『ラチェット&クランク』PS2の総合的に良く出来たゲームといえば間違いなくこれ
2022/08/14 10:00
広告

22/08/01(月)15:33:08 No.955517449
PS2限定で総合的によくできたゲームって評価基準なら間違いなく1位はラチェクラだよね
1 22/08/01(月)15:33:49 No.955517646
今やっても操作性とかストレス感じないもんねこれ
3 22/08/01(月)15:35:47 No.955518115
いやストーリーの評価ポインツでエースコンバット4が若干勝るね
4 22/08/01(月)15:36:12 No.955518222
ff10
5 22/08/01(月)15:36:50 No.955518395
はいだらー!
7 22/08/01(月)15:39:31 No.955519029
グラセフのサンアンドレスも捨てがたい
8 22/08/01(月)15:40:34 No.955519288
総合力って話ならグランツーリスモ4
6 22/08/01(月)15:37:16 No.955518492
ラチェクラの1はやり込んだ
システム的には3で完成したけど
10 22/08/01(月)15:51:04 No.955521815
PS2のラチェクラは5以外ならどれやっても楽しい
12 22/08/01(月)15:53:59 No.955522510
1はヘリ取るまで移動がダルい
14 22/08/01(月)15:55:25 No.955522869
ラチェクラは2位
1位はスライド移動とかのシステムがしっかり出来上がったラチェクラ2
15 22/08/01(月)15:58:14 No.955523573
ラチェクラはともかく1はまだシステムが粗いと思う
2か3かなあ
16 22/08/01(月)15:59:59 No.955523958
システムとしては3が完成形だけどゲームとしてはちょっとこぢんまりしちゃったしトータルで2を推したい
19 22/08/01(月)16:06:39 No.955525421
1位かはともかく遊んでて楽しいよね
18 22/08/01(月)16:04:37 No.955524989
ラチェクラは4が期待はずれだったな
20 22/08/01(月)16:07:30 No.955525621
4は思ってたのと違う!ってなるだけでつまらないわけじゃないから…
リバイアサンテイルの爽快感好き
22 22/08/01(月)16:08:30 No.955525855
4は本来外伝作品じゃなかったっけ
日本で勝手に4扱いされてる
26 22/08/01(月)16:10:23 No.955526282
2と3しかやってないけど1はライフがやたら少ないとかで難しいと聞いた
33 22/08/01(月)16:12:25 No.955526731
>2と3しかやってないけど1はライフがやたら少ないとかで難しいと聞いた
受けるダメージとかでその辺は調整されてるから死ぬまでの被弾回数は言うほど変わらん
それよりも1は敵の強さに対して武器がそこまで強くない
35 22/08/01(月)16:12:57 No.955526852
>2と3しかやってないけど1はライフがやたら少ないとかで難しいと聞いた
デフォルトが4な上にライフ伸ばす手段が結構後になってからじゃないと手に入らなかった筈
あと武器も進化しないし
38 22/08/01(月)16:14:17 No.955527154
苦労して金貯めてランチャーNO8買ったのを覚えてる
縛ってプレイしたら今でも1は割と苦労しそうだな
39 22/08/01(月)16:14:40 No.955527229
ガラメカ強化というかゴールデン取るのも結構大変だしね…
43 22/08/01(月)16:16:04 No.955527540
1の終盤はひたすらバズーカ使ってたような印象
47 22/08/01(月)16:17:30 No.955527849
スパナ縛りで戦ったり何周もやったわ
多分今やっても楽しめる
53 22/08/01(月)16:19:58 No.955528416
>スパナ縛りで戦ったり何周もやったわ
レーンーチー!!
46 22/08/01(月)16:17:06 No.955527759
ビデオミサイルとか楽しいのに使うほどの場面が…
52 22/08/01(月)16:19:42 No.955528348
>ビデオミサイルとか楽しいのに使うほどの場面が…
偵察するのと怖い敵がいる時使ってたな
54 22/08/01(月)16:20:40 No.955528566
ビビリだからビデオミサイル使いまくってたわ…
56 22/08/01(月)16:21:19 No.955528726
結局プロペラとジェットって性能は変わらないのかな
当時ジェットの方が速いかどうかで山内君とケンカしたけど
62 22/08/01(月)16:24:27 No.955529365
>結局プロペラとジェットって性能は変わらないのかな
>当時ジェットの方が速いかどうかで山内君とケンカしたけど
ダッシュはプロペラの方が僅かに距離飛んでくれたはず
それ以外は変わらなくてジェットが2段できるだけだね
64 22/08/01(月)16:24:38 No.955529409
1のジェットはケツアタックとかで個性出たけど2以降はプロペラとほとんど変わんないのがな
65 22/08/01(月)16:26:59 No.955529897
ショットガンとグレネードが初期装備って2?
最初にロボット兵士に隊長扱いされるやつ
78 22/08/01(月)16:33:19 No.955531285
>ショットガンとグレネードが初期装備って2?
>最初にロボット兵士に隊長扱いされるやつ
3やな
67 22/08/01(月)16:27:58 No.955530114
2の最初がでかい船で3の最初が野生化クオークだっけ…?
73 22/08/01(月)16:31:03 No.955530778
>2の最初がでかい船で3の最初が野生化クオークだっけ…?
その区分なら3はベルディンにならない?
79 22/08/01(月)16:33:49 No.955531392
>その区分なら3はベルディンにならない?
あーチュートリアルの後がクオークか
忘れてるな…またやりたい
82 22/08/01(月)16:34:47 No.955531591
武器切り替えのシステムはこれが完成形だなってやってた当時思った
今でも割とそう思う
87 22/08/01(月)16:36:10 No.955531918
> 武器切り替えのシステムはこれが完成形だなってやってた当時思った
今でも割とそう思う
3のおまけの画面ぐるぐる回り出すやついいよね
83 22/08/01(月)16:34:56 No.955531634
逆に4くらいで止まってるから続編のフューチャーとか新作までやってみたいんだよな
90 22/08/01(月)16:36:19 No.955531951
>逆に4くらいで止まってるから続編のフューチャーとか新作までやってみたいんだよな
F1F2GAMEパラレルしかやってないけどどれも楽しかったよ
85 22/08/01(月)16:35:38 No.955531792
フューチャーシリーズはいいぞ。
84 22/08/01(月)16:35:27 No.955531750
ラチェクラ2で使える前作武器弱すぎ!
89 22/08/01(月)16:36:18 No.955531944
>ラチェクラ2で使える前作武器弱すぎ!
っぱメガコープよ
91 22/08/01(月)16:36:29 No.955531994
>ラチェクラ2で使える前作武器弱すぎ!
パンチングラブは出た段階だと強いし…
88 22/08/01(月)16:36:11 No.955531924
ガラメカがかっこいいのから面白いものまで豊富に揃ってて楽しい
ホーダイングラブ好き
95 22/08/01(月)16:36:54 No.955532077
ホーダイングラブが進化したら連射じゃなくなるの嫌だったな
105 22/08/01(月)16:38:09 No.955532326
4はガラメカが楽しいんだ
107 22/08/01(月)16:38:16 No.955532348
地味に好きなところがガラメカを呼び出した時に手元へ現れる時のモーションがそれぞれある点
クイックチェンジで武器を出し続けて眺めているくらい好きだった
101 22/08/01(月)16:37:26 No.955532175
総合的な難易度でいっても2が一番ちょうどよかった気もする
108 22/08/01(月)16:38:43 No.955532441
2は都市マップでやたら難易度高いところがあった気がする
111 22/08/01(月)16:39:49 No.955532656
3も好きだけど敵メカ化後が大雑把な火力すぎてね…
119 22/08/01(月)16:42:14 No.955533184
ラチェクラは2がストーリー的にもステージ的にも面白かった
3は敵が固定だったりするのがね…
120 22/08/01(月)16:42:39 No.955533284
実態はさておき2はステージが広く感じる
122 22/08/01(月)16:43:12 No.955533411
ビーム鞭とか円盤状に展開するバリアとかサポートロボットとかマルチロックオンする銃とか俺に刺さりまくった
123 22/08/01(月)16:43:37 No.955533491
サックキャノンいいよね…
128 22/08/01(月)16:44:52 No.955533748
オブジェクトぶっ壊しまくれるのが爽快感あっていい
周囲のボルト自動で回収できるようになるともっと気持ちいい
130 22/08/01(月)16:45:13 No.955533837
あのガラメカを扱うドキドキとか惑星を巡っていく感覚とか幼少期の俺には刺激が強すぎた
今でも忘れられん
136 22/08/01(月)16:46:18 No.955534080
というかラチェクラで青春迎えた「」が意外と多いな
137 22/08/01(月)16:46:42 No.955534151
なんかラチェクラってフューチャーあたりから展開がぶっ飛んできたというかなにそれ…となった
143 22/08/01(月)16:47:28 No.955534326
4のクリスマスパックが俺の初ゲームだったなあ
スコーピオンテイル振り回してた記憶しかないけど滅茶苦茶楽しかった…
147 22/08/01(月)16:48:21 No.955534509
実績解除とかクリア後のお楽しみもあるしやりこみ要素も充実して飽きないんだよな
149 22/08/01(月)16:49:04 No.955534660
毎回割とインソムニアックミュージアム探すの楽しみにしてた
148 22/08/01(月)16:49:03 No.955534653
ガガガ銀河のコマンドーなんとかって奴はやった事ある
色んな武器ぶっ放すのが爽快だった覚えがある
138 22/08/01(月)16:46:46 No.955534174
この世のゲームで一番気持ち良い武器がバウンダーだよ
154 22/08/01(月)16:49:57 No.955534851
>この世のゲームで一番気持ち良い武器がバウンダーだよ
殺傷力が高すぎる
152 22/08/01(月)16:49:51 No.955534832
1は荒削りで使いづらい武装がちょくちょくあった
撃ちながら動けない!辛い!
157 22/08/01(月)16:50:20 No.955534931
マグマ垂れ流す武器がアップグレードで氷属性になる謎
158 22/08/01(月)16:50:22 No.955534944
ピデオミサイルは今でも革新的だと思う
めちゃくちゃステージ内の探索で悪さしてた
159 22/08/01(月)16:51:15 No.955535109
スナイパーライフル好き
161 22/08/01(月)16:51:36 No.955535173
ポクタルが好きだったなぁ
見えない壁を突破してステージ外に出たりとか水中歩行のバグ見つけたりしてた
166 22/08/01(月)16:52:10 No.955535290
小学生の理想みたいな23のバリア
からの4
172 22/08/01(月)16:54:25 No.955535787
2は延々ボルト稼いでランチャー8ネオ買ったらラスボスが一瞬で死んだ…
175 22/08/01(月)16:55:15 No.955535938
PS2時代にここまでのアクション作れるインソムニアックって変態だと思うんだ
176 22/08/01(月)16:55:15 No.955535943
富の再分配とかスポンサーとか小さいときにはわからなかった言葉が多かった
今見返したらかなりブラックで笑ってしまった
参照元:二次元裏@ふたば(img)