広告
RSS

『ゼノブレイド3』クエストやって砂漠で遊んでたら強くなりすぎてた。本筋戻ったら敵のLvが20ぐらい低い…

広告
ゼノブレイド3



8 22/08/01(月)01:01:26 No.955376828
クエストやって砂漠で遊んでたら強くなりすぎてた
本筋戻ったら周りの敵が20レベルぐらい低い…

11 22/08/01(月)01:03:18 No.955377498
>クエストやって砂漠で遊んでたら強くなりすぎてた
>本筋戻ったら周りの敵が20レベルぐらい低い…
まるで本編ルートのように段階的に40近くまでレベル上げをさせてくれるばかりに…

15 22/08/01(月)01:07:52 No.955379160
俺もレベル20そこらのアルマとか鼻で笑いながら進んでたら
いきなりレベル81のカエルが出てきて逃げ帰った

17 22/08/01(月)01:09:43 No.955379829
ぶっちゃけ大ボスクラスだとレベル差あってもだいぶ危ういし…

21 22/08/01(月)01:11:08 No.955380353
>ぶっちゃけ大ボスクラスだとレベル差あってもだいぶ危ういし…
舐めた編成でいったらガキに殺されたよ

20 22/08/01(月)01:11:08 No.955380349
余裕ぶっこいてたら3章の最後のボスにボコボコにされたからレベルは上げすぎぐらいでいいと思ってる



16 22/08/01(月)01:08:33 No.955379416
そういやファーストネームとか無いのか皆

18 22/08/01(月)01:10:32 No.955380137
>そういやファーストネームとか無いのか皆
苗字が必要な場面無さそうだしな
昔よろしくどこどこのだれだれで済む

23 22/08/01(月)01:14:46 No.955381430
ファーストネームとかって名前かぶったときの識別用だけど
そもそもこの世界だと名前つけてるのは女王とかの中枢側であって自分たちで自分の名前付けてるわけじゃないだろうし
必要な場面が存在しないんじゃないだろうか

25 22/08/01(月)01:15:44 No.955381679
コロニー◯◯所属の誰で足りるんじゃないかな
割とすぐ死んじゃうし…

27 22/08/01(月)01:16:31 No.955381911
執政官の名前もアレだし女王様は女王様としか呼ばれない(固有名詞としてまだ出てきてないだけかもしれんけど)し人の名前に関しては妙に雑に扱われてる気がする



28 22/08/01(月)01:16:34 No.955381924
家の概念もないし他所のコロニーと積極的に人の行き来してるわけじゃないし
同コロニー内の今生きてるやつで被らなきゃ困らない世界してるからね

36 22/08/01(月)01:18:25 No.955382426
>家の概念もないし他所のコロニーと積極的に人の行き来してるわけじゃないし
>同コロニー内の今生きてるやつで被らなきゃ困らない世界してるからね
そんな中コロニー横断出来るコレペディアカードシステム作った六期凄いと思う

40 22/08/01(月)01:19:50 No.955382774
>>家の概念もないし他所のコロニーと積極的に人の行き来してるわけじゃないし
>>同コロニー内の今生きてるやつで被らなきゃ困らない世界してるからね
>そんな中コロニー横断出来るコレペディアカードシステム作った六期凄いと思う
行動力の化身というか執政官が思ってたより話が通じるよね

45 22/08/01(月)01:21:04 No.955383101
>行動力の化身というか執政官が思ってたより話が通じるよね
あの執政官は駒育成ゲームにハマってたから甘やかすのも無理ないと思う

49 22/08/01(月)01:22:15 No.955383348
基本的に執政官ゲーム感覚だから面白くなるなら何でも話聞いてくれそうだな

51 22/08/01(月)01:22:43 No.955383461
執政官もいろんなプレイスタイルいるんだな
シグマのやつとか割と普通だったし



29 22/08/01(月)01:16:55 No.955382015
難易度ノーマルだけどラーダ峡谷道のリィブラLv16*2にクソほどボコボコにされる
ヒートだかわからんけどタンクが一瞬で溶ける
ボーナスExp使わないでLv13だからいかんのだろうか

34 22/08/01(月)01:17:51 No.955382261
> 難易度ノーマルだけどラーダ峡谷道のリィブラLv16*2にクソほどボコボコにされる
リィブラってでかいトカゲみたいなやつだっけ?
あの系統は行動クソ強いと思う

35 22/08/01(月)01:17:56 No.955382286
>ボーナスExp使わないでLv13だからいかんのだろうか
このゲーム超レベル補正ゲーなので3違うとめっちゃキツイ

47 22/08/01(月)01:21:32 No.955383215
レベル差3あったらその辺の雑魚でもだいぶ厳しくなる
あとはモンスターの大きさにもよるけど
リィブラだと元が強めだからレベル差2とかでも死闘になるはず

52 22/08/01(月)01:23:03 No.955383523
リィブラはマジで強いなんなのあいつら

60 22/08/01(月)01:25:12 No.955383994
リィブラ(トカゲ)やアング(蛇)とかは昔っからやたら強い雑魚として有名



56 22/08/01(月)01:24:33 No.955383823
言い方は悪いがイスルギさんはあまりにもまともな人間すぎるので
ヒーローにならずに死ぬ枠だと思ってた
昔のRPGだったらこの人絶対死んでるポジションだよね

70 22/08/01(月)01:26:35 No.955384324
ムンバさんとヴァンダムさんに死亡フラグを詰め込んだから
他の普通のRPGなら主人公に何かを託して死ぬポジションの人たちが軒並み生き残ってる感じ



65 22/08/01(月)01:26:13 No.955384239
いままでの執政官に比べるとGは比較的まともそうだなと思ってたけど最後の言葉すらねえや!

75 22/08/01(月)01:26:59 No.955384420
>いままでの執政官に比べるとGは比較的まともそうだなと思ってたけど最後の言葉すらねえや!
あいつはなんか話出来そうだったよな…

84 22/08/01(月)01:28:24 No.955384761
>>いままでの執政官に比べるとGは比較的まともそうだなと思ってたけど最後の言葉すらねえや!
>あいつはなんか話出来そうだったよな…
話は通じると思うけど責務が第一に来てそうだから決裂すると思う

73 22/08/01(月)01:26:50 No.955384386
執政官だと無駄な言葉を残さず見事の一言で散っていった武人ジーが一番好き
投げ技も痛くないしブローぐらいしかリアクションないから戦ってて楽しいし



61 22/08/01(月)01:25:27 No.955384037
気になってたシリーズだからいきなり3かった
エロいね❤️システムわかんないね❤️
今時の新作RPGこんなものなの…

67 22/08/01(月)01:26:19 No.955384257
>気になってたシリーズだからいきなり3かった
>エロいね❤️システムわかんないね❤️
>今時の新作RPGこんなものなの…
今の流行りはアクションRPGだからMMO式のこれはかなり異色のやつです…

72 22/08/01(月)01:26:50 No.955384380
>気になってたシリーズだからいきなり3かった
>エロいね❤️システムわかんないね❤️
>今時の新作RPGこんなものなの…
大丈夫モノリスがとことんシステム複雑なだけだ
エロさは2のが色々直球だけど複雑さと投げっぱなし度も酷い

74 22/08/01(月)01:26:58 No.955384416
最近のRPGというよりはソシャゲレベルで色々やることあるからな…

76 22/08/01(月)01:27:21 No.955384513
戦闘システムで言うなら2よりは簡単だと思う

77 22/08/01(月)01:27:44 No.955384590
グラフィックとUIと戦闘面でのわかりやすさはかなり進化してると思う



83 22/08/01(月)01:28:14 No.955384721
正直ヒーロークエスト始まる以前にヒーローのシルエット見えちゃうのどうなんだ…と思う

95 22/08/01(月)01:29:43 No.955385069
> 正直ヒーロークエスト始まる以前にヒーローのシルエット見えちゃうのどうなんだ…と思う
とはいえ3話終盤で強制加入のヒーローは俺シルエットじゃ分からんかったので問題ないと思ったよ

90 22/08/01(月)01:29:23 No.955384986
ヒーローをメンバーに解放しとかないと後々困るな…

91 22/08/01(月)01:29:31 No.955385020
ノマクエやってたら先進めそうにないのでヒロクエだけ定期的に逃したやつ消化してる
ヒロクエはメインなみの重要度な気がするし外せんね



125 22/08/01(月)01:33:33 No.955385902
チェインアタックの仕様がよく分からん…
何をどうすれば150%とかいくん…?

130 22/08/01(月)01:34:11 No.955386025
>チェインアタックの仕様がよく分からん…
>何をどうすれば150%とかいくん…?
オートがお手本見せてくれるぞ

136 22/08/01(月)01:34:47 No.955386143
オート戦闘は俺の100倍賢い



154 22/08/01(月)01:37:09 No.955386619
100突破をガードにしたら補正ついて数字上がった奴が返ってくるじゃん
ヒーラーで殴ると99%で止まるじゃん
数字でかい奴でそのあと殴れば150は余裕じゃん

157 22/08/01(月)01:37:21 No.955386660
150%超えればブラボーで2人分のオーダー復活
200%超えればアメイジングで3人分のオーダー復活なんだね

164 22/08/01(月)01:38:39 No.955386969
とりあえず最初はアタッカーでぶん殴り次にヒーラーで99%にしてタンクで150%越すようにぶん殴ってればチェインはかなり伸びる
200%は無理にいかなくてもいいなと感じる

166 22/08/01(月)01:39:32 No.955387168
二人帰ってくるだけでもチェイン十分出来るよね



155 22/08/01(月)01:37:10 No.955386626
イスルギとシドウはお前らなんでヒーラーロールやってんの?

161 22/08/01(月)01:38:08 No.955386854
> イスルギとシドウはお前らなんでヒーラーロールやってんの?
回復寄り万能型とかそういうアレだよ

163 22/08/01(月)01:38:29 No.955386937
>イスルギとシドウはお前らなんでヒーラーロールやってんの?
戦略士はバッファーだから戦術の延長で理解できる
シドウの殴りヒーラーは殴り特化させるとタレントアーツたまらないからアイツだけおかしい

165 22/08/01(月)01:39:14 No.955387097
シドウはキャラコンセプトとロールが噛み合ってなさすぎる
クラスは使ってて楽しいんだけども



170 22/08/01(月)01:40:06 No.955387283
TP高いやつを温存するんじゃなくてむしろ使ってTP上げてから戻すって考えると分かりやすくなった

171 22/08/01(月)01:41:00 No.955387472
高すぎると一人で130くらいまで行っちゃうのが難しいところだ

172 22/08/01(月)01:41:19 No.955387552
帰ってくる人選べないだけなんで別に絶対ディフェンダー締めにしなきゃいけないかというとそうでもないよね

180 22/08/01(月)01:42:21 No.955387739
TP加算してくのはわかるんだけどちょろちょろ加算されるボーナスが把握しきれないからオーバーしたり足りなかったりしちゃう



173 22/08/01(月)01:41:20 No.955387560
でも全般的に上げるとウロボロスオーダーの時にやべぇ使える札が全然ねぇってなる

178 22/08/01(月)01:41:58 No.955387679
>でも全般的に上げるとウロボロスオーダーの時にやべぇ使える札が全然ねぇってなる
ウロボロスオーダーは全員戻ってくるじゃん?

185 22/08/01(月)01:43:01 No.955387871
>でも全般的に上げるとウロボロスオーダーの時にやべぇ使える札が全然ねぇってなる
ヒーラーなら99止まりだから殴り放題だよ
ヒーラー3構成ならウロボロスオーダーで5回殴れる

198 22/08/01(月)01:45:04 No.955388272
>ヒーラーなら99止まりだから殴り放題だよ
(ヒーローなので99で止まらない)



211 22/08/01(月)01:48:00 No.955388826
ヒーラーでもヒーローだと99で止まらないのはマジでちょっとした罠だと思う
画伯声の子でメカ相手だからボーナス込みで99止めできるな!ってやったら一人で普通に130になってあれ!?ってなった

214 22/08/01(月)01:48:51 No.955388985
>ヒーラーでもヒーローだと99で止まらないのはマジでちょっとした罠だと思う
>画伯声の子でメカ相手だからボーナス込みで99止めできるな!ってやったら一人で普通に130になってあれ!?ってなった
ヒーローはヒーローアイコンつけてほしいよね

215 22/08/01(月)01:48:54 No.955388992
>ヒーラーでもヒーローだと99で止まらないのはマジでちょっとした罠だと思う
>画伯声の子でメカ相手だからボーナス込みで99止めできるな!ってやったら一人で普通に130になってあれ!?ってなった
HEROはロール補正がない代わりにHEROは補正がありますは
言われたらそう言われたらってなる



212 22/08/01(月)01:48:42 No.955388958
ヒーラーに限らずヒーローってどのロールもチェインボーナス無いよね?

223 22/08/01(月)01:50:58 No.955389382
>ヒーラーに限らずヒーローってどのロールもチェインボーナス無いよね?
選択した戦術のロール一致でTP加算はある
なのでこれを利用したブラボー連発は視野にいれといたほうがいいかもくらい



217 22/08/01(月)01:49:15 No.955389061
アタッカーは今のところグレイのクラスが最強な気がする
滅茶苦茶火力出る上にヘイト消しアーツってなんだそりゃ

225 22/08/01(月)01:51:22 No.955389450
>アタッカーは今のところグレイのクラスが最強な気がする
>滅茶苦茶火力出る上にヘイト消しアーツってなんだそりゃ
グレイはクラスも強ければグレイ本人もアホほど強いからな…
そしてその強すぎる火力はヘイト消しでカバーするって言う自己完結が凄い

229 22/08/01(月)01:52:05 No.955389592
グレイは前方アーツの回転率がヤバすぎる

237 22/08/01(月)01:54:02 No.955389953
グレイのクラスは適当にアタッカー欲しかったらいれていいと思う
というかタイオンやノアと相性が良い…



240 22/08/01(月)01:54:16 No.955389996
色々寄り道してるが4章時点だと割と適正って感じだけどオーバーキルやりまくってると経験値入りまくるのかな

260 22/08/01(月)01:57:31 No.955390561
レベル上げても普通にきつくない?
敵が複数いるとレベル7下の敵にもタコ殴りされて乙る

262 22/08/01(月)01:57:55 No.955390632
>レベル上げても普通にきつくない?
>敵が複数いるとレベル7下の敵にもタコ殴りされて乙る
基本的には各個撃破だぞ





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『SD シン・仮面ライダー 乱舞』ベルトスクロール系のゲーム初めてやるんだけど難しいね 2023/03/25
自分の車なのによく分からないスイッチあるよね… 2023/03/25
アニメ『ポケットモンスター』放送開始から全話見てた人もいるのかな。調べたら俺は3年半くらい見てたらしい 2023/03/25
アニメ『キャプテン翼 シーズン2』やっとジュニアユース編やるの!? 2023/03/25
『スーパーロボット大戦F 完結編』リアル系偏重と言われてるけどスーパーも使わないと無理だよね 2023/03/24
PS2『テイルズ オブ デスティニー』賛否は色々あるけど気合いは間違いなく入ってる作品だとは思う 2023/03/24

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ