昔の作品に後からハマると追い駆けるのが大変だよね
2022/08/14 22:00
広告

22/08/06(土)20:33:28 ID:HDzHWcKM No.957368027
昔の作品に後からはまると大変だよね
5 22/08/06(土)20:35:00 No.957368773
発進しますでストライクウィッチーズに興味を持ったら凄い沼が深くて驚いた
9 22/08/06(土)20:36:50 No.957369735
>発進しますでストライクウィッチーズに興味を持ったら凄い沼が深くて驚いた
全部追ってるのは筋金入りだけで大体はアニメだけだよ!
7 22/08/06(土)20:36:01 No.957369298
最近は昔の作品のリバイバルとか定期的にしてるから恵まれてるよ
14 22/08/06(土)20:38:30 No.957370534
いやそこまでハマらんやろ…って思ってたら思ってた以上にハマってあれこれ探し出して俺が買い支えないと死ぬ!ってレベルまで行く
13 22/08/06(土)20:37:42 No.957370179
温く観れる範囲で語りたいのに
スレではディープな話がメインになって蚊帳の外
17 22/08/06(土)20:39:43 No.957371235
本編見ておもしろかった!!って感想言ったら外伝とかVシネ・OVAとか続編漫画とか配信限定スピンオフとかホビー誌連載とか小説版とか円盤特典とかの話をワッと浴びせられる
12 22/08/06(土)20:37:08 No.957369907
ガンダム関係とか覚えきれない!!!
18 22/08/06(土)20:40:00 No.957371370
>ガンダム関係とか覚えきれない!!!
😍👍このガンダム面白いね!
🤢漫画版 小説版 模型誌外伝 ゲーム内エピソード 総集編 プラモ説明書
21 22/08/06(土)20:40:41 No.957371701
>🤢漫画版 小説版 模型誌外伝 ゲーム内エピソード 総集編 プラモ説明書
全部知らんでもいいヤツだろ
16 22/08/06(土)20:39:38 No.957371196
アニメからアサルトリリィ入ったらなんか…コンテンツも設定も多い…
24 22/08/06(土)20:41:23 No.957372060
>アニメからアサルトリリィ入ったらなんか…コンテンツも設定も多い…
グッズも死ぬほど多いし手に入らないドールも死ぬほど多い…
15 22/08/06(土)20:39:18 No.957370993
もう手に入らないスピンオフ作品!
28 22/08/06(土)20:41:33 No.957372145
>もう手に入らないスピンオフ作品!
映画特典とかBlu-ray特典とかやめて…もしくは時間置いてもいいからどっかで手軽に観れるようにして…
25 22/08/06(土)20:41:28 No.957372105
スパロボの初回特典で裏話バンバン語ったりするから困る
27 22/08/06(土)20:41:30 No.957372119
関係ない作品が必修科目扱いされることもあるからなあ…
29 22/08/06(土)20:41:45 No.957372253
過去シリーズを知らなくても楽しめる完全新作!
とかで新規ファンが増えてくれたのに
スレではその新作の話より過去シリーズとの繋がりや考察で盛り上がって新規がおいてけぼりとかね
32 22/08/06(土)20:41:59 No.957372354
平成ライダー今から全部補修する子は大変だと思う
33 22/08/06(土)20:42:02 No.957372389
電子版オンリーの「」みたいな人はいろんな資料とか取りこぼしてそう
40 22/08/06(土)20:43:46 No.957373378
ガンダム好きライダー好き公言してるけど映像作品だけでも半分も追えてない…
48 22/08/06(土)20:44:55 No.957373984
この手のだとPSPのキャラゲーがとても敷居高くて辛い
本体もゲームも手に入らねぇ…
49 22/08/06(土)20:44:57 No.957374000
去年シュタゲにハマった俺は色々悔やんだよ…
50 22/08/06(土)20:44:59 No.957374025
キンプリ流行ったときに監督の過去作を見ないといけないみたいなこと言い出す人もいたけど引用元がわかるわからないであの映画のトンチキな演出のインパクトは変わらんと思う
53 22/08/06(土)20:45:05 No.957374091
ワールドウィッチーズは苦労してコンテンツ黎明期の設定関係の書籍を手にしても「その設定今だとオミットされて無かったことになってるよ」になるから気を付けてな!
64 22/08/06(土)20:47:07 No.957375177
全巻購入特典や店舗特典の冊子とか死んでるソシャゲのオリジナルストーリーとか
ぐああああああっ!ってなる
後は単純にコミック版が絶版で品薄
67 22/08/06(土)20:47:34 No.957375382
リアルタイムでプレイ・視聴・購読した人だけしか感じられない空気や盛り上がりを体験したかったなぁってのはあるよね
ただSEEDとかのリアルタイムとそこから10年単位で何かとレスチンポバトルになりがちなコンテンツとなると落ち着いた頃に手を出した方がいいのかもしれない
105 22/08/06(土)20:51:15 No.957377286
>ただSEEDとかのリアルタイムとそこから10年単位で何かとレスチンポバトルになりがちなコンテンツとなると落ち着いた頃に手を出した方がいいのかもしれない
でも炒飯作ってるディアッカがリアルタイムで見たかったな
70 22/08/06(土)20:47:49 No.957375516
やろう!
キングダムハーツ!
82 22/08/06(土)20:49:00 No.957376126
>やろう!
>キングダムハーツ!
キングダムハーツに俺が手を出せない理由がこれだわ
93 22/08/06(土)20:50:07 No.957376729
>やろう!
>キングダムハーツ!
アプリゲームで超重要な話するのやめてください!
75 22/08/06(土)20:48:20 No.957375762
古本屋でなんとなしにBクラブを摘んで買ったら見たことのないポケ戦のコンセプトアートみたいなのが出てきて興奮した
76 22/08/06(土)20:48:21 No.957375775
ガンダム追ってるとネットで語られてるうちにさも公式っぽい感じの設定とか出てくるし正否を確かめるという意味で設定を追っかけるのはありと思ってる
92 22/08/06(土)20:49:52 No.957376594
>ガンダム追ってるとネットで語られてるうちにさも公式っぽい感じの設定とか出てくるし正否を確かめるという意味で設定を追っかけるのはありと思ってる
外伝作品全部追おうとは思わないけどアニメ作品の設定とかインタビューとかそういうのは沢山集めたいな…ってなる
94 22/08/06(土)20:50:11 No.957376759
オマージュやパロディ多めな作品だと元ネタ確認で本編の倍以上見ることになる
98 22/08/06(土)20:50:38 No.957376996
>オマージュやパロディ多めな作品だと元ネタ確認で本編の倍以上見ることになる
銀魂とかネタの半分も理解できてない自身がある
104 22/08/06(土)20:51:12 No.957377261
>オマージュやパロディ多めな作品だと元ネタ確認で本編の倍以上見ることになる
オマージュやパロディが多作品だったり時事ネタが多い作品は後から見るとそんなに面白くない時がある
100 22/08/06(土)20:50:39 No.957377009
イベントは諦めるしかないとはいえ雑誌のインタビューとかはなんとか揃えたいよね
101 22/08/06(土)20:50:39 No.957377010
とっくの昔に終わったソシャゲの原作者監修オリジナルストーリーに想いを馳せるが動画すらない
135 22/08/06(土)20:54:10 No.957378736
映画とかゲームとかの初回限定特典小冊子で原作者が読み切り書いてるのを知るとうわああああああってなる
119 22/08/06(土)20:52:20 No.957377805
フレームアームズはデザイナー的にガンダム知っておいた方が楽しいぞ!ガンダム見ろ!
124 22/08/06(土)20:53:08 No.957378172
>フレームアームズはデザイナー的にガンダム知っておいた方が楽しいぞ!ガンダム見ろ!
むしろ流れ的にはACじゃないか?
126 22/08/06(土)20:53:09 No.957378188
>フレームアームズはデザイナー的にガンダム知っておいた方が楽しいぞ!ガンダム見ろ!
ガンダムとかライダーはついでで見るには重すぎる…
138 22/08/06(土)20:54:31 No.957378923
今から仮面ライダーWとか嵌る人大変だろうな…
145 22/08/06(土)20:55:17 No.957379339
>今から仮面ライダーWとか嵌る人大変だろうな…
本編と映画見て風都探偵読めばそれでええやろ
153 22/08/06(土)20:56:05 No.957379744
>今から仮面ライダーWとか嵌る人大変だろうな…
本編映画Vシネ風都探偵はまだなんとか…
え!?この映画見るにはディケイドもオーズもフォーゼも見ないきゃいけないんですか!?
146 22/08/06(土)20:55:28 No.957379429
ライダーは映画で前後作とセットになるからな
142 22/08/06(土)20:55:05 No.957379239
メガミデバイスを語るにはファンタシースターオンライン(2じゃない方)を説明する必要がある
少し長くなるぞ
150 22/08/06(土)20:56:00 No.957379707
ワールドウィッチーズは
企画立ち上げ~SW1期放送前後
2期~劇場版前後
OVA三部作~現行
で設定・世界観の改変が起きてるから今になってノボル版のいらん子読むとなんだこれ!?ってなるのいいよね
167 22/08/06(土)20:57:05 No.957380308
ゆゆゆに2期の時期からハマってなぁ…映画の入場特典がなぁ…
映画そのものは近くで上映会あったから見られたんだけど
164 22/08/06(土)20:56:51 No.957380188
後からハマった作品はいくら面白くてもリアルタイムの盛り上がりを体感してないと最大限には楽しめてないな…って思っちゃう
171 22/08/06(土)20:57:31 No.957380523
>後からハマった作品はいくら面白くてもリアルタイムの盛り上がりを体感してないと最大限には楽しめてないな…って思っちゃう
特に周年記念作品とかライブ感を大事にする作品はそれが顕著で…
180 22/08/06(土)20:58:13 No.957380908
現行追いかけながら自分で取捨選択して選ばなかったコンテンツに未練はないんだけど後から気づいてしまった宝物には未練を感じるんよ
173 22/08/06(土)20:57:35 No.957380559
当時見ていた人でもそこまで追っかけてたのは少ないと思うようなのがある
182 22/08/06(土)20:58:30 No.957381056
>当時見ていた人でもそこまで追っかけてたのは少ないと思うようなのがある
ひぐらしが原作完結後もアレコレ動いてたことを知ってる人は少なかったみたいだしね
195 22/08/06(土)20:59:51 No.957381777
なんか勝手に他のも見なきゃって思い込んでるだけじゃない?
206 22/08/06(土)21:00:59 No.957382382
宝生永夢ゥ!しか知らないところから小説版までエグゼイド完走したけど外伝作品全然把握できてねぇ…
大我の過去に何があったんだ…
226 22/08/06(土)21:02:47 No.957383418
>宝生永夢ゥ!しか知らないところから小説版までエグゼイド完走したけど外伝作品全然把握できてねぇ…
>大我の過去に何があったんだ…
BD買ってね!
見てないとゲンムvsレーザーで???ならないか…?
209 22/08/06(土)21:01:43 No.957382791
エグゼイドなんて本編以外に外伝が映画5本BDと映画とYoutubeとTTFCととビデオパスとてれびくん2本とVシネ3本とファイナルステージと小説とジオウがあるからな…
216 22/08/06(土)21:02:19 No.957383143
>エグゼイドなんて本編以外に外伝が映画5本BDと映画とYoutubeとTTFCととビデオパスとてれびくん2本とVシネ3本とファイナルステージと小説とジオウがあるからな…
何が何で何?
208 22/08/06(土)21:01:15 No.957382550
大昔の二次創作見て当時の空気感とか知るの好きだよ
223 22/08/06(土)21:02:30 No.957383258
昔のif展開二次創作とか原作その後二次創作が続編展開で完全に潰されてたりすることあるよね
230 22/08/06(土)21:03:35 No.957383825
昔の作品にはまってから二次創作漁ろうとしたら置いてあったのがジオシティーズとかで悲しくなる
234 22/08/06(土)21:03:58 No.957384021
推しは推せる時に推せ
232 22/08/06(土)21:03:57 No.957384015
これのせいでエヴァをどれ見ればいいのか分かってない
新劇場版は全部見た
248 22/08/06(土)21:05:15 No.957384689
>これのせいでエヴァをどれ見ればいいのか分かってない
>新劇場版は全部見た
エヴァはTV版+旧劇場版と新劇場版と漫画版の3つで十分だと思うよ
259 22/08/06(土)21:06:08 No.957385150
>これのせいでエヴァをどれ見ればいいのか分かってない
>新劇場版は全部見た
エヴァは新劇4部作見れば大丈夫でしょ
理解深めたいなら旧テレビシリーズと旧劇場版で
257 22/08/06(土)21:06:06 No.957385134
アニメ以外のエヴァの関連作なんてほとんど好き勝手やってるもんだからチェックするの辛いならせいぜい貞本版くらいでいいよ
236 22/08/06(土)21:04:23 No.957384243
漫画ゲームじゃないけどウマ娘から競馬に入ったら沼が深い…深すぎる…
参照元:二次元裏@ふたば(img)
仮面ライダーダルダ
保管庫が観れないからもったいない
子供の頃からちょくちょく消化してたから普通についていけてる
まあ見てないのもまだまだあるが