広告
RSS

『ガンダム』オリジンとサンボルはAnother U.C.っていうカテゴリ名なんだね

広告
gundamimg



22/07/23(土)15:10:15 No.952161534
オリジンとサンボルとドアンはAnother U.C.っていつカテゴリ名なんだね知らなかったよ

1 22/07/23(土)15:12:00 No.952161988
外伝なのは分かってたがカテゴリ名までは知らんかったな


上記リンク、記事中引用元:マグミクス

『ガンダム』 本伝から除外…同じ宇宙世紀でも並行世界な「Another U.C.」とは



3 22/07/23(土)15:12:21 No.952162078
>『THE ORIGIN』も『サンダーボルト』も本伝にできるような世界観に変更した方が、派生作品も作りやすく、これまでの作品も、新設定や他作品の存在を留意したリメイクができるのではないでしょうか。
ううn…

15 22/07/23(土)15:34:33 No.952168232
>ううn…
これで荒れたのにな…

4 22/07/23(土)15:12:48 No.952162219
本伝にしたらーって記事では書いてあるけど
色んなシリーズが一堂に会するゲームだと普通に絡んでるから下手に本筋はイジらないほうがいいと思うな



7 22/07/23(土)15:19:53 No.952164008
サンボル時空は言わずもがなオリジン時空はジャブローに立ち寄るタイミングやガンキャノンの出自とかがね・・・

11 22/07/23(土)15:28:19 No.952166458
全部一緒にしたら年表ギッチギチになるよね

12 22/07/23(土)15:29:15 No.952166752
全部追ってるわけじゃないから実際どうなるかわからないけど
外伝まとめたらシンマツナガ辺りも複数人いることになったりしそう

14 22/07/23(土)15:33:16 No.952167872
>外伝まとめたらシンマツナガ辺りも複数人いることになったりしそう
あんたもジョニーライデンと一緒だったのか…
でもそれならグレイゼータに乗ってた人の正体に説明がつきそう

13 22/07/23(土)15:32:19 No.952167605
そもそも初代の時点でテレビ版と劇場版で違うもんな…



18 22/07/23(土)15:35:35 No.952168539
アナザーUCが割と硬派で正史の方がオカルト高次元でワチャワチャしてるの不思議だ

19 22/07/23(土)15:37:07 No.952169008
>アナザーUCが割と硬派で正史の方がオカルト高次元でワチャワチャしてるの不思議だ
オリジンもサンボルもアニメ化してないところが大分オカルトなんだよ!!!!

22 22/07/23(土)15:39:36 No.952169796
>アナザーUCが割と硬派で正史の方がオカルト高次元でワチャワチャしてるの不思議だ
時間操作による分解もめちゃくちゃだが致死の毒をワープさせるのも超オカルトだよ



16 22/07/23(土)15:34:52 No.952168327
何でもかんでも一つの歴史にしようとするのがどれだけ愚かな行いなのか理解していないようだな

24 22/07/23(土)15:41:20 No.952170409
>何でもかんでも一つの歴史にしようとするのがどれだけ愚かな行いなのか理解していないようだな
オリジンもそうだしサンボルだってMSの設定根本的に変えてる奴もあるのに仕様違いみたいな扱いにしようとするのほんと嫌い

25 22/07/23(土)15:42:12 No.952170748
>オリジンもそうだしサンボルだってMSの設定根本的に変えてる奴もあるのに仕様違いみたいな扱いにしようとするのほんと嫌い
一時期プラモのインストでもORIGIN設定を宇宙世紀に混ぜ込もうとする邪悪な力働いてたよね…

38 22/07/23(土)15:46:54 No.952172123
>>オリジンもそうだしサンボルだってMSの設定根本的に変えてる奴もあるのに仕様違いみたいな扱いにしようとするのほんと嫌い
>一時期プラモのインストでもORIGIN設定を宇宙世紀に混ぜ込もうとする邪悪な力働いてたよね…
曖昧にすることによってなんかこういろんな余地が広がるんだろう



47 22/07/23(土)15:54:56 No.952174613
サンボルを他作品と繋げるのは無理だろ…

56 22/07/23(土)16:00:35 No.952176297
でもよぉバトオペにサンボルのMS出してえじゃん?

60 22/07/23(土)16:02:01 No.952176699
>でもよぉバトオペにサンボルのMS出してえじゃん?
サンボルからもう2機出てるしZdefineの機体もいるからanotherUCでもバトオペには出せますね

64 22/07/23(土)16:03:26 No.952177092
サンボル時空繋げたらアナハイムどうする気なんだろう



68 22/07/23(土)16:05:46 No.952177731
わたしは漫画で整理されたオリジンの開発系統が終了直後にメチャクチャにされたのを根に持っていますよ

69 22/07/23(土)16:05:55 No.952177770
これでクロボンとかの人気外伝がAnother枠だと判明したり新作が正史ですって言っといて人気出なかったので後日アナザーですとかやりそうで怖いな



81 22/07/23(土)16:09:52 No.952178863
ADVANCE OF Ζはあれはパラレル?

83 22/07/23(土)16:10:25 No.952179003
>ADVANCE OF Ζはあれはパラレル?
まだ歴史の真実が直視出来ていないようだな

91 22/07/23(土)16:13:45 No.952179903
>ADVANCE OF Ζはあれはパラレル?
今お話書いたりしてる漫画やゲームでは正史っぽく扱われてるけどお墨付きはもらってないので新作出す時に邪魔になったら切り捨てられる立場ぐらいでいいんじゃないかな

101 22/07/23(土)16:18:25 No.952181172
>ADVANCE OF Ζはあれはパラレル?
Reboot以外は普通に正史でRebootも変なとこ無いからそのままじゃね



94 22/07/23(土)16:15:14 No.952180290
08MS小隊もアナザーUC?

96 22/07/23(土)16:15:49 No.952180445
>0083もアナザーUC?

98 22/07/23(土)16:16:29 No.952180653
>小説版ガンダムもアナザーUC?

105 22/07/23(土)16:19:48 No.952181572
別にアナザーが何か格が落ちるとかいう意味でもないだろうけど
そういう扱いということにして気に入らんもの低く見るやつが出るだろう



90 22/07/23(土)16:13:31 No.952179846
時系列の前後なんて気にせずその作品だけ楽しめばいいんだけどそうもいかないんだろうか

108 22/07/23(土)16:20:50 No.952181853
>時系列の前後なんて気にせずその作品だけ楽しめばいいんだけどそうもいかないんだろうか
繋がりのあるなしで売り上げが違うんでない?

109 22/07/23(土)16:21:03 No.952181910
解像度違いの予定でしたがFZ型とします!とか前からあるしいい加減だな

111 22/07/23(土)16:21:34 No.952182054
何でもかんでもやたら繋げたがってるのは公式サイドだからなー



113 22/07/23(土)16:21:56 No.952182154
戦時中からいる戦後に開発されたらしいMSダーレ

115 22/07/23(土)16:22:23 No.952182262
>戦時中からいる戦後に開発されたらしいMSダーレ
なんでザニーだめだったんだろうな

135 22/07/23(土)16:26:50 No.952183477
>>戦時中からいる戦後に開発されたらしいMSダーレ
>なんでザニーだめだったんだろうな
よく言われてるのが設定違うからだの言われてたがパラレルだろうこれ…



129 22/07/23(土)16:25:03 No.952182966
閃ハサとかNTは本伝なのか

136 22/07/23(土)16:26:57 No.952183514
>閃ハサとかNTは本伝なのか
NTはしらんけどハサウェイは本伝だろ

137 22/07/23(土)16:27:02 No.952183532
>閃ハサとかNTは本伝なのか
どちらも逆シャアの続編みたいなもんだし

139 22/07/23(土)16:27:39 No.952183697
>閃ハサとかNTは本伝なのか
UC NexT 0100だからその2作は本伝です…

145 22/07/23(土)16:29:06 No.952184097
小説ハサウェイは別次元だからな…アナザーともいえる

153 22/07/23(土)16:30:43 No.952184541
>小説ハサウェイは別次元だからな…アナザーともいえる
元よりベルチル派生では?



146 22/07/23(土)16:29:08 No.952184105
じゃあククルス・ドアンの島もアナザーか

152 22/07/23(土)16:30:19 No.952184425
>じゃあククルス・ドアンの島もアナザーか
オリジン時空に属してるんだからどこからどう見てもアナザーじゃんッッッ!!!

155 22/07/23(土)16:30:53 No.952184588
>え
>じゃあククルス・ドアンの島もアナザーか
オリジンのアニメとも地続きではないけど
オリジンをベースにしたパラレルのストーリーだねあれも



162 22/07/23(土)16:33:26 No.952185276
オリジン時空もアニメと漫画で違うよね…
ザクの形とか…

163 22/07/23(土)16:34:17 No.952185521
>オリジン時空もアニメと漫画で違うよね…
>ザクの形とか…
ガンダムとかジムの体型がなんか変になったな…とは思ってる
やっさんの絵を無理にカチッとさせようとした感じで



164 22/07/23(土)16:35:15 No.952185783
細けえことはいいんだよ!の精神で行きたいがファンが許してくれない

171 22/07/23(土)16:37:22 No.952186418
正直ふわっとつながってればそれでいいかなぐらいにしか思ってない

180 22/07/23(土)16:40:29 No.952187351
>正直ふわっとつながってればそれでいいかなぐらいにしか思ってない
1stのジムとサンボルのジムは同じジムとは思えないけど
仮に一緒のセル画に並んだらいい感じに細部近づくんだろと思ってる



166 22/07/23(土)16:35:45 No.952185929
ゲームで正史扱いの作品はあるのかな

173 22/07/23(土)16:38:01 No.952186632
>ゲームで正史扱いの作品はあるのかな
UCエンゲージはサンライズの小形Pも噛んでるから正史らしい



175 22/07/23(土)16:38:58 No.952186907
気に入らない外伝は同人扱いいいよね

176 22/07/23(土)16:39:01 No.952186920
でも自分の好きな作品が正史側に入ったら喜ぶだろうし…



181 22/07/23(土)16:40:33 No.952187374
そもそもほとんど正史に近い世界でもGメカの居ない世界コアブースターの居ない世界どっちも居る世界あるし……

189 22/07/23(土)16:42:28 No.952187909
>そもそもほとんど正史に近い世界でもGメカの居ない世界コアブースターの居ない世界どっちも居る世界あるし……
更に言うならホワイトベース隊に配備されたのがどちらかなだけでどちらも存在している可能性もある

184 22/07/23(土)16:41:42 No.952187705
逆シャアでコアブースターが回想で出てるからあの世界観は劇場版1stの後の話なんだけど
別にテレビ版や小説の1stがパラレルになってるだけでサンライズ公式設定のままなんだよな

193 22/07/23(土)16:43:13 No.952188129
>別にテレビ版や小説の1stがパラレルになってるだけでサンライズ公式設定のままなんだよな
EVOLVEもパラレル設定の部分あるけど
設定ではサンライズ公式だからな映像化してるんで…



183 22/07/23(土)16:41:05 No.952187528
ムーンガンダムとダブルフェイクはどっちが正史扱いになるんだろうな
ダブルフェイク忘れられてたと思ってたら唐突にDガンダムがGジェネ新作のキービジュにいるし

186 22/07/23(土)16:41:57 No.952187774
>ムーンガンダムとダブルフェイクはどっちが正史扱いになるんだろうな
>ダブルフェイク忘れられてたと思ってたら唐突にDガンダムがGジェネ新作のキービジュにいるし
むしろ忘れてなかったんだなって…

199 22/07/23(土)16:44:17 No.952188454
ダブルフェイクってあの読みづらい漫画だよね
ムーンガンダムとか他の作品と何か矛盾するとこあるの?

212 22/07/23(土)16:46:40 No.952189109
>ダブルフェイクってあの読みづらい漫画だよね
>ムーンガンダムとか他の作品と何か矛盾するとこあるの?
イリアの扱い…?
でもムーンの方が一年遅いからあの後なんかあったって事でもよさそうだけど



198 22/07/23(土)16:44:11 No.952188423
映像化しないと公式にならんとかハードル高すぎだろ

201 22/07/23(土)16:44:54 No.952188599
>映像化しないと公式にならんとかハードル高すぎだろ
サンライズ公式にならんだけで
その出版社とか開発した会社の公式ではあるよ…
サンライズ準公式設定になるだけで…

210 22/07/23(土)16:46:28 No.952189054
>映像化しないと公式にならんとかハードル高すぎだろ
NT公開によって微妙な立場になったラストサン!

228 22/07/23(土)16:49:27 No.952189941
映像化作品だけが正史論なんてつい先月も小形Pが否定してるのにいつまでしつこく引きずり続けるんだろう…

232 22/07/23(土)16:50:16 No.952190171
映像設定が本伝扱いしたのがそもそもNTの時のグレメカのインタビューやった小形Pなんだよなぁ…



231 22/07/23(土)16:49:58 No.952190094
サンボルも漫画時空アニメ時空がある
正史もTV版時空劇場版時空漫画版時空がある
それでいいんだよ……多分

234 22/07/23(土)16:50:57 No.952190396
トニたけ時空もある…ということだね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

野球に興味が出てきてとりあえず野球漫画を色々読み始めてる。巻数多いの多くて集めるの大変だね 2023/03/24
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されるしやりたい事でも書いてって 2023/03/24
『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの… 2023/03/24
なんか急に『スーパーマリオくん』の公式アカウントが出来て4月1日に情報解禁されるみたい 2023/03/24
『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ