『スプラトゥーン3』三つ巴はバランスどうなんだろうね
2022/08/13 10:00
広告

22/08/11(木)13:49:17 No.959182971
新ルール期待してる
1 22/08/11(木)13:51:06 No.959183493
三つ巴はバランスどうなんだろうね
2 22/08/11(木)13:51:23 No.959183577
早くアサリがやりたいホコも楽しくなってるならやりたい
4 22/08/11(木)13:53:21 No.959184166
ゲージ割れるストレス無いだけでこんなにモチベ上がってくるなんて
6 22/08/11(木)13:53:27 No.959184194
4:2:2だから攻める側も結構苦労しそう
8 22/08/11(木)13:54:24 No.959184460
>4:2:2だから攻める側も結構苦労しそう
とりあえず真ん中のやつをぶち殺せばいいんだ
手当り次第やるぞ!
9 22/08/11(木)13:54:37 No.959184517
新ルールはアサリみたいに後々追加か
新作だし最初からほしかったけどなー
14 22/08/11(木)13:58:54 No.959185861
エリア以外のガチルールはめでたいものを奪い合うって構想から作ったらしいし新ルールもなんかそういう感じになりそう
12 22/08/11(木)13:58:35 No.959185766
アサリいる?
15 22/08/11(木)13:59:49 No.959186135
>アサリいる?
一番完成度高いし面白いけど?
エリアは長射程が居座るだけだしホコは完全に出来損ないじゃん
17 22/08/11(木)14:00:47 No.959186428
>一番完成度高いし面白いけど?
>エリアは長射程が居座るだけだしホコは完全に出来損ないじゃん
ナチュラルにヤグラを省きやがって…
13 22/08/11(木)13:58:53 No.959185856
シャケは金いくら投げの所為で中継イカ1人絶対必要になって別ゲー化してそう…
俺中継やるからみんな頑張って
16 22/08/11(木)14:00:31 No.959186356
>シャケは金いくら投げの所為で中継イカ1人絶対必要になって別ゲー化してそう…
>俺中継やるからみんな頑張って
あれ便利そうで意外とそんなことしてる暇あったらインク有効に使えって場面多いアクションになりそうな気がする
24 22/08/11(木)14:04:12 No.959187529
オオモノシャケ増えたからもしかしてカタパとか最大2体湧きに減ったりするかな
25 22/08/11(木)14:04:26 No.959187634
ホコは中継地点できて大分変わりそう
26 22/08/11(木)14:04:49 No.959187768
アサリは8個でガチアサリになったからゲームスピード上がった
ホコは関門が出来てゲームスピードが落ちた
27 22/08/11(木)14:05:20 No.959188000
ホコは爆速ノックアウトが大味すぎたからカンモンで緩和されるっぽくて嬉しい
35 22/08/11(木)14:07:40 No.959188784
まぁストレート負けの速さはホコが異常だったからゲームスピード落としたのは英断だと思う
38 22/08/11(木)14:08:36 No.959189120
ホコのパッションゲー感好きだったからゲームスピード落ちるのは少し残念
34 22/08/11(木)14:07:00 No.959188576
最後の方でアプデ情報のとき流れてたホコの対戦シーンだとホコ持ちがジュース効果受け取ってたりサメ突撃に合わせて前に出るとかやってたりで新要素見せてたけどあんな感じでホコ持ちなかなか前に出ないのストレスだよね
41 22/08/11(木)14:09:04 No.959189280
>最後の方でアプデ情報のとき流れてたホコの対戦シーンだとホコ持ちがジュース効果受け取ってたりサメ突撃に合わせて前に出るとかやってたりで新要素見せてたけどあんな感じでホコ持ちなかなか前に出ないのストレスだよね
映像見ながら前出ろ前出ろって思ってたわ
45 22/08/11(木)14:13:01 No.959190548
ランクポイントが全ルール共通なのが本当にありがたい
50 22/08/11(木)14:15:24 No.959191303
>ランクポイントが全ルール共通なのが本当にありがたい
あとチャレンジとオープン使い分けで苦手なステージルールから逃げやすいのも嬉しい
46 22/08/11(木)14:13:14 No.959190620
アサリは回り塗らないとアサリの場所把握出来ないから一人でもいいから塗りブキ持ちがいないとアサリ集めが捗らない
47 22/08/11(木)14:14:07 No.959190880
>アサリは回り塗らないとアサリの場所把握出来ないから一人でもいいから塗りブキ持ちがいないとアサリ集めが捗らない
どのルールでも塗り武器はいないと辛いし…
49 22/08/11(木)14:15:01 No.959191175
アサリは塗りと立ち回りが大事だから好き
51 22/08/11(木)14:16:54 No.959191722
アサリは双方のアサリカウントみて立ち回れば安定するからな…
52 22/08/11(木)14:17:30 No.959191908
アサリなんて相手弱かったらソロガチアサリ自分だけでぶち込んでも勝てるぐらいだからな
54 22/08/11(木)14:18:03 No.959192081
これ4:2:2の2:2同士はさすがに味方判定になるのかな
55 22/08/11(木)14:18:46 No.959192280
>これ4:2:2の2:2同士はさすがに味方判定になるのかな
三つ巴なンミ
56 22/08/11(木)14:18:49 No.959192293
>これ4:2:2の2:2同士はさすがに味方判定になるのかな
色違うから当たればダメージ出るし結果判定も別じゃないかな
59 22/08/11(木)14:19:51 No.959192587
アサリってそんなに連携いるかな…押し引きの判断くらいじゃないか
62 22/08/11(木)14:21:14 No.959192969
アサリは立ち回り分からないのと立ち回り分かってない奴に足引っ張られるから嫌われてるイメージ
69 22/08/11(木)14:24:02 No.959193775
ホコアサリは特に頭使いながらルール関与しないと勝てないから難しい印象が強い
73 22/08/11(木)14:25:22 No.959194182
エリアは塗ってりゃ勝てるしヤグラは乗ってりゃ勝てる!
81 22/08/11(木)14:26:48 No.959194594
アサリは地味に10個で1ビッグアサリじゃなく8個で1ビッグアサリになってるのが確認されたのでだいぶ展開変わるかもしれん
4つの塊×2でビッグアサリになるってことだし
88 22/08/11(木)14:28:18 No.959195036
エリアとヤグラはほぼほぼ完成してるから変更ないのかな
1→2でもこっそり仕様変更あったりはしたけど
74 22/08/11(木)14:25:33 No.959194239
>4:2:2だから攻める側も結構苦労しそう
3:3:3や4:4:4は無理なんかな
79 22/08/11(木)14:26:28 No.959194492
>>4:2:2だから攻める側も結構苦労しそう
>3:3:3や4:4:4は無理なんかな
同数だと流石に中央が可哀想なことになると思う
86 22/08/11(木)14:27:38 No.959194836
>3:3:3や4:4:4は無理なんかな
スイッチの性能的に辛いかと
84 22/08/11(木)14:26:55 No.959194627
2→4→2って攻められたら一番右潰れちゃわない?
89 22/08/11(木)14:28:21 No.959195051
>2→4→2って攻められたら一番右潰れちゃわない?
だから真ん中に支援アイテムがあるんだろう?
87 22/08/11(木)14:27:45 No.959194880
1位側は2位3位の塗り合計を上回らないと勝ち判定にならない感じなのかな
94 22/08/11(木)14:29:24 No.959195367
好きな人には悪いけどこのスレ見るだけでもアサリは他ルールより覚えること多くてそりゃ嫌われるって
98 22/08/11(木)14:30:47 No.959195736
>好きな人には悪いけどこのスレ見るだけでもアサリは他ルールより覚えること多くてそりゃ嫌われるって
バイトの方が遥かに頭使う時点で大した事ない
106 22/08/11(木)14:32:51 No.959196347
>好きな人には悪いけどこのスレ見るだけでもアサリは他ルールより覚えること多くてそりゃ嫌われるって
言うてもそんな難しいわけじゃないでしょ
延長はちょっとややこしいけど
102 22/08/11(木)14:31:57 No.959196075
アサリは唯一無茶に攻めた場合のデメリットがシステム的にあるからな…
114 22/08/11(木)14:34:18 No.959196806
延長が一番ややこしいのはホコ
99 22/08/11(木)14:30:53 No.959195764
4:2:2は容易に6:2になっちゃいそうに見えるけど何か対策あるのかな
107 22/08/11(木)14:33:06 No.959196413
>4:2:2は容易に6:2になっちゃいそうに見えるけど何か対策あるのかな
悪意がない限り2側が4側に付くメリット無さそうだが
111 22/08/11(木)14:33:44 No.959196635
>4:2:2は容易に6:2になっちゃいそうに見えるけど何か対策あるのかな
勝ってる方の2が4に勝てるならそれでいいだろうけど
116 22/08/11(木)14:34:51 No.959196969
>4:2:2は容易に6:2になっちゃいそうに見えるけど何か対策あるのかな
1位しか意味ないのに現状1位の手助けする意味ある?
119 22/08/11(木)14:35:23 No.959197109
2と2はある程度不可侵の意識が自然と生まれると思う
生かさないと勝てない
125 22/08/11(木)14:36:33 No.959197432
>2と2はある程度不可侵の意識が自然と生まれると思う
>生かさないと勝てない
傾いた瞬間終わりだからな…
でもラストに裏切ろうとして地獄が生まれそう
122 22/08/11(木)14:36:10 No.959197335
1位としてもどっちかというと2位サイドに意識向けそうになるのもポイントかもしれない
118 22/08/11(木)14:35:06 No.959197040
エナドリの効果時間の調整大変だろうな
123 22/08/11(木)14:36:20 No.959197384
エナドリとか衝撃波出すの楽しそうだけど動画だけだとマルチミサイル様より強いイメージが流石に湧かない
136 22/08/11(木)14:38:49 No.959198125
スペシャルの発想は良いんだけど派手さがどんどん失われてる
2以下
139 22/08/11(木)14:39:19 No.959198270
バンカラマッチって名前なんだけど永遠にガチマって言われてそう
146 22/08/11(木)14:40:50 No.959198689
>バンカラマッチって名前なんだけど永遠にガチマって言われてそう
なんで名前変えたんだろう
148 22/08/11(木)14:41:12 No.959198786
>>バンカラマッチって名前なんだけど永遠にガチマって言われてそう
>なんで名前変えたんだろう
ガチと付けるには仕様がだいぶカジュアル寄りだからだろうか…
152 22/08/11(木)14:42:14 No.959199054
ガチって名前にガチすぎるイメージあったのもありそう
154 22/08/11(木)14:42:20 No.959199075
ガチって名前はガチすぎてよくないのはある
150 22/08/11(木)14:41:46 No.959198937
ウェーブ打つ奴はジャンプすれば避けれるって弱そうだけどジャンプを強制できると考えると強そう
155 22/08/11(木)14:42:24 No.959199092
>ウェーブ打つ奴はジャンプすれば避けれるって弱そうだけどジャンプを強制できると考えると強そう
あれ範囲どこまでなんだろう…
158 22/08/11(木)14:42:48 No.959199243
>ウェーブ打つ奴はジャンプすれば避けれるって弱そうだけどジャンプを強制できると考えると強そう
センプクができなくなるってことだからな
現状だとリッターとバレスピについててどっちもセンプクが苦手だから弱点補ってる
157 22/08/11(木)14:42:33 No.959199143
ウェーブはジャンプするまでも無く発動見えたら引くよな…
163 22/08/11(木)14:43:35 No.959199444
>ウェーブはジャンプするまでも無く発動見えたら引くよな…
要は設置したエリア周辺を制圧するためのものだからそれでいいんじゃないかな
165 22/08/11(木)14:44:08 No.959199593
>>ウェーブはジャンプするまでも無く発動見えたら引くよな…
>要は設置したエリア周辺を制圧するためのものだからそれでいいんじゃないかな
アメフラシに近い感じか?
168 22/08/11(木)14:44:57 No.959199820
アメフラシに近いけどアメと違って固定だから特定場所の制圧に向いてる感じ
エリアのルールだとかなり強そうではある
167 22/08/11(木)14:44:50 No.959199792
ウェーブは高台をなぞるように超えてたけど例えば高台の下に置いて高台上を索敵できたら強くね
170 22/08/11(木)14:45:28 No.959199962
>ウェーブは高台をなぞるように超えてたけど例えば高台の下に置いて高台上を索敵できたら強くね
高低ある場所だとどういう挙動するんだろうね
169 22/08/11(木)14:44:58 No.959199822
早く金田のサメバイクに乗りたいンミ
174 22/08/11(木)14:45:50 No.959200080
>早く金田のサメバイクに乗りたいンミ
あれ移動中にダメージ受けるとだいぶきつそうだけど無敵状態なんだろうか
173 22/08/11(木)14:45:46 No.959200054
サメ発動後に絶対狩られる未来が見えるけど使いてぇ…
175 22/08/11(木)14:47:07 No.959200442
サメは横に移動するチャクチみたいなもんだよな
絶対狩られそう
177 22/08/11(木)14:48:31 No.959200823
サメはちゃんと構えてる相手に使うやつじゃなく
味方が戦ってるとこに突っ込むのが丸い使い方かな
183 22/08/11(木)14:50:11 No.959201240
爆発できず狩られるにしても移動中バッと塗れるし強烈にヘイト稼ぐぶん味方先導できるだろうからチャクチの万倍頼れると思う
176 22/08/11(木)14:47:42 No.959200616
というかバンカラマッチはウデマエの上がり方自体がゲージじゃなくポイント性なのね
C-からCまでで200p必要らしいけど1戦でどのくらい得られるのか
180 22/08/11(木)14:49:59 No.959201185
昇格戦の3敗するまでに5勝が地味に大変そう
186 22/08/11(木)14:51:19 No.959201523
ヒビはもうないんですか!?
パリーン!でノイローゼになることはないんですか!?
参照元:二次元裏@ふたば(img)
ただナワバリで4vs3になっちゃった時もラスト30秒が噛み合えば逆転できるので、そういう感じのバランスのゲームになるのはお祭りっぽいかも
なら1位が勝って当たり前になるはずだ
でも中央を4人で陣取って守るんだが敵が左右から挟み討ちにしてくるが
どっから来るのかわからん難しくなるはずだからそこはエキサイティングなルールだと思う