サイゲームスが『メタルマックス』関連事業を譲受。今度こそ期待しても良いのかな?
2022/07/30 10:00
広告

22/07/29(金)14:44:45 No.954349271
今度こそ期待しても良いのかな
2 22/07/29(金)14:48:20 No.954350087
何かあったの?
switch onlineで配信とか?
5 22/07/29(金)14:49:18 No.954350302
>何かあったの?
>switch onlineで配信とか?
お金持ちにIP買われた家庭用作るって息まいてる…らしい
6 22/07/29(金)14:49:41 No.954350403
motherも1と2が配信されたり
メタルマックスもそのうち配信されるかもしれない
7 22/07/29(金)14:50:44 No.954350643
DL版販売停止はこれが原因だったんだね
権利とか整理されたら再販されたりするのかな
8 22/07/29(金)14:51:08 No.954350719
リッチなメタルマックスってあんま想像つかねぇ
【Cygamesよりお知らせ】
— メタルマックスプロジェクト【公式】【Cygames】 (@metalmax_pr) July 29, 2022
この度、サイゲームスは『メタルマックス』関連事業を譲受いたしました。今後の展開等は未定ではございますが、30年の歴史を持つメタルマックスの新たな未来の創造に向け尽力して参ります。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。https://t.co/H2UIpCmYkf#メタルマックス
9 22/07/29(金)14:51:42 No.954350848
この死体はまだ生きてるじゃないか!
11 22/07/29(金)14:52:32 No.954351018
今からチーム作って製作したら10年かかるだろ
13 22/07/29(金)14:54:42 No.954351456
>今からチーム作って製作したら10年かかるだろ
そこまで時間はかけないんじゃないかな
何かしら出すのはせいぜい2~3年だと思う
12 22/07/29(金)14:54:25 No.954351399
何があっても新作開発中止より悪い事にはならないでしょう
15 22/07/29(金)14:56:34 No.954351861
雛型あるやつ焼き直すんかなワイルドアイズとか
20 22/07/29(金)15:06:47 No.954354088
期待のキの字もないが頑張って欲しい
だって予算じゃなくて開発力の問題だろ
21 22/07/29(金)15:07:01 No.954354153
ワイルドアイズ復活!
23 22/07/29(金)15:08:08 No.954354411
これからもよろしくお願いします🤲
— 門倉聡 (@kadockle) July 29, 2022
頑張っていい曲書いていきます。 https://t.co/us69qpjZrk
門倉さんもそのままシフトしたのか
24 22/07/29(金)15:08:11 No.954354421
ワイルドアイズ覚えてる「」大杉問題
25 22/07/29(金)15:08:36 No.954354509
>ワイルドアイズ覚えてる「」大杉問題
何せ期待させて出なかったんだからな!
28 22/07/29(金)15:09:32 No.954354753
ゼノからの流れのようにはならんだろし
ならんよな…?
33 22/07/29(金)15:12:21 No.954355455
ワシは過去作リメイクとかで良いんじゃよ…
34 22/07/29(金)15:13:07 No.954355649
DSの移植難度はそこそこの予算とやる気があればできる、元も取れるレベルだとは思うんだが…
そのやる気と予算がある気がしない
35 22/07/29(金)15:13:30 No.954355724
ゼノよりずっと予算出るだろうしイラストレーター等も
流行りの絵を描けるサイゲの人員使うだろうから
順当にいけばブランド復活できそう
39 22/07/29(金)15:17:25 No.954356600
ミヤ王はいらないんじゃねぇかな…
40 22/07/29(金)15:17:50 No.954356707
みやおうのアレなところがメタルマックスを支えてたんだというのはわかるんだ
それが近年の流れで上手く行かなくなっただけで
アレなのはたぶん最初からだったし
この人のアレさを上手く使わなければならない
42 22/07/29(金)15:24:39 No.954358337
MOTHERシリーズにおける糸井重里みたいなもん…だったんだけど色々古い人ってイメージが強くなっちゃった
45 22/07/29(金)15:28:28 No.954359299
グラブル的な戦闘と親和性高そうではある
49 22/07/29(金)15:29:57 No.954359674
>グラブル的な戦闘と親和性高そうではある
やりこみ要素がボス掘りマラソンだったりソシャゲ的な相性は高そう
52 22/07/29(金)15:30:35 No.954359811
装備のレアリティはもういいかなって…
58 22/07/29(金)15:34:49 No.954360714
ゼノはまあダンジョン使い回しとか色々とあるのを100歩譲ってもカスみたいな下ネタがゆるせない
60 22/07/29(金)15:36:45 No.954361176
>ゼノはまあダンジョン使い回しとか色々とあるのを100歩譲ってもカスみたいな下ネタがゆるせない
そこにキレるまえにもっとキレるべきところいっぱいあるだろあれ
61 22/07/29(金)15:37:22 No.954361324
>ゼノはまあダンジョン使い回しとか色々とあるのを100歩譲ってもカスみたいな下ネタがゆるせない
俺は逆だな
ダンジョンなんてミニマップしか見てなかったもん
69 22/07/29(金)15:42:00 No.954362364
下ネタクソとか言ってたらあのシナリオ削除するんだぜ
72 22/07/29(金)15:44:28 No.954362887
まあもしかしたらがありえないこともないので引き継いでくれたのは素直にうれしい
73 22/07/29(金)15:44:37 No.954362916
いろいろ出たけど過去作を越えたって評判を聞かない
75 22/07/29(金)15:46:06 No.954363235
>いろいろ出たけど過去作を越えたって評判を聞かない
3と4は真っ当に進化して超えてたと思うよ
特に3はシリーズ復活させてやるという熱量があった
78 22/07/29(金)15:46:58 No.954363397
スマホでメタルマックス2プレイさせてくれー
80 22/07/29(金)15:47:29 No.954363535
メタルマックス2Rそのままでボリュームを3倍くらいにしてくれ
それだけでいい
81 22/07/29(金)15:47:30 No.954363538
過去作の移植だけでも一定の人気ありそうだけど
DSや3DSからの移植って難しいのかな
89 22/07/29(金)15:49:35 No.954363968
1234R2Rセットのコレクション出して
92 22/07/29(金)15:50:08 No.954364077
3はシナリオが主張してくる終盤がちょっと冷める
93 22/07/29(金)15:50:34 No.954364174
4はDLCあるから気になるだけで無くても本編には全然問題ない
99 22/07/29(金)15:52:11 No.954364498
4は戦車の種類がちょっと寂しい
バイクや車も良いんだけどやっぱりね
102 22/07/29(金)15:52:38 No.954364590
3は…電池集めの短縮とドミンゲスの強制負けイベント突破出来たらなんでもいいよ
あの時点のグラトノスはともかくあのドミンゲスは買っても負けても同じだろ!
あとできれば戦闘回数でイベント進行もやめてほしいかな!!
100 22/07/29(金)15:52:16 No.954364512
switchあたりで旧作コレクションだったら需要ありそうだけど
ナンバリングごとに売り上げ落としてるから旧来のターン制RPGで新作はもう厳しい
109 22/07/29(金)15:54:45 No.954364994
死んだ名作タイトルを生き返らせるDr.ミンチには頭が上がらないな
いや完成品見るまで油断はできないけど
111 22/07/29(金)15:55:29 No.954365165
まぁまだ運び込まれただけの段階だ
108 22/07/29(金)15:54:20 No.954364930
サーガ方面に舵取ったほうがいいよ…
110 22/07/29(金)15:55:10 No.954365083
>サーガ方面に舵取ったほうがいいよ…
それはない
112 22/07/29(金)15:55:37 No.954365198
サーガはサーガで出るから
いや出る予定だから
123 22/07/29(金)15:58:56 No.954365907
どのMMみたいになるのを期待してるの?
124 22/07/29(金)15:59:43 No.954366082
>どのMMみたいになるのを期待してるの?
とりあえず2Rと4の良いとこ取りで…
125 22/07/29(金)15:59:46 No.954366090
期待はしてない
127 22/07/29(金)16:00:44 No.954366320
期待しないで期待してる
126 22/07/29(金)16:00:01 No.954366136
だって俺、2はマップ全部を金属探知機で探すくらいやったし
それでも出てこないひぼたんシリーズはなんなの
130 22/07/29(金)16:02:07 No.954366592
フィールドを金属探知機で探し回るのは魅力の1つだよね
131 22/07/29(金)16:03:50 No.954366955
>フィールドを金属探知機で探し回るのは魅力の1つだよね
埋まったクルマを掘り出した時はテンション上がる
いい感じのてつクズを見つけた時もテンション上がる
138 22/07/29(金)16:05:48 No.954367391
>フィールドを金属探知機で探し回るのは魅力の1つだよね
わかる
わかるけどノーヒント金属探知機シャシーとか出して今のプレイヤーに受け入れられるかと言われるとわからない…
134 22/07/29(金)16:04:56 No.954367215
まあメタルマックスファンって裏切られるの慣れてるだろ
公式が勉強用として公言してたメタルドッグスをお布施と思って買った後に新作の開発中止とかいう最悪のことやらかしたんだし
144 22/07/29(金)16:08:01 No.954367835
>まあメタルマックスファンって裏切られるの慣れてるだろ
>公式が勉強用として公言してたメタルドッグスをお布施と思って買った後に新作の開発中止とかいう最悪のことやらかしたんだし
詳しく知らなかったけどそんな裏切りやってたの?!
炎上とかしなかったんだろうか
152 22/07/29(金)16:10:16 No.954368302
>詳しく知らなかったけどそんな裏切りやってたの?!
>炎上とかしなかったんだろうか
なんかもうやっぱり無理だったか…みたいな…
147 22/07/29(金)16:09:00 No.954368016
ファンでもドッグにまで手を出した人はそんなにいないと思う
156 22/07/29(金)16:11:02 No.954368452
>ファンでもドッグにまで手を出した人はそんなにいないと思う
公式は戦車と同じくらい犬推すけど正直そこまで重要視してないっていうか…
160 22/07/29(金)16:12:33 No.954368770
いやメタルマックスは犬前提だろ
犬だけ抜き出されるとそれは違うってなるけど
166 22/07/29(金)16:13:37 No.954369026
犬が重要要素ではないと思うけど入っていては欲しい
いないとやっぱりちょっと寂しいそんな感じ
170 22/07/29(金)16:14:17 No.954369161
ゲームのジャンルも違うしシリーズ好きな人にはまさにお布施でしかない
188 22/07/29(金)16:20:13 No.954370443
今度こそというがそもそも3の時点でネクロマンサーされたかと思ったら結構遊べて2rは名作と言える作品になって4はオープニング終わればいつもの感じで良かった作品だから今度こそは違和感がある
191 22/07/29(金)16:20:56 No.954370605
MM1とRと2は良くてワイルドアイズ開発中止や2改で裏切られてサーガで一瞬おってなったけど鋼の季節がダメで
3と2Rでまたおってなったけど4のパッケージでしょんぼりして
ゼノとゼノRで完全に叩きのめされたって感じで本筋っぽいタイトルだけ抜き取っても浮き沈みが凄いのよね
194 22/07/29(金)16:21:33 No.954370734
期待できるかはものが上がってこないとわからんが少なくとも首の皮一枚でつながったのは喜ばしい
200 22/07/29(金)16:22:42 No.954370987
まあわざわざ買ったってことは価値があるとは思ってくれてるんだろうし期待が持てる…気がする
202 22/07/29(金)16:23:44 No.954371205
>まあわざわざ買ったってことは価値があるとは思ってくれてるんだろうし期待が持てる…気がする
休眠IPを何かした実績で言うなら
偉い人の趣味によるANUBISのHDリマスターとリトルノアをローグライトにしたあたりがあるかな
参照元:二次元裏@ふたば(img)