『RDR2』贅沢言わないから全てのオープンワールドゲームの食事はこのゲームくらい拘って欲しい
2022/07/29 16:00
広告

22/07/19(火)22:50:02 No.950922888
贅沢言わないから全てのオープンワールドゲームの食事はこのゲームくらい拘って欲しい
1 22/07/19(火)22:50:40 No.950923183
贅沢言わないからこのゲームももっとこだわってほしい
肉の形変わらなくてガッカリだったよ!
2 22/07/19(火)22:51:31 No.950923574
贅沢が過ぎる…
3 22/07/19(火)22:51:53 No.950923736
贅沢を言うともっと食事のレパートリーが欲しかった
5 22/07/19(火)22:52:41 No.950924108
流体とか炎の表現はいろんなアルゴリズム作られてるけど料理シーンや食事シーンは千差万別だから結局手作りしまくるしかないんだろうなあ…
6 22/07/19(火)22:53:23 No.950924409
何かを噛みちぎる様子さえちゃんと表現しようと思うとだいぶめんどくさいんだろう
8 22/07/19(火)22:53:48 No.950924612
食事や肉の形とかこだわりたかったけど流石に体力がもたなかったんかなと思ってる
それでもこのこだわりとそれが生み出す没入感は尋常じゃないけどね…
10 22/07/19(火)22:54:58 No.950925116
缶詰め流し込んだりとか頑張ってはいたんだが
焼いた肉の形が同じだしホテルで食事頼んでもなんか一瞬で消えるしで物足りなく感じるとこがある
11 22/07/19(火)22:55:10 No.950925236
野宿でシチュー作るの良いよね…
18 22/07/19(火)22:57:20 No.950926173
この作品の食事描写が手抜きなんじゃなくて
こだわりは感じるけどまだ足りないって印象
贅沢だこれ
22 22/07/19(火)23:00:37 No.950927595
料理とか食事ってどんどん形や物性が変わるし断面をしっかり描写しないといけないしゲームにとっては正面からちゃんと描くのは鬼門だよな
AAAでもろくに描かれない
23 22/07/19(火)23:01:41 No.950928061
スタミナやら体力やらあるけどかなり緩い
餓死とかもないし
26 22/07/19(火)23:03:49 No.950929058
>スタミナやら体力やらあるけどかなり緩い
>餓死とかもないし
まぁ流石にそこを厳しくするとストレスしかないから…
27 22/07/19(火)23:04:47 No.950929494
流用してサバイバルゲーム作ってくれないかな~
28 22/07/19(火)23:04:50 No.950929514
狩猟から解体までは頑張ってた
精肉できず死骸どまりなのが残念
肉としては解体時に手に入ってはいるが
29 22/07/19(火)23:04:59 No.950929579
のんびり遊んでるけど周囲を愛馬と探索して狩りして小金作って寝るの繰り返しでさっぱり進まねえ
やれることが多すぎる…
32 22/07/19(火)23:05:34 No.950929835
メイン進めるより狩猟してるほうが楽しいんだから仕方あるめぇ
30 22/07/19(火)23:05:00 No.950929591
オープンワールドの食事シーンは無くても我慢するから食料アイテムは色々欲しい!
最低でもスカイリムくらいは欲しい!
34 22/07/19(火)23:06:48 No.950930424
でもウィッチャーやサイパンは食料品あってもそこまで雰囲気出なかったし…
37 22/07/19(火)23:07:32 No.950930808
>でもウィッチャーやサイパンは食料品あってもそこまで雰囲気出なかったし…
すげー勿体ないよねあれ
車のエンジン音凝るより立ち食いさせて!
38 22/07/19(火)23:07:33 No.950930823
>でもウィッチャーやサイパンは食料品あってもそこまで雰囲気出なかったし…
食べるモーションがあるってだけで没入感はあがる
33 22/07/19(火)23:06:40 No.950930347
買ったあと革を剥がずに持って帰るメリットってあんまり無い?
剥げば革やお肉がポケットに入るけど価値が下がるかな…って律儀にそのまま売ってる
35 22/07/19(火)23:07:29 No.950930775
>買ったあと革を剥がずに持って帰るメリットってあんまり無い?
>剥げば革やお肉がポケットに入るけど価値が下がるかな…って律儀にそのまま売ってる
一部ミッションは剥がずに状態が良いもの送らなきゃいけなかったような
39 22/07/19(火)23:07:53 No.950930974
クーガーとかを弓で安定して狩れるようになると楽しいよね
でも夜中走ってる時に突然出てくるのは勘弁してほしい
45 22/07/19(火)23:10:12 No.950932005
地味にめんどくさい小動物狩
小鳥に矢が当たらねえ!
49 22/07/19(火)23:11:56 No.950932817
>地味にめんどくさい小動物狩
>蛇が見えねえ!
55 22/07/19(火)23:13:33 No.950933505
やっぱ放浪してからサンドニに入った時の衝撃が1番すごかったなあ
行き倒れを助けてサンドニまで馬で走った時だったけど
56 22/07/19(火)23:13:56 No.950933653
>やっぱ放浪してからサンドニに入った時の衝撃が1番すごかったなあ
>行き倒れを助けてサンドニまで馬で走った時だったけど
いいですよね
ド田舎
58 22/07/19(火)23:16:10 No.950934574
やったことないから調べたらマジで無茶苦茶食事シーンあるんだな・・・
47 22/07/19(火)23:10:48 No.950932304
雰囲気でいうと自分の酒場持ってナッツつまみながら酒飲んで酔い潰れたり
雇ってる音楽団の楽器奪って演奏に参加するとか楽しかった
ゲーム的にそんなことをしても全く得はないけど俺はこういうのを望んでいる
53 22/07/19(火)23:13:00 No.950933263
>雇ってる音楽団の楽器奪って演奏に参加するとか楽しかった
結構やってたのにこういう知らない知識が出てきてすげえなってなるスレ画
62 22/07/19(火)23:18:40 No.950935676
>>雇ってる音楽団の楽器奪って演奏に参加するとか楽しかった
>結構やってたのにこういう知らない知識が出てきてすげえなってなるスレ画
オンラインの追加コンテンツだからね
59 22/07/19(火)23:16:28 No.950934704
馬といる時間が長すぎて馬に愛着が沸きすぎる…
そこら辺にいた馬だったのに一番のお気に入りになってしまう
65 22/07/19(火)23:19:53 No.950936207
>馬といる時間が長すぎて馬に愛着が沸きすぎる…
>そこら辺にいた馬だったのに一番のお気に入りになってしまう
良い馬手に入るまでの繋ぎにしようと思ってたやつがいつのまにか愛馬になってたな
ストーリークリアしたらこいつと色んなとこ回って隠し要素とか見つけるぜ!って意気込んでた…
71 22/07/19(火)23:21:47 No.950937030
一緒に各地をめぐった愛馬を野生動物や賊に殺される!RDRなんてそれでいいんだよ!
よくねぇよ殺すぞ…
69 22/07/19(火)23:21:39 No.950936971
釣りも楽しい
70 22/07/19(火)23:21:42 No.950936998
朝起きて飲むコーヒーが最高にうまそう
72 22/07/19(火)23:22:07 No.950937191
とりあえず作れるもの全部作るために素材集めるのに頭が痛くなるほど長時間やった
目当ての野生動物が中々出現しなくてきつかった
80 22/07/19(火)23:25:35 No.950938656
ちょっと狩りしてから寝るかって思って気がついたら2時間くらい経ってる
85 22/07/19(火)23:26:38 No.950939116
>ちょっと狩りしてくるかって思って気付いたら食い殺されてる
88 22/07/19(火)23:27:46 No.950939554
>>ちょっと狩りしてくるかって思って気付いたら食い殺されてる
いいですよねピューマ
92 22/07/19(火)23:28:26 No.950939850
俺は一通りの敵性動物には食われたアーサー
93 22/07/19(火)23:28:28 No.950939863
人は熊には勝てねぇ
95 22/07/19(火)23:28:58 No.950940076
白いクーガーのとこマジで何回も食われた
96 22/07/19(火)23:29:14 No.950940182
熊にお腹ガジガジされてよく生きてるなアーサー
90 22/07/19(火)23:28:17 No.950939789
ロックスターはどうしてこのシリーズ捨てちゃったんです・・・?
94 22/07/19(火)23:28:57 No.950940074
>ロックスターはどうしてこのシリーズ捨てちゃったんです・・・?
作れる人がみんな辞めた
97 22/07/19(火)23:29:17 No.950940195
>ロックスターはどうしてこのシリーズ捨てちゃったんです・・・?
作るの大変だったから…
1もリマスターして…
98 22/07/19(火)23:29:33 No.950940313
サウスパークでRDR2のことネタにしてたけど劇中の通り漢の為のゲームで仕事ほっぽりだして遊びたくなるわこれ…
107 22/07/19(火)23:31:51 No.950941255
そもそも今のロックスターってまともにゲーム作れるんですかね…?(リマスターのGTAを見ながら
106 22/07/19(火)23:31:42 No.950941184
最初の雪山のとこでしんど…ってなって積んじゃってるんだけど超えたら面白くなる?
109 22/07/19(火)23:32:24 No.950941483
>最初の雪山のとこでしんど…ってなって積んじゃってるんだけど超えたら面白くなる?
まずは1章をクリアしてから判断して欲しい
114 22/07/19(火)23:33:03 No.950941741
>最初の雪山のとこでしんど…ってなって積んじゃってるんだけど超えたら面白くなる?
お話は精神的にずっとしんどさはある(それが良さでもある)
プレイとして雪山がしんどいのはかなり意図的な作りでアーサーたちが追い詰められてるから追い詰められたプレイ感覚にわざとしてるのだ
もちろん話進んだ先で追い詰められていくと…
118 22/07/19(火)23:33:56 No.950942097
RDR1やってたのもあるけど独特の操作感覚に慣れてたので雪山で投げる気持ちが分からない
125 22/07/19(火)23:36:34 No.950943131
>RDR1やってたのもあるけど独特の操作感覚に慣れてたので雪山で投げる気持ちが分からない
西部劇みたいなの想像してたら妙にもっさりした操作で鹿を弓で射ろみたいなミッションでなにこれ…ってなっちゃった
122 22/07/19(火)23:35:20 No.950942642
1体験済みでもちょっと慣れるまできつかったな2の操作
その上しばらく真っ白で西部劇…?ってなるから投げる気持ちはわかるよ
126 22/07/19(火)23:36:45 No.950943204
>1体験済みでもちょっと慣れるまできつかったな2の操作
>その上しばらく真っ白で西部劇…?ってなるから投げる気持ちはわかるよ
ラストに関わるから雪山スタートは外せないんだけど
どうしてもなぁ
127 22/07/19(火)23:37:11 No.950943376
贅沢だね...お前のヴァン飯はタバコだよ!(カード集め)
130 22/07/19(火)23:37:56 No.950943666
店主(こいつまたタバコ99個買って全部捨ててるな…)
139 22/07/19(火)23:41:09 No.950944971
リボルバーがカッコイイ以外にあんま利点ないのが不満
147 22/07/19(火)23:43:15 No.950945723
近距離の撃ち合いはカービンとかよりリボルバーの方が良いと思うが
148 22/07/19(火)23:43:16 No.950945732
ヴォルカニックピストルとかネイビーリボルバーとかこの作品でしか使えないような銃いいよね…
153 22/07/19(火)23:45:24 No.950946582
リボルバーはピストルと比べて収束速度早いから…
ところでこのピストルとリボルバーのどっちも付かずのダブルアクションですが
159 22/07/19(火)23:46:50 No.950947212
>リボルバーはピストルと比べて収束速度早いから…
>ところでこのピストルとリボルバーのどっちも付かずのダブルアクションですが
ドアの突入時とか接近戦だと鬼強い
シーンが限定的すぎる?そうだね
161 22/07/19(火)23:46:52 No.950947223
いいかリボルバーは狙いをつけて撃っちゃいけねえ
腰だめで連射するんだそれが一番早い
164 22/07/19(火)23:48:27 No.950947883
>いいかリボルバーは狙いをつけて撃っちゃいけねえ
>腰だめで連射するんだそれが一番早い
敵もたまにすげー早撃ちしてきて油断してたら死ぬよね
158 22/07/19(火)23:46:32 No.950947075
操作が複雑すぎる!って面食らったけどなんとなくボタン配置覚えられる当たり考え抜かれたデザインなんだろうな
170 22/07/19(火)23:50:20 No.950948607
>操作が複雑すぎる!って面食らったけどなんとなくボタン配置覚えられる当たり考え抜かれたデザインなんだろうな
gtaシリーズと操作ほぼ変わらんよ
ただその場で座るアクションとか人に会話できるアクションが色々追加されててめっちゃ感動した
174 22/07/19(火)23:51:25 No.950949014
挨拶の代わりに有無を言わさず撃ちそうになったり撃ったり大変だったよ
177 22/07/19(火)23:51:56 No.950949214
>挨拶の代わりに有無を言わさず撃ちそうになったり撃ったり大変だったよ
馬に乗ろうとしただけなのに通行人掴んじゃったりする
175 22/07/19(火)23:51:30 No.950949052
操作は別に他のTPSと変わるもんでもないけどキャラクターの動きがちょっと独特なんだよね
レッド・デッド・リデンプション2
参照元:二次元裏@ふたば(img)
他のゲームだとそこにリソース割くより別のとこブラッシュアップしろや!ってなりかねないし
そこ耐えたら睡眠時間がガンガン減るゲームになる