『第3次スーパーロボット大戦α』いまだにスパロボといえばサルファなんだ俺
2022/08/14 20:00
広告

22/08/04(木)16:13:12 No.956526194
未だにスパロボといえばサルファなんだ俺
1 22/08/04(木)16:13:49 No.956526321
俺はニルファかな
4 22/08/04(木)16:17:41 No.956527200
規模で言えばZのほうがでかいんだろうけどサルファのスケールのでかさが今だに印象強い
7 22/08/04(木)16:20:13 No.956527744
ニルファサルファOGsはめっちゃやった
8 22/08/04(木)16:21:47 No.956528105
参戦作品のバランスがいい
当時としては新しめの奴もいる
9 22/08/04(木)16:21:57 No.956528143
PS2のスパロボが一番進化を感じたな
ニルファとか驚いた
14 22/08/04(木)16:23:36 No.956528499
今ニルファとかサルファをプレイすると機体がデブい!ってなる
まぁ直ぐに慣れるけど
16 22/08/04(木)16:24:29 No.956528696
むしろこのぐらいのデブいSDが好きだったから
今のリアルとも言い切れない変な頭身が一番慣れない
13 22/08/04(木)16:23:33 No.956528483
SEEDの無理矢理突っ込んだ感凄い
18 22/08/04(木)16:25:44 No.956528969
>SEEDの無理矢理突っ込んだ感凄い
宇宙怪獣来てんのにプラントがどうのこうのしてんのアホらしすぎる…
19 22/08/04(木)16:26:24 No.956529116
>SEEDの無理矢理突っ込んだ感凄い
上からの無茶振りがあったみたいだからな
26 22/08/04(木)16:28:23 No.956529575
種は何より
俺がリアルタイムで見てて知ってるのが始めて参戦したって喜びがデカくて文句言えない
25 22/08/04(木)16:27:52 No.956529455
あんまり言われないけど終盤のエヴァシナリオもだいぶ無理あったと思うサルファ
29 22/08/04(木)16:28:56 No.956529704
>あんまり言われないけど終盤のエヴァシナリオもだいぶ無理あったと思うサルファ
DCαのエヴァエンドルートをジャイアントロボ勢無しでぶち込んだ形だからなあれ
27 22/08/04(木)16:28:41 No.956529641
エヴァは1作目で全部やった筈なのにまたなんか同じような事してたな
36 22/08/04(木)16:30:10 No.956529969
いきなり成長リセットされてビビりまくるシンジくんとか割と酷かったよな…
37 22/08/04(木)16:30:17 No.956530003
αの補完計画って途中で止まらなかったっけ
もう記憶が曖昧だ
38 22/08/04(木)16:30:21 No.956530022
種は新規だし竜魔王や闇の王との戦いもあるから地球戻ってもいいよ
なんでエヴァもう一回やったんだよ
39 22/08/04(木)16:30:22 No.956530026
まあ売上とか考えたら種入れない選択肢はないと思う…
34 22/08/04(木)16:29:38 No.956529866
ストーリーに絡まなかったけどバーチャロンを最高のアニメーションで登場させてくれたのは嬉しかった
しかもバーチャロン遊んでる人ならわかってるモーションやSE入りまくりで愛を感じて最高だった
42 22/08/04(木)16:30:36 No.956530084
>ストーリーに絡まなかったけどバーチャロンを最高のアニメーションで登場させてくれたのは嬉しかった
>しかもバーチャロン遊んでる人ならわかってるモーションやSE入りまくりで愛を感じて最高だった
ちゃんとジャンプキャンセルしてたりとかかなり細かったよね
47 22/08/04(木)16:31:05 No.956530215
>ストーリーに絡まなかったけどバーチャロンを最高のアニメーションで登場させてくれたのは嬉しかった
>しかもバーチャロン遊んでる人ならわかってるモーションやSE入りまくりで愛を感じて最高だった
(ジャンキャン振り向き)
56 22/08/04(木)16:32:22 No.956530500
バーチャロンはゲッレディの時点でもう全部許せた
57 22/08/04(木)16:32:26 No.956530510
>あんまり言われないけど終盤のエヴァシナリオもだいぶ無理あったと思うサルファ
冬月先生が人類補完計画にたいしてスーパーロボットたちの反応を解説したことと
ゲンドウがシンジくんの成長に喜んでたことだけは覚えるわ
わりと見たかったもの見せてくたな
78 22/08/04(木)16:35:12 No.956531129
>ゲンドウがシンジくんの成長に喜んでたことだけは覚えるわ
>わりと見たかったもの見せてくたな
逃げちゃ駄目なんだよ父さん!と
すまなかったなシンジ
はシンにも通じるものがあってエヴァって嫌なこと怖いことから逃げようとする親子の話だったんだなって気づいた
63 22/08/04(木)16:33:40 No.956530782
なんかサルファだとαや外伝では意思があったっぽいマジンカイザーの意思が消えてない?って感じた
71 22/08/04(木)16:34:38 No.956530985
>なんかサルファだとαや外伝では意思があったっぽいマジンカイザーの意思が消えてない?って感じた
ニルファで説明なく羽無くなってOVA版になったからな…
95 22/08/04(木)16:37:06 No.956531572
>>なんかサルファだとαや外伝では意思があったっぽいマジンカイザーの意思が消えてない?って感じた
>ニルファで説明なく羽無くなってOVA版になったからな…
オーバーホールしてたみたいな話してなかったっけ
途中でミケーネに奪われて奪還して戦力欲しいからこのままみたいな
64 22/08/04(木)16:33:44 No.956530794
ニルファであんだけガオガイガーの再現頑張ってたのに
サルファでジェネシックぶち込むために駆け足原種戦
影も形もない撃龍神よ
72 22/08/04(木)16:34:38 No.956530987
>ニルファであんだけガオガイガーの再現頑張ってたのに
>サルファでジェネシックぶち込むために駆け足原種戦
>影も形もない撃龍神よ
好きな人には物足りないと言われそうじゃない人には出しゃばりすぎ扱いされる不憫な扱いだった…
85 22/08/04(木)16:36:07 No.956531322
>影も形もない撃龍神よ
おかげで超竜神ほぼ2軍行くよね…
強化イベントが一切無いし運用に小隊枠2つ使う価値が無いのが辛い…
68 22/08/04(木)16:34:21 No.956530929
バクゥがシャレにならないほど強くてびっくりした
あれ地形適応効果なのかな
91 22/08/04(木)16:36:47 No.956531490
>バクゥがシャレにならないほど強くてびっくりした
>あれ地形適応効果なのかな
ニルファにもいたでしょう
やたら避けて当てるドムの群れ
76 22/08/04(木)16:34:50 No.956531042
シリーズで初めてボアザン星に乗り込んだのにルート分岐で片付けるな分岐で
84 22/08/04(木)16:36:04 No.956531312
ゲームシステム的に驚異度の再現が不可能なバッフクランはちょっと可哀そうですらある
あいつらただの的だもん
89 22/08/04(木)16:36:33 No.956531433
OPムービーはこれが最高だと今でも思ってるよ
137 22/08/04(木)16:43:54 No.956533269
>OPムービーはこれが最高だと今でも思ってるよ
天を覆い尽くす宇宙怪獣を見て呆然とした後拳握るのいいよね
104 22/08/04(木)16:38:46 No.956531948
子供のころ店頭PVで見て心奪われてPS2ごと買った
102 22/08/04(木)16:38:28 No.956531883
まあいざ登場したサルファでも分岐中に死んでて
ムゲの再生でしか会えないから扱い良かったとは思えなかったな竜魔帝王
106 22/08/04(木)16:39:16 No.956532069
スーパー系のまだ決着付けてなかった黒幕連中も割とさっくり死んでて全体的に扱い悪いからな
長浜三部作すら分岐でサックリだし
103 22/08/04(木)16:38:35 No.956531914
ハマーン和解ルート選んだのになんで死んでんの?
105 22/08/04(木)16:39:06 No.956532023
>ハマーン和解ルート選んだのになんで死んでんの?
正史じゃないから
107 22/08/04(木)16:39:24 No.956532099
>>ハマーン和解ルート選んだのになんで死んでんの?
>正史じゃないから
わざわざぶっ殺すルート行ったのかとちと残念よね
111 22/08/04(木)16:39:56 No.956532234
>ハマーン和解ルート選んだのになんで死んでんの?
αでキシリア講和ルートみたいなもんだろう
続編出すときに選ばれなかったってだけだ
109 22/08/04(木)16:39:40 No.956532165
オルファン落しって単語が使えないからしょうがねえんだ
112 22/08/04(木)16:40:09 No.956532290
>オルファン落しって単語が使えないからしょうがねえんだ
遺跡とかパン屋とかそう濁すの好き
129 22/08/04(木)16:42:59 No.956533040
参戦作品がとっかえひっかえだから整合性取るの大変だったろうな
131 22/08/04(木)16:43:19 No.956533100
そういやエンディングで万丈がブライガー組のことを濁して話していた記憶
138 22/08/04(木)16:44:15 No.956533369
版権物で長期プロット組んでも普通に崩壊するという悲しみを背負ってたのもある
それでもアルファシリーズは商業的事情ハード事情にも大きく振り回されたZシリーズより全然マシだけど
122 22/08/04(木)16:41:26 No.956532636
久しぶりにやったけどヒット&ウェイがないから主人公最強だと思っていた久保が置いてきぼりになる
134 22/08/04(木)16:43:30 No.956533149
>久しぶりにやったけどヒット&ウェイがないから主人公最強だと思っていた久保が置いてきぼりになる
周回したりすると特に顕著だけどPALLが最強になるから反撃用な久保は割と埋もれるんだよね
147 22/08/04(木)16:45:14 No.956533609
>久しぶりにやったけどヒット&ウェイがないから主人公最強だと思っていた久保が置いてきぼりになる
機体性能&パイロット能力は間違いなく最強だよ
ただゲーム的には過剰戦力ではある鎌振り回してるだけでも強いけど
146 22/08/04(木)16:45:09 No.956533590
どんどん勝手に落ちぶれていくバルマーが悲しすぎる…
153 22/08/04(木)16:46:14 No.956533860
>どんどん勝手に落ちぶれていくバルマーが悲しすぎる…
設定は仕方ないとして人型のズフィールドだけは出してほしかったよ…
154 22/08/04(木)16:46:18 No.956533879
シヴァーはさぁ…って思った記憶がめっちゃある
162 22/08/04(木)16:47:09 No.956534103
砂漠辺りのキラはアニメよりつらそうだった
180 22/08/04(木)16:49:24 No.956534692
>砂漠辺りのキラはアニメよりつらそうだった
サイだけじゃなくてカミーユさんとか他の人とも揉めたからそりゃつれぇでしょ
185 22/08/04(木)16:50:13 No.956534893
>>砂漠辺りのキラはアニメよりつらそうだった
>サイだけじゃなくてカミーユさんとか他の人とも揉めたからそりゃつれぇでしょ
あそこでコウがコーヒー持ってきて世間話するの地味に好きよ
ヒヨッコだったお前が兄貴分になるとはな…
177 22/08/04(木)16:48:56 No.956534569
種はSEED発動のカットインが対象者の気力が同時に発動条件に達した場合一緒にカットイン入るようになってるの地味に好き
188 22/08/04(木)16:50:29 No.956534968
フリーダム初登場ステージでMeteorじゃなくてRealizeが流れてずっこけたファンは多いと思う
155 22/08/04(木)16:46:20 No.956533890
ニコルフレイトールナタルは死ぬけどひょっこり生き残るムウはおかしいだろあれ!
161 22/08/04(木)16:46:43 No.956534000
>ニコルフレイトールナタルは死ぬけどひょっこり生き残るムウはおかしいだろあれ!
あれ無条件生存だっけ…
168 22/08/04(木)16:47:41 No.956534245
>あれ無条件生存だっけ…
サルファとWが確定生存
Jは確定死亡
170 22/08/04(木)16:47:57 No.956534312
アストレイ三人娘も無条件生存するし
182 22/08/04(木)16:49:53 No.956534803
ムゥさんもアサギ達も殺すイベント挟む必要特にないからな…
189 22/08/04(木)16:50:48 No.956535050
破裂して死亡する三輪長官
196 22/08/04(木)16:51:35 No.956535252
>破裂して死亡する三輪長官
まぁ三輪長官ならいいか…
213 22/08/04(木)16:55:34 No.956536256
久々にやってただの雑魚だと思っていた宇宙怪獣小にアムロの攻撃があたらなくてびっくりした
218 22/08/04(木)16:56:43 No.956536558
>久々にやってただの雑魚だと思っていた宇宙怪獣小にアムロの攻撃があたらなくてびっくりした
この頃は小隊攻撃で隊長の命中率支援して集中かけて100%になるかどうかってバランスしてたから…
222 22/08/04(木)16:57:15 No.956536702
>久々にやってただの雑魚だと思っていたゴーストにアムロの攻撃があたらなくてびっくりした
224 22/08/04(木)16:58:00 No.956536882
ゴーストは外伝でトラウマにされたおじさんがたくさんいるから…
227 22/08/04(木)16:58:10 No.956536929
まぁゴースト相手じゃねえ…
229 22/08/04(木)16:58:21 No.956536969
一周目ゴーストはホント頭抱えた
233 22/08/04(木)16:58:41 No.956537067
ゴースト出てくるステージはこのゲーム屈指の難所だと思う
前半戦のデバフきつすぎる
参照元:二次元裏@ふたば(img)
エヴァ全機S2機関ぶち込んだぞ!っていう力業で解決しててダメだった