『龍が如く7』とりあえず勇者になったんだけど もしやこのゲーム バカゲーなのでは?
2022/08/14 16:00
広告

22/08/06(土)17:10:28 No.957287476
フリプでちまちまやってとりあえず勇者になったんだけどもしやこのゲームバカゲーなのでは?
1 22/08/06(土)17:11:15 No.957287725
みんな好きだよね!ドラクエ!
3 22/08/06(土)17:12:18 No.957288116
そう思ってやってると泣かされるよ
5 22/08/06(土)17:14:55 No.957288974
一番だからなんとかなってるけどサイコホラー系のゲームと大体同じ設定だよね勇者ビジョン
6 22/08/06(土)17:19:00 No.957290367
>一番だからなんとかなってるけどサイコホラー系のゲームと大体同じ設定だよね勇者ビジョン
もうちょっとわかりやすくモンスターみたいになってほしかった
4 22/08/06(土)17:14:11 No.957288723
あと思ったよりミニゲーム多いね
睡魔叩きは急に始まるからマジで何事かと思ったよ
7 22/08/06(土)17:19:19 No.957290467
>あと思ったよりミニゲーム多いね
>睡魔叩きは急に始まるからマジで何事かと思ったよ
あんなしょうもないミニゲームなのになんでインターナショナルだとすごいボスみたいな感じでパッケージにいるんだよ
8 22/08/06(土)17:20:16 No.957290782
ご飯をみんなで食べる時の会話が好き
10 22/08/06(土)17:22:06 No.957291426
足立さんのおっさん度がよく見える外食時の会話
12 22/08/06(土)17:24:34 No.957292332
フランス料理屋に行った時のナンバいいよね
15 22/08/06(土)17:28:54 No.957293846
高い和食頼んだ時食べるの勿体無いな…ってなる一番
17 22/08/06(土)17:32:23 No.957295075
検定が割と真面目に作られててビックリする
その上でセガ検定のバカさ加減の温度差で風邪引く
22 22/08/06(土)17:34:55 No.957295921
検定は猪狩くんいいやつだし胴上げ気持ちいいし8でもやってほしい
26 22/08/06(土)17:36:04 No.957296330
>検定は猪狩くんいいやつだし胴上げ気持ちいいし8でもやってほしい
また猪狩くんが恋した相手を恋人にできるのか
18 22/08/06(土)17:32:36 No.957295137
俺も最近ちまちまやってるけど気持ちいい性格で遊んでて面白い
でもこれシステムまだまだ未開放なのあるな…ってくらい戦闘が単調で困る
あとこれ絶対にコンボあるだろ!ってメニューで食うだけで終わるの繰り返して辛い…
19 22/08/06(土)17:32:58 No.957295256
ジョブが勇者の無職のおっさんと
最近ホームレス脱出出来た無職のおっさんと
仕事クビにされた無職のおっさんという華もクソもないチームすぎる…
20 22/08/06(土)17:33:36 No.957295471
サッちゃん合流するまでの花の無さが凄いよね
21 22/08/06(土)17:33:59 No.957295603
ポケモンパロとかバカみてぇな話出てくるのに真面目な話とかもあるから温度差で風邪ひきそう
24 22/08/06(土)17:35:24 No.957296086
一番があの性格だから作品の印象明るめだけど作中で起きた出来事羅列してったら一気に暗くなるのいいよね
29 22/08/06(土)17:38:11 No.957297068
食事コンボはもう攻略サイト見たほうがいいぜ!戦闘のテンポはまあうん…
ナンバはホストと占い師やらせて氷結属性と電撃属性の極技覚えておくと後々物理耐性のある敵が出た時活躍してくれるぜ
32 22/08/06(土)17:39:29 No.957297528
食事は初回全部一気食いでいいぞ
金かかるけど
34 22/08/06(土)17:39:52 No.957297679
>食事は初回全部一気食いでいいぞ
>金かかるけど
ビッタリじゃなくても含まれてればよかったの!?
35 22/08/06(土)17:40:12 No.957297803
>ビッタリじゃなくても含まれてればよかったの!?
全部発動する
25 22/08/06(土)17:35:37 No.957296164
イチの妄想癖がヤバいのはそうだけどスジモン博士とかビニール袋被った奴とか実在してる人も相当ヤバい
横浜は恐ろしいところだな…
36 22/08/06(土)17:40:18 No.957297843
ロスジャになると変質者いなくなってホームレス襲ってこなくなってるのでそこそこ平和になったんだな異人町
もしくはイチのフェロモンかなんかで変質者を呼び寄せてホームレスを凶暴化させてたのか
37 22/08/06(土)17:41:15 No.957298172
エンカウント前もゴミ袋だしゴミ袋男はマジでいるんだよな…
38 22/08/06(土)17:41:43 No.957298344
回復アイテムも後半に行けばお弁当作りまくれるし多分序盤が一番キツい
41 22/08/06(土)17:42:28 No.957298628
序盤は金ねえしな…
なんでヤクザやサラリーマンが数十円数百円しか持ってねえんだよ!
44 22/08/06(土)17:42:45 No.957298734
ナンバいない時期が一番辛いと思う
47 22/08/06(土)17:43:28 No.957298990
>ナンバいない時期が一番辛いと思う
最強キャラの事務員がいるから…
39 22/08/06(土)17:42:01 No.957298445
クロヒョウと死神の遺言しかやってないから近江連合と東城会がよくわかってないぜ!
基本的に近江の方が悪いヤクザのイメージでいいんだろうか
48 22/08/06(土)17:43:45 No.957299067
>クロヒョウと死神の遺言しかやってないから近江連合と東城会がよくわかってないぜ!
>基本的に近江の方が悪いヤクザのイメージでいいんだろうか
違いは関東と関西程度でどっちも悪いヤクザだ
52 22/08/06(土)17:44:45 No.957299429
>クロヒョウと死神の遺言しかやってないから近江連合と東城会がよくわかってないぜ!
>基本的に近江の方が悪いヤクザのイメージでいいんだろうか
どっちもクソ汚いよ
基本こっちが東側だから近江がすごい悪いけど
55 22/08/06(土)17:45:19 No.957299649
>>クロヒョウと死神の遺言しかやってないから近江連合と東城会がよくわかってないぜ!
>>基本的に近江の方が悪いヤクザのイメージでいいんだろうか
>違いは関東と関西程度でどっちも悪いヤクザだ
そうなのか
じゃあイチがおやっさんがそんなことするわけないって言ってるのは裏切り行為はするわけないって思ってるだけなのね
61 22/08/06(土)17:46:20 No.957299992
>そうなのか
>じゃあイチがおやっさんがそんなことするわけないって言ってるのは裏切り行為はするわけないって思ってるだけなのね
東西の二大巨頭というか東西二分してた大組織って認識だけで大丈夫だ
65 22/08/06(土)17:47:19 No.957300322
おやっさんも殺しの荒川だからな
56 22/08/06(土)17:45:27 No.957299697
東城会って6で潰れたの?今回のクリーン作戦で潰れたの?
58 22/08/06(土)17:45:56 No.957299851
>東城会って6で潰れたの?今回のクリーン作戦で潰れたの?
今回
62 22/08/06(土)17:46:31 No.957300065
>>東城会って6で潰れたの?今回のクリーン作戦で潰れたの?
>今回
それはシリーズファン凄いびっくりしただろうな!
68 22/08/06(土)17:47:34 No.957300436
イチの髪切るシーンで笑ってたら急に悲しくてスン…となった
70 22/08/06(土)17:48:14 No.957300660
最初の老人ホームの所とかやってるとこれ本当に龍が如くか?と不思議な気分になる
72 22/08/06(土)17:48:48 No.957300839
>最初の老人ホームの所とかやってるとこれ本当に龍が如くか?と不思議な気分になる
どっちかというとロストジャッジメントだよね
63 22/08/06(土)17:46:55 No.957300207
カタログにシリーズ追加されるからこれを機にやる気だけど
ナンバリングってストーリー把握するならやっぱり抜かずにやった方がいい?
75 22/08/06(土)17:49:31 No.957301083
>ナンバリングってストーリー把握するならやっぱり抜かずにやった方がいい?
0→極→極2→3
4と5までは良いけど6は色々アレでアレだったりするんで
取り敢えず7終わったら0と極と極2だけでもやっとけば大体世界観把握するのに十分だと思う
なんでデリバリーレジェンドヤクザの価格があの設定と性能なのかも解るし
79 22/08/06(土)17:50:38 No.957301466
>ナンバリングってストーリー把握するならやっぱり抜かずにやった方がいい?
旧作のキャラクター達が関わるシーンは旧作やってるとそりゃ盛り上がる
でも基本的には7の人間関係は7で初登場したキャラで完結してるのでやってないと7が楽しめないということはない
イチが桐生ちゃんの伝説を一つも知らないのは7から入ったプレイヤーの没入感を損なわない為だと思うし
77 22/08/06(土)17:50:14 No.957301322
今回すごいチンピラだ…好きになれるかなで初めて
人を見かけで判断してまじでごめん…ってなった
82 22/08/06(土)17:51:21 No.957301712
>今回すごいチンピラだ…好きになれるかなで初めて
>人を見かけで判断してまじでごめん…ってなった
パッケージの表情がいかにもそれっぽいのが悪いよ
あれ見たら誰だってチンピラだと思うって
83 22/08/06(土)17:51:30 No.957301767
>今回すごいチンピラだ…好きになれるかなで初めて
>人を見かけで判断してまじでごめん…ってなった
ドラクエで義務教育過程を修了したイチを舐めるなよ!
84 22/08/06(土)17:51:49 No.957301876
>人を見かけで判断してまじでごめん…ってなった
いや…一番の写真うつりが悪いなこれは
86 22/08/06(土)17:52:20 No.957302044
学歴無いだけでイチは頭の回転めっちゃ良いし
普通に正業でシノギやれるから…
89 22/08/06(土)17:52:49 No.957302229
プロローグの時点で好感持てるようになってるからいいよね
91 22/08/06(土)17:54:12 No.957302669
序章の時点で「まだ桐生ちゃんヤクザ向いてたんだな…」ってなる位の人の良さ
ただ一番もクソ強いチンピラなのでキレると裏社会の人間らしさが出るよね
85 22/08/06(土)17:52:08 No.957301983
伝説の剣あっという間に型落ちになって悲しいけど強化とかある?
87 22/08/06(土)17:52:34 No.957302124
>伝説の剣あっという間に型落ちになって悲しいけど強化とかある?
有るよ
98 22/08/06(土)17:56:28 No.957303408
>伝説の剣あっという間に型落ちになって悲しいけど強化とかある?
最終的にめっちゃ強くなる
101 22/08/06(土)17:56:55 No.957303543
オートバトル開放されてからオートバトルしかしてないけど大丈夫かな
124 22/08/06(土)18:00:32 No.957304866
>オートバトル開放されてからオートバトルしかしてないけど大丈夫かな
ちょっと考えないと死ぬ奴が後半に出てくるからそこをなんとか
118 22/08/06(土)17:59:46 No.957304565
分かりやすい難所が後半にあるけどヌルゲーすぎずクソゲーすぎずわりとバランスはまともな方でビックリした
125 22/08/06(土)18:01:13 No.957305164
戦闘のテンポもムービー技覚えればかなりよくなるし
132 22/08/06(土)18:02:14 No.957305544
忘れられがちな「一番が倒れると仲間が残っていようがゲームオーバー」ってシステム
133 22/08/06(土)18:02:17 No.957305559
UIだけじゃなく後半から本当にペルソナ5みたいになるから笑う
137 22/08/06(土)18:03:47 No.957306095
ちなみに発売前のインタビューで「難しいボスはいますか?」って質問に「あるけどサテライトレーザー使ってください」って答えてた
副業もちゃんと進めよう
139 22/08/06(土)18:04:39 No.957306448
>ちなみに発売前のインタビューで「難しいボスはいますか?」って質問に「あるけどサテライトレーザー使ってください」って答えてた
発売前に!?
143 22/08/06(土)18:05:41 No.957306865
途中で金いるから社長業やろうぜ!って導線はあるからサテライトレーザーは皆解禁出来るはず…
145 22/08/06(土)18:06:14 No.957307091
一応サテライトレーザーは前出たことあるから…
178 22/08/06(土)18:13:32 No.957310010
ザリガニと権田原組長がスタメンになるとは思わなかった
このゲームデバフつええ
181 22/08/06(土)18:14:44 No.957310445
デリヘルはダメージ稼ぐよりもバフ・デバフ・状態異常目当てに使うと学んだのは例のボスだった…
179 22/08/06(土)18:13:59 No.957310180
馬淵から逃げた後の横浜地下長くない?
185 22/08/06(土)18:15:57 No.957310930
>馬淵から逃げた後の横浜地下長くない?
はい
多分ストーリーで行けるダンジョンではラストダンジョンの次に長い
191 22/08/06(土)18:17:08 No.957311391
>馬淵から逃げた後の横浜地下長くない?
それは本当にそう
なんであんなに長いんだろうな…
186 22/08/06(土)18:16:15 No.957311039
途中まではレベリングしなくても進める調整にしてて
あるポイントで鍛えておかないとなんじゃこりゃーって伝説のヤクザ出してくるのが上手いなと思った
202 22/08/06(土)18:24:10 No.957314103
調整投げたのかってくらい雑だけどレジェンド組から急に難易度爆上がりするのはいいと思った
参照元:二次元裏@ふたば(img)