『スペース☆ダンディ』(ビバップみたいなのって聞いたんだけどな…)
2022/07/25 14:00
広告

12 22/07/18(月)21:32:48 No.950552124
ダンシング星人(ダンシング星人ではない)
16 22/07/18(月)21:34:24 No.950552843
ダンス大好き星人
ダンディ
ダンシング星人
21 22/07/18(月)21:37:01 No.950553968
スパイク役の山ちゃんはどこかで出ると言われてたが待ちに待った役がこれだった
ありがたい…
29 22/07/18(月)21:40:15 No.950555370
(ビバップみたいなのって聞いたんだけどな…)
30 22/07/18(月)21:40:55 No.950555709
>(ビバップみたいなのって聞いたんだけどな…)
2本くらいはそんな話もあったし…
32 22/07/18(月)21:41:07 No.950555791
アニメというより現代芸術の一種として見るべきアニメ
40 22/07/18(月)21:42:08 No.950556268
演出と脚本の見本市って側面もあるよなダンディって
43 22/07/18(月)21:42:48 No.950556582
すごい料理人が作るまかない料理みたいなアニメだよなダンディ
34 22/07/18(月)21:41:27 No.950555951
ダンディのダンディ部分を一手に引き受けるアデリー回
46 22/07/18(月)21:43:08 No.950556728
>ダンディのダンディ部分を一手に引き受けるアデリー回
俺だけ浮いてて恥ずかしいジャンッッッ!!!ってなったらしいけど
そのおかげでダンディの役回りの広さも生まれてるからナイス勘違いだったよ
49 22/07/18(月)21:44:06 No.950557168
いい話もあったと思うんだ…でも思い出してみるとそこまでいい話だったかな…ってなる
54 22/07/18(月)21:45:16 No.950557751
>いい話もあったと思うんだ…でも思い出してみるとそこまでいい話だったかな…ってなる
リンボとかトレンディとかビバオールとかストレートにいい話系も言うほど少なくないと思う
60 22/07/18(月)21:47:00 No.950558617
>いい話もあったと思うんだ…でも思い出してみるとそこまでいい話だったかな…ってなる
21話とかは普通にいい話しだったと思う
42 22/07/18(月)21:42:21 No.950556361
(林原が出たと聞いて自分もいつ出るんだと監督に直訴する山寺宏一)
53 22/07/18(月)21:45:15 No.950557740
ダンディに出れてなくて林原めぐみがガチで拗ねてたの好き
57 22/07/18(月)21:46:06 No.950558178
>ダンディに出れてなくて林原めぐみがガチで拗ねてたの好き
🍙「聞いた?」
🐶「聞いた」
61 22/07/18(月)21:47:00 No.950558627
運昇さんはレギュラーだったしな…
62 22/07/18(月)21:47:01 No.950558628
林原出てなかったっけ
66 22/07/18(月)21:48:24 No.950559200
>林原出てなかったっけ
出たけど出るのが後の方だったからそれまで大層怪しかったらしい
59 22/07/18(月)21:46:59 No.950558612
ダンディ日本だとそんなでもないけど海外だと結構人気あるよね
63 22/07/18(月)21:47:41 No.950558901
ダンディはどの回を取り上げてもそれひとつでダンディの本質は語れないしどの回を外してもダンディたりえない
64 22/07/18(月)21:47:45 No.950558935
ビバップみたいなの頼んだんじゃないの…?
69 22/07/18(月)21:49:38 No.950559773
ビバップに対する感情が重い
80 22/07/18(月)21:53:49 No.950561877
>http://king-cr.jp/artist/hayashi/news/2014/0611_01.html
>ビバップに対する感情が重い
最高だな
81 22/07/18(月)21:53:53 No.950561907
>http://king-cr.jp/artist/hayashi/news/2014/0611_01.html
>ビバップに対する感情が重い
これも結構前の話なんだけどコムスビマンとチーズ役のためだけに二人が揃うって凄いなアンパンマン…
71 22/07/18(月)21:50:01 No.950559998
ダンディの元カノだったよね林原めぐみ
通常EDなのに特殊EDを兼ねたのにわしはしびれたよ
上記リンク:MEGUMI HOUSE
70 22/07/18(月)21:49:39 No.950559788
クソつまんない回もあるのいいよね
73 22/07/18(月)21:50:56 No.950560471
>クソつまんない回もあるのいいよね
これが人によって変わるのが面白いこの作品
みんな好きなやつが違う
74 22/07/18(月)21:51:38 No.950560799
シーズン2PV見てどんなシーズンなんだろーってワクワクしてたらそれ全部1話で消化したのは開いた口が塞がらなかった
76 22/07/18(月)21:51:48 No.950560899
あえて一番つまらない回を挙げるとしたら1話かな
あとはだいたい面白い
82 22/07/18(月)21:53:56 No.950561931
一周回って一話が一番パンチないというかゾンビ回でやっとダンディの観方がわかった感じある
83 22/07/18(月)21:54:00 No.950561963
なんか惑星同士が海でつながる回の作画で感動したようなぼんやりとした記憶がある
84 22/07/18(月)21:54:01 No.950561973
ベタだけどミュージカル回好きじゃんよ…
86 22/07/18(月)21:54:21 No.950562160
オールイズオールの回が好きだったなぁ
87 22/07/18(月)21:54:29 No.950562238
ミュージカル回のQTパートがめっちゃ可愛い
88 22/07/18(月)21:54:46 No.950562374
ロック回のハニーの作画がめっちゃスケベで話も面白くてお得なんだ
90 22/07/18(月)21:54:58 No.950562465
ゾンビ回
ミャオの実家回
あともう一つ名回があったはず
93 22/07/18(月)21:55:12 No.950562568
山下達郎で無理やりいいい雰囲気にする回は今でも何度も見直してしまう
94 22/07/18(月)21:55:56 No.950562879
でもやっぱり家出少女のためにダンディが頑張る人情回みたいなのが好きだなぁ
98 22/07/18(月)21:56:24 No.950563137
思い返すと3つで収まりきらないくらいには好きな回の方が多いわ
特に好きなのは焼き魚回だけど
100 22/07/18(月)21:56:52 No.950563370
毎週何やるか全然分からなくてそれもよかった
101 22/07/18(月)21:57:01 No.950563452
今でもあんなキメまくりのオムニバス作るためにどうやってスポンサーだましたんだろうって思う
106 22/07/18(月)21:57:14 No.950563590
アデリー回は凄い真っ当なロードムービーだけどダンディがダンディだからいいんだ
110 22/07/18(月)21:57:36 No.950563767
「ビバップを作った」って実績があればなんでも通るんじゃねえかな…
まあ通したのがこれなんだが…
108 22/07/18(月)21:57:23 No.950563655
ゲル博士が鬼籍に入ってしまったからもう馬鹿騒ぎ出来ない…
109 22/07/18(月)21:57:30 No.950563717 No.950563717+
菩薩が来る
焼き魚になる
ラーメン 中島 どっちも声優の遺作になる
117 22/07/18(月)21:58:42 No.950564317
これが遺作になった人多いな!
126 22/07/18(月)22:00:32 No.950565249
クラウディ星人回がなにやったか覚えてない
128 22/07/18(月)22:01:21 No.950565675
>クラウディ星人回がなにやったか覚えてない
ハニーの兄貴が出てきてスカーレットをもてなした末に雲を失う
130 22/07/18(月)22:01:36 No.950565794
はなざーさんゲスト回はビバップみたいな言われても納得するな
振り幅大きくて次が楽しみなアニメだった
133 22/07/18(月)22:02:18 No.950566124
山下達郎回いいよね…
結局最後はいつもの二人の関係に戻ったと見せてあれ?実は…みたいな余韻が大好き
139 22/07/18(月)22:04:02 No.950566954
(※山下達郎じゃない)
132 22/07/18(月)22:02:16 No.950566113
アニメで豪華なアンソロやったみたいな作品だよね
134 22/07/18(月)22:02:29 No.950566208
予算引っ張ってくるためにカウボーイビバップみたいなのを作ります!ってぶち上げたって認識で合ってるのかな
138 22/07/18(月)22:03:55 No.950566887
たぶんビバップみたいなの作りますで後3回くらい騙せるよ
141 22/07/18(月)22:04:10 No.950567015
ダンディが星の爆発の波に乗って爽やかに終わるパンツ派とチョッキ派のガチ戦争回好き
143 22/07/18(月)22:04:18 No.950567072
アメリカントレンディドラマ回好き
146 22/07/18(月)22:04:46 No.950567283
好きな回を挙げると見事なぐらいバラッバラになるアニメ
148 22/07/18(月)22:05:24 No.950567581
QTが巨大化して戦うロボ恋愛回で泣く
159 22/07/18(月)22:07:12 No.950568504
意味わかんねえアニメだけど多分一話も手抜き回はない
163 22/07/18(月)22:08:00 No.950568823
へー脚本円城塔かー……円城塔!!?!?!?
156 22/07/18(月)22:06:36 No.950568169
磯野と中島(マジで磯野と中島)
162 22/07/18(月)22:07:55 No.950568789
>磯野と中島(マジで磯野と中島)
なんだっけサザエさん以外で声優やったのクッソ久しぶりですとかご本人が言ってたよね
168 22/07/18(月)22:08:48 No.950569216
>なんだっけサザエさん以外で声優やったのクッソ久しぶりですとかご本人が言ってたよね
これサザエさん以外かなぁ…
177 22/07/18(月)22:10:55 No.950570235
割と真面目に諏訪部も気に入ってる感じなのいいよね
181 22/07/18(月)22:11:22 No.950570448
>割と真面目に諏訪部も気に入ってる感じなのいいよね
アマプラやネトフリに来るたび宣伝してるじゃんよ
184 22/07/18(月)22:12:07 No.950570791
諏訪部は当時から売れっ子だったけど主役の作品はなかったんだ
GATEが初でこれが二本目だっけか
205 22/07/18(月)22:14:30 No.950572119
すわべにとってのビバップだと思えばそりゃもう
変なアニメだけどな…
213 22/07/18(月)22:15:48 No.950572773
ダンディの演技ってダンディの基本が同じだけど回によって求められるテイストが違うから諏訪部はマジでハマり役だったと思う
201 22/07/18(月)22:13:58 No.950571814
地上波TVアニメで純度100%の湯浅アニメが見れるって冷静に考えるとめっちゃ豪勢だ
204 22/07/18(月)22:14:27 No.950572100
キャストが豪華
脚本が豪華
監督も作画スタッフも豪華!
208 22/07/18(月)22:14:51 No.950572317
隅々までベテランばっかでめったにないオムニバス系とか関わっただけでも一生の誇りだと思う
211 22/07/18(月)22:15:28 No.950572609
円盤死ぬほど売れなかったの面白い
216 22/07/18(月)22:16:36 No.950573169
>円盤死ぬほど売れなかったの面白い
そりゃこんなレコード売れたらヤバいじゃんよ
221 22/07/18(月)22:17:23 No.950573571
>円盤死ぬほど売れなかったの面白い
「評価は高いが金にはならなかった」って悪いけどすげーこの作品の評価として妥当な言葉じゃんよ
228 22/07/18(月)22:18:28 No.950574118
名作には間違いないじゃんよ
参照元:二次元裏@ふたば(img)