昔のハードがないと遊べないゲームソフトとかはリメイクじゃなくてリマスター欲しいなってなってる
2022/07/27 20:00
広告
22/07/14(木)12:44:43 No.948911111
全てのリメイク作品に必要な心構え
1 22/07/14(木)12:47:31 No.948912023
HDリマスターとか現行機で遊べるぐらいでいいかなって最近なってる
2 22/07/14(木)12:47:56 No.948912155
FCやSFCのリメイクならオリジナル版も入れて貰いたいとたまに思う
手間とかは分からんけど容量的にはできるだろうし
3 22/07/14(木)12:50:01 No.948912785
ミンサガやったらもう面白けりゃなんでもいいやって思うようになった
4 22/07/14(木)12:51:25 No.948913196
聖剣3はなんであんなに評判良かったんだろうね
5 22/07/14(木)12:52:52 No.948913640
>聖剣3はなんであんなに評判良かったんだろうね
モデルがよかった
6 22/07/14(木)12:53:12 No.948913750
>聖剣3はなんであんなに評判良かったんだろうね
エッチだったから
8 22/07/14(木)12:55:39 No.948914493
ベタ移植だと高いって文句言われることもあるけど
やれるだけありがたいと最近は思ってる
9 22/07/14(木)12:58:45 No.948915454
>ベタ移植だと高いって文句言われることもあるけど
>やれるだけありがたいと最近は思ってる
ベタ移植すらしてくれないテイルズとか見てると本当出してくれるだけありがたい
15 22/07/14(木)13:01:23 No.948916217
>ベタ移植すらしてくれないテイルズとか見てると本当出してくれるだけありがたい
昔は逆に移植しまくりで呆れられたりもしてたのに変わったものだよなあ…
10 22/07/14(木)12:58:56 No.948915505
個人的に移植に新しさは求めてない
14 22/07/14(木)13:01:23 No.948916215
>個人的に移植に新しさは求めてない
かといって おなじことを
くりかえしても しかたないだろ?
11 22/07/14(木)13:00:50 No.948916073
FE外伝→エコーズはけっこう評判よかった気がする
12 22/07/14(木)13:01:18 No.948916186
夢をみる島がすごくいい感じになってるけどそのままだとボリューム少ねえ…って意見を見たな
18 22/07/14(木)13:02:55 No.948916582
移植とリメイクは違う
26 22/07/14(木)13:06:12 No.948917378
まあスレ画を超えるリメイク作品ってポケモンのシリーズ中でもなかなか出せてないから…
29 22/07/14(木)13:08:19 No.948917897
ポケモンはリメイクでカジノ無くなってくのが寂しい
32 22/07/14(木)13:10:17 No.948918330
同じストーリーを新環境で遊べるだけで楽しいというのがダイパリメイクをやった俺の感想だ
31 22/07/14(木)13:09:38 No.948918186
移植で当時の限定要素(配信とか外部接続機器とか)を
入れ込んでるとやるじゃん!ってなる
38 22/07/14(木)13:16:24 No.948919753
追加要素は欲しい
39 22/07/14(木)13:16:34 No.948919789
PSくらいの頃のゲームならロード時間とUIの快適性だけ上げてくれればそれで良いんだけどな
44 22/07/14(木)13:19:48 No.948920580
昔のハードがないと遊べないゲームソフトとかはリメイクじゃなくてリマスター欲しいなってなってる
45 22/07/14(木)13:19:52 No.948920591
不便なところとか手直ししつつクリア後の追加コンテンツをプラスしておけばだいたい80点は超える
48 22/07/14(木)13:22:28 No.948921241
昔のと比べてどうなのかってのが割とオタク目線というか
時間が経てば経つほど古いタイトルに触れるのが難しくなるから
単純に今の環境でも遊べるようにするっていうのが結構重要なんだと思う
51 22/07/14(木)13:23:53 No.948921603
HGSSは容量不足の部分を全て網羅してかつBGMをオリジナルに出来るとか至れり尽くせりだと思う
52 22/07/14(木)13:24:03 No.948921657
HGSSは基本的なところはそのままだけどポケモン連れ歩けるしリアクション見れるの良かったな…
それが好きで自転車あんまり乗らなかった
50 22/07/14(木)13:23:09 No.948921406
そこは直しとけよってのとそこは追加しとけよが多かったロマサガ3
55 22/07/14(木)13:24:25 No.948921754
>そこは直しとけよってのとそこは追加しとけよが多かったロマサガ3
その反省か望むもの大体くれたサガフロリマスター
61 22/07/14(木)13:26:17 No.948922233
ロマサガ3に関しては2の追加要素で色々言われたのがデカいだろ
53 22/07/14(木)13:24:06 No.948921670
何の変更も追加もなくて評価高いリメイクってあったっけ…
56 22/07/14(木)13:24:36 No.948921804
>何の変更も追加もなくて評価高いリメイクってあったっけ…
それはもうリメイクというよりも移植では…?
78 22/07/14(木)13:31:13 No.948923463
>何の変更も追加もなくて評価高いリメイクってあったっけ…
そんなあなたに悪魔城アドバンスコレクション!
プレミア価格だった悪魔城GBA三部作をそのままプレイ可能に!
嬉しいステートセーブ機能付き!
どうです?
65 22/07/14(木)13:28:17 No.948922736
ピクセルリマスターは凄かったな…
67 22/07/14(木)13:28:48 No.948922875
ピクセルリマスターやるのはいい
旧移植版の配信終了まですんな
72 22/07/14(木)13:30:02 No.948923200
パワポケRは本家エンジン流用低予算で期待通りのもの出てきたし謎ミニゲームもまあまあ楽しめたから良かったと思う
誰がどう見ても明らかに作りすぎた事を除けばだけど
76 22/07/14(木)13:30:33 No.948923314
ドラクエはオリジナルとリメイク同梱すればいいと思うぜ
79 22/07/14(木)13:31:20 No.948923484
リメイクの追加ストーリーって悪い場合とかあるから嫌だなって思っちゃうだけで普通は嬉しいものなんじゃ無いだろうか
94 22/07/14(木)13:34:40 No.948924244
>リメイクの追加ストーリーって悪い場合とかあるから嫌だなって思っちゃうだけで普通は嬉しいものなんじゃ無いだろうか
新キャラ追加されるだけで嫌う人も出てくるし何も追加されないのも嫌う人出てくるから自分が好きか嫌いかとしか言えない話題だよ
なんならバグ修正されるのも嫌う人いるから
81 22/07/14(木)13:31:47 No.948923575
ドラクエリメイクだとSFCの3とか未だに大傑作扱いだから再リメイク大変だろうなと思う
82 22/07/14(木)13:31:54 No.948923609
夢をみる島は正統派リメイクすぎて語ることが無い
89 22/07/14(木)13:34:13 No.948924150
ひどかったねブラッシュアップが上手すぎてリメイクと気付かれずにリマスターと思われた時オカ3DとPS4版ワンダと巨像
90 22/07/14(木)13:34:20 No.948924172
カービィUSDXは名リメイク
キーコンフィングがあって欲しかったくらい
98 22/07/14(木)13:35:29 No.948924450
HGSSは文句なしの出来すぎて天啓を得たのかと疑うレベル
100 22/07/14(木)13:35:39 No.948924485
HGSSだから許されてる感あるけどORASとかBDSPにこの台詞入ってたらぶっ飛ばしたくなると思うよ
103 22/07/14(木)13:36:07 No.948924595
>HGSSだから許されてる感あるけどORASとかBDSPにこの台詞入ってたらぶっ飛ばしたくなると思うよ
まあ実際会心の出来だと思ったからこんなセリフ入れたんだろうしそこはね…
108 22/07/14(木)13:38:12 No.948925059
最近だとアクトレイザーとか聖剣3が新しくて懐かしいの塩梅が丁度良かった感じだった
111 22/07/14(木)13:39:18 No.948925333
時オカはDSではなくBotWレベルのグラフィックが求められている
116 22/07/14(木)13:40:29 No.948925614
曲をアレンジしてもいいけど原曲に切り替えられる配慮があると嬉しい
聖剣3はそれがあった
119 22/07/14(木)13:42:01 No.948926008
サガフロのリマスター版は楽しめたよ
さすがにジャンクバグは修正され…されてない!?ありがてえ!!
126 22/07/14(木)13:43:06 No.948926256
>さすがにジャンクバグは修正され…されてない!?ありがてえ!!
金バグは修正したよ
往復面倒だから一回で稼げるようにしました!
123 22/07/14(木)13:42:46 No.948926179
アクトレイザーは良かったね貴様
わざわざ原作合わせのアプデまで寄越してくれるのも助かる…ってなった
124 22/07/14(木)13:42:59 No.948926227
そういう意味ではFF7リメイクは頑張ってたよ
129 22/07/14(木)13:43:44 No.948926421
7Rはあんなん出来るのがまずすげえよ
152 22/07/14(木)13:49:12 No.948927816
FF7RはFF7のリメイクじゃなくて
FF7作り直すわって意味のリメイクだったからな…
159 22/07/14(木)13:50:55 No.948928230
7Rも別物すぎてこれ7でやる必要ある?みたいなのもまあまあいたな
143 22/07/14(木)13:47:21 No.948927347
個人的にここ最近の良移植はMF2だった
149 22/07/14(木)13:48:40 No.948927685
>個人的にここ最近の良移植はMF2だった
MFとMF2は出来る限りバランス取ってバグ潰してモンスター追加した理想的な移植だったと思う
164 22/07/14(木)13:52:56 No.948928726
MFは移植作ったおかげで新作にも繋がったからありがたいね
145 22/07/14(木)13:47:51 No.948927483
聖剣3は元のゲームがかなり糞だったのがでかいでしょ
冷静に考えると音とグラに騙されてるだけでかなりヤバいよ
155 22/07/14(木)13:49:54 No.948927996
>聖剣3は元のゲームがかなり糞だったのがでかいでしょ
>冷静に考えると音とグラに騙されてるだけでかなりヤバいよ
BGM200点
グラ200点
ゲーム内容20点の合計420点みたいなゲームだからな
157 22/07/14(木)13:50:42 No.948928180
聖剣3のストーリーはひどすぎて逆にネタになるラインを奇跡的に渡りきれた感じ
167 22/07/14(木)13:53:19 No.948928828
ほぼそのまま移植でも処理落ち改善してたりすると好感度が跳ね上がる
170 22/07/14(木)13:54:45 No.948929192
>ほぼそのまま移植でも処理落ち改善してたりすると難易度が跳ね上がる
174 22/07/14(木)13:55:55 No.948929472
STGの移植で処理落ちが減って難しくなるパターンマジであるから笑う
202 22/07/14(木)14:07:14 No.948932283
全部聖剣3みたいにすればいいじゃん
204 22/07/14(木)14:07:57 No.948932447
>全部聖剣3みたいにすればいいじゃん
ワンピースみたいな漫画描いてよ的なこと言うな
207 22/07/14(木)14:08:36 No.948932618
>全部聖剣3みたいにすればいいじゃん
あそこまで旧作ぶっ壊すのはそもそもその部分だけ不評みたいな作品だからできるんであって…
205 22/07/14(木)14:08:26 No.948932574
リメイク元にもよるけど昔のゲーム大した容量てもないんだしオリジナルも入れておけば文句言われないんじゃないかな
210 22/07/14(木)14:09:44 No.948932882
>リメイク元にもよるけど昔のゲーム大した容量てもないんだしオリジナルも入れておけば文句言われないんじゃないかな
テレビのサイズ変わってるからそのままだと悲しいことになるぞ
211 22/07/14(木)14:10:06 No.948932960
>リメイク元にもよるけど昔のゲーム大した容量てもないんだしオリジナルも入れておけば文句言われないんじゃないかな
元のソースまるごとポイッと入れて動けば苦労しねえ!
215 22/07/14(木)14:11:47 No.948933415
高解像度化やシステム面の不都合を取り除くくらいで俺は満足してしまう
219 22/07/14(木)14:13:48 No.948933914
やりたいというよりコレクションしたいって方向だから移植でもいいよ
224 22/07/14(木)14:15:20 No.948934325
移植するのもコストかかるし現動作環境に合わせた修正とかもあるだろうからな…
226 22/07/14(木)14:16:52 No.948934693
ダイパリメイクは他の会社に丸投げしたからああなってしまった…
230 22/07/14(木)14:20:55 No.948935741
>ダイパリメイクは他の会社に丸投げしたからああなってしまった…
丸投げしたからというかリメイクにコストかける気なかったからだろう
まず納期がそうとう厳しかったっぽいし
232 22/07/14(木)14:21:50 No.948935959
マジでこのときの心構えどこにいったんだよ…
235 22/07/14(木)14:23:32 No.948936348
リメイクは外注なんて色んな会社がやっとるわい
240 22/07/14(木)14:27:32 No.948937250
バグだらけでも愛されてるゲームはごまんとあるしBDSPってなんかその辺虚無い
257 22/07/14(木)14:31:38 No.948938285
ポケモンは3DじゃなくてHD2D路線開拓しないかなってずっと思ってる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
明らかにダイパリメイク関係ない案件の発表でもタイパキッズが暴れてそれがどんどん加速してたから元々の予定にないリメイクを繰り上げで作らせた感がある
何が酷いって発表で面白そうな作品があってもその感想がタイパキッズの言葉で塗りつぶされる
下手しなくても害悪ファン集団になってたからね