラタンか何かをぼりぼり食ってたりフェリクスにもっと美味そうに食えや!って言われたりする
ベルとの相性いいかもしれん…
早死しそうだけど
107 22/06/28(火)21:12:30 No.943588684
味覚やっちゃってる殿下が作った料理は美味しいんだろうか
ベルに差し入れに行ったけど
114 22/06/28(火)21:13:31 No.943589156
>味覚やっちゃってる殿下が作った料理は美味しいんだろうか
>ベルに差し入れに行ったけど
原作ではレシピ通りなら作れるけど味付けは無理って言ってて料理は得意でも苦手でもない
111 22/06/28(火)21:13:21 No.943589084
ベルママはあの強い女しかいないようなフォドラで女傑と名を馳せてるのがやばい
133 22/06/28(火)21:15:45 No.943590223
戦乱のフォドラで腕っぷし以外で女傑と呼ばれるのは相当なもんだよベルママ
136 22/06/28(火)21:16:04 No.943590366
本編の話だけど辞世の句読み出すあたりは図太い通り越して武士かよコイツ…ってなった
145 22/06/28(火)21:18:18 No.943591371
パイナップルヘッド馴染みすぎてこれが本来の姿だったような気がしてならない
174 22/06/28(火)21:21:46 No.943592999
>パイナップルヘッド馴染みすぎてこれが本来の姿だったような気がしてならない
引きこもってる間に学校終わったから一切垢抜けてない漫画家みたいなベルが生まれた
150 22/06/28(火)21:19:30 No.943591932
当たり前のようにボロ古屋から噴き出しが出てて耐えられない
153 22/06/28(火)21:19:46 No.943592052
今回出てきたヴァーリ伯の性格があまりにもベルの父親だな…って感じなのでベルのこと娘としてそれなりに愛情はあるんだろうが親子揃ってコミュの取り方が不器用すぎてなんも伝わってないだけな気がしてきた
158 22/06/28(火)21:20:38 No.943592459
>今回出てきたヴァーリ伯の性格があまりにもベルの父親だな…って感じなのでベルのこと娘としてそれなりに愛情はあるんだろうが親子揃ってコミュの取り方が不器用すぎてなんも伝わってないだけな気がしてきた
実際ユーリスの一件でのすれ違いだから愛情は間違いなくある
169 22/06/28(火)21:21:28 No.943592839
>今回出てきたヴァーリ伯の性格があまりにもベルの父親だな…って感じなのでベルのこと娘としてそれなりに愛情はあるんだろうが親子揃ってコミュの取り方が不器用すぎてなんも伝わってないだけな気がしてきた
ユーリスの件を娘が可愛そうだから自分を悪者にして黙ってるだけでかなり愛情があるのがわかる
というか殺そうとするユーリスと止めようと庇うヴァーリ伯の横でよくぐっすり寝てられたなベル!
172 22/06/28(火)21:21:45 No.943592989
なんだかんだヴァーリ伯は嫁さんによく手紙を送っているので夫婦仲はそれなりに良いはず
173 22/06/28(火)21:21:46 No.943592992
ベルはアレだよね
飼い主はペット大事にしてるけどペット的には飼い主誰でもいいみたいな…
178 22/06/28(火)21:22:34 No.943593378
>飼い主はペット大事にしてるけどペット的には飼い主誰でもいいみたいな…
言い方言い方!
185 22/06/28(火)21:23:30 No.943593816
ベルはあんなんでも結婚した相手には尽くしてるっぽいから真にどうでもいいのは恐らく所属する国
180 22/06/28(火)21:22:50 No.943593514
ただヴァ―リ伯は今回もタレスと組んで破滅してるから
重要局面ではあまりアテに出来ない感じよね
186 22/06/28(火)21:23:35 No.943593859
>ただヴァ―リ伯は今回もタレスと組んで破滅してるから
>重要局面ではあまりアテに出来ない感じよね
赤ヴァーリは闇うご主力とセイロス直卒部隊相手に防衛成功させる軍神だし
194 22/06/28(火)21:24:37 No.943594334
>赤ヴァーリは闇うご主力とセイロス直卒部隊相手に防衛成功させる軍神だし
なんだかんだ引き籠もりの血筋は凄いなって
184 22/06/28(火)21:23:18 No.943593731
上手くいって平和になってたら王国王妃ベルナデッタとか爆誕してるんだろか…
192 22/06/28(火)21:24:20 No.943594193
>上手くいって平和になってたら王国王妃ベルナデッタとか爆誕してるんだろか…
うーん帝国との融和路線
199 22/06/28(火)21:24:59 No.943594507
王妃ベルナデッタになったらパパはどうなるんだろうな…
いや生きてる前提としてさ…
205 22/06/28(火)21:25:46 No.943594910
実際帝国と王国の同盟はそれぞれトップが病んでなくてエガちゃんとレア様がお話できれば可能な気がする
クロードは師がいればなんとか
195 22/06/28(火)21:24:40 No.943594364
多分メンタルは帝国組で一番強い
202 22/06/28(火)21:25:14 No.943594629
>多分メンタルは帝国組で一番強い
ドロテア以外皆強靭すぎない?
200 22/06/28(火)21:24:59 No.943594515
エガちゃんの側近も割と楽しんでたのでやるまで不平言いまくってやったら持ち前の才能でこなせて楽しくなるタイプ
216 22/06/28(火)21:26:33 No.943595337
最初弓兵種流石にアクションと相性悪いな…ってなってたけど
今はベル一人でいいんじゃないかな…くらいの暴れ方してる…
221 22/06/28(火)21:27:06 No.943595632
弓はボウナイトから覚醒するからな
なんだこの爆撃機
224 22/06/28(火)21:27:29 No.943595867
ボウナイトの前に跳ねながら弓連射するモーション強すぎて笑っちゃう
237 22/06/28(火)21:29:15 No.943596785
王国に居る時のベルは大義名分の固まりすぎる…
これで陛下とくっついた時には素敵な歌劇が作られまくりますよ
実態はアレだけど
240 22/06/28(火)21:29:34 No.943596975
殿下とスレ画の結婚生活とかわからないけどスゲー興味ある…
245 22/06/28(火)21:30:22 No.943597368
>殿下とスレ画の結婚生活とかわからないけどスゲー興味ある…
当代のフラルダリウス公の小言が絶対うるさい
参照元:二次元裏@ふたば(img)
教え方がトラウマになっただけで、教養そのものを嫌いになったりはしていないあたりは健全な性格してる
教育失敗して引きこもりになっただけで