広告
RSS

『仮面ライダー』主人公のパワーアップフォームって出まくる方が嬉しい?ここぞという所でだけ出てくる方がいい?

広告



22/07/08(金)15:10:47 No.946848751
主人公のパワーアップフォームって出まくる方が嬉しい?
それともここぞという所でだけ出てくる方がいい?

1 22/07/08(金)15:11:48 No.946849026
フォームチェンジは置いておいて1つか2つくらいで活躍マシマシだと嬉しい

2 22/07/08(金)15:12:39 No.946849218
出まくると苦戦が茶番になっちゃうから限度がある

5 22/07/08(金)15:14:07 No.946849609
出まくって活躍してくれると嬉しい
ヒーローは強くあるべきだ

6 22/07/08(金)15:14:12 No.946849625
後者
敵の強化に合わせて現行のが力不足で苦戦数回続いた後にお出しされるのがいい

7 22/07/08(金)15:14:37 No.946849720
出す時期大事だよね
早すぎて強すぎても弱すぎてもつまんないし



9 22/07/08(金)15:14:58 No.946849808
クウガみたいに要所要所で使い分けて最強フォームは強力だがリスクも大きいみたいな感じがいい

13 22/07/08(金)15:18:48 No.946850790
>クウガみたいに要所要所で使い分けて最強フォームは強力だがリスクも大きいみたいな感じがいい
これが一番無難なやつ
そのリスクを伏線にして話に生かしたキングフォームは「」の大好物なやつ

10 22/07/08(金)15:17:17 No.946850385
キングフォームとかムゲン魂とかクロスセイバーくらいが好み



16 22/07/08(金)15:21:21 No.946851440
クソ強いデメリットも無し使わない理由もないムテキゲーマーがちゃんとシナリオで扱えてたの何気にすごいと思う

24 22/07/08(金)15:25:31 No.946852572
>クソ強いデメリットも無し使わない理由もないムテキゲーマーがちゃんとシナリオで扱えてたの何気にすごいと思う
ポーズが強すぎるからなんとかしようとかムテキが強すぎるからなんとかしようとかメタの張り合いが面白かったな
そうやって試行錯誤してるのが視聴者にもわかるからそりゃ人気でるわ



20 22/07/08(金)15:24:06 No.946852175
制限がなかったりノーリスクだとなんで通常形態でわざわざ戦って苦戦しているの?となる

26 22/07/08(金)15:26:08 No.946852713
>制限がなかったりノーリスクだとなんで通常形態でわざわざ戦って苦戦しているの?となる
強化フォームが単純な上位互換じゃないWみたいなのがこの辺上手い

22 22/07/08(金)15:25:25 No.946852546
なんで使わないの?に今持ってないで答えられるオーズは便利だけどドラマ作りクソ大変そう



33 22/07/08(金)15:27:45 No.946853106
スレ画は最強フォームがマジで最強な分周囲にも被害拡大するから中間フォームのアクセルが汎用性高くなってるの考えられてるなって思った

37 22/07/08(金)15:29:19 No.946853481
馬鹿みたいな勢いでフォームチェンジラッシュしまくって倒す回とかも好きだから否めないな…
最近のライダーは見てないから今そういうのやってるから分からんけど

38 22/07/08(金)15:29:31 No.946853519
クロスセイバーは本当にいい匙加減だったと思う
フューチャリングはもっと出て欲しかったけど

42 22/07/08(金)15:30:20 No.946853706
インフィニティーで負けたら絶望しそうだから晴人があまり使わないようにしてる
ってのは多分ファンが考えた考察で公式設定ではなかったよね



34 22/07/08(金)15:27:54 No.946853130
正直子供の頃はアルティメットはあれだけ雑誌とかで煽ってこんだけかー…ってなったな

48 22/07/08(金)15:32:41 No.946854266
アルティメットの扱いは仮面ライダークウガとしては正解だけど
ヒーロー番組のついにでる最強フォームの扱いとしてはちょっとね

52 22/07/08(金)15:34:20 No.946854658
クウガは手探りな部分多かっただろうしなぁ



55 22/07/08(金)15:35:20 No.946854904
中間の強さは負けたらそれなりにショック受けるくらいじゃないと最終フォーム行く説得力がない

56 22/07/08(金)15:35:42 No.946854988
商売の都合で必要なんだろうけどフォームチェンジがかなり邪魔になってる気がする

67 22/07/08(金)15:38:07 No.946855536
最強フォームも出てしばらく経ったら相手が悪く苦戦したとかも納得だけど
出てすぐに相手が悪かったから苦戦とかはそういうの吹き飛ばして活躍してくださいよ!ってなる



58 22/07/08(金)15:35:55 No.946855037
ムテキはあれ好印象の8割くらいクロノスのおかげだと思う
あいつが引き立てすぎてる

62 22/07/08(金)15:36:55 No.946855281
>ムテキはあれ好印象の8割くらいクロノスのおかげだと思う
>あいつが引き立てすぎてる
クロスセイバーに対するソロモンもそうだけどやっぱり敵のキャラをちゃんと立ててその上で倒すからカタルシスがあるんだよね

60 22/07/08(金)15:36:43 No.946855223
>クロスセイバーはあれ好印象の8割くらいマスゴロのおかげだと思う

71 22/07/08(金)15:38:41 No.946855680
クロスセイバーは挿入歌流しながらマスロゴを三連続でボコったのが印象強すぎる
やっぱり最終フォームに挿入歌は要る



65 22/07/08(金)15:37:36 No.946855420
フォーム自体は早めに登場してほしいが圧倒的な強さも持ってほしい
キバの武器でさらにパワーアップスタイルが個人的ベスト

72 22/07/08(金)15:38:59 No.946855753
ザンバットソードもってからは安定して強かったよねエンペラー
最初の頃は話の都合で倒しきれないパターンも多かったが

73 22/07/08(金)15:39:16 No.946855823
メタルクラスタみたいに中間だけど独自の強みがあるとかいいよね

89 22/07/08(金)15:41:22 No.946856283
中間フォームはマキシマムマイティくらいの強さが欲しい



90 22/07/08(金)15:41:23 No.946856290
なんというか出すだけ出すんじゃなくてちゃんと活躍しないと子供も欲しがってくれないんじゃないかって思う
弱いヒーローなんて一番冷たいでしょ子供は

95 22/07/08(金)15:42:30 No.946856532
>なんというか出すだけ出すんじゃなくてちゃんと活躍しないと子供も欲しがってくれないんじゃないかって思う
>弱いヒーローなんて一番冷たいでしょ子供は
せっかくのパワーアップも他にもっと強いのいたらそっちでいいじゃんってなるからな

96 22/07/08(金)15:42:32 No.946856537
出すからには活躍がないとな
負け印象だけ後世に残る



93 22/07/08(金)15:41:57 No.946856421
シャイニングフォーム辺りまでくるとほぼ必殺技の領域だと思う

94 22/07/08(金)15:42:24 No.946856508
シャイニングとブラスターは出番少なすぎだろ!



92 22/07/08(金)15:41:43 No.946856361
グランドジオウは最後にオーマジオウに持ってかれたしな…

98 22/07/08(金)15:42:39 No.946856568
>グランドジオウは最後にオーマジオウに持ってかれたしな…
最後っていうかまあグランドジオウは結構すぐにオーマジオウに転がされてる…

99 22/07/08(金)15:42:42 No.946856585
グランドジオウはコスト制限あるっぽい召喚があれ
見てる分には面白いけどさ



105 22/07/08(金)15:43:48 No.946856838
ファイズブラスターは持ち運びがかさばるから日常生活でこんなのイチイチ持ってらんねえよっていう地に足ついた理由で使われない

108 22/07/08(金)15:44:50 No.946857060
まあたっくんがブラスター持ち歩くような奴じゃないよな

115 22/07/08(金)15:45:44 No.946857250
アクセルが嵩張らない上に最上位以外は十分殺せるし
あげくにカッコいいからな…



117 22/07/08(金)15:46:07 No.946857339
最終回限定フォーム好きかい?

119 22/07/08(金)15:46:29 No.946857414
>最終回限定フォーム好きかい?
見た目基本フォームはなんか同意しかねる

120 22/07/08(金)15:46:45 No.946857474
>最終回限定フォーム好きかい?
うん大好きSA☆



118 22/07/08(金)15:46:22 No.946857395
ライナーフォームというカタログスペックだけ高いのはどうなんだろう

122 22/07/08(金)15:47:11 No.946857575
>ライナーフォームというカタログスペックだけ高いのはどうなんだろう
あれはクライマックスもだけど出す理由付けちゃんとしてたから…

124 22/07/08(金)15:47:36 No.946857664
ライナーフォームは最強とか最終フォームっていうより良太郎だけの特別なフォームって印象が強い



121 22/07/08(金)15:46:55 No.946857509
龍騎サバイブの活躍がいまいち思い出せない…そもそも城戸はライダーバトルに積極的じゃない分モンスター相手は元々強いし
真っ先に思い出したのは「あんたの家族…無事だよ」のシーンだ

126 22/07/08(金)15:48:25 No.946857830
龍騎サバイブ初登場めちゃくちゃ熱いけど
そのバトル自体は結局なぁなぁで終わっちゃうのがちょっと不満

138 22/07/08(金)15:51:35 No.946858575
龍騎サバイブはナイトオーディン以外だと王蛇としか戦ってないからな



132 22/07/08(金)15:49:54 No.946858178
555はなによりアクセルで十分強いし場合によってはこっちのほうが強く見える
一応ミスるとフォトンが暴走して半径何キロか吹っ飛ぶみたいな設定あったと思うけど
物語上ミスることはないからな…

142 22/07/08(金)15:51:44 No.946858615
フォトンブラッドの説明とか作中でなかったよね?

136 22/07/08(金)15:50:59 No.946858432
ブラスターは設定は凄いんだけど当時は見ててシルエット変わらんし地味って印象が拭えなかったな…

144 22/07/08(金)15:51:49 No.946858634
>ブラスターは設定は凄いんだけど当時は見ててシルエット変わらんし地味って印象が拭えなかったな…
一番の問題はベルトが空になることだ



153 22/07/08(金)15:53:14 No.946858939
設定って言っても公式HPやら超全集だけの設定持ち出されるとなんだかなぁってなる

159 22/07/08(金)15:54:01 No.946859115
>設定って言っても公式HPやら超全集だけの設定持ち出されるとなんだかなぁってなる
劇中描写でちょっとでもいいから出してもらいたいよね…

166 22/07/08(金)15:57:03 No.946859820
え>>設定って言っても公式HPやら超全集だけの設定持ち出されるとなんだかなぁってなる
>劇中描写でちょっとでもいいから出してもらいたいよね…
エグゼイドはそういう小ネタ多くて良かった
オタクウケしたのもよくわかる



165 22/07/08(金)15:55:57 No.946859557
小物集めさせる割に集めた小物が活かされる最終フォームって多くないよね

167 22/07/08(金)15:57:26 No.946859899
>小物集めさせる割に集めた小物が活かされる最終フォームって多くないよね
活かすの大変だからなあ
色んな事ができる!ってなっててもそれにどこまで尺割けるのかってのが

178 22/07/08(金)15:59:37 No.946860444
コズミックはまぁまぁアイテム活かしてた方かな
全部は無理だろうなとも思う



172 22/07/08(金)15:58:42 No.946860205
キングフォーム(キングフォームじゃない)のケレン味好き
13体と同時融合とか5枚スキャンとか既存フォームとのスケールの違いがわかりやすい

183 22/07/08(金)16:00:30 No.946860653
キングフォームは強すぎる…
ついに暴走してしまったジョーカーも満を持して登場したケルベロスもフィフティーンもその気になれば全部倒せるって



174 22/07/08(金)15:58:56 No.946860272
私リスクある最終フォーム好き!

194 22/07/08(金)16:02:38 No.946861167
>私リスクある最終フォーム好き!
黄金のキバの鎧は並のファンガイアだと着ると死ぬ…のでカテナ(鎖)で封印して封印が解けるのはゴールディワイバーンだけって設定もいいよね…



202 22/07/08(金)16:03:43 No.946861423
今までの能力(武器)を全部使えるのが売り文句のフォームって基本もてあましちゃうよね…
コズミックとかきわあじは頑張った方だと思う

210 22/07/08(金)16:05:41 No.946861913
>今までの能力(武器)を全部使えるのが売り文句のフォームって基本もてあましちゃうよね…
>コズミックとかきわあじは頑張った方だと思う
フォーゼは特に能力使いまくる描写が好きな坂本監督起用しといて良かった点という感じだ



243 22/07/08(金)16:14:29 No.946863892
リスクが寿命が削れるとか実質リスクになってないのはガッカリする
回数制限とかもっとわかりやすいのがいいな

244 22/07/08(金)16:15:10 No.946864041
リスクが欲しいならカイザとかダキバだな

250 22/07/08(金)16:16:05 No.946864242
変身解除したらなんかズタボロになってたゲイツリバイブ

251 22/07/08(金)16:16:06 No.946864254
ダキバは寿命が削れるにしても2回3回で終わりとか削れ過ぎだよ…

260 22/07/08(金)16:18:45 No.946864830
ゲイツリバイブの負荷って結局どう克服したのか知らない

266 22/07/08(金)16:20:15 No.946865182
リスクってだいたいは命を削るか怪物化するかのどっちかって感じだよね



265 22/07/08(金)16:19:59 No.946865119
パワーアップイベントの盛り上がりとかもあって最近のは一個目の強化フォームが好きになること多いんだけど大体すぐ新しい敵に転がされて二個目の強化フォームでて型落ちになるからつらい

272 22/07/08(金)16:21:30 No.946865454
>パワーアップイベントの盛り上がりとかもあって最近のは一個目の強化フォームが好きになること多いんだけど大体すぐ新しい敵に転がされて二個目の強化フォームでて型落ちになるからつらい
クリスマスは活躍できるが正月が越えられない…





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/23 11:17 
子供にオモチャ売りつけること考えたら出さないとかあり得ない
この点に関しちゃオタク受けとか言ってる場合じゃねえ
sage 2022/07/23 11:37 
>アルティメットの扱いは仮面ライダークウガとしては正解だけど
>ヒーロー番組のついにでる最強フォームの扱いとしてはちょっとね

やべー存在なのをじっくり描いて最後の最後でっていう演出は大好物だけどヒーロー番組としてはバンバン登場したほうがいいだろうね
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21
『スーパーロボット大戦Z』このシリーズでハード跨ぎまくったのがスパロボ離れ起こした一因な気がする 2023/03/21
スターシステムってパラレルワールドの同一人物とは違うの? 2023/03/21
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』そりゃ主演女優賞取るわ… って感じでした 2023/03/21
『魔人探偵脳噛ネウロ』のアニメって色々言われてるけどそんなに駄目なの? 2023/03/21
『ディアブロ4』先行βテスト 感想スレ まとめ 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ