広告
RSS

岡本太郎式特撮活劇『タローマン』伝説的な最終回と聞いていたが予想以上だった

広告
Tvimg

参照リンク:【YouTube】NHK

[TAROMAN] 岡本太郎式特撮活劇「芸術は爆発だ」前編 | feat.太陽の塔

[TAROMAN] 岡本太郎式特撮活劇「芸術は爆発だ」後編 | feat.太陽の塔




22/07/30(土)01:13:55 No.954566062
スレが完走する巨人タローマンである

1 22/07/30(土)01:14:22 No.954566203
なんで5分超で1000超えんだよ!!!

2 22/07/30(土)01:14:26 No.954566226
スレが12分しか持たないって相当だぞ

5 22/07/30(土)01:14:36 No.954566281
わずか22分でスレが埋まる巨人
タローマンである



13 22/07/30(土)01:15:10 No.954566437
岡本太郎本人にもなんだこれはと言われそうな巨人
タローマンである

14 22/07/30(土)01:15:11 No.954566441
最終回怒涛の5分過ぎてなんだこれはしか言えんかった

21 22/07/30(土)01:15:40 No.954566574
>最終回怒涛の5分過ぎてなんだこれはしか言えんかった
本編もすごいけど最後の最後にすごい捏造して終わるのがでたらめすぎる…

20 22/07/30(土)01:15:37 No.954566565
伝説的な最終回と聞いていたが予想以上だった



6 22/07/30(土)01:14:41 No.954566301
一挙放送何で昼間にやってくれないの…

22 22/07/30(土)01:15:40 No.954566581
>一挙放送何で昼間にやってくれないの…
真剣に、命がけで視聴しろ岡本太郎も言っていた

26 22/07/30(土)01:15:57 No.954566668
>一挙放送何で昼間にやってくれないの…
大人がこっそり楽しむ番組タローマンである

27 22/07/30(土)01:15:57 No.954566671
>一挙放送何で昼間にやってくれないの…
そうだ!もっと考えて放送しろ!

28 22/07/30(土)01:16:04 No.954566712
タローマンの続きが見たいよー!



46 22/07/30(土)01:16:52 No.954566944
太陽の塔が出て30秒くらいのこいつはヤバイぞ感出してくるアバンが最高だった

77 22/07/30(土)01:18:18 No.954567407
>太陽の塔が出て30秒くらいのこいつはヤバイぞ感出してくるアバンが最高だった
今までの奇獣がなんだかんだでたらめかまして勝てたのに
太陽の塔はでたらめ度がはんぱなかった…

55 22/07/30(土)01:17:10 No.954567046
なつかしヒーローショーにする辺りのディティールが凝った捏造怖い
なんなんだその情熱は

57 22/07/30(土)01:17:18 No.954567082
太陽の塔の使徒っぽさがすごい



38 22/07/30(土)01:16:26 No.954566826
つくづくシンマンが先でよかったよ
ウルトラマンのアレだ!より先にタローマンのアレだ!ってなってたと思う絶対

58 22/07/30(土)01:17:23 No.954567114
>つくづくシンマンが先でよかったよ
>ウルトラマンのアレだ!より先にタローマンのアレだ!ってなってたと思う絶対
おそらくゾーフィとの対話が耐えられなくなってた

66 22/07/30(土)01:17:55 No.954567292
>つくづくシンマンが先でよかったよ
>ウルトラマンのアレだ!より先にタローマンのアレだ!ってなってたと思う絶対
八つ裂き光輪ゾーフィ地球破壊と笑いどころ盛りだくさんになっちまう



60 22/07/30(土)01:17:28 No.954567143
リアタイで良かったという気持ちとなんだこれはという気持ちが同居してる

63 22/07/30(土)01:17:47 No.954567241
こんな人間たちを助ける必要があるのか?って命題に
小さいことで悩むくらいなら大きい悩みにぶつかっていけ!って地球を爆破する独自性はすごいと思った

72 22/07/30(土)01:18:13 No.954567377
存在しない写真で〆てダメだった



80 22/07/30(土)01:18:44 No.954567520
我々「」は本当に進歩したのか?
調和は生まれるのか?
それを試すかのようにべらぼうなものがやってくる

95 22/07/30(土)01:19:24 No.954567684
ついったーはやりやがったの大絶賛
まさにタローマンのべらぼうさを表しているようでござぁます

97 22/07/30(土)01:19:30 No.954567713
特撮とかヒーロー物見てると掌返すクソ市民にムカつくのは誰もが通る道なんだ
でも大抵は罪のない市民を手に掛けるなんて出来ないから視聴者はモヤるしかないんだ
でもタローマンは悩まないから地球ごとすべて吹っ飛ばしたんだ



103 22/07/30(土)01:19:44 No.954567795
太陽の塔割れたときちゃんと生命の樹の生物群あるのしっかりしてるな

108 22/07/30(土)01:20:06 No.954567884
>太陽の塔割れたときちゃんと生命の樹の生物群あるのしっかりしてるな
これ地味に感動した



109 22/07/30(土)01:20:07 No.954567890
これ今見ると庵野くんはタローマンの影響受けすぎだろ…

120 22/07/30(土)01:20:55 No.954568115
庵野くんさぁ…ちょっと引用のやり方が露骨だと思うよ…

119 22/07/30(土)01:20:45 No.954568071
作ったの半年以上前だろうになんでこんなにシンマンとシナジー起こしてんだよ!

124 22/07/30(土)01:21:10 No.954568173
>作ったの半年以上前だろうになんでこんなにシンマンとシナジー起こしてんだよ!
芸術の行き着く先なのかもしれん

125 22/07/30(土)01:21:14 No.954568191
>作ったの半年以上前だろうになんでこんなにシンマンとシナジー起こしてんだよ!
痛みを知るただ一人であれ

127 22/07/30(土)01:21:16 No.954568203
>作ったの半年以上前だろうになんでこんなにシンマンとシナジー起こしてんだよ!
何言ってるんだ?作ったのは70年代の筈だろ?



122 22/07/30(土)01:20:59 No.954568132
地球爆破は正直やると思ってたから違和感はなかった
でも明日の神話が太陽の塔に効かなかったのは意外だった

137 22/07/30(土)01:21:52 No.954568361
youtubeのを見返して思ったんだけどさ
Aパート終わりのイラストがタロウマンの横にいるのが2号じゃないし敵であるはずの太陽の塔が普通に背後にいるしででたらめ過ぎない?

156 22/07/30(土)01:22:53 No.954568665
>youtubeのを見返して思ったんだけどさ
>Aパート終わりのイラストがタロウマンの横にいるのが2号じゃないし敵であるはずの太陽の塔が普通に背後にいるしででたらめ過ぎない?
aパート終わりのイラストは基本的にでたらめ

167 22/07/30(土)01:23:37 No.954568875
>youtubeのを見返して思ったんだけどさ
>Aパート終わりのイラストがタロウマンの横にいるのが2号じゃないし敵であるはずの太陽の塔が普通に背後にいるしででたらめ過ぎない?
多分アイキャッチの謎の巨人は児童誌版の2号だと思う
ほらミラーマンとかウルトラエース初報とか小学三年生版パーマンとかデザイン別物じゃない?



159 22/07/30(土)01:23:03 No.954568717
同じ月に配信された別作品とネタが被ってしまったのはタローマン的には本当に悔しいだろうな

170 22/07/30(土)01:23:43 No.954568902
>同じ月に配信された別作品とネタが被ってしまったのはタローマン的には本当に悔しいだろうな
タローマンは細かいことは気にしないのでシンウルトラファイトを爆破する

173 22/07/30(土)01:23:51 No.954568942
俺これがシンマンの前だったら絶対劇場で笑い出してたと思うからこのタイミングで本当に良かったとしみじみ思う



188 22/07/30(土)01:24:31 No.954569115
見返してて気づいたけどアップで映るタロウマンの顔からセロハン的なものがビラビラ出てたのって特撮における長期間の撮影の影響でのスーツの劣化をネタとして再現してる?

190 22/07/30(土)01:24:36 No.954569144
実は奇獣若い太陽の塔だったりしない?

205 22/07/30(土)01:25:17 No.954569336
一切ネタバレしなかった当時の視聴者たちのリテラシー高すぎるだろ

176 22/07/30(土)01:23:58 No.954568967
結局最後までタローマンの人間体も明かさなかったんだな…
ヒーロー変身アイテムを売るおもちゃ会社が当時激怒したのは分かるわ

203 22/07/30(土)01:25:11 No.954569309
>結局最後までタローマンの人間体も明かさなかったんだな…
そもそも人間が変身してるって証拠ひとつもなかったね…まあ人間だとしたらきっと変な顔してるやつなんだろうが

209 22/07/30(土)01:25:30 No.954569402
>そもそも人間が変身してるって証拠ひとつもなかったね…まあ人間だとしたらきっと変な顔してるやつなんだろうが
コントルポアン



229 22/07/30(土)01:26:52 No.954569756
割と真面目に岡本太郎のダイマ効果があったっぽい巨人
そう
タローマンである

239 22/07/30(土)01:27:38 No.954569943
実際岡本太郎の思想や発言や作品に触れるにはいい機会だったと思う
この解釈が正しいかはそれぞれがさらに考えるのもいい機会である



246 22/07/30(土)01:28:01 No.954570038
太陽の塔のシルエットが夕日に揺らめくの
普通にかっこいい映像で困る

247 22/07/30(土)01:28:03 No.954570043
最終回見てきた
そんなに人間が好きでもなかったのか?タローマン…

266 22/07/30(土)01:28:52 No.954570251
>そんなに人間が好きでもなかったのか?タローマン…
芸術とでたらめは好きだが人間を気遣い慈しむ描写は皆無の巨人
タローマンである

287 22/07/30(土)01:29:44 No.954570498
>最終回見てきた
>そんなに人間が好きでもなかったのか?タローマン…
好きだろうがあんなしっかり戦ってたのに文句ばっかり言われたらムカつくだろ



254 22/07/30(土)01:28:22 No.954570129
芸術は爆発だが自分にとっても危険な技っていう説明なんの関係も無かったじゃねーか!

269 22/07/30(土)01:28:55 No.954570264
バンバン撃てないと言われながらラストで連発される
げいじゅつはばくはつだ

271 22/07/30(土)01:29:01 No.954570287
舞台丸ごと吹っ飛ばしてて2期を作るつもりなど毛頭ない巨人
タローマンである

342 22/07/30(土)01:32:35 No.954571239
>舞台丸ごと吹っ飛ばしてて2期を作るつもりなど毛頭ない巨人
>タローマンである
昨日基地破壊されて何事もなく出てきた人たちのことを忘れている巨人
「」である



272 22/07/30(土)01:29:08 No.954570319
結局べらぼう青年は本当に変身者だったのだろうか

303 22/07/30(土)01:30:36 No.954570708
>結局べらぼう青年は本当に変身者だったのだろうか
隊長と一緒にタローマンに文句言ってる…

292 22/07/30(土)01:30:06 No.954570587
オープニングで爽やかな笑顔の青年がタローマンじゃないとするとあいついない時はただサボってるだけということになるんだが

313 22/07/30(土)01:31:27 No.954570937
ねえ結局前話まで出てた変な黒服の宇宙人何だったの…

337 22/07/30(土)01:32:15 No.954571155
他の特撮でイカれた展開を見ても
タローマンほどではないな…って思っちゃう呪いにかかった気がする



326 22/07/30(土)01:31:58 No.954571063
スタッフリスト
fu1298195.jpg
fu1298195.jpg

351 22/07/30(土)01:33:06 No.954571380
>スタッフリスト
>fu1298195.jpg
責任を岡本太郎に押し付けている…

352 22/07/30(土)01:33:07 No.954571385
>スタッフリスト
>fu1298195.jpg
全ての根源って書くのその…いいのか?

355 22/07/30(土)01:33:16 No.954571427
>スタッフリスト
>fu1298195.jpg
岡本太郎が悪いみたいな書き方やめろ

368 22/07/30(土)01:33:57 No.954571600
>スタッフリスト
>fu1298195.jpg
庵野くんばりになんでもやってるなこの監督…




439 22/07/30(土)01:38:20 No.954572754
タローマン大ずかん
忘れないうちにダウンロードしておこうね

499 22/07/30(土)01:42:33 No.954573789
>ついに、最強の奇獣『太陽の塔』の登場。
>圧倒的強さの奇獣に対して、タローマンは愛する人類を守ることはできるのか?
>TAROMAN最終回『芸術は爆発だ』
>タローマンは愛する人類を守ることはできるのか?
なんだこの予告は!


上記リンク:展覧会 岡本太郎

スペシャル






参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/08/01 15:12 
そう岡本太郎も言っていた
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

野球に興味が出てきてとりあえず野球漫画を色々読み始めてる。巻数多いの多くて集めるの大変だね 2023/03/24
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が発売されるしやりたい事でも書いてって 2023/03/24
『ゼルダの伝説 BotW』防寒着なんて知らなかったそんなの… 2023/03/24
なんか急に『スーパーマリオくん』の公式アカウントが出来て4月1日に情報解禁されるみたい 2023/03/24
『シン・仮面ライダー』ライダーのデザインめっちゃ良くない? 画面に映るだけでかっけえ…ってなった 2023/03/23
新アニメ『るろうに剣心』7月放送。令和に石動雷十太先生が見れるのか 2023/03/23

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ