広告
RSS

『ゼノブレイド2』1よりポップで分かりやすい感じにしたなと油断してたらストーリーに感動させられてしまった…

広告
ゼノブレイド2



22/07/20(水)20:46:50 No.951215699
3が出るというので最近クリアした
地味めな1からポップで分かりやすくしたのかなと思ってたら1以上に濃厚な人間模様が折り重なるストーリーで感動させられて凄いな…完全に最初は油断してた…

1 22/07/20(水)20:47:33 No.951216055
レックスいいよね…



3 22/07/20(水)20:48:55 No.951216634
敵側にも悲しい過去…はいかんせん数が多くて辟易してた
俺の心はイーラでずっきゅーん!された

4 22/07/20(水)20:50:16 No.951217235
>敵側にも悲しい過去…はいかんせん数が多くて辟易してた
酷い世界だろ!ここは!

5 22/07/20(水)20:50:32 No.951217337
死が救いなキャラが多すぎる…



6 22/07/20(水)20:51:13 No.951217606
敵役は圧倒的に2が華があると思う

13 22/07/20(水)20:58:34 No.951220693
>敵役は圧倒的に2が華があると思う
エギルも悪くはないんだけどね

17 22/07/20(水)21:00:38 No.951221544
>敵役は圧倒的に2が華があると思う
ムムカもいい感じなんだけど結末の不完全燃焼感が惜しい



9 22/07/20(水)20:55:02 No.951219188
終盤に色んな因縁が全部一つになってく構成がすごいなって

10 22/07/20(水)20:56:15 No.951219716
キャラの心理描写やたらうまくなったよね

11 22/07/20(水)20:57:13 No.951220140
トラとお父さんの話ですら後々物語に関わってくるのはホントに凄いなって

12 22/07/20(水)20:57:49 No.951220376
レックスの行動の指針みたいなのが一貫してて分かりやすい

16 22/07/20(水)20:59:46 No.951221150
てか後半とか全然ポップじゃねぇ辛い展開やら伏線回収やらの連続でな

18 22/07/20(水)21:00:42 No.951221574
世界樹登り始めたあたりから止め時がなくなる



20 22/07/20(水)21:01:51 No.951222085
1はアカモートに着くまでは断片的に見せつつなんであんまり話進まないのもあったしな
2はその点各巨神獣でドラマ起こるからストーリーの導線はしっかりしてたね

24 22/07/20(水)21:04:17 No.951223088
>1はアカモートに着くまでは断片的に見せつつなんであんまり話進まないのもあったしな
>2はその点各巨神獣でドラマ起こるからストーリーの導線はしっかりしてたね
特に仕方ないんだけど物語の上での目的が二転三転するからね
ゾード倒すぞムムカ倒すぞフィオルン助けるぞザンザ倒すぞって

21 22/07/20(水)21:03:10 No.951222633
1はエリアボス倒して話にスピード感与える感じだから2はスピード感少し犠牲にしてもキャラの描写やら因縁やらに拘ったからラストの満足感は上回った印象

22 22/07/20(水)21:03:35 No.951222799
ラストを心が弱いオタクにもやさしくしてくれたのがブレイドシリーズはありがたかった
3はどうなるか…

29 22/07/20(水)21:09:24 No.951225318
最後のホムヒカで皆えええーーっなるシーンに積み重ねたものが全て詰まってる
こういう生い立ちも立場も年齢もバラバラの面々が結束していくシナリオに弱いんだよ俺は



30 22/07/20(水)21:09:33 No.951225376
何の気兼ねもなく倒せた悪役にはバーン会長がいたじゃないか

34 22/07/20(水)21:10:32 No.951225792
バーン会長あの流れで死なないのおかしくない…?

35 22/07/20(水)21:10:41 No.951225869
気兼ねなく倒せる悪役ってのはそれだけ悪役としてパワーがなくちゃいけないんだよ



32 22/07/20(水)21:09:58 No.951225552
正直イーラの面子は今際に全ッ然知らん自分の悲劇を語り初めては死んででなんやコイツらという感じだったが
だからこそ最後のメツのヤケクソじみながらも一貫して悪役をやり続ける姿勢はめちゃくちゃカッコいいなと思った

47 22/07/20(水)21:14:07 No.951227447
>だからこそ最後のメツのヤケクソじみながらも一貫して悪役をやり続ける姿勢はめちゃくちゃカッコいいなと思った
メツだって十分同情されるだけの生まれではあるんだけど
その同情を「気色悪い」で跳ね除けるのいいよね

43 22/07/20(水)21:13:00 No.951226909
ストーリーのまとまり具合は1のほうが好きだけどね
2はイーラやってもなんでメツとシンが組んでるのかわからなかった

46 22/07/20(水)21:13:59 No.951227376
>ストーリーのまとまり具合は1のほうが好きだけどね
>2はイーラやってもなんでメツとシンが組んでるのかわからなかった
あそこら辺は語らずともな良さだと思うけどな
メツの複雑な心理は徹底して描写されてたし

56 22/07/20(水)21:18:02 No.951229185
メツとシンはあの雨の日の回想が全てだろ!?



27 22/07/20(水)21:07:30 No.951224461
味方キャラが程々にレックスに厳しいのが何か好きなんだよね
1はまわりが人間出来すぎててシュルクが少し談笑とかでライン中心になりすぎて疎外感感じてしまってた

38 22/07/20(水)21:11:49 No.951226333
>味方キャラが程々にレックスに厳しいのが何か好きなんだよね
>1はまわりが人間出来すぎててシュルクが少し談笑とかでライン中心になりすぎて疎外感感じてしまってた
レックス自体も共同生活に支障がない程度に出来た部分と年相応の芯の弱さがあるのいいよね…

51 22/07/20(水)21:17:04 No.951228790
>味方キャラが程々にレックスに厳しいのが何か好きなんだよね
>1はまわりが人間出来すぎててシュルクが少し談笑とかでライン中心になりすぎて疎外感感じてしまってた
シュルク自身は結構危なっかしい所あるんだけど基本穏やかなのと脇がしっかり固まり過ぎててあんまり成長物語ってタイプではないな
レックスは逆に危ない部分はかなり手痛い犠牲で成長させられる所ある

59 22/07/20(水)21:18:39 No.951229458
1のメンツでメンタルに来てるのシュルクもだけどフィオルンやメリアやダンバンやカルナとかもっと悲惨な目に合ってるのいるから
シュルクが折れてる暇なかったのもあると思う



49 22/07/20(水)21:15:48 No.951228212
時代もあると思うし俺は思い出補正もあって1派なんだけど
話としての完成度というか最後に向けて話が繋がっていく感じは2のが好き

61 22/07/20(水)21:18:53 No.951229572
1派でも2派でもないけど2の終盤の盛り上がりは1やったからこそ多少上乗せされたとは思う

68 22/07/20(水)21:20:19 No.951230227
>1派でも2派でもないけど2の終盤の盛り上がりは1やったからこそ多少上乗せされたとは思う
クラウス登場から爆上がりするした

63 22/07/20(水)21:19:20 No.951229777
序盤
なんかゼノっぽくねぇなぁ…
クリア後
今までのゼノで一番ゼノギアスっぽかった…

73 22/07/20(水)21:20:57 No.951230494
>今までのゼノで一番ゼノギアスっぽかった…
ゼノブレイドです…

77 22/07/20(水)21:21:31 No.951230745
リアルタイムで1やったときの感動はすごかったよ
ゼノなのにゲームの中で起承転結して終わった!?ってなった

87 22/07/20(水)21:23:19 No.951231597
>ゼノなのにゲームの中で起承転結して終わった!?ってなった
いつも通り巻きに入るかちょっと危なかったヤツ!

83 22/07/20(水)21:22:45 No.951231318
1はフィオルンがあんなことになったり2はレックス死んだりで序盤すごいよね

92 22/07/20(水)21:24:35 No.951232191
>1はフィオルンがあんなことになったり2はレックス死んだりで序盤すごいよね
クロスのプレイヤーのバレも凄く興奮した覚えがある
完全に感情移入してたから尚更



55 22/07/20(水)21:17:56 No.951229145
ヒカリちゃん派です…

79 22/07/20(水)21:21:38 No.951230795
>ヒカリちゃん派です…
レックスとイチャつくイベントってホムラの方が多いからついつい贔屓しちゃうんだよね…

89 22/07/20(水)21:23:35 No.951231743
1周目はホムラ派でその後イーラやってからの2週目はヒカリちゃんが愛おしくなりました
でもどっちも好きで困るお願い神様



103 22/07/20(水)21:26:17 No.951233016
じっちゃんが死んだシーンのレックスの慟哭いいよね…

107 22/07/20(水)21:26:50 No.951233248
>じっちゃんが死んだシーンのレックスの慟哭いいよね…
勝手に殺すでない!!

113 22/07/20(水)21:28:02 No.951233828
正確には死んだと思ってた…だね2話冒頭
喋ったりもするしじっちゃんは特殊過ぎる

120 22/07/20(水)21:29:23 No.951234446
ブレイドの循環を一番無視してるじっちゃんだからな



116 22/07/20(水)21:28:32 No.951234047
2で一番興奮したところはクラウスのところでシュルクの声が聞こえてきたやつだな…
思わず声が出た
だからDE→2の順でやることをオススメしている

119 22/07/20(水)21:29:20 No.951234437
>2で一番興奮したところはクラウスのところでシュルクの声が聞こえてきたやつだな…
>思わず声が出た
>だからDE→2の順でやることをオススメしている
あれ発売当初高橋くんの嘘つき!前作やってなくても楽しめるって言ってたじゃん!!!ってなったな

129 22/07/20(水)21:30:01 No.951234729
>あれ発売当初高橋くんの嘘つき!前作やってなくても楽しめるって言ってたじゃん!!!ってなったな
はー?一向に前作とは直接的なつながりはありませんがー?

130 22/07/20(水)21:30:12 No.951234816
>あれ発売当初高橋くんの嘘つき!前作やってなくても楽しめるって言ってたじゃん!!!ってなったな
充分に楽しめはするだろ!

142 22/07/20(水)21:31:31 No.951235376
2→DEでやった口だけど2は楽しんだしDEであーこのシーンかーってなったよ
ころころされる直前じゃねーかザンザ

151 22/07/20(水)21:32:25 No.951235780
ホントに時間ねぇじゃん!ってなるからなあのシーン…

160 22/07/20(水)21:33:39 No.951236311
>ホントに時間ねぇじゃん!ってなるからなあのシーン…
ちょっとサブクエとレアブレイドコンプしてくるから待っててくれよな神様とメツ!



148 22/07/20(水)21:32:23 No.951235758
マルベーニはクソなんだけど亀ちゃんのあれもあんたちゃうんか?が良すぎる

150 22/07/20(水)21:32:25 No.951235775
ホムヒカとハナの約束とかああいうの好きです

163 22/07/20(水)21:34:17 No.951236564
レックスはいくらなんでも頑張り過ぎ責任感じすぎだと思ってしまう
クラウスの精神攻撃とか一つも責任感じることじゃないもの

165 22/07/20(水)21:34:22 No.951236598
2終盤→丸紅かわいそ…
イーラED→丸紅マジお前…

179 22/07/20(水)21:36:08 No.951237377
丸紅の境遇については同情の余地が多大にあるけどやったことは間違い無く糞な塩梅が好き



191 22/07/20(水)21:38:04 No.951238210
シンに恨み言の一つも言わないレックス大人過ぎないか?

207 22/07/20(水)21:41:09 No.951239616
やった事は許さないけど同情はするし死ぬ必要まではないって筋を一貫して貫くレックスすげぇよな

211 22/07/20(水)21:41:53 No.951239950
>やった事は許さないけど同情はするし死ぬ必要まではないって筋を一貫して貫くレックスすげぇよな
許せるのか?って聞かれると許さないって即答するところ良いよね

228 22/07/20(水)21:46:50 No.951242134
>>やった事は許さないけど同情はするし死ぬ必要まではないって筋を一貫して貫くレックスすげぇよな
>許せるのか?って聞かれると許さないって即答するところ良いよね
ゼノブレイド2に一貫してると思うのは完全な強い心の人はいないって所だと思う
レックスだって聖人君子じゃないし弱さもあるけどそれでもこの世界が好きって答えがいいんだ

235 22/07/20(水)21:49:19 No.951243299
強すぎる心の中から他者への共感とかって生まれにくいものだしね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/22 23:28 
EDは歌で泣きながら見てて最後の最後で感情ぐちゃぐちゃになったわ
その後イーラクリア後のタイトル画面から本編のタイトル画面に戻ったところでまた泣きそうになった
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ドラゴンクエストモンスターズ』Nintendo Switchで新作ですってよ奥さん 2023/05/27
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』この映画の戦闘今見ても物凄いね 2023/05/27
三輪防人長官いいよね 2023/05/27
『高機動幻想ガンパレードマーチ』AIが流行ってる今、PS1時代にやってたって考えると凄いゲームに思える 2023/05/27
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』前作で不満だった敵キャラの種類の少なさが解消されてて嬉しい 2023/05/27
映画『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』面白かった? 2023/05/27

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ