広告
RSS

今しがた『ウルトラマンZ』を見終えてセブンガーがこんなに人気な理由が分かった!!

広告



22/07/14(木)14:46:23 No.948942031
今しがたウルトラマンZを最終話まで見終えた
俺なんでこいつがこんなに人気かわかった!!

1 22/07/14(木)14:49:55 No.948942911
こいつを1号ロボに据えたの本当に大正解だったよね



4 22/07/14(木)14:51:27 No.948943283
バンダイも大慌て

5 22/07/14(木)14:52:40 No.948943598
こいつを相棒に据えようって考えた人は慧眼だと思う

6 22/07/14(木)14:54:21 No.948944005
今だとウルトラアクションが安くて動かしやすいのでオススメ

8 22/07/14(木)14:55:26 No.948944238
地味にめっちゃ商品出てるよな



9 22/07/14(木)14:55:57 No.948944359
レオの時はぽっと出の謎に強い奴程度の扱いだったのに大出世だよなぁ

11 22/07/14(木)14:57:01 No.948944645
昔の映像を見る
腹がしわくちゃ!

24 22/07/14(木)15:08:16 No.948947458
>昔の映像を見る
>腹がしわくちゃ!
あれをメカニックなモールドに見立てたZ版凄い…

12 22/07/14(木)14:58:52 No.948945095
でもこの造形売れますよ!推していきましょう!って言われたらえぇ…?ってなると思う
バカみたいに売れた



14 22/07/14(木)14:59:08 No.948945171
>今しがたウルトラマンZを最終話まで見終えた
>俺なんでこいつがこんなに人気かわかった!!
どう思う?
圧倒的なラスボスを前にヒーローは力を失い地球最大のピンチの時に
ずっと主人公をバックアップしてきた整備のおっさんが
旧型ロボットでラスボス相手に風穴を開ける展開って



20 22/07/14(木)15:06:25 No.948946986
アマプラで最近のウルトラマン大体見れるけどこいつ出るのがおすすめなの?

23 22/07/14(木)15:08:09 No.948947420
>アマプラで最近のウルトラマン大体見れるけどこいつ出るのがおすすめなの?
色んな意味で見やすさがダントツだからオススメしたい人が多い

25 22/07/14(木)15:08:34 No.948947540
>アマプラで最近のウルトラマン大体見れるけどこいつ出るのがおすすめなの?
最近のはどれも面白いけどスレ画の出るウルトラマンZは見やすくて特にオススメ

27 22/07/14(木)15:09:24 No.948947729
ギンガからジードまでの作品は万人受けするとは思う
前提知識が必要な作品は多いが



32 22/07/14(木)15:10:30 No.948948026
ドラマ部分が普通のドラマっぽくて子供向け番組になれてなくてもスッと入れるウルトラマンZをよろしくお願いします

33 22/07/14(木)15:10:39 No.948948053
まあ今だとちょうど新作始まったところだしそこから見てもいい

35 22/07/14(木)15:11:37 No.948948287
今ウルトラマン初心者が見るなら現行最新作のデッカーかスレ画が初代防衛隊ロボットのZかシン・ウルトラマンだよなぁやっぱり



28 22/07/14(木)15:09:31 No.948947754
こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ?

29 22/07/14(木)15:10:18 No.948947975
>こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ?
レオだよ

30 22/07/14(木)15:10:27 No.948948013
>こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ?
ボイスドラマでも説明されてるが元ネタのセブンガーはレオに出てた

31 22/07/14(木)15:10:27 No.948948016
>こいつ自体は元々ウルトラマンセブンに出てたやつ?
レオだよ
ウインダムとキングジョーの初出がセブン



43 22/07/14(木)15:16:12 No.948949470
このネーミングでセブン関係無いの?

44 22/07/14(木)15:16:56 No.948949650
>このネーミングでセブン関係無いの?
こいつの元になった奴は関係あるよ

48 22/07/14(木)15:17:42 No.948949851
>このネーミングでセブン関係無いの?
ウルトラマンレオで変身できないセブンが怪獣ボールから呼んだのが本家セブンガー
Zのセブンガーは見た目が似ているけど別物
ぐらいの認識でいい

49 22/07/14(木)15:17:47 No.948949880
怪獣ボールセブンガーは変身できないセブンのために持ってこられた怪獣だよ



47 22/07/14(木)15:17:14 No.948949729
数年前まではセブンガーがキングジョーとかウィンダムに並び立つロボ壊獣になるなんて誰も思わなかっただろうなあ

53 22/07/14(木)15:18:32 No.948950134
昔は妙に強いとかしわくちゃとかしか話題にならなかったのに…



56 22/07/14(木)15:18:42 No.948950189
Z世界って過去にセブンが来てたことになったと聞いたが…

57 22/07/14(木)15:18:59 No.948950272
並行世界で似た技術が確立された結果姿が似ているってのはまあよくある話…だろう?

58 22/07/14(木)15:19:05 No.948950296
昔ちょっとな

65 22/07/14(木)15:21:41 No.948950973
試作特空機7号でナメゴン倒して実戦投入許可されてヘビクラ隊長がセブンガーと名付けたって設定
ジャグラーなんで本家のセブンガーのことは知ってたかもね



66 22/07/14(木)15:21:46 No.948950989
セブンガー出したいです
バンダイ「セブンガーって何?」
は笑った

71 22/07/14(木)15:22:49 No.948951229
>セブンガー出したいです
>バンダイ「セブンガーって何?」
>は笑った
当時の担当の人が知らなかっただけで知ってる人も居合わせてはいたからな!

68 22/07/14(木)15:22:00 No.948951046
流行る?じゃない流行らせるんだ
という田口監督の強い決意



70 22/07/14(木)15:22:39 No.948951193
>Z世界って過去にセブンが来てたことになったと聞いたが…
そうなんだ…ソースは?

74 22/07/14(木)15:23:42 No.948951433
>そうなんだ…ソースは?
てれびくんのマンガじゃない?

76 22/07/14(木)15:23:56 No.948951501
>そうなんだ…ソースは?
戦えセブンガーってマンガでゼットさんが地球に来る前の話
セブンガーのピンチに謎のおじさんがこれを使えって怪獣ボール渡して去って行った

78 22/07/14(木)15:24:53 No.948951758
>セブンガーのピンチに謎のおじさんがこれを使えって怪獣ボール渡して去って行った
変な親父何してんだ…

80 22/07/14(木)15:25:13 No.948951851
レオのはセブンが使うからセブンガー
Zのは試作7号機だからセブンガーって感じ?

84 22/07/14(木)15:25:57 No.948952036
セブンガーファイトでレオも来てたことになったし
ゼットさんが来る以前にも気づかれてないだけでセブン一門来訪しまくってたってことに



72 22/07/14(木)15:23:21 No.948951355
>バンダイ「セブンガーって何?」
バンダイにも常識人がいたということか

82 22/07/14(木)15:25:15 No.948951861
>>バンダイ「セブンガーって何?」
>バンダイにも常識人がいたということか
でもそいつベリアル脊髄剣作るよ?

85 22/07/14(木)15:26:33 No.948952181
ベリアルの顔ついた剣出そうって言い出したのは監督やシリーズ構成サイドなんだ
思ったより脊髄剣なデザインが来た…



83 22/07/14(木)15:25:57 No.948952033
ウルトラマン知らない人の入門におすすめのZ
ウルトラマン少しわかるって人にもおすすめのZ
ウルトラQは見たんだがって人にはぜひとも見ていただきたいZ

87 22/07/14(木)15:27:03 No.948952296
>ウルトラQは見たんだがって人にはぜひとも見ていただきたいZ
ウルトラQ関連のエピソードだとマックスもいいよね…



88 22/07/14(木)15:27:13 No.948952338
ロボット怪獣を味方兵器にする流れが上手くいってるので
次辺りメカギラスとかどうでしょう私のオススメです

92 22/07/14(木)15:27:57 No.948952531
初報PVでセブンガーって名前出たときのインパクト凄かったな

95 22/07/14(木)15:28:50 No.948952757
戦隊も苦戦してたからロボット推しはあんまりいい顔しなかったらしいけど
売れたなあ

101 22/07/14(木)15:29:54 No.948953025
ウルトラでも防衛隊は売れないから暫くやってなかったのを過去怪獣を用いて売れたっていう実績を残せたのは大きい

113 22/07/14(木)15:33:19 No.948953952
>ウルトラでも防衛隊は売れないから暫くやってなかったのを過去怪獣を用いて売れたっていう実績を残せたのは大きい
小ちゃい民間組織みたいなのがしばらく続いたのは売れない背景もあったのか…

121 22/07/14(木)15:34:44 No.948954306
>小ちゃい民間組織みたいなのがしばらく続いたのは売れない背景もあったのか…
シナリオ的にも特撮的にもかなり評判良かったXでも防衛隊メカは壊滅的にウレなかったからわりと諦められてた
まああれはウルトラマン銃とか車が悪い気もするけど

105 22/07/14(木)15:31:09 No.948953362
防衛隊玩具としては翌年からのガッツセレクトのがどれもやる気満ち溢れる出来で大変好き

106 22/07/14(木)15:31:20 No.948953412
防衛隊が売れないなら防衛隊の基地やロボも怪獣にしちまえばいいんだ!



115 22/07/14(木)15:33:51 No.948954098
ソフビが売り場から消えたとかすごいよこいつ

126 22/07/14(木)15:36:30 No.948954759
ソフビ買えたのが放送終了から半年後だった

129 22/07/14(木)15:37:32 No.948954985
>ソフビ買えたのが放送終了から半年後だった
なそ



123 22/07/14(木)15:35:27 No.948954483
個人的にオーブが過去作要素なくてとっつきやすい気もする

124 22/07/14(木)15:35:52 No.948954591
初心者向けというか入門向けなのはXオーブZってイメージ

128 22/07/14(木)15:37:02 No.948954862
メビウスとジードが好きだけど両方集大成すぎるんだよな…

131 22/07/14(木)15:38:37 No.948955241
>メビウスとジードが好きだけど両方集大成すぎるんだよな…
ニュージェネからゼロ周り見てメビウス行ったけどむしろどんなキャラなのか軽く触れるのにいいんじゃないかな



145 22/07/14(木)15:43:32 No.948956425
昔のウルトラマンがゲストに出るだけで別に見る順番とか関係ないんだよな?

149 22/07/14(木)15:44:26 No.948956615
>昔のウルトラマンがゲストに出るだけで別に見る順番とか関係ないんだよな?
1ミリも関係無いので好きな見た目のやつから見たらええ

151 22/07/14(木)15:44:39 No.948956659
>昔のウルトラマンがゲストに出るだけで別に見る順番とか関係ないんだよな?
うん
こういう人もいるんだなーレベルでいい
見た目好きだったら見ればいい

157 22/07/14(木)15:45:11 No.948956777
>昔のウルトラマンがゲストに出るだけで別に見る順番とか関係ないんだよな?
バリバリ本筋に絡んでくるジードはちょっと予習したほうがいいかもというのと完全地続きのギンガギンガSはセットで見た方がいいと思う
そこ以外は気になったらそっちみる感じでいいと思う



171 22/07/14(木)15:47:43 No.948957279
防衛隊方式が復活したのはありがたい…

175 22/07/14(木)15:48:39 No.948957464
>防衛隊方式が復活したのはありがたい…
売れてきて余裕で出てきたのはあるだろうがロボ出せば良い感じに役割持たせられると気づいたのは良かったな



178 22/07/14(木)15:49:24 No.948957607
オタクくんは全て知った上で作品に備えなければならない!
とかやりだすけど
気になったら過去作品観てみるか?くらいでええんよ

187 22/07/14(木)15:50:54 No.948957930
あれって描かれなかったよね?
それはイベントのアトラクショーで解決したとか
もう追いきれないよ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/07/28 17:09 
可愛いよねえセブンガー
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25
アニメ『ポケットモンスター』放送開始から全話見てた人もいるのかな。調べたら俺は3年半くらい見てたらしい 2023/03/25
アニメ『キャプテン翼 シーズン2』やっとジュニアユース編やるの!? 2023/03/25
『スーパーロボット大戦F 完結編』リアル系偏重と言われてるけどスーパーも使わないと無理だよね 2023/03/24
PS2『テイルズ オブ デスティニー』賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思う 2023/03/24

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ