『ゲッターロボ アーク』アニメ版は「ゲッター線はエネルギーだから意志はない! 使う側次第だ!」って解釈でいいの?
2022/08/05 22:00
広告

22/07/29(金)16:23:42 No.954371201
アニメアークで「ゲッター線はエネルギーなんだから意志なんてあるわけないじゃん!使う側次第だよ!」って獏は言ってたけど「」はどう思う?
4 22/07/29(金)16:27:38 No.954372045
アニメの解釈だとそれでいいと思う
でも俺は原作オタクなのでゲッターは大いなる宇宙の意志だと思う
6 22/07/29(金)16:30:34 No.954372607
ゲッターが色んな人の意思を取り込んでるんだから
色んな意見があって当然だよね話し合って妥協点見つけよう?
ってのがアークの一つの結論じゃなかったか
10 22/07/29(金)16:32:31 No.954373004
アニメでも意思はある感じじゃない?
それでも使い様なだけで
11 22/07/29(金)16:33:38 No.954373248
真がゲッターを信じる
新がゲッターと戦う
アークがゲッターとうまく付き合う
でそれぞれ結論が違うのいいよね
7 22/07/29(金)16:31:12 No.954372714
意思があるのかどうかはわからんけど確実に選り好みはしてるそこはアニメも原作も何も変わらない
9 22/07/29(金)16:32:04 No.954372888
>意思があるのかどうかはわからんけど確実に選り好みはしてるそこはアニメも原作も何も変わらない
ゴールやブライも取り込んでるし言うほど選り好みしてるかな…
12 22/07/29(金)16:34:33 No.954373434
好みが激しいゲッター線は漫画より新ゲッターのイメージ
13 22/07/29(金)16:34:55 No.954373506
人間がゲッター線適正高すぎるだけなのかゲッター線から好かれてるのかはかなり微妙なラインではある
まぁ高けりゃいいことあるかって言われたら絶滅しにくくなるだけで幸福にはつながらんが
17 22/07/29(金)16:38:41 No.954374312
ゲッター線は竜馬にちょっかいかけるし武蔵量産するし弁慶や剴吸収するしゴールやブライもいるみたいだし隼人は連れて行かないだけでかなり節操ない気がする…
18 22/07/29(金)16:40:26 No.954374740
明確な意思ないにしても明確な目的は絶対あるしそれのために色々な物に干渉してくるんだから意思あるって言っていいだろ
24 22/07/29(金)16:42:23 No.954375182
ゲッター線だけでは意思がないというか意思表現が出来なくて生物なり物なりに入って干渉=意思ってイメージ
26 22/07/29(金)16:42:52 No.954375301
ゲッター線には進化しろって方向性は有るだろうけどそれは意志とは違うんじゃないかな
20 22/07/29(金)16:41:03 No.954374876
ゲッター線に意志は有るしそれを使う側がちゃんと立ち向かって制御すべきなんだと思ってる
アークの未来は呑まれちゃっててやっぱあれは駄目でしょ
23 22/07/29(金)16:42:00 No.954375085
>アークの未来は呑まれちゃっててやっぱあれは駄目でしょ
ゲッターとしてはあの未来でも別にいいけど
人間がもうちょいなんか変えるならそれでもいいよって事なのかもね
25 22/07/29(金)16:42:41 No.954375265
アークの未来人類はゲッター 線に操られてるというかゲッター線を神として崇めて言い訳に侵略して暴走してるようにしか見えん
28 22/07/29(金)16:43:19 No.954375407
アークの未来は呑まれたというかゲッター線からしたら勝手に神格化してきたけど人類がそうしたいならどうぞくらいの感覚な気がする
善悪がそもそもなさそうだし
30 22/07/29(金)16:44:09 No.954375595
ゲッター線はゲッターの器を作ろうとしてるよね
27 22/07/29(金)16:43:19 No.954375405
エネルギーに良いも悪いも無いって獏の発言は正しいと思う
32 22/07/29(金)16:44:47 No.954375726
>エネルギーに良いも悪いも無いって獏の発言は正しいと思う
ふと思ったが巨大ロボの先達な鉄人28号っぽくも有るな
29 22/07/29(金)16:44:01 No.954375560
目的あってそれに協力してくれるならなんぼでも力貸しちゃうしその目的も邪悪な物ではないけど手段に関しては完全に無関心で現場にお任せだからアークとか新みたいな邪悪な存在も生み出すって感じだと思う
意思あるのに使い手次第ってのはそういうことだと思う
31 22/07/29(金)16:44:33 No.954375680
新の方は明確に意思があるっぽいんだよな
38 22/07/29(金)16:46:27 No.954376128
ゲッター線は感応性の高い不思議エネルギーでしかなくて
それをゲッターロボに押し込めたりすると人の意志とゲッターエネルギーが交わり魂が生まれてしまったり人がゲッターを通じて凄まじいものを見て更にぶっ飛んだ状況を生み出したりする
うおお~その相乗効果で生まれる進化は~~!!
って感じのイメージで捉えてる
41 22/07/29(金)16:47:02 No.954376255
ゲッター線の可能性を追求した真ゲと異種族と戦うために生まれたGは割とコンセプト通りの性格してる気がする
42 22/07/29(金)16:47:11 No.954376283
真の話しかけてきたゲッターは幻覚みたいなもんだと思う
43 22/07/29(金)16:47:44 No.954376405
新は傀儡に魂をいれてはならぬって言い方からするとゲッター線とゲッターロボが揃うと意思を持っちゃう感じな気がする
49 22/07/29(金)16:49:12 No.954376777
>新は傀儡に魂をいれてはならぬって言い方からするとゲッター線とゲッターロボが揃うと意思を持っちゃう感じな気がする
地味にゲッター線そのものは降り注いでるのに仏と手下がそれ自体を遮断しようとしたことはないんだよな
ゲッター線の特性が進化なら人型の器に宿すとそれに合わせて意志を持った存在に進化するんだろか
46 22/07/29(金)16:48:45 No.954376667
號の時は種を撒かずに滅んではならんみたいな感じだったのに他種族殲滅思想の未来はなあ
宇宙に進出したらフリーなのか
52 22/07/29(金)16:51:04 No.954377217
>號の時は種を撒かずに滅んではならんみたいな感じだったのに他種族殲滅思想の未来はなあ
>宇宙に進出したらフリーなのか
種巻かず滅んではならんじゃなくて知的生命体全てを敵に回すような種の巻き方しちゃならんじゃなかったか
47 22/07/29(金)16:48:58 No.954376716
アニメアークの描写と漫画アークの未来描写は細部が違うからそこで受ける印象違うと思う
漫画だと自然の摂理って感じ
56 22/07/29(金)16:52:11 No.954377490
アニメの方が変えられるかもしれない未来って感じだよね
あのオチに繋げるためかな
51 22/07/29(金)16:50:56 No.954377191
アークの未来人類はある意味最悪のタイミングでエンペラーに救われたんだよな
55 22/07/29(金)16:51:48 No.954377399
>アークの未来人類はある意味最悪のタイミングでエンペラーに救われたんだよな
実は詳細全く不明の未知の敵さんが悪い
とも言い切れない極端さ
59 22/07/29(金)16:52:39 No.954377611
>アークの未来人類はある意味最悪のタイミングでエンペラーに救われたんだよな
號で地球崩壊間に合わず真ゲッターが種になった場合の宇宙版だと思ってる
58 22/07/29(金)16:52:35 No.954377591
未来人類って宇宙侵略はゲッターによる意志!みたいな捻じ曲げ方してない?
わざわざ武蔵を司令官にするのとかゲッターコスプレするのとかゲッター ロボこそが力!みたいな
60 22/07/29(金)16:54:41 No.954378074
>未来人類って宇宙侵略はゲッターによる意志!みたいな捻じ曲げ方してない?
捻じ曲げてはないと思うゲッター線から見ると死んでるのも生きてるのも生まれるのも全部同じだから
捻じ曲げても間違ってもないけど自分らに都合のいい部分だけ抜き出してはいるって感じだと思う
64 22/07/29(金)16:56:13 No.954378439
ゲッター線がパワーあるから使ってる人間がハイになって幻覚見てるんじゃねえかな
67 22/07/29(金)16:57:30 No.954378745
>ゲッター線がパワーあるから使ってる人間がハイになって幻覚見てるんじゃねえかな
少なくとも未来のゲッター軍団が暴走してるのは人間の意志ぽくある
69 22/07/29(金)16:58:19 No.954378931
號だとハチュウ人類もゲッター戦に選ばれた存在として火星に連れてかれたから実は他種族との共存を目指してるんじゃないか?て思う
70 22/07/29(金)16:58:41 No.954379009
なんで恐竜帝国の人たちはゲッター線に嫌われてるの?
75 22/07/29(金)17:00:04 No.954379339
>なんで恐竜帝国の人たちはゲッター線に嫌われてるの?
ゲッター線の意思は別に嫌ってないぞ
メシアタイールが恐竜を従わせたりゴールやジャテーゴを同化させてるのでもわかる
ただゲッター線が身体に合わないだけだ
77 22/07/29(金)17:00:36 No.954379464
アークの火星にも爬虫人類いたもんね
84 22/07/29(金)17:07:05 No.954380845
ゲッター線が進化の望みが無い生物を排除してるというより
ゲッター線が選んだユーザーのリクエストに無遠慮に答えた結果があの未来ってのはわりと納得いく答えではある
89 22/07/29(金)17:10:04 No.954381528
俺は未来人類を一概に悪とは言いたくないマン
そりゃ絶滅寸前まで追い込まれた後にそれを撃退してくれる惑星大ロボが現れたら神格化もするし宇宙の支配が真理だとも思おう
106 22/07/29(金)17:26:33 No.954385443
個人的にアニメアークはクローン武蔵の「これしか道は…ないことも…」の後にニヤッて笑うのが好きじゃない
なんというか単なる悪役の演出にしかなってない
110 22/07/29(金)17:27:58 No.954385801
>なんというか単なる悪役の演出にしかなってない
アニメは全体的に知らん人にもわかりやすくするため描写をマイルドにしてるからああいう形になったのだと思う
117 22/07/29(金)17:32:38 No.954387014
>個人的にアニメアークはクローン武蔵の「これしか道は…ないことも…」の後にニヤッて笑うのが好きじゃない
>なんというか単なる悪役の演出にしかなってない
まあ賢ちゃんも未来人類というかゲッターは悪として描いていたとか言ってたし…
でもそのコマは武蔵の口元が見えないから本音の部分が分からないっていうのが肝だと思ってたからわかるよ…
118 22/07/29(金)17:33:41 No.954387291
>個人的にアニメアークはクローン武蔵の「これしか道は…ないことも…」の後にニヤッて笑うのが好きじゃない
>なんというか単なる悪役の演出にしかなってない
原作だともうどうしようもねえんだ…って感じに見えてたな俺も
まあ「(今の俺たちには)これしか道が無いことも…(だが過去のお前たちは違う)!(ニヤリ)」かもしれんけど
114 22/07/29(金)17:29:50 No.954386304
ゲッター線に生と死の概念があるのかがまず謎
120 22/07/29(金)17:35:00 No.954387665
>ゲッター線に生と死の概念があるのかがまず謎
ゲッター線に触れると始まりと終わりが見えて全部同じとか言い出すからおそらくない
形態の変化してるだけって認識っぽいけど生物からしたら割りとたまったもんじゃない価値観というか認識
でもエネルギーからしたらそうだよなエネルギーの形変わってるだけだよな生も死も誕生も終焉も
124 22/07/29(金)17:37:15 No.954388269
自己認識の連続性と配列によって起こる機能の停止するだけで物質的には連続性の消失はしてないしましてやエネルギー視点だとな…
121 22/07/29(金)17:36:12 No.954387994
別に未来世界のルートもそう駄目なもんとは思わんけどな
ハ虫人類に毒され過ぎじゃね?
ハブられたけど結局アイツら裏切るんだからそれで正しいんだぞ
127 22/07/29(金)17:40:08 No.954389029
>別に未来世界のルートもそう駄目なもんとは思わんけどな
>ハ虫人類に毒され過ぎじゃね?
>ハブられたけど結局アイツら裏切るんだからそれで正しいんだぞ
今は圧倒的強者で一方的に相手ボコれるからいいけどゲッターの人類以上のお気に入りが目の前に現れた時同じことされてもいいのならそれでいいと思う未来人類
それでゲッターの元に行くだけって笑顔で死ねるならだが
128 22/07/29(金)17:40:17 No.954389065
漫画版真ではゴールもブライも取り込んでるのに
アークで急にトカゲ野郎虐めだすのはやっぱ違和感あるのよね
140 22/07/29(金)17:43:14 No.954389879
>漫画版真ではゴールもブライも取り込んでるのに
>アークで急にトカゲ野郎虐めだすのはやっぱ違和感あるのよね
死んだら取り込まれるだけで
トカゲ野郎がゲッターに許された事なんてねえぞ
143 22/07/29(金)17:44:12 No.954390127
>死んだら取り込まれるだけで
>トカゲ野郎がゲッターに許された事なんてねえぞ
むしろ変わらぬ命として扱われてる話だろうそれは
146 22/07/29(金)17:46:26 No.954390651
そもそも爬虫人類がゲッター線に嫌われたのかも登場キャラの考察だからね…
爬虫人類が進化しきった種族だったから進化先がなくてゲッター線浴びると死ぬとかなのかもしれない
147 22/07/29(金)17:47:26 No.954390915
ゲッター線濃いと爬虫人類が体ボロボロになるのとゲッター線の意志はそんな関係無いのかもな
単純にお互いそういう性質ってだけで
だから人類がゲッター線に強いのも単純にそういう性質ってだけなのかもしれん
149 22/07/29(金)17:48:41 No.954391230
これがゲッターの意志だ!って言ってるのがゲッター艦隊だから
なおさらそんな訳ねえ!っていう気になるというか
151 22/07/29(金)17:50:15 No.954391652
>これがゲッターの意志だ!って言ってるのがゲッター艦隊だから
>なおさらそんな訳ねえ!っていう気になるというか
意思の一部というかまぁそういう解釈できないこともないんだろうけど…って最高に微妙なラインつついて来るのが
戦え…戦え…って感じのことしてくるにはしてくるし進化する奴好きそうではあるしで
152 22/07/29(金)17:50:18 No.954391666
ゲッター艦隊がやってることは真ゲッター最後の種を撒き散らした事の延長線だし
言う程変には感じないな
173 22/07/29(金)17:56:54 No.954393341
意思はあるけど真理とかではない
174 22/07/29(金)17:58:13 No.954393708
>意思はあるけど真理とかではない
宇宙か生命誕生の根幹部分に関連してるだけだしな
177 22/07/29(金)17:59:20 No.954394004
>意思はあるけど真理とかではない
地べた這いずってる生き物が宇宙スケールの意思に触れちゃったらもうそれが真理だろ
196 22/07/29(金)18:10:02 No.954397036
號だと人類に限らず生命全てを包括するエネルギーって感じの描き方だった分それ以後のゲッター線の描写がなんか合わないなと思ってたので
アニメアークのゲッター線は扱うもの次第っていうのはかなり腑に落ちる解釈だった
200 22/07/29(金)18:12:12 No.954397654
ゲッター線はその強大な力を持つ宇宙の脅威!
って認識に歯止めをかけてくれたのがアークアニメ最大の功績
参照元:二次元裏@ふたば(img)