広告
RSS

『モンハンライズ:サンブレイク』MHP2ぶりにモンハンをプレイし始めた新米ハンターです

広告



22/07/22(金)20:36:41 No.951891166
MHP2ぶりにモンハンライズをプレイし始めた新米ハンターですが
カムラの里のキャラが皆可愛いと思いました
竜人族いいよね…

2 22/07/22(金)20:39:07 No.951892272
ライズの一番よかったポイントはNPCへの愛着だと思う
あと虫移動

5 22/07/22(金)20:40:47 No.951892988
江戸が明治になったくらいの変化だろうな
楽しそう

8 22/07/22(金)20:41:46 No.951893405
P2からライズはギャップ凄そうだな…

9 22/07/22(金)20:41:53 No.951893461
MHP2ぶりに遊んだなら色々便利になりすぎて驚いたことだろう



1 22/07/22(金)20:37:53 No.951891711
なんとティガレックスが転ぶようになってるぞ

6 22/07/22(金)20:41:30 No.951893280
>なんとティガレックスが疲れるようになってるぞ

13 22/07/22(金)20:42:55 No.951893948
>なんとティガレックスが転ぶようになってるぞ
>なんとティガレックスが疲れるようになってるぞ
初めて見たときは「お前のそんな情けない姿みとうなかった…」ってなった
今はバーカバーカ!!!隙だらけなんだよしね!!!!!!ってなってる



12 22/07/22(金)20:42:29 No.951893768
なんとドドブランゴが
いない!

14 22/07/22(金)20:43:23 No.951894142
>なんとキングチャチャブーが
>いない!



20 22/07/22(金)20:44:52 No.951894795
採取クエが運次第でクリアできなくなるとか今考えると凄い時代だった

21 22/07/22(金)20:45:13 No.951894989
そういやリポップなんてなかったな

23 22/07/22(金)20:45:59 No.951895393
千里眼を会得し温暖差も克服し砥石も無限に研げる

27 22/07/22(金)20:46:52 No.951895827
>千里眼を会得し
これはフクズクのおかげだし……



18 22/07/22(金)20:44:05 No.951894443
>なんと山菜爺さんが
>いない!

28 22/07/22(金)20:47:01 No.951895902
>なんと山菜爺さんが
>いない!
これはずっといてほしかった
金のチケットとか余ったレア素材交換とか便利だったのに



26 22/07/22(金)20:46:51 No.951895813
MHP2って何年前だ?

29 22/07/22(金)20:47:23 No.951896065
>MHP2って何年前だ?
>2007年2月22日に発売された「モンスターハンターポータブル2nd

30 22/07/22(金)20:47:23 No.951896075
>MHP2って何年前だ?
6年くらい前でしょ?



24 22/07/22(金)20:46:05 No.951895429
あの頃のティガの一番嫌いな要素は妙に削ってくる足踏みだった

31 22/07/22(金)20:48:23 No.951896524
>あの頃のティガの一番嫌いな要素は妙に削ってくる足踏みだった
だいたいのモンスターの足踏み痛かった
なんか吸われるし



32 22/07/22(金)20:48:26 No.951896543
仕掛けた罠任意で壊せるの便利すぎる…

34 22/07/22(金)20:48:40 No.951896648
P2からならリメイクフィールドで知ってるのは
今作の密林ぐらいか
思ったより小さいよね

35 22/07/22(金)20:49:24 No.951897017
砥石は標準装備
暑さ寒さもへっちゃらヘイ!

38 22/07/22(金)20:49:46 No.951897203
調合書が無い…回復薬グレートを素で確定調合出来るとか嘘だろ…

42 22/07/22(金)20:50:34 No.951897561
爪とか護符で鞄埋めないといけないのは変わって無くて安心した

45 22/07/22(金)20:51:25 No.951897976
弾ポーチは待ち望んでいた

46 22/07/22(金)20:51:28 No.951898013
気球何処だよ



41 22/07/22(金)20:50:31 No.951897543
俺はミノトが一番かわいいと思うんだけどみんなヒノエのほうに行く…

50 22/07/22(金)20:51:51 No.951898166
>俺はミノトが一番かわいいと思うんだけどみんなヒノエのほうに行く…
姉様の好きな食べ物は童貞みたいな雰囲気が悪い



47 22/07/22(金)20:51:29 No.951898016
ティガの回転アタックは未だに嫌いこれでもかなりマシになってるけど

54 22/07/22(金)20:52:39 No.951898536
地味に今作一番苦手なのティガだ
突進がよけられない



51 22/07/22(金)20:52:12 No.951898337
俺も2G振りにやったんだけどもう別ゲーと思った方がいいなと思うまである
かつての常識がほとんど通用しないし何より俺の愛したトレジャーがない...

55 22/07/22(金)20:52:43 No.951898579
>かつての常識がほとんど通用しないし何より俺の愛したトレジャーがない...
トレジャーはP2Gを最後に死んだんだ



56 22/07/22(金)20:52:49 No.951898623
すげえ!密林懐かしい!
そうそうここにツタがあって登ったら山菜爺さんが…いない…

61 22/07/22(金)20:53:50 No.951899132
>すげえ!密林懐かしい!
>そうそうここにツタがあって登ったら山菜爺さんが…いない…
再開発された地元みたいな感じがするよねあれ

63 22/07/22(金)20:54:08 No.951899252
>すげえ!密林懐かしい!
>そうそうここに遺跡があって降りたらなにここ知らん怖…

64 22/07/22(金)20:54:08 No.951899254
密林は砂浜が白くないのだけちょっと不満だ



62 22/07/22(金)20:53:54 No.951899159
ユクモと文化圏同じって言ってたけど薬のガッツポーズ文化は抹消された里

68 22/07/22(金)20:54:57 No.951899648
秘薬系に体力上限上昇が無くなってるのは地域差かな

69 22/07/22(金)20:55:15 No.951899810
上方向に移動が出来るって変わったよね
危なかったら飛び込みしてたのに飛び込みほとんど使わん

70 22/07/22(金)20:55:37 No.951899989
ハンターの取れる行動の多さに俺の頭が追いつかない
抜刀攻撃ころりん納刀抜刀攻撃…

71 22/07/22(金)20:55:37 No.951899995
なんとモンスターが複数来たとき袋叩きにされるのではなく袋叩きにできるぞ!



76 22/07/22(金)20:55:52 No.951900107
俺はXぶりだったけどあらゆるサービスが充実してて90年代から現代のネットスマホサブスク通販サービスが充実した時代に飛んできたかのような錯覚を覚えてる
テントにアイテムボックス常設ってなんなの…採取クエで「ここに採取アイテムありまーす」ってマーキングされた時は幼稚園児か俺は?ってちょっと引いた

77 22/07/22(金)20:55:59 No.951900159
そういやスキルで体力って無くなってる…?

88 22/07/22(金)20:57:18 No.951900813
クエスト内でアイテム補充はおろか装備まで変えられるようにしたのは英断だったと思う



78 22/07/22(金)20:56:16 No.951900315
ただ昔のモンハンにもいいところあったのは忘れちゃいけないな
ドスの家がどんどん豪華になっていくシステムを復活させてください!!

82 22/07/22(金)20:56:49 No.951900586
>ただ昔のモンハンにもいいところあったのは忘れちゃいけないな
>「狩りに生きる」を復活させてください!!



84 22/07/22(金)20:56:54 No.951900630
P2経験者だけどティガは今より当時の方がやりやすかった
変な行動せず素直に振り向いてくれる君はどこへ行ったんだ…

90 22/07/22(金)20:57:22 No.951900837
>P2経験者だけどティガは今より当時の方がやりやすかった
>変な行動せず素直に振り向いてくれる君はどこへ行ったんだ…
きさまハンマー使いだな



98 22/07/22(金)20:57:57 No.951901082
久々にやってみようかなって気持ちと今更あんな苦労したくねえ~って気持ちがせめぎ合ってるけど
難易度ってどうなの上がってるの下がってるの

101 22/07/22(金)20:58:22 No.951901281
>久々にやってみようかなって気持ちと今更あんな苦労したくねえ~って気持ちがせめぎ合ってるけど
>難易度ってどうなの上がってるの下がってるの
難易度は上がっていると思うが理不尽さは減っている

107 22/07/22(金)20:58:50 No.951901496
>久々にやってみようかなって気持ちと今更あんな苦労したくねえ~って気持ちがせめぎ合ってるけど
>難易度ってどうなの上がってるの下がってるの
下がってるかもしれない
快適になったのは確実

108 22/07/22(金)20:58:54 No.951901532
>久々にやってみようかなって気持ちと今更あんな苦労したくねえ~って気持ちがせめぎ合ってるけど
>難易度ってどうなの上がってるの下がってるの
戦闘速度が格段に速くなってやるかやられるかになった

106 22/07/22(金)20:58:49 No.951901488
>難易度ってどうなの上がってるの下がってるの
ハンター側がインフレしてるからな…
今なら極限でも大丈夫だと思う

111 22/07/22(金)20:59:11 No.951901647
>今なら極限でも大丈夫だと思う
いやです
大丈夫とかじゃなくて
いやです



117 22/07/22(金)20:59:45 No.951901900
2Gぶりにやって調合書無くなってたり砥石が標準装備になったり卵運搬が快適になってたり他にも色々快適になりまくってて感動したけど
護符と爪が未だに残ってるのにちょっとえぇって思った

124 22/07/22(金)21:00:34 No.951902242
砥石忘れたらリセットとかドリンク忘れたらリセットとか弾薬忘れたらリセットとか
そういうのがなくなったのは凄くいいと思う

129 22/07/22(金)21:00:39 No.951902278
3rd以来にやってるんだけど卵運びながら蟲ジャンプして高所から落ちてもセーフ!したり卵抱えたままツタ登れたり最近のハンターは鍛え方が違うなと言う気持ちになった



144 22/07/22(金)21:01:55 No.951902917
難易度は概ね下がってるけど
ノーダメクリアとかは難しくなってる気がする
知らないと確定で食らうみたいなのはかなり少なくなった

157 22/07/22(金)21:03:21 No.951903633
>難易度は概ね下がってるけど
>ノーダメクリアとかは難しくなってる気がする
>知らないと確定で食らうみたいなのはかなり少なくなった
モンスター火力デフレしてハンター側がインフレしてるから気にならなくなってるけどモンスターのモーション自体は以前の感覚で考えるとめちゃくちゃな動きしてたりするよな…



133 22/07/22(金)21:01:01 No.951902450
卵が運びやすくなっててビックリした

162 22/07/22(金)21:03:29 No.951903719
>卵が運びやすくなっててビックリした
虫で飛んでも割れない
というか高いところから落下してもうまく
虫を使えば割れないの凄い

167 22/07/22(金)21:03:41 No.951903820
>卵が運びやすくなっててビックリした
サンブレでの追加分に至っては配置場所も拠点すぐ近くで
逆にそこまでして卵運搬クエいれたいのか…ってなった

171 22/07/22(金)21:04:01 No.951903985
ライズの卵は捨て方わからなくて困惑した
ぜんぜん落とさないんだもん



181 22/07/22(金)21:04:44 No.951904391
そう思うと当たり判定とか色々変わったtriと今の快適さになったworldは革新的だったな

187 22/07/22(金)21:05:18 No.951904720
>そう思うと当たり判定とか色々変わったtriと今の快適さになったworldは革新的だったな
ワールドの初めてフィールドに出たときの感動はヤバかったな



191 22/07/22(金)21:05:40 No.951904931
昔はな
調合は100%成功じゃなかったんじゃよ

199 22/07/22(金)21:06:10 No.951905166
>昔はな
>調合は100%成功じゃなかったんじゃよ
調合書がポーチを占有しとったんじゃ

204 22/07/22(金)21:06:29 No.951905314
調合の書①
調合の書②
調合の書③
調合の書④





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/25 04:55 
昔のティガの詐欺判定許さんからな
sage 2022/07/25 08:42 
ヒノエの好物が童貞ってなかなか酷えな?
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ