『スクウェア・エニックス』2022年9月以降の発売スケジュールを並べるとなかなか凄いな
2022/08/12 20:00
広告

22/08/11(木)16:01:53 No.959221328
2022/09/15 DQ10オフライン
2022/09/22 ディオフィールドクロニクル
2022/09/29 ヴァルキリーエリュシオン&ヴァルキリープロファイル レナス
2022/10/27 スターオーシャン6
2022/11/04 ハーヴェステラ
2022/11/11 タクティクスオウガリボーン
2022/12/09 ドラクエトレジャーズ
2022/12末 CC7リメイク
2022/12末 ミンサガリメイク
2023/01/24 フォースポークン
2023夏 FF16
2023冬 FF7R
未定 聖剣伝説新作
未定 サガ新作
頑張ってるなこの会社…
1 22/08/11(木)16:04:21 No.959221977
そういやそろそろ聖剣新作お披露目かな
3 22/08/11(木)16:05:27 No.959222303
フロントミッションが不安しかないぞ!
8 22/08/11(木)16:07:02 No.959222720
>フロントミッションが不安しかないぞ!
あれスクエニも完全丸投げ(Pすら出向してない)ので中々凄い
4 22/08/11(木)16:05:30 No.959222315
新作もシリーズ物も旧タイトルのリマスターも全部やってくれる
5 22/08/11(木)16:05:37 No.959222345
あの…DQ3HD…
9 22/08/11(木)16:07:20 No.959222798
>あの…DQ3HD…
ドラクエはいつも牛歩だしまあ
10 22/08/11(木)16:07:39 No.959222883
聖剣新作は作ってます発言から1年3ヶ月だからマジでそろそろなんかなると思う
12 22/08/11(木)16:12:34 No.959224245
フロントミッションは今年夏のはずでは…?
15 22/08/11(木)16:18:50 No.959225949
そういえばドラクエ12音沙汰無いな
11 22/08/11(木)16:10:25 No.959223653
9末と10末から1週間おきにソフト出るの本当にやべえ
17 22/08/11(木)16:22:16 No.959226972
9月から10月もヤバいけど今年の2月末から3月にかけてもヤバかった
んだけどいきなり延期したエルデンリングがそこに突っ込んでいったからあまり話題にならなかったゲームも多い
あとフォースポークンも完成はしてるけど激戦の10月発売予定だったから更に延期して来年1月になった
激戦って言っても全部自社だけど
18 22/08/11(木)16:23:42 No.959227427
いっそスクエニも個別でダイレクト的なのやってもいいんじゃないのか
21 22/08/11(木)16:26:09 No.959228183
こないだからちらちら新シリーズだしてるけどSRPGブームが来てるんだろうか
22 22/08/11(木)16:36:25 No.959231279
>こないだからちらちら新シリーズだしてるけどSRPGブームが来てるんだろうか
この会社は財布の紐が緩むと謎のゲームを作らせてくれるんだ
23 22/08/11(木)16:37:51 No.959231788
>この会社は財布の紐が緩むと謎のゲームを作らせてくれるんだ
ハーヴェステラとか謎だよな…
24 22/08/11(木)16:41:43 No.959233002
売れるからとかじゃなくて金あるし作りたいからってかんじだな
32 22/08/11(木)16:46:45 No.959234591
実際は結果出さないと新作作らせてもらえないシビアな会社だとおもう
ハーヴェステラもアナザーエデンのPDと元ネバランスタッフとエンダーリリィズの開発会社の人っていう成果ある人等の企画だし
レトロチカもオマタのPの一人だし
33 22/08/11(木)16:48:21 No.959235139
>実際は結果出さないと新作作らせてもらえないシビアな会社だとおもう
そんなんどこの会社も同じだし新作の企画通るだけ有情なんじゃねぇの?
26 22/08/11(木)16:42:23 No.959233215
ディオフィールドクロニクル
初出がFF情報満載のstate of playだったため
メディアもpsユーザーも関心がFFにいってしまい印象に残らず
箱やswitchユーザーには認知もされず…と完全に周知方法をミスった感
28 22/08/11(木)16:43:05 No.959233419
>ディオフィールドクロニクル
>初出がFF情報満載のstate of playだったため
>メディアもpsユーザーも関心がFFにいってしまい印象に残らず
>箱やswitchユーザーには認知もされず…と完全に周知方法をミスった感
割りと予約好調っぽいよ
というかそもそもSLGって好み分かれるだろ…
34 22/08/11(木)16:48:33 No.959235192
ディオフィールドはSLGってよりなんというかドラゴンエイジとか昔ながらのPCゲームっぽい戦闘システムだった
XCOMや戦ヴァル系なのかなと思ってたから違ってびっくりしたけどわりと楽しみ
35 22/08/11(木)16:49:19 No.959235449
ディオフィールドはRTSっぽい感じなのかな?
41 22/08/11(木)16:55:44 No.959237578
ディオフィールドはバルダーズゲートとかあの辺の感じかな
46 22/08/11(木)16:57:19 No.959238095
最近リマスターリメイクも増えてきたけど何だかんだオリジナルタイトルの新作も結構出してるよね
49 22/08/11(木)16:58:05 No.959238315
思ってたよりタクティクスオウガ発売近いな…ってなった
50 22/08/11(木)16:58:07 No.959238323
ライブアライブめっちゃ良かったよ
47 22/08/11(木)16:57:21 No.959238106
>2022/10/27 スターオーシャン6
これマジ?
ハードは?
54 22/08/11(木)16:59:27 No.959238720
>これマジ?
>ハードは?
PS箱PC
51 22/08/11(木)16:58:26 No.959238404
SO6割とデカイ弾なのに話題少なくない?
55 22/08/11(木)16:59:29 No.959238732
SOとVPについては様子見したい気持ちがちょっとあるな
68 22/08/11(木)17:05:20 No.959240476
スクエニソフトのデベロッパーとパブリッシャー比率ってどんなもんなんだろ?
70 22/08/11(木)17:05:38 No.959240555
頑張ってるならVPを内製で出してくれよ……
75 22/08/11(木)17:06:36 No.959240856
>頑張ってるならVPを内製で出してくれよ……
元が内製じゃないからな…
79 22/08/11(木)17:07:01 No.959240973
ヴァルキリーの開発がトライエースじゃないのはトライエースに言ってくれ
82 22/08/11(木)17:07:51 No.959241215
>ヴァルキリーの開発がトライエースじゃないのはトライエースに言ってくれ
SO6やってヴァルキリーもやらせるほど余裕あるところじゃないから
89 22/08/11(木)17:09:11 No.959241641
>SO6やってヴァルキリーもやらせるほど余裕あるところじゃないから
記念周年でもないのに同じ発売年にSOとVP出さなきゃいいのでは!?
まあ正直SO6もVPも微妙な臭いしかしないけど買うよ好きだから
84 22/08/11(木)17:08:10 No.959241309
今明かされてる内製は
第一開発がFF7Rとキングダムハーツ
第二開発がドラクエ12
第三開発がFF16
第四開発も大型内製タイトルを作ってると最近言ってた
71 22/08/11(木)17:05:54 No.959240632
知らなかったけどまじで頑張ってる…
ミンサガめっちゃ近いじゃん…
72 22/08/11(木)17:06:01 No.959240678
全然他のゲームが出なかったFF14作り直してた頃はマジで大変だったんだろうなとは思う
78 22/08/11(木)17:06:51 No.959240926
実はトレジャーズめちゃめちゃ楽しみなんだよな
ドラクエっていっぱい派生出してるようでああいうアクションRPGみたいなゲームあんまないよね?
85 22/08/11(木)17:08:22 No.959241389
トレジャーズはこれアクションの感じビルダーズっぽいな?と感じた
76 22/08/11(木)17:06:47 No.959240907
フロントミッションは版権を貸しただけだから発売元ですらないんでしょ
なんでこんなことに…
87 22/08/11(木)17:08:50 No.959241536
>フロントミッションはそもそもスクエニから出ない
スクエニから出なかったらどこから出るんだよ
デベロッパーはパンツァードラグーンの所だけどパブリッシャーはスクエニだよ
93 22/08/11(木)17:10:02 No.959241878
>スクエニから出なかったらどこから出るんだよ
>デベロッパーはパンツァードラグーンの所だけどパブリッシャーはスクエニだよ
パブリッシャーも開発したForever Entertainmentがやるぞ
98 22/08/11(木)17:11:00 No.959242151
>パブリッシャーも開発したForever Entertainmentがやるぞ
>https://topics.nintendo.co.jp/article/7769e060-fe3d-4808-a2a1-d68d844b2c8a
あれ本当だ
ごめんね
上記リンク:【任天堂】トピックス
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』が2022年夏、Nintendo Switchに登場。続編『フロントミッション セカンド:リメイク』も発売が決定。
91 22/08/11(木)17:09:19 No.959241676
新作の度に残念な評価されてるイメージだけどなんだかんだ続いてくSOシリーズ
106 22/08/11(木)17:12:11 No.959242516
SO6は戦闘が既に面白いの保証されてるからSO5より期待できるわ
117 22/08/11(木)17:14:11 No.959243157
SO6は戦闘システムがSOA+VPだからな
ハンバーグにチーズかけたらおいしいみたいなもん
95 22/08/11(木)17:10:22 No.959241981
これまでのアクションのドラクエはビルダーズやヒーローズ
あとはスライムもりもりとかプレイヤーがアクションするソードや剣神あたりか
100 22/08/11(木)17:11:15 No.959242225
スライムもりもりも結構楽しかったし新作出ないかな…
モンスターズは一応話は動いてるんだっけ
103 22/08/11(木)17:11:21 No.959242260
コンセプトアート別のタイトルに使うけどモンスターズの開発も進めているよとか言ってたのにどこ行ったんだよ
107 22/08/11(木)17:12:19 No.959242557
半年の間にドラクエとFFとVPとSOとサガとTOの新作と新規タイトルが出る!
って並べるとなかなか凄いな
129 22/08/11(木)17:15:59 No.959243697
広報部門大変そう
134 22/08/11(木)17:16:56 No.959243993
なんか大手ゲーム会社どこも好調なのが不思議だな
139 22/08/11(木)17:18:03 No.959244345
>なんか大手ゲーム会社どこも好調なのが不思議だな
良くも悪くもコロナのお陰でゲーム市場延びてるからな
140 22/08/11(木)17:18:14 No.959244403
ハードはともかくDL版主体になってるソフトメーカーとかコロナもある意味追い風だったしな
152 22/08/11(木)17:20:27 No.959245089
膨大な数出してくる割には打率悪くない
162 22/08/11(木)17:22:36 No.959245719
>膨大な数出してくる割には打率悪くない
リマスター・リメイクは打率あんま良くない印象あるなあ
これも古い印象かもしれんけど
166 22/08/11(木)17:23:26 No.959245985
すごい荒れ方してたチョコボレーサー今どうなってんだろう
168 22/08/11(木)17:23:52 No.959246110
>すごい荒れ方してたチョコボレーサー今どうなってんだろう
普通になったよ
175 22/08/11(木)17:25:29 No.959246617
チョコボGPは未だにプレイヤーによるデバッグは続いてるけどまあどん底からは持ち直した
181 22/08/11(木)17:26:55 No.959247061
リマスターも本当に外注先次第だからな…
ミンサガのリマスターもサガフロのところだと良いなぁ
188 22/08/11(木)17:28:09 No.959247467
あんまり話題にされないけど移植で言うと聖剣伝説コレクションが完璧すぎた
TOMあんま好きじゃないんだけど忠実移植を別に出してくれたから別物として楽しめてる
205 22/08/11(木)17:30:05 No.959248100
ドラクエ3のやつって情報ないの?
210 22/08/11(木)17:30:30 No.959248222
>ドラクエ3のやつって情報ないの?
無いね
あれまだまだ先だろうし
212 22/08/11(木)17:30:34 No.959248248
ドラクエは本当に忘れた頃に出るから一旦忘れよう
参照元:二次元裏@ふたば(img)