広告
RSS

『エンダーリリーズ』ストレスフリーな仕様で楽しい。それはそれとして地獄みたいな世界だな…『ENDER LILIES』

広告
GAMEimg



22/08/16(火)13:50:17 No.961214428
RTAjで見て買ったけどとことんストレスフリーな仕様で楽しい
それはそれとしてどうしようもない世界だな…

2 22/08/16(火)13:58:50 No.961216766
比喩でない生き地獄みたいな世界である
残らず浄化してあげてね



10 22/08/16(火)14:09:39 No.961219716
あんなネタバレ放送見てからやるなんて勿体ない

11 22/08/16(火)14:10:43 No.961220007
RiJで雑に処理されてた肉塊に苦しめ…



14 22/08/16(火)14:16:40 No.961221644
俺はカラスと狼を常に引き連れてリリィちゃんを寂しくさせないマン!

20 22/08/16(火)14:25:26 No.961223953
>俺はカラスと狼を常に引き連れてリリィちゃんを寂しくさせないマン!
うちのスタメンは首無しとツボおじ

22 22/08/16(火)14:26:23 No.961224206
一周目は商人カラスずっと引き連れてたな



19 22/08/16(火)14:22:50 No.961223276
やってて大抵の人が思うであろうこの娘ちょっとフィジカル高すぎない?

21 22/08/16(火)14:26:17 No.961224185
>やってて大抵の人が思うであろうこの娘ちょっとフィジカル高すぎない?
黒衣さんが足や指先だけ出してフォローしてると思ってる

23 22/08/16(火)14:27:03 No.961224373
はい…少女の懸命な飛び込みと拙い泳ぎします…

27 22/08/16(火)14:29:21 No.961225041
水中下降でスカートが捲り上がらないのは黒衣さんの力を感じる



28 22/08/16(火)14:30:51 No.961225467
ユリウスの幼馴染あれ弱体化前はどんだけ便利だったの…

29 22/08/16(火)14:33:11 No.961226160
>ユリウスの幼馴染あれ弱体化前はどんだけ便利だったの…
必中のワープ攻撃みたいなやつだっけ

30 22/08/16(火)14:35:37 No.961226823
>ユリウスの幼馴染あれ弱体化前はどんだけ便利だったの…
擬態してるやつにも攻撃できたとは聞く



24 22/08/16(火)14:27:12 No.961224413
ネタバレというか自分の操作してるキャラは誰なの!?って瞬間は動画ではもったいない

32 22/08/16(火)14:36:30 No.961227080
序盤で配信見るのやめて自分でやったのは正解だった
暗部とかロクでもなさそうなのにしっかり国のために働いててすごい

34 22/08/16(火)14:38:23 No.961227559
>暗部とかロクでもなさそうなのにしっかり国のために働いててすごい
長が下手すりゃ作中トップの人格者だからな
暗部

33 22/08/16(火)14:38:07 No.961227488
現王が飛んでもねえクズ

35 22/08/16(火)14:38:34 No.961227591
何がクソかっていうなら征服した地域がクズだった

37 22/08/16(火)14:42:24 No.961228554
やめよう侵略戦争

38 22/08/16(火)14:43:02 No.961228726
王以外はみんな自分の役目とか大切な人のために殉じてるしね
ウルヴさんとか関連テキストが全部優しすぎて泣いちゃう



39 22/08/16(火)14:43:08 No.961228749
RTAほどダウン取れないし敵をすり抜けられない
でも儚いヘッスラは頼りになる…

44 22/08/16(火)14:45:33 No.961229362
無力な少女の懸命な飛び込みがあまりにも無敵時間の塊

45 22/08/16(火)14:45:55 No.961229464
こんな虚弱な見た目でとんでもないフィジカルしてる…

47 22/08/16(火)14:46:53 No.961229699
指先でも引っかかれば登れるか弱い少女

50 22/08/16(火)14:47:55 No.961229946
そんじょそこらのダクソ系アクションゲームのキャラよりも俊敏で高性能な動きをするか弱い少女



51 22/08/16(火)14:48:11 No.961230004
お前の統治するところここなされた初代王かわいそう

53 22/08/16(火)14:49:35 No.961230311
手記で初代王がまともな人なのが強調されてるから余計に可哀想
ニンフェリアがヤベー思想してる対比だったのかもしれないけど



52 22/08/16(火)14:49:09 No.961230232
エンダーリリーじゃなくてリリーズなのがいい…ってなる

63 22/08/16(火)14:55:34 No.961231724
>エンダーリリーじゃなくてリリーズなのがいい…ってなる
ラストでタイトル回収するのは名作の証



55 22/08/16(火)14:51:33 No.961230777
中ボス戦なのになんでか全く攻撃してこない狼いいよね…

57 22/08/16(火)14:52:26 No.961230989
娘!娘です!犬だけど!

60 22/08/16(火)14:53:36 No.961231278
パっと見で犬としか認識しないけどよく見たら娘の顔ついてるんだよね…



75 22/08/16(火)15:00:46 No.961232955
穢れの王がいなくなれば雨もやむ?

80 22/08/16(火)15:01:37 No.961233171
>穢れの王がいなくなれば雨もやむ?
やんだやろがい!!
研究所付近の濃い穢れはあれどうなるんだろう

81 22/08/16(火)15:01:49 No.961233223
>穢れの王がいなくなれば雨もやむ?
居なくなった結果がCエンドだろうよ



73 22/08/16(火)14:58:44 No.961232481
ラスボス第2形態がもう本当にしんどい
精神的にしんどいラスボスすぎる…

85 22/08/16(火)15:03:31 No.961233605
>ラスボス第2形態がもう本当にしんどい
>精神的にしんどいラスボスすぎる…
リリィズが手伝って浄化エンドかなと思ったら
普通に戦闘続いてマジかよってなった

91 22/08/16(火)15:04:15 No.961233780
>普通に戦闘続いてマジかよってなった
しかもただひたすら泣いててこれは…
つらい…

86 22/08/16(火)15:03:40 No.961233637
Bエンドラスボス後でもうボロボロで絶対耐えられないのにプレイヤーの手で浄化するを選ぶのが演出として完璧だと思う



78 22/08/16(火)15:01:15 No.961233073
雰囲気作りが物凄くいいゲームだよな…
レストポイントで毎回数分眺めて飽きない

89 22/08/16(火)15:04:07 No.961233749
>雰囲気作りが物凄くいいゲームだよな…
>レストポイントで毎回数分眺めて飽きない
とりあえず姉妹配置してみるよね

90 22/08/16(火)15:04:08 No.961233757
細かいところの丁寧さがすごい作品だよね
白巫女ってのも設定に留まらず黒く穢れた世界で操作キャラが背景に埋まらない工夫になってる



87 22/08/16(火)15:03:50 No.961233683
他の小さい白巫女は浄化やケモノ使役使えなかったのかな
偽リリィちゃんだけ特別製なのか?

93 22/08/16(火)15:04:41 No.961233858
>他の小さい白巫女は浄化やケモノ使役使えなかったのかな
>偽リリィちゃんだけ特別製なのか?
お守りがない

107 22/08/16(火)15:08:51 No.961234902
>お守りがない
姉から妹にリリィにお守り届けてくださいみたいな話があったから他の巫女にも届けているとは思う
砕けている欠片がそれらっぽい?

96 22/08/16(火)15:06:04 No.961234224
浄化はただの体質だから他のリリィもできてるけど
記憶再現は黒騎士さんと接触してからじゃないとダメそうかな



92 22/08/16(火)15:04:33 No.961233833
いい曲流れてるんだけど聞いてる余裕がまるでない!
Mother outroの旅の終着感良いよね…

97 22/08/16(火)15:06:09 No.961234244
BGMもハイレベルだよなぁ…
ウルヴさん戦とか好き…やってる最中は聞く余裕無いが…

99 22/08/16(火)15:07:18 No.961234512
>ウルヴさん戦とか好き…やってる最中は聞く余裕無いが…
双子城砦の探索BGMも好き
ウルヴさん自身もくそ強いけど戦ってて楽しいし一番好きなステージかも

102 22/08/16(火)15:07:58 No.961234686
休憩ポイント前と休憩ポイントとで曲の音が増減するのいいよね



111 22/08/16(火)15:10:22 No.961235285
>あんなネタバレ放送見てからやるなんて勿体ない
見なかったら知らなかった場合もあるから何とも言えず…

126 22/08/16(火)15:14:02 No.961236266
このゲームが動画だけ見てプレイしたことないんだけどさーってタイプの語られ方するとは…
いやでもアクション動かしてて気持ち良いしやたら高性能の飛び込み回避とかネタにしやすい要素あるか…

129 22/08/16(火)15:14:49 No.961236460
是非プレイしてシステム周りの快適さも知ってほしいゲーム

136 22/08/16(火)15:15:48 No.961236700
死んでリトライも一旦撤退でリトライもストレスゼロ仕様なの偉いよね…



123 22/08/16(火)15:13:23 No.961236101
偽リリイちゃんの目覚めたあたりに重要施設あるし比較的安全だし
割と特別感はあるんだけどただの量産型の中の一体なんだろうか?

134 22/08/16(火)15:15:30 No.961236631
>割と特別感はあるんだけどただの量産型の中の一体なんだろうか?
黒騎士きてようやくお目覚めだから特別な感じがする
でもファーデンは黒騎士とか知らなかったはずだしなあ



140 22/08/16(火)15:16:27 No.961236874
俺もRTAみてリリーちゃんとマルフーシャちゃん買ったよ!

143 22/08/16(火)15:17:00 No.961237006
>俺もRTAみてリリーちゃんとマルフーシャちゃん買ったよ!
クソ世界大好きな人?

144 22/08/16(火)15:17:00 No.961237009
>俺もRTAみてリリーちゃんとマルフーシャちゃん買ったよ!
過酷な世界フェチかよ



146 22/08/16(火)15:17:19 No.961237082
高難易度ゲーはこれくらいストレスフリーでさせて欲しい
これはそこまで難しくはなかったが

148 22/08/16(火)15:18:05 No.961237275
>高難易度ゲーはこれくらいストレスフリーでさせて欲しい
>これはそこまで難しくはなかったが
そんなあなたに2週目
おれは1週目でも結構ヒイヒイいってたけどもストレス要素が少ないからムズイなと楽しい!が両立できてよかった

150 22/08/16(火)15:18:11 No.961237296
>これはそこまで難しくはなかったが
やり直し区間が短いからアクション下手でもなんとかなった
でもアビス探索はきつかったです



172 22/08/16(火)15:23:06 No.961238525
ジャンプ!溜め姉さん!溜め姉さん!溜めウルヴさん!ピョーン

174 22/08/16(火)15:23:30 No.961238642
シルヴァの空中移動とかパッと見RTA用のテクだと思ったらあれ公式テクなんだな

181 22/08/16(火)15:25:29 No.961239147
>シルヴァの空中移動とかパッと見RTA用のテクだと思ったらあれ公式テクなんだな
あれないと取れない欠片とかそこそこあるしな

183 22/08/16(火)15:25:49 No.961239244
チャージタイプのお姉ちゃんとウルヴでウニ壊せるのは気づかないままの人多そう

188 22/08/16(火)15:26:15 No.961239355
>チャージタイプのお姉ちゃんとウルヴでウニ壊せるのは気づかないままの人多そう
今初めて知った



189 22/08/16(火)15:26:23 No.961239384
これ正規ルートなの!?ってぐらいシビアなルートちょくちょくあるよね

196 22/08/16(火)15:27:53 No.961239804
>これ正規ルートなの!?ってぐらいシビアなルートちょくちょくあるよね
ウルヴさん直前のシャッター閉まる前にダッシュが事前に掃除してもめっちゃシビアだった

209 22/08/16(火)15:32:13 No.961240993
>>これ正規ルートなの!?ってぐらいシビアなルートちょくちょくあるよね
>ウルヴさん直前のシャッター閉まる前にダッシュが事前に掃除してもめっちゃシビアだった
絶対隠しルートだぜやったね!!って思ってたら必須の場所で俺は…がっかりした



179 22/08/16(火)15:24:54 No.961238999
設定の答え合わせできるサイトとか本とかあったらそっと教えてほしい

208 22/08/16(火)15:31:46 No.961240885
>設定の答え合わせできるサイトとか本とかあったらそっと教えてほしい
アートブックに設定書かれてるって走者が言ってた気がする確認できてないけど
デジタル版待とう



213 22/08/16(火)15:32:56 No.961241201
どのスキルも腐らないのえらくない?

216 22/08/16(火)15:34:41 No.961241643
これ強い!ってスキルはあったけど調整されたしプレイヤーによって重用スキルに差が出るのもこのゲームの面白いところ



217 22/08/16(火)15:34:46 No.961241668
パリィ苦手だから首無し騎士とか壺とか使ってなかったんだけどもしかして強い...?

221 22/08/16(火)15:36:06 No.961242031
>パリィ苦手だから首無し騎士とか壺とか使ってなかったんだけどもしかして強い...?
判定強いし回避にも使いやすくスタン値も高いし強いよ

222 22/08/16(火)15:36:22 No.961242125
>パリィ苦手だから首無し騎士とか壺とか使ってなかったんだけどもしかして強い...?
でかいクソつよ肉塊相手にするときに便利だった



232 22/08/16(火)15:39:47 No.961243054
ダウン時の密着瞬間火力の高さから弓使いと墓守は愛用してた
首無し騎士のカウンターも結構火力高かったよね

233 22/08/16(火)15:40:31 No.961243251
困ったら商人とヘニールで遠距離からチクチクしてた





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/08/18 10:16 
王も後継の息子取られて
誰も信用できねえ!私が、私だけで踏ん張らねば…
となった結果みたいだし使命に殉じてるとも言えると思う
sage 2022/08/18 11:56 
狼くん自動攻撃系でパッと見夢あるけど、攻撃外してもカウント減るし追尾範囲ゲロ狭いし空中の敵に攻撃できないしであれ最後まで使った人いるんかな
sage 2022/08/18 13:02 
崖上るときとか、ヴルヴさんとか抱えるの好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

女児向けアニメとか少女漫画のアニメ化みたいなのは最近見かけないな 2023/10/03
最近のスパロボって08MS小隊や0080とか0083の影薄くない? 2023/10/03
『イース10』序盤マイナスポイントが大きいだけで中盤以降はめっちゃ楽しいよ 2023/10/03
『ロックマンX8』好きな人には悪いけどXシリーズが復活した作品っていうにはキツくない? 2023/10/03
『ペルソナ3 リロード』リメイクで◯×ゲーム復活希望の声が一部であるって聞いて驚いた 2023/10/03
対戦ゲー好きな人多くてもMOBAはあんま流行らんよね 2023/10/03

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ