『機動戦士ガンダム ポケットの中の戦争』ケンプファーはベテランのおっちゃんが乗るから悲壮感があっていいんだ
2022/08/14 19:00
広告

22/02/12(土)16:34:29 No.896398349
>乗ってる人に比べて人気がありすぎる気がする
1 22/02/12(土)16:41:31 No.896400618
同じハゲでもノリスは人気あるのに…
2 22/02/12(土)16:42:23 No.896400893
小太りのおっさんが乗ると知ってショック受けるらしいな
4 22/02/12(土)16:43:06 No.896401131
かといってハーディ大尉が乗るのかといったらそれは違う作品になってそう
6 22/02/12(土)16:44:29 No.896401580
バーニィが乗ればいいよ
あと1機落とせばエースなんだ
3 22/02/12(土)16:43:06 No.896401130
こいつってハッテン機あるの?
10 22/02/12(土)16:46:21 No.896402195
>こいつってハッテン機あるの?
ティターニアは発展てよりバリエーションみたいな感じ?
13 22/02/12(土)16:46:48 No.896402350
あ、アメイジングケンプファー…
17 22/02/12(土)16:48:02 No.896402778
かっこいいから好き
18 22/02/12(土)16:48:31 No.896402954
小太りのアル中おじさんなのにクソ強い…
21 22/02/12(土)16:49:26 No.896403293
滅びゆく者のために
24 22/02/12(土)16:49:39 No.896403382
ロシア系のアル中熊オヤジかっこいいだろ
32 22/02/12(土)16:52:41 No.896404414
>ロシア系のアル中熊オヤジかっこいいだろ
こいつのせいでスキットルに憧れる子供だった
26 22/02/12(土)16:50:08 No.896403554
ケンプファーに乗るミーシャ
って言葉だけで想像したらまぁハゲのアル中オッサンは出てこないよな…
29 22/02/12(土)16:51:23 No.896403970
でもケンプファーって名前だけならゴツいオッサンか乗ってる方がイメージ通りだと思うの
37 22/02/12(土)16:53:25 No.896404671
ケンプファーとイフリートはグフの発展機説もあるから
そこから考えるとコイツ自体が発展改修機ではある
40 22/02/12(土)16:53:56 No.896404866
>ケンプファーとイフリートはグフの発展機説もあるから
色だけじゃね?
46 22/02/12(土)16:54:59 No.896405223
どちらかというとツィマッドの血が濃そう
47 22/02/12(土)16:55:03 No.896405253
ランバラルも太ったおっさんだしジオンの青いMSはおじさん枠なのかもしれない
49 22/02/12(土)16:55:11 No.896405300
いわゆる精悍な男前って訳でもないのがかなり独特
50 22/02/12(土)16:55:12 No.896405305
ベテランのおっちゃんが乗るから悲壮感があっていいんだ
71 22/02/12(土)16:58:02 No.896406392
出渕デザインの最高傑作のひとつだと思う
79 22/02/12(土)16:59:37 No.896406992
決着が腕部ガトリングなのも好き
78 22/02/12(土)16:59:15 No.896406865
なんか小物扱いされるけどミーシャがシュタイナーと話してる時の感じが生き残ってきてしまった歴戦の特殊部隊感出てて好き
82 22/02/12(土)17:00:12 No.896407201
>なんか小物扱いされるけどミーシャがシュタイナーと話してる時の感じが生き残ってきてしまった歴戦の特殊部隊感出てて好き
小物扱いされてるなんて初めて聴いたぞ
88 22/02/12(土)17:01:44 No.896407711
>なんか小物扱いされるけどミーシャがシュタイナーと話してる時の感じが生き残ってきてしまった歴戦の特殊部隊感出てて好き
ミーシャと隊長と並んでるときのどこか寂しい感じいいよね
87 22/02/12(土)17:01:19 No.896407586
小物扱いはされてねーよ
見た目がちょっと「」みたいなだけだわ
90 22/02/12(土)17:02:04 No.896407808
>見た目がちょっと「」みたいなだけだわ
俺あんなかっこよくねーよふざけんな
91 22/02/12(土)17:02:22 No.896407917
敗戦を悟ってる現場のジオン兵が
意味も薄けりゃ生還も望めなさそうなクソ任務につきながら言う
「滅びゆく者のために」は良すぎる
39 22/02/12(土)16:53:50 No.896404835
アレックスのガトリングの貫通力が高過ぎるだけで装甲はそこまで薄くない説がある
85 22/02/12(土)17:00:53 No.896407435
>アレックスのガトリングの貫通力が高過ぎるだけで装甲はそこまで薄くない説がある
現地組立を考慮して極限まで装甲を軽いペラペラ仕様に仕上げてたのではないかと脳内補填をしている
99 22/02/12(土)17:04:18 No.896408572
>アレックスのガトリングの貫通力が高過ぎるだけで装甲はそこまで薄くない説がある
前傾姿勢のホバー推進時に正面になる部分だけ装甲があるって事は
逆に言えばその正面装甲だけは相応に防御力を持たせてる筈だよね
93 22/02/12(土)17:02:33 No.896407970
突進時に一番装甲が機能するようにしてるみたいな設定はあったけどペラくはないはず…
頭部バルカンで死ぬドムとかいるし連邦の実弾兵器がおかしいだけ
95 22/02/12(土)17:03:14 No.896408216
ニット帽うすらハゲ無精髭飲酒運転おじさんなだけで操縦技術には一切ケチついてない
アレックスが怪物すぎたんだ
96 22/02/12(土)17:03:31 No.896408315
0080は演出上皆装甲やわらかめ
97 22/02/12(土)17:04:09 No.896408521
バルカンとかガトリングだけで語るからいかんのだ
枕詞に『ガンダムの』って付けたらジオンのMSなんてひとたまりもない感がちゃんと出るだろう?
98 22/02/12(土)17:04:12 No.896408546
あれだけの装備で瞬殺されたスカーレット隊みたいなのが小物なんだ
101 22/02/12(土)17:05:28 No.896408997
こいつ単騎でスカーレット隊全滅させられるの凄腕すぎだよね
しかもアレックスと戦う余力残して
108 22/02/12(土)17:06:39 No.896409436
スカーレット隊の人もマニュアル通りに降下してたら下からショットガンと無誘導ランチャー当てられるとは思ってなかっただろう
109 22/02/12(土)17:06:50 No.896409501
スカーレット隊だけどあれはミーシャの腕がヤバいだけな気もするんだよな
113 22/02/12(土)17:07:44 No.896409820
スカーレット隊はよく言われるけど
チェーンマイン1つでチョバムアーマー全損+アンテナ折れだから
武器温存してたら危なかったって意味ではかなり偉い
106 22/02/12(土)17:06:24 No.896409327
ミーシャは不人気って訳でも無くサイクロプス隊全体の悲哀として
あっけない死も揺れるスキットルも割と好意的に受け入れられてると思うけど
それはそれとして何故かやたらアレックスの対としていろんなところに出てるケンプファー
112 22/02/12(土)17:07:30 No.896409746
>それはそれとして何故かやたらアレックスの対としていろんなところに出てるケンプファー
ザク改じゃ格落ち感凄いしその点ケンプは尖った性能だけど高スペックの新型機じゃん
117 22/02/12(土)17:08:08 No.896409964
>それはそれとして何故かやたらアレックスの対としていろんなところに出てるケンプファー
だってクソかっこいいし戦績も凄いもの…
122 22/02/12(土)17:08:54 No.896410248
装甲が薄いけど武装火力は高い
男の子はこういうの好きなんでしょ?
121 22/02/12(土)17:08:47 No.896410206
というかチェーンマインやばくない?
127 22/02/12(土)17:09:52 No.896410619
>というかチェーンマインやばくない?
MSと比較しても劣らないサイズの爆弾複数個巻き付けるんだぞやばいぜ
あれ?チョバムアーマーしか壊せてない…
135 22/02/12(土)17:10:52 No.896411007
確かにチェーンマインは何考えて作ったクソ兵器なんだろう感がヤバいが…
116 22/02/12(土)17:08:05 No.896409926
イフリートみたいに生産数に制限とか無い割にあんまりバリエが増えない
143 22/02/12(土)17:11:58 No.896411428
>イフリートみたいに生産数に制限とか無い割にあんまりバリエが増えない
高機動高速機は目的達成済みだからね…バリエでそこ削っちゃうと強み潰してるだけだし
140 22/02/12(土)17:11:28 No.896411236
もっとケンプファーキャノンとか高機動ケンプファーとかあってもいいと思う
150 22/02/12(土)17:12:47 No.896411748
>高機動ケンプファー
今よりもですか…?
153 22/02/12(土)17:13:19 No.896411946
>もっとケンプファーキャノンとか高機動ケンプファーとかあってもいいと思う
アメイジングケンプファーだコレ
158 22/02/12(土)17:14:10 No.896412224
アメイジングケンプファーは背部のキャノンもそうだけど脚部に武器コンテナくっついてるのが最高
めちゃくちゃかっこいい
160 22/02/12(土)17:14:29 No.896412341
水中型ケンプファー!
164 22/02/12(土)17:15:10 No.896412590
>水中型ケンプファー!
ライラ来たな…
169 22/02/12(土)17:15:44 No.896412774
>水中型ケンプファー!
ティターンズのレス
208 22/02/12(土)17:26:46 No.896417094
初期から設定されてるビーム装備型のF型は未だにデザインされていない
211 22/02/12(土)17:27:32 No.896417388
ジェネレーター的にビーム兵装かつげるのだろうか
215 22/02/12(土)17:29:04 No.896417978
>ジェネレーター的にビーム兵装かつげるのだろうか
サーベルは使えるしジェネレータの出力をスラスターに割くのも実弾山盛りの理由の一つだったかと
218 22/02/12(土)17:29:25 No.896418103
>ジェネレーター的にビーム兵装かつげるのだろうか
F型はシュツルムブースター付ける
そのへん含めて設定はガーベラテトラが継承した感があるけど
ガーベラテトラもブースターは劇中未登場なんだよな
222 22/02/12(土)17:31:45 No.896418976
ケンプファーにはチョバムアーマーをつければええ!
224 22/02/12(土)17:32:07 No.896419080
>ケンプファーにはチョバムアーマーをつければええ!
出たなBB戦士!
227 22/02/12(土)17:33:07 No.896419490
アレックスの顔チョバムだけならともかくケンプファーの全身チョバムはMGのオマケにつけるにはちょっとパーツ多すぎるよね…
お盆用 2022年上半期の蔵出し記事
参照元:二次元裏@ふたば(img)
確実にぶっ壊すための最大火力として持ってきたんだろう<チェーンマイン
完全破壊しないと失敗だから、正直バズーカとかでも不安だろ。
開発目的は絶対に対MS用ではないと思うが。