広告
RSS

『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』追加エピソードのジュブナイルっぽさっていうかセカイ系っぽさにグッと来た

広告



22/07/15(金)19:39:38 No.949342988
幸せな世界いらない?

1 22/07/15(金)19:40:39 No.949343334
絶対どっかで相容れない理想がバッティングして破綻する

4 22/07/15(金)19:42:37 No.949344000
お前の世界始まって一週間経たないうちに各所で矛盾が起きてるんだけど…



3 22/07/15(金)19:42:01 No.949343792
割と歴代でも凄いペルソナ使いだよな

5 22/07/15(金)19:43:11 No.949344211
>割と歴代でも凄いペルソナ使いだよな
ほぼリスク無しで現実でペルソナ使えるって時点でもうかなりの上位者
3のメンバーですら無理やり召喚器使って無理矢理出してたのに

6 22/07/15(金)19:43:59 No.949344504
この人だけは1の神取とかと同レベルのペルソナ使いなんじゃねぇかな

8 22/07/15(金)19:45:10 No.949344977
神取っていうか麻希の方のペルソナに近いんじゃね?

9 22/07/15(金)19:46:00 No.949345278
基本マヨナカテレビとかイセカイとかって環境じゃないと
ペルソナ使えない世界観でP1と同じペルソナシステム使ってくるのチート過ぎて怖い



13 22/07/15(金)19:47:30 No.949345797
流石に死んだ人間普通に生きてると認知出来るのはヤバいって
そんなの整合性取れる訳がない

19 22/07/15(金)19:49:16 No.949346446
>流石に死んだ人間普通に生きてると認知出来るのはヤバいって
これさえ無ければ割とまだなんとかなる世界かなとも思えたんだが
ここが無茶過ぎるよ…

15 22/07/15(金)19:48:10 No.949346043
この人もどこまで自分の力を本気にしてたのか怪しいけどな
いつか破綻が来る事が分からない程馬鹿な人には思えないんだが

17 22/07/15(金)19:48:58 No.949346333
>この人もどこまで自分の力を本気にしてたのか怪しいけどな
>いつか破綻が来る事が分からない程馬鹿な人には思えないんだが
だからこそ最後までジョーカーに猶予与えてたんじゃないかな

20 22/07/15(金)19:49:38 No.949346575
モナちゃんの願いの叶え方テキトーじゃない?

21 22/07/15(金)19:50:07 No.949346744
>モナちゃんの願いの叶え方テキトーじゃない?
猫とはカウンセリングしてないから…



26 22/07/15(金)19:51:57 No.949347366
アザトースなんて絶対裏切って本体乗っ取ると思うじゃん?

30 22/07/15(金)19:53:08 No.949347786
見た目めっちゃキモいのにねアザトース…
まあ自分の一側面だから裏切るとかないのかもしれないけど

31 22/07/15(金)19:53:32 No.949347920
一応1と2も3以降と同じ世界感なんだから
こういう化け物ペルソナ使いが生まれる可能性は
常に潜んでるんだろうな…

33 22/07/15(金)19:54:30 No.949348259
本人の心が異常な程強かったから
アザトースなんてペルソナでも逆支配は出来なかったんだろうか
それが良い事なのかちょっと分からないけど

34 22/07/15(金)19:54:54 No.949348398
一個人でメメントス掌握はぶっ飛んでるけどあれは一応棚ぼただから…
元から個人の認知を弄れるのはおかしいけど



37 22/07/15(金)19:55:24 No.949348579
なんかマルキ先生編って全体的に幽白の仙水編みたいな空気で大好き

41 22/07/15(金)19:56:31 No.949348986
ロイヤルの3学期むっちゃ面白かったから
もうちょっとボリュームが欲しかった

42 22/07/15(金)19:56:50 No.949349116
劇場版感あるよね

46 22/07/15(金)19:58:07 No.949349547
>劇場版感あるよね
そりゃまあ追加シナリオだからな!



56 22/07/15(金)20:01:02 No.949350610
ヤルダバオトだっけ…?あれが取ってつけたようなラスボスだったから
最後はこういう超級のペルソナ使いとの信念掛けた戦いの方がペルソナのラストとしては盛り上がるんだよ
特にこの人のテーマはまさにジュブナイルだしね

88 22/07/15(金)20:06:19 No.949352670
>特にこの人のテーマはまさにジュブナイルだしね
分かる
追加エピソードのジュブナイルっぽさっていうか
古き良きセカイ系っぽさに
90年代後半が青春時代だった俺はグッと来る



55 22/07/15(金)19:59:52 No.949350206
真面目な話この人の世界って何がダメだったの?
みんながみんな理想の自分になれる世界
それの何が悪いのか
解答団はその答えを出してなかったように思う
俺はこの世界で暮らしたいと思ったよ

57 22/07/15(金)20:01:09 No.949350647
>真面目な話この人の世界って何がダメだったの?
>みんながみんな理想の自分になれる世界
>それの何が悪いのか
>解答団はその答えを出してなかったように思う
>俺はこの世界で暮らしたいと思ったよ
その現実を受け入れたら仲間との出会いも全部無かったことになるんですよ……
明智がその答えを劇中ではっきりと語っていたと思うが

72 22/07/15(金)20:04:02 No.949351819
>その現実を受け入れたら仲間との出会いも全部無かったことになるんですよ……
>明智がその答えを劇中ではっきりと語っていたと思うが
怪盗団メンバー的にはこんな世界そんなに必要ないから
自分たちは否定するってだけだしな
もはや弱者などではないので「自分たちは」受け入れないというだけ

61 22/07/15(金)20:01:59 No.949350967
この世界にNOを言える怪盗団は反逆の意思が強いのは間違いない



58 22/07/15(金)20:01:31 No.949350791
幸せな世界って言うけど
こいつが死んだ後どうなるんだよ怖いわ

64 22/07/15(金)20:02:55 No.949351357
マルキが死んだら今までうやむやになってた現実がある日いきなり襲ってくるのかな…

67 22/07/15(金)20:03:14 No.949351470
叶え方にこの人の感情出てるとこあるよね



73 22/07/15(金)20:04:06 No.949351840
正直P5は本編部分よりロイヤルで追加された3学期やSの方が面白いと思ってしまう…

74 22/07/15(金)20:04:19 No.949351925
追加要素というか正直本編の時点でこいつがラスボスとしているべきだったと思う
勧善懲悪じゃなくて善意で動いている相手に対しては怪盗団はどうするのかってずっと思ってたしそれに対する答えとしてよかった

84 22/07/15(金)20:05:38 No.949352407
というかハゲに臨んでたのがまんまこいつだったんだよ!
単なるシャドウだけの小物じゃなくペルソナ使いとして真正面から怪盗団と戦う大ボス

91 22/07/15(金)20:06:39 No.949352817
>というかハゲに臨んでたのがまんまこいつだったんだよ!
>単なるシャドウだけの小物じゃなくペルソナ使いとして真正面から怪盗団と戦う大ボス
ハゲにそれを望むのは違うだろ初登場の時点であんなのだぞ

89 22/07/15(金)20:06:21 No.949352688
無印だけだと正義の怪盗団が悪い大人をぶっ飛ばす!で終わっちゃうから分かりやすいのは分かりやすいけどだいぶ浅くなっちゃってたからな

92 22/07/15(金)20:06:41 No.949352830
怪盗団がこいつに対して出した答え
モブ会話から見るこいつの世界の限界
の二つがそれぞれ違うのもよかったな



82 22/07/15(金)20:05:19 No.949352293
女帝とかふたばとかはるちゃんはスレ画を倒すことで自分自身で親を殺すことになるのがマジで辛い……

97 22/07/15(金)20:07:33 No.949353147
>女帝とかふたばとかはるちゃんはスレ画を倒すことで自分自身で親を殺すことになるのがマジで辛い……
殺すっていうか死んでいる現実を受け入れるというか難しいな…

85 22/07/15(金)20:05:56 No.949352520
でもすみれに関しては間違いなく本人にとっては救いではあったよね

102 22/07/15(金)20:08:13 No.949353411
>でもすみれに関しては間違いなく本人にとっては救いではあったよね
だからこの人否定し切れないんだよな
全てが悪い訳では絶対にないんだもん

111 22/07/15(金)20:09:33 No.949353946
>>でもすみれに関しては間違いなく本人にとっては救いではあったよね
>だからこの人否定し切れないんだよな
>全てが悪い訳では絶対にないんだもん
その辺は怪盗団も触れてるね
救われはしたけどって感じで

99 22/07/15(金)20:07:44 No.949353220
弱肉強食が崩れるし歪んだ世界なのは間違いないけど弱者は救われるからな
こんな世界はいずれ破綻する!って話も
そもそもP5世界が滅亡ほぼ確定のところからギリギリ持ち直した有様なのでどちらがいいかは謎



94 22/07/15(金)20:06:52 No.949352897
明智はあれ結局死んでたでいいのよね?

98 22/07/15(金)20:07:43 No.949353207
>明智はあれ結局死んでたでいいのよね?
無印は死んでる
Rはわからない

115 22/07/15(金)20:09:59 No.949354121
>明智はあれ結局死んでたでいいのよね?
死んでるよ
いろんな人の認知でできた明智って感じ



112 22/07/15(金)20:09:42 No.949354012
あのクソの掃き溜めみたいなシュージンで全然陰口が聞こえて来ないのスゲーよ丸喜先生

120 22/07/15(金)20:11:11 No.949354569
>あのクソの掃き溜めみたいなシュージンで全然陰口が聞こえて来ないのスゲーよ丸喜先生
怪盗団にしても基本敵対する相手に辛辣なメンツが最後まで明確な敵意見せないのが印象的
約一名除いて

119 22/07/15(金)20:10:57 No.949354473
ジョーカーに色々試練が与えられるのは裏があるけど秀尽があんな感じなのは素なのが酷い



100 22/07/15(金)20:07:49 No.949353252
なんであんな金色タイツ姿になるんだ…

105 22/07/15(金)20:08:38 No.949353575
>なんであんな金色タイツ姿になるんだ…
アレがスレ画の反逆の姿だし…

113 22/07/15(金)20:09:43 No.949354028
>>なんであんな金色タイツ姿になるんだ…
>アレがスレ画の反逆の姿だし…
あの格好で現実歩いたら通報されそうだし世間への反逆の姿と言えるのか…?

122 22/07/15(金)20:11:25 No.949354664
怪盗団のメンバーの姿はまあプレイアブルなのもあって解説入ったり推測出来るから分かるんだけどこの人のプリケツタイツマンだけは何であんな格好なのか全く分からなくて怖い



123 22/07/15(金)20:11:30 No.949354699
なんらかの理由で掲示板使えないとかで怪盗団じゃ絶対救えない人もみんな救えるのが丸喜っていうのも間違いないしな

127 22/07/15(金)20:12:09 No.949354965
救われるやつもいる!理論は望んでないやつまで救おうとして手を広げるんじゃないっていつも思う

129 22/07/15(金)20:12:53 No.949355246
>救われるやつもいる!理論は望んでないやつまで救おうとして手を広げるんじゃないっていつも思う
結局マルキもそれが一番の仇になってるからな…
難しい問題だ…

130 22/07/15(金)20:13:09 No.949355341
>救われるやつもいる!理論は望んでないやつまで救おうとして手を広げるんじゃないっていつも思う
あの能力だと影響下にある人間と無い人間の間で齟齬が産まれちゃうからどうしようも無かったんだろうね



134 22/07/15(金)20:13:47 No.949355556
最後タクシー運転手まで落ちぶれてんのが本当にひどい
なんでこの人どこまで行っても救われないの…

137 22/07/15(金)20:14:36 No.949355942
>最後タクシー運転手まで落ちぶれてんのが本当にひどい
>なんでこの人どこまで行っても救われないの…
いや落ちぶれたとかじゃなくて形は変わっても人を導いてるって示唆だろあれ…

138 22/07/15(金)20:14:52 No.949356071
>>最後タクシー運転手まで落ちぶれてんのが本当にひどい
>>なんでこの人どこまで行っても救われないの…
>いや落ちぶれたとかじゃなくて形は変わっても人を導いてるって示唆だろあれ…
考えすぎでは…?

139 22/07/15(金)20:14:52 No.949356074
>最後タクシー運転手まで落ちぶれてんのが本当にひどい
>なんでこの人どこまで行っても救われないの…
あれは落ちぶれてるんじゃなく
あんなになってもまだ人生を諦めずに歩みだしてると捉えると
グッと来るぞ



143 22/07/15(金)20:15:32 No.949356366
タクシー運転手と言う職に対する認知の歪みが出てますね…

160 22/07/15(金)20:18:26 No.949357496
そもそも元々が自費で論文書いて出版しようとしてる
個人研究家でカウンセラーは本業じゃないって肩書だから
あんまタクシー運ちゃんと社会的地位は変わらないかも…

161 22/07/15(金)20:18:29 No.949357520
丸喜は職歴が研究者?→カウンセラー→タクシーの運転手って短い期間で変わりすぎて転職大変そうではある



181 22/07/15(金)20:22:55 No.949359268
方向性としては丸喜先生って6部のプッチ神父と似たような思想なんだよな
…なのに受ける印象が真逆なのはなぜなんだ…

193 22/07/15(金)20:24:41 No.949359999
>方向性としては丸喜先生って6部のプッチ神父と似たような思想なんだよな
>…なのに受ける印象が真逆なのはなぜなんだ…
ぜんぜん違わない?あっちはもろ超人思想だけど
こっちは弱い人間を保護するための思想だ

195 22/07/15(金)20:25:22 No.949360273
プッチ神父の思想って辛い事がっても覚悟を決めてあきらめろってもんだから
その時点でマルキの正反対な気がするぞ

201 22/07/15(金)20:26:03 No.949360546
見たくないものは見なくていいってのが曲解なんだから
矯正未来視のプッチとは違う

203 22/07/15(金)20:26:22 No.949360677
掲げる思想は違うけど根底は自分の冒してしまった行いの正当化だから方向は同じだよ

204 22/07/15(金)20:26:40 No.949360814
やりたかったことから逃げても幸せならいいじゃんって思想だから
覚悟云々からは程遠いと思う





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

黒幕に徹してるとポッと出と言われ顔出ししすぎると威厳が無いと言われるラスボス事情は世知辛い 2023/03/21
『スーパーロボット大戦Z』このシリーズでハード跨ぎまくったのがスパロボ離れ起こした一因な気がする 2023/03/21
スターシステムってパラレルワールドの同一人物とは違うの? 2023/03/21
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』そりゃ主演女優賞取るわ… って感じでした 2023/03/21
『魔人探偵脳噛ネウロ』のアニメって色々言われてるけどそんなに駄目なの? 2023/03/21
『ディアブロ4』先行βテスト 感想スレ まとめ 2023/03/21

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ