広告
RSS

『真・女神転生』調和がどうとか言ってるけど真1のNルートは拒絶の果てだからな…

広告



22/08/09(火)21:28:16 No.958601460
当時こいつ知らない爺さんの教えに従って全部の敵殺す殺戮マシーンか何かかと思ってたら
改めてやると母親殺されてたわ…

2 22/08/09(火)21:33:05 No.958603435
幼馴染もなんか死んでるぞ!

3 22/08/09(火)21:33:08 No.958603459
皆殺しというか降りかかる火の粉を払っただけ

9 22/08/09(火)21:36:44 No.958604926
Nルートが皆殺しになるのも、話した上であいつら止まらないからまじで殺す以外で止める方法ねーんだもん……



7 22/08/09(火)21:36:40 No.958604900
名前入力したお隣の幼馴染が寝取られてんだけど

12 22/08/09(火)21:38:10 No.958605515
>名前入力したお隣の幼馴染が寝取られてんだけど
寝てから言え

16 22/08/09(火)21:42:53 No.958607460
そういやお隣の幼馴染とヒロインが同じ名前って初見が地味に混乱する設定あったな



10 22/08/09(火)21:37:37 No.958605287
母は殺され幼馴染は悪魔にされ犬も…犬はグレートってなんなん

14 22/08/09(火)21:38:38 No.958605721
>母は殺され幼馴染は悪魔にされ犬も…犬はグレートってなんなん
犬は自分の意思でやったろ!

19 22/08/09(火)21:48:53 No.958609893
>母は殺され幼馴染は悪魔にされ犬も…犬はグレートってなんなん
主への忠誠心が…いい感じに作用して…悪魔より強い犬になったのだ!



18 22/08/09(火)21:43:35 No.958607744
母親と死に別れた主人公に対する
LヒーローとCヒーローの台詞が印象的

23 22/08/09(火)21:51:20 No.958610849
>母親と死に別れた主人公に対する
>LヒーローとCヒーローの台詞が印象的
ロウヒーローは洗脳されるまではいいやつだし
カオスヒーローも離脱後なんのかんので気にかけててくれるいいやつなんだよな

24 22/08/09(火)21:52:14 No.958611237
>母親と死に別れた主人公に対する
>LヒーローとCヒーローの台詞が印象的
どっちもスタンスがちがうだけでちゃんとフツオを思いやってる感じが出てるよね

32 22/08/09(火)21:55:02 No.958612402
ヨシオはこんな時に何を言っても慰めになるとは思わないけど気を落とさないで
ワルオは気休めはよせこいつは母親を殺されたんだそっとしておいてやれみたいな感じだっけ
確かにどっちも気遣いつつ両方の個性出てるな…



25 22/08/09(火)21:52:48 No.958611467
時間スキップされて根無し草になる展開もよく考えられてると思う

28 22/08/09(火)21:53:53 No.958611898
>時間スキップされて根無し草になる展開もよく考えられてると思う
唯一知ってる幼馴染がゾンビになっとる...

29 22/08/09(火)21:54:14 No.958612055
>時間スキップされて根無し草になる展開もよく考えられてると思う
金剛神界から戻ってきたときに物乞いがこんな金使えねえよって言うけど
あの態度のデカさに神経弾を叩き込みたくなるね

31 22/08/09(火)21:55:01 No.958612391
>時間スキップされて根無し草になる展開もよく考えられてると思う
渋谷で再会するヒロインって前世を一方的に憶えてるんだよな
一歩間違うとサイコっぽい



38 22/08/09(火)21:56:51 No.958613189
当事者以外誰も知り合い残ってない世界とか別にどう転んでもいいと思っちゃうもんな

44 22/08/09(火)21:59:16 No.958614225
>当事者以外誰も知り合い残ってない世界とか別にどう転んでもいいと思っちゃうもんな
辛すぎない…?世紀末かよ

46 22/08/09(火)21:59:58 No.958614512
最近はNって言うと調和とか共存ってイメージ強いけどこいつは人間以外は天使も悪魔も死ねっていう

54 22/08/09(火)22:02:18 No.958615477
>最近はNって言うと調和とか共存ってイメージ強いけどこいつは人間以外は天使も悪魔も死ねっていう
どっちもしんでくれよって感じだし…

56 22/08/09(火)22:02:47 No.958615674
天使も悪魔も碌なもんじゃないよ

57 22/08/09(火)22:03:14 No.958615876
ロウ勢らは統治のため暴力を振るい人を殺す
カオス勢は自由のために暴力を振るい人を殺す
どっちもどっち

61 22/08/09(火)22:03:50 No.958616118
>ロウ勢らは統治のため暴力を振るい人を殺す
>カオス勢は自由のために暴力を振るい人を殺す
>どっちもどっち
公園のジジイのレス



64 22/08/09(火)22:04:14 No.958616312
たっちゃんやキタロー可哀想だと思ってたけどこいつもかなり大概だった

75 22/08/09(火)22:06:33 No.958617305
本編開始時点でこの人にやれることがもう既になさすぎる

84 22/08/09(火)22:08:08 No.958618018
>本編開始時点でこの人にやれることがもう既になさすぎる
こいつが動いたから拮抗してたバランスが崩れたのでは?

85 22/08/09(火)22:08:10 No.958618037
>本編開始時点でこの人にやれることがもう既になさすぎる
救世主は世がだめになってから現れるものだから…



72 22/08/09(火)22:06:23 No.958617225
ゲームやってるとどっちかと言えばCの方がマシに思えるんだけど
フツオが強者だからで弱者はLawに縋るしかないんだよね

79 22/08/09(火)22:07:11 No.958617598
これに関しては一定の生存空間を提供してくれてるLが有利すぎるから上層部の態度でバランスをとっていかないといけないやつだから

87 22/08/09(火)22:08:32 No.958618209
カテドラルロウ側で「信じてるフリしてればここにいられるんだよ」ってNPCがいて
どのみち腐るな…と思っていたら2であんなことになるのだった

89 22/08/09(火)22:08:55 No.958618377
両方ぶっ壊して一時的になかったことにできるけど思想も何も伴ってないから真2に至ってしまうというのは今なら理解できる

91 22/08/09(火)22:09:23 No.958618589
>両方ぶっ壊して一時的になかったことにできるけど思想も何も伴ってないから真2に至ってしまうというのは今なら理解できる
結局大多数の面倒を誰が見てくれるんだって言われたらまぁそうなるなって…

92 22/08/09(火)22:09:26 No.958618625
ゴトウを倒してきてくれで一旦出て行って倒してきたと報告してくる
ご苦労さんこれからも神の為に働いてくれるな?でお前も殺すはバーサーカーすぎる



97 22/08/09(火)22:09:56 No.958618862
津波生き残ってもあんなクソでかいだけの建物しか住めないんだから地獄でしかない

103 22/08/09(火)22:10:53 No.958619273
結局カテドラル以外沈んでるから両方潰しても残ってる人間がメシア教徒かガイア教徒しかいないからね

111 22/08/09(火)22:11:58 No.958619720
力こそ全てのCと俺の意見を通したのNの最強が居なくなってまとまるわけないし
民に救済をってしてくれるLくらいじゃないと文明の維持は出来ないよね…

121 22/08/09(火)22:12:40 No.958620059
>力こそ全てのCと俺の意見を通したのNの最強が居なくなってまとまるわけないし
>民に救済をってしてくれるLくらいじゃないと文明の維持は出来ないよね…
だから続編はメシア教で人類存続してるんだろうな…
歪みまくってるけど



117 22/08/09(火)22:12:20 No.958619911
ラストで太上老君にこれからはお前が神や悪魔に代わって人類を導いてやれ…
で終わった後うるせー知らねー!エンジョイしてー!で生きたっぽいのかなフツオ

118 22/08/09(火)22:12:34 No.958620017
太上老君が調和がどうとか言ってるけど真1のNは拒絶の果てだからな…



123 22/08/09(火)22:12:42 No.958620072
でも俺ワルオ昔から好きだったよ
弱っくてちょいかわいいというか
フツオは鼻につくし

127 22/08/09(火)22:14:11 No.958620777
ロウヒーローも普通に年相応に優しいだけの少年だったと思うよ



105 22/08/09(火)22:11:22 No.958619462
「」に教えてもらったけど洪水は天使が起こしたらしいね
まあ四文字が止めようと思えば止めれただろうからあいつが悪いけど…

122 22/08/09(火)22:12:40 No.958620062
>「」に教えてもらったけど洪水は天使が起こしたらしいね
それ前提でロウ陣営が浮き島のカテドラル建造してるからね

137 22/08/09(火)22:15:24 No.958621308
>>「」に教えてもらったけど洪水は天使が起こしたらしいね
>それ前提でロウ陣営が浮き島のカテドラル建造してるからね
ロウ側だと邪魔な四天王を倒してこいって話だからいいけど
カオス側だと四天王の力を借りてきたら?で引き抜いた結果
防ぐ力が弱まって洪水だからかなりの大失態なんだよね

144 22/08/09(火)22:16:20 No.958621707
>カオス側だと四天王の力を借りてきたら?で引き抜いた結果
>防ぐ力が弱まって洪水だからかなりの大失態なんだよね
「強いやつが全てを決める」のわかりやすい失敗例



130 22/08/09(火)22:14:16 No.958620805
結局こいつって何者なの?
個人的には主人公とヒロインはアダムとイブの転生体だと思ってるけど

138 22/08/09(火)22:15:24 No.958621309
>個人的には主人公とヒロインはアダムとイブの転生体だと思ってるけど
リリスがやけにヒーローに執着してるのと
デビサバがカインとアベルを持ってきたことからしてそういうことだと思う

140 22/08/09(火)22:15:54 No.958621520
>結局こいつって何者なの?
オープニングのイベントと道中に出てくるジジイを見れば誰が力をくれたかわかるぞ

162 22/08/09(火)22:18:32 No.958622708
>結局こいつって何者なの?
>個人的には主人公とヒロインはアダムとイブの転生体だと思ってるけど
攻略本で救世主の霊格といわれてた
世が乱れて神と悪魔が戦い救世主があらわれる



143 22/08/09(火)22:16:17 No.958621683
この男は外に行くときもコンピュータを持ち歩いているのかよ!?って思ってたけど今となっちゃ普通になったな

156 22/08/09(火)22:17:47 No.958622367
>この男は外に行くときもコンピュータを持ち歩いているのかよ!?って思ってたけど今となっちゃ普通になったな
GPSと連動して位置表示してますって話がピッタリくるようになってしまった

158 22/08/09(火)22:17:57 No.958622436
>この男は外に行くときもコンピュータを持ち歩いているのかよ!?って思ってたけど今となっちゃ普通になったな
やっぱすげえぜCOMP!

173 22/08/09(火)22:20:06 No.958623437
今はオートマッピングなんて目じゃない地図入り端末をみんな持ち歩いてるからな…



167 22/08/09(火)22:19:31 No.958623145
通過してきた街々がストーリー展開で水没する絶望感よ
核の雨からようやく復興してきたとこにこれだぜ…

174 22/08/09(火)22:20:18 No.958623508
>通過してきた街々がストーリー展開で水没する絶望感よ
>核の雨からようやく復興してきたとこにこれだぜ…
プレイヤーの視点だとちょっと通路通って出てみたらアレなのがいい
描画できないからああしたんだろうけどさらっと文明滅びるのがたまらん



214 22/08/09(火)22:25:14 No.958625654
この時代のNは全部殺すって言われてるけど話して妥協点見つかればそこまでしないよね
見つかんねえ相手だからまぁ殺すんだけど

227 22/08/09(火)22:26:48 No.958626304
>この時代のNは全部殺すって言われてるけど話して妥協点見つかればそこまでしないよね
>見つかんねえ相手だからまぁ殺すんだけど
大前提としてLが核ぶち込んでCが世紀末にしてんだから話し合いの余地も無いんだよね
開幕極論でグチャグチャにしたのLとCなんだから

237 22/08/09(火)22:27:28 No.958626568
ヨシオとワルオも最後の最後まで話し合いで説得しようとしてるの悲しいよね





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/11/30 12:06 
>カオス側だと四天王の力を借りてきたら?で引き抜いた結果
>防ぐ力が弱まって洪水だからかなりの大失態なんだよね
「強いやつが全てを決める」のわかりやすい失敗例

トーキョーはもう守ほどでもないから四天王を開放してやってくれって流れじゃなかったっけ?
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

インディーゲームの現実厳しい 2023/06/06
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』エノキダ社長のスレが立っている! 2023/06/06
『スプラトゥーン3』ウルトラショット祭り参加した人どうだった? 2023/06/06
電撃文庫30周年だって 2023/06/06
『聖闘士星矢』割と星座のネタに忠実なやつと全然そうでないのが混ざってるんだよね 2023/06/06
『ファイナルファンタジー7 リバース』FF7R2は最近情報小出ししてきたから楽しみ 2023/06/06

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ