『デジモンサヴァイブ』パッケージはこんなに爽やかなのに…
2022/08/01 14:00
広告

22/07/30(土)19:25:28 No.954811675
こんなに爽やかなのに…
1 22/07/30(土)19:26:19 No.954812020
いやなんかパケの時点で薄暗くジメっとしてないか
5 22/07/30(土)19:30:07 No.954813534
>いやなんかパケの時点で薄暗くジメっとしてないか
パケ絵は爽やかな夏の大冒険みたいになってるだろ!
8 22/07/30(土)19:31:34 No.954814104
パケ裏も爽やかだよ
まあそんなシーン無いけど
2 22/07/30(土)19:27:10 No.954812362
しかしなんの話題にもならないままひっそり発売されたな
4 22/07/30(土)19:29:22 No.954813279
>しかしなんの話題にもならないままひっそり発売されたな
発売まで全く静かだったけど今滅茶苦茶スレ立ってる!
6 22/07/30(土)19:31:02 No.954813914
ジャンル不明瞭だったしな
情報追っかけててもなんか思ったより暗そう?ぐらいしか分からない
9 22/07/30(土)19:31:51 No.954814205
まさかSRPGとは思わず…
3 22/07/30(土)19:28:43 No.954813011
これから買おうと思ってるけど暗い陰湿汚いデジアド言われてて不安なような楽しみなような
14 22/07/30(土)19:33:55 No.954815003
>これから買おうと思ってるけど暗い陰湿汚いデジアド言われてて不安なような楽しみなような
光子郎はんが居ない代わりに丈先輩が仕切りたがりですぐヒスるようになってるデジアドって言われててダメだった
15 22/07/30(土)19:34:15 No.954815129
選ばれてしまった子供たち言われるのはひどい
17 22/07/30(土)19:35:08 No.954815471
パチモンアドベンチャーは酷いと思った
18 22/07/30(土)19:36:32 No.954816010
マイルドになったヤマトもいるぞ!
24 22/07/30(土)19:40:07 No.954817396
デジアドと違って皆全然知らない相手同士だから
太一みたいにまとめることができねえ
26 22/07/30(土)19:41:03 No.954817781
>デジアドと違って皆全然知らない相手同士だから
>太一みたいにまとめることができねえ
パイセンが居なければ喧嘩はするけど纏まるとは思う
29 22/07/30(土)19:42:56 No.954818565
知り合いでもないこのくらいの年齢の奴らでサバイバル級にやらせたらそうなるって説得力はある
32 22/07/30(土)19:46:03 No.954819787
メタ的に言ってしまうとメガネはまずパートナーがロップモンの時点で詰んでない?
35 22/07/30(土)19:47:10 No.954820229
>メタ的に言ってしまうとメガネはまずパートナーがロップモンの時点で詰んでない?
みんな気質がにてる相手とパートナーになってるから同族嫌悪起こすメガネは相性最悪すぎる
37 22/07/30(土)19:47:49 No.954820450
メガネはああなるのも納得できるから辛いところではある
でもロップモンへの当たりの強さはね…
39 22/07/30(土)19:49:46 No.954821214
話題が大体先輩2人と思ったけど5章までだと仕方ないか
49 22/07/30(土)20:00:07 No.954825254
今の子ってデジモンやるのか?
50 22/07/30(土)20:00:24 No.954825368
>今の子ってデジモンやるのか?
アニメやってるし…
51 22/07/30(土)20:01:10 No.954825674
>今の子ってデジモンやるのか?
ゴーストゲーム人気あるみたいだしそっちから入ってくる子もいるんじゃない?
53 22/07/30(土)20:02:50 No.954826337
>今の子ってデジモンやるのか?
デジモンミュージアム行かなかったのか?
めちゃくちゃ子供いたぞ
52 22/07/30(土)20:02:07 No.954826055
ゴーストゲームもホラー要素はあるけど基本仲良しだから子供ビックリしちゃうよ!
58 22/07/30(土)20:03:53 No.954826766
プロモ貰いに行ったけどミュージアムの盛況っぷりと子供の多さはビビるよね
59 22/07/30(土)20:03:54 No.954826769
薄暗いストーリーでも面白ければやってみたいな
63 22/07/30(土)20:05:53 No.954827541
>薄暗いストーリーでも面白ければやってみたいな
一周目は選択肢によるけどまぁまぁ薄暗いな
てか普通に死人出るし(これはちゃんと公式のアナウンスなのでネタバレではない)
70 22/07/30(土)20:08:24 No.954828494
途中から3ルートに分岐&2週目で裏ルート追加の計4周必要なんでまだシナリオの全容把握できてる人もいない
72 22/07/30(土)20:08:48 No.954828663
この子お調子者キャラかな…?って思ってた男の子がガンガン曇っていくのいいよね
73 22/07/30(土)20:08:52 No.954828688
どっちかというとアドベンチャー的人気だからゲーム部分は若干だるいよ
78 22/07/30(土)20:10:20 No.954829244
>どっちかというとアドベンチャー的人気だからゲーム部分は若干だるいよ
今作はADV寄りだからちょいとレスポンスは気になる人はなるかもね
76 22/07/30(土)20:09:35 No.954828952
まず序盤で軽いジャブ
慣れた頃合いの中盤でフック
終盤でストレート
80 22/07/30(土)20:10:57 No.954829477
買う予定なんだけどボリュームは結構ある感じ?
83 22/07/30(土)20:11:34 No.954829695
>買う予定なんだけどボリュームは結構ある感じ?
単純にアドベンチャーゲームだからシナリオ部分が多い
SLG部分はおまけ程度に
86 22/07/30(土)20:12:01 No.954829878
>買う予定なんだけどボリュームは結構ある感じ?
四ルート分岐でございます
81 22/07/30(土)20:11:15 No.954829579
正しく女神異聞録みたいな感じ?
84 22/07/30(土)20:11:34 No.954829697
>正しく女神異聞録みたいな感じ?
まぁそうだな
デビサバだ
87 22/07/30(土)20:12:17 No.954829978
デビサバとか魔人学園とか呼ばれてる時点で察してほしい
85 22/07/30(土)20:11:51 No.954829811
デジモン一切知らないやったことない人でも楽しめる?
カタログで見るからちょっと興味出てきた
89 22/07/30(土)20:12:33 No.954830085
>デジモン一切知らないやったことない人でも楽しめる?
>カタログで見るからちょっと興味出てきた
うーん…まぁ楽しめるとは思う
作中のキャラたちに感情移入はできると思うし
99 22/07/30(土)20:13:40 No.954830550
>デジモン一切知らないやったことない人でも楽しめる?
>カタログで見るからちょっと興味出てきた
デジモン側の設定はほとんどぼやかしてるからデジモンのことほぼ知らなくても問題は無いと思う
95 22/07/30(土)20:13:26 No.954830446
なんで最近(最近でもない)のデジモンのゲームどれも暗いというかアダルトな雰囲気のばっかりなの
100 22/07/30(土)20:13:45 No.954830587
>なんで最近(最近でもない)のデジモンのゲームどれも暗いというかアダルトな雰囲気のばっかりなの
それはね…
ファン層がアダルト層になったからだよ…
109 22/07/30(土)20:14:59 No.954831080
>なんで最近(最近でもない)のデジモンのゲームどれも暗いというかアダルトな雰囲気のばっかりなの
惰性でアニメみたいなゲーム出しまくってたけど超クロスウォーズ売れなすぎてデジモンとはなんぞやから考え直して作ってるから
115 22/07/30(土)20:15:46 No.954831400
ヤスダ使ったデジタイズが受けてから以降のゲームは大体オタク向けにシフトした
102 22/07/30(土)20:14:02 No.954830714
グレイモンティラノモンタスクモン比べた時タスクモンだけ技範囲も移動範囲も狭すぎる…
107 22/07/30(土)20:14:54 No.954831042
>グレイモンティラノモンタスクモン比べた時タスクモンだけ技範囲も移動範囲も狭すぎる…
特性もあわせて超脳筋だから進化して殴って退化して移動してを繰り返すのが一番だな
108 22/07/30(土)20:14:57 No.954831058
>グレイモンティラノモンタスクモン比べた時タスクモンだけ技範囲も移動範囲も狭すぎる…
まぁキツイけど完全体になると多少は改善するしやっぱ火力はあるからなぁタスクモンルート
114 22/07/30(土)20:15:38 No.954831353
>グレイモンティラノモンタスクモン比べた時タスクモンだけ技範囲も移動範囲も狭すぎる…
特性が強いからボス戦で雑魚掃除してバフ盛ってボスをワンパンとかできるよ
111 22/07/30(土)20:15:15 No.954831211
タスクモンはボス戦向けだよね
116 22/07/30(土)20:16:04 No.954831517
これグレイモンとグラウモンの二大看板で行った方が安定するやつ?
119 22/07/30(土)20:16:51 No.954831807
>これグレイモンとグラウモンの二大看板で行った方が安定するやつ?
フリーデジモンはワクチンウィルスデータそれぞれ一枠は育てておいた方がいいよ
120 22/07/30(土)20:16:51 No.954831812
>これグレイモンとグラウモンの二大看板で行った方が安定するやつ?
それはそうだがファルコモンとミノルがマジで頼りになるから育てておけ
121 22/07/30(土)20:16:53 No.954831833
>これグレイモンとグラウモンの二大看板で行った方が安定するやつ?
ファルコモンが一瞬で相手の裏取って殺すから…
123 22/07/30(土)20:17:15 No.954831987
アグモン系統が性能盛られてるのでその相性補完やフォローに徹するのが安定
118 22/07/30(土)20:16:40 No.954831743
技範囲威力に比べて足の遅さがどうにもならねえすぎる
124 22/07/30(土)20:17:35 No.954832114
>技範囲威力に比べて足の遅さがどうにもならねえすぎる
足が遅い奴はカスや…
126 22/07/30(土)20:17:49 No.954832208
>足が遅い奴はカスや…
SRPGの宿命だからな…
157 22/07/30(土)20:25:55 No.954835534
むしろなんで急にスレ立ってしかも伸びているんだろ
全然宣伝されてなかったし発売されたのもスレを見て知ったぐらいだ
161 22/07/30(土)20:26:39 No.954835848
>むしろなんで急にスレ立ってしかも伸びているんだろ
シナリオが面白いから…語りたい…
162 22/07/30(土)20:26:52 No.954835938
>むしろなんで急にスレ立ってしかも伸びているんだろ
>全然宣伝されてなかったし発売されたのもスレを見て知ったぐらいだ
3~4年延期してたからあまり期待してなかった
遊んでみたらすごく面白かった
167 22/07/30(土)20:28:04 No.954836458
そんなに延期されてたゲームだったのこれ!?
169 22/07/30(土)20:28:38 No.954836678
>そんなに延期されてたゲームだったのこれ!?
まず開発会社も変わってる
そこからさらに一から作り直したらしい
170 22/07/30(土)20:28:41 No.954836702
>そんなに延期されてたゲームだったのこれ!?
延期どころか出るかどうかすら怪しいゲームだったよ
182 22/07/30(土)20:30:10 No.954837330
正直に言うとサヴァイブの企画は消えたと思ってました
だってサイスルやってたあたりで情報出てたのにハカメモあたりでも全然続報来ねえんだもん
185 22/07/30(土)20:30:32 No.954837486
一時期ホームページも潰れたからな…
あとゲーム雑誌の片隅で発売年を一年延期になったこと通知された時はもうダメかと思ったよ
178 22/07/30(土)20:29:38 No.954837100
シナリオが面白いらしいから気になってるんだけどSRPGが苦手なんだよな…
183 22/07/30(土)20:30:15 No.954837358
>シナリオが面白いらしいから気になってるんだけどSRPGが苦手なんだよな…
フレーバー程度というか難易度変更もできるしオートもあるし弱点付いたりバフかければ敵一撃で死ぬ
186 22/07/30(土)20:30:49 No.954837593
>ナリオが面白いらしいから気になってるんだけどSRPGが苦手なんだよな…
フリーオートで仲間増やしてバランス良く育成しておかないと詰むぜ
187 22/07/30(土)20:30:52 No.954837616
>シナリオが面白いらしいから気になってるんだけどSRPGが苦手なんだよな…
正直SRPG部分は洗練されてない面も多いし嫌なら難易度最低でオートでもどうにかなるよ
レベルは上げ放題だし
193 22/07/30(土)20:32:55 No.954838445
SRPG部分は正直出来悪いからめんどくさいなら難易度下げてオート使ってレベリングしてゴリ押しするといいよ
197 22/07/30(土)20:34:18 No.954839031
>SRPG部分は正直出来悪いからめんどくさいなら難易度下げてオート使ってレベリングしてゴリ押しするといいよ
上下移動あるし跳躍力設定もあるのにマップ上で数値見れなかったりキャラソートの昇順降順変更できなかったり色々気になる点が多い
206 22/07/30(土)20:38:08 No.954840551
シナリオは素直に面白いけどこれデジモンである必要あるか…?ってなる
デジアドオマージュ要素多いからデジモンのゲームじゃなかったら産まれなかった話かなとも思うけど
209 22/07/30(土)20:39:26 No.954841022
>シナリオは素直に面白いけどこれデジモンである必要あるか…?ってなる
>デジアドオマージュ要素多いからデジモンのゲームじゃなかったら産まれなかった話かなとも思うけど
むしろデジモンじゃなかったら話に絡んでくる奴らと特に重要なパートナー部分が辛くならねえ?
参照元:二次元裏@ふたば(img)