広告
RSS

みんなどうやって初恋のジャンパーソンへの思いを振り切って今の奥さんと結婚したの?

広告



22/08/13(土)21:53:20 No.960143939
「」ってどうやって初恋のジャンパーソンへの思いを振り切って
今の奥さんと結婚したの?

1 22/08/13(土)21:55:15 No.960144896
ジャンパーソンなんかに初恋しませんよ…
強めのお薬出しておきますね…



2 22/08/13(土)21:55:27 No.960144981
教えてくれ君は誰だ

3 22/08/13(土)21:55:43 No.960145106
嫁の車にヘリが搭載されてたから

4 22/08/13(土)21:55:46 No.960145127
何この殺戮ロボは



5 22/08/13(土)21:56:33 No.960145524
じゃあ誰が初恋なんだよ「」は?
ウインスペクターか?

7 22/08/13(土)21:56:56 No.960145731
ジライヤでしょ普通に考えて

8 22/08/13(土)21:57:24 No.960145948
「」はガンギブソンの方が好きそう

9 22/08/13(土)21:58:10 No.960146338
ジバンかな…

10 22/08/13(土)21:58:13 No.960146361
ソルブレインじゃない?

17 22/08/13(土)21:59:34 No.960147074
ブルースワットはねオトナ過ぎて子供心になん…か…そういうのじゃないんだよって感じてたよ



23 22/08/13(土)22:01:14 No.960147920
俺はエクシードラフトだからなんともなかったけれどジャンパーソンの人は大変なんだな

24 22/08/13(土)22:01:26 No.960148031
ジャンパーソンは人間至上主義すぎてガンギブソンの方がどちらかといえば人間味がある



26 22/08/13(土)22:01:32 No.960148100
俺はブラックビートだった

27 22/08/13(土)22:02:04 No.960148349
ブラックビートで中二病に突入した記憶…

28 22/08/13(土)22:02:23 No.960148504
ブラックビートへの初恋が今も拭いきれない

30 22/08/13(土)22:02:45 No.960148670
ブラックビート夢「」子がなんで被るんだよ!?



39 22/08/13(土)22:05:56 No.960150177
ジャンパーソンはイマイチ愛嬌に欠けるから結婚後の生活のイメージを描けなくて脱落した人が多かったわけ

41 22/08/13(土)22:07:16 No.960150795
ブルースワットだからセーフ
ディクテイターいいよねだからセーフ
ビーファイターで浮気したから離婚になったよ



51 22/08/13(土)22:09:05 No.960151621
>ブルースワットはねオトナ過ぎて子供心になん…か…そういうのじゃないんだよって感じてたよ
でも途中で露骨な路線変更見た時はかなり複雑だったよ…

48 22/08/13(土)22:08:37 No.960151408
ブルースワットのエイリアンは子供泣くって
泣いたもん俺

55 22/08/13(土)22:10:10 No.960152211
ブルースワットは地味で子供心にはつまらなく思えたな
街の中から武器を取り出すのはすごい好きだった

63 22/08/13(土)22:11:30 No.960152888
>ブルースワットは地味で子供心にはつまらなく思えたな
>街の中から武器を取り出すのはすごい好きだった
…それサイバーコップじゃない?



49 22/08/13(土)22:08:38 No.960151413
ソルブレインまでは好きだったんだけどエクシードラフトに恋はしなかったかな…
なんだかお話がよくわからなくなったんだもん

53 22/08/13(土)22:10:03 No.960152154
>ソルブレインまでは好きだったんだけどエクシードラフトに恋はしなかったかな…
>なんだかお話がよくわからなくなったんだもん
エクシードラフトの特撮で一番つまらない最終章の異名は伊達じゃないぞ

59 22/08/13(土)22:10:57 No.960152600
エクシードラフトあたりから感覚合わなくなってたからなぁ
マンネリでもあったとは思うが

69 22/08/13(土)22:13:41 No.960153952
刑事ドラマ大好きなおじさんになったのはソルブレインに多分恋をしてたんだと思う



72 22/08/13(土)22:14:34 No.960154320
思ったよりジャンパーをバサアしなかったくせに何がジャンパーソンだバカバカしい

76 22/08/13(土)22:15:33 No.960154768
ジャンパーよりもっと損してるものがあるんじゃないか
JPカードとか

86 22/08/13(土)22:16:56 No.960155459
>ジャンパーよりもっと損してるものがあるんじゃないか
>JPカードとか
OPで毎回歌うから印象深いけどぜんぜん使わなくなるからやっぱり損だったんじゃない?

78 22/08/13(土)22:15:39 No.960154811
子供は強いロボが好きなのでプロトタイプの緑の方が人気ある

80 22/08/13(土)22:16:18 No.960155130
ジャンパーソンの車のデザインは今でも通用すると思ってるよ

88 22/08/13(土)22:17:21 No.960155641
>ジャンパーソンの車のデザインは今でも通用すると思ってるよ
助手席部分が無人ヘリになって飛んでいくとかカッチョよすぎる



91 22/08/13(土)22:18:06 No.960156016
子供の頃母親にジャンパーソンカラーのメタリックなジャンパー作ってもらったからまだ独身だよ

101 22/08/13(土)22:19:47 No.960156839
>子供の頃母親にジャンパーソンカラーのメタリックなジャンパー作ってもらったからまだ独身だよ
俺はジャンパーソンのでっかい絵を描いた凧を作ってもらったな…

93 22/08/13(土)22:18:25 No.960156181
今独身だけどそれはジャンパーソンの未練を経ちきれてない人と思われるのは非常に心外である

102 22/08/13(土)22:20:08 No.960157018
ジャンパーソンよりもビルゴルディだなぁ

115 22/08/13(土)22:22:24 No.960158086
>ジャンパーソンよりもビルゴルディだなぁ
紫シルバーに対してワインレッドとゴールドってのが強そうでな



95 22/08/13(土)22:18:30 No.960156221
ビーファイターカブトの途中で卒業したと思ったらカブタックに恋をしちゃった

99 22/08/13(土)22:19:38 No.960156761
カブタックはなんかのほほんとしてるのがよくてね
かっこいいだけが男の魅力じゃないなって



100 22/08/13(土)22:19:45 No.960156814
もしかして当時
これ系の特撮って小学生男子向けポルノだったの?

113 22/08/13(土)22:22:00 No.960157880
>もしかして当時
>これ系の特撮って小学生男子向けポルノだったの?
仮面ライダーもウルトラマンも谷間の世代だから特殊性癖が増えるのもやむなしだな

117 22/08/13(土)22:22:32 No.960158156
戦隊もののお色気回は健全だったんだね…



120 22/08/13(土)22:23:02 No.960158390
俺の好きな特撮にはだいたい曽我町子さんか高畑淳子さんが出てるので
もしかしたら初恋はマリバロンかもしれん

121 22/08/13(土)22:23:10 No.960158449
恋ではないけどビーファイターカブトの黄色いので人格の死について考えるようになった

123 22/08/13(土)22:23:15 No.960158500
俺はビーファイターの変身シーンに一目惚れだった…あの装甲が集まる超カッコいいエフェクトとヒョロロロキュピーン!みたいな変身音に僕は夢中にだった…
所が子供が産まれてカブトになった瞬間変わってしまった…エフェクトはウニョーンって変身するダサい感じになってしまい変身音も全然耳に残らない…



126 22/08/13(土)22:24:02 No.960158873
かなり出来のいい特撮フィギュアのついてるソーセージって今思うと狂ってないか?

129 22/08/13(土)22:24:21 No.960159046
ソーセージどんだけ食わせたいんだよ



131 22/08/13(土)22:24:47 No.960159300
>ジャンパーソンは人間至上主義すぎてガンギブソンの方がどちらかといえば人間味がある
ジャンパーソンは人間側の立場で人間とロボットの共存を望んでガンギブソンはロボット側の立場でロボットと人間の共存を望んでいるからな
そしてかおるは人間よりもロボットよりもジャンパーソンのことが好きだ

139 22/08/13(土)22:26:31 No.960160078
>そしてかおるは人間よりもロボットよりもジャンパーソンのことが好きだ
敵も味方もまともな科学者がいない
登場する科学者全てがマッドサイエンティストだ…

152 22/08/13(土)22:28:18 No.960160856
>そしてかおるは人間よりもロボットよりもジャンパーソンのことが好きだ
市川春子の短編に出てくるマッドサイエンティストみたいだ



143 22/08/13(土)22:26:53 No.960160252
コロン

147 22/08/13(土)22:27:25 No.960160473
>コロン
ガチで性癖歪まされた男の子が多そう

153 22/08/13(土)22:28:27 No.960160919
>コロン
今見ても素敵なデザイン



134 22/08/13(土)22:25:12 No.960159488
そんな中シャンゼリオンのなんだこれは感は当時鮮烈だった

162 22/08/13(土)22:29:59 No.960161615
>そんな中シャンゼリオンのなんだこれは感は当時鮮烈だった
ガイファードのこれどうするの感も相当だったぜ!



124 22/08/13(土)22:23:26 No.960158582
失敗した双眼鏡みたいな奴いたよな

156 22/08/13(土)22:29:19 No.960161328
>失敗した双眼鏡みたいな奴いたよな
アールジーコだな
追加武器がマスコットを兼ねるというのはなかなか先進的だったと思う

161 22/08/13(土)22:29:48 No.960161536
>追加武器がマスコットを兼ねるというのはなかなか先進的だったと思う
主人公が喋らないからこういうキャラは必要だよね



155 22/08/13(土)22:29:05 No.960161201
ジャンパソってた時期のライダーとかSDシリーズでまだRXが頑張ってなかった?

169 22/08/13(土)22:31:06 No.960162108
>ジャンパソってた時期のライダーとかSDシリーズでまだRXが頑張ってなかった?
ガンダムもかなり弱ってたしいろいろジェネレーション隔絶が起きてる世代

174 22/08/13(土)22:32:09 No.960162630
>ガンダムもかなり弱ってたしいろいろジェネレーション隔絶が起きてる世代
再放送で見てた昭和ウルトラマンの方が思い出深かったりするわ
ウルトラセブンとタロウが好きだった

173 22/08/13(土)22:31:59 No.960162540
ウルトラマン空白世代だけどなんか朝の五分番組でウルトラ怪獣紹介するのやってた記憶がある



175 22/08/13(土)22:32:10 No.960162635
この辺はモスラとかガメラが劇場で見られれた世代だから特撮好き自体はめちゃくちゃ多いんだよな

185 22/08/13(土)22:33:28 No.960163325
なんかおはスタより前ぐらいの時期にゴジラの着ぐるみ使ったコントやってなかった?

190 22/08/13(土)22:33:58 No.960163610
>なんかおはスタより前ぐらいの時期にゴジラの着ぐるみ使ったコントやってなかった?
ゴジラアイランド?



199 22/08/13(土)22:35:27 No.960164376
レギュラーキャラの人たちが唐突に消えていくんだけど何事だったんだ

205 22/08/13(土)22:37:11 No.960165198
>レギュラーキャラの人たちが唐突に消えていくんだけど何事だったんだ
あれはそもそもレギュラーキャラではない
ジャンパーソンはマジでゴタゴタしながら作ったのでとりあえず敵と話を回せる人間を用意したのだ
ジャンパーソンは下手に喋ると設定が決まってしまうので序盤無口になる

208 22/08/13(土)22:37:43 No.960165457
>あれはそもそもレギュラーキャラではない
>ジャンパーソンはマジでゴタゴタしながら作ったのでとりあえず敵と話を回せる人間を用意したのだ
>ジャンパーソンは下手に喋ると設定が決まってしまうので序盤無口になる
ええ…

217 22/08/13(土)22:39:30 No.960166328
>>あれはそもそもレギュラーキャラではない
>>ジャンパーソンはマジでゴタゴタしながら作ったのでとりあえず敵と話を回せる人間を用意したのだ
>>ジャンパーソンは下手に喋ると設定が決まってしまうので序盤無口になる
>ええ…
「エクシードラフトの次作の主人公オーディションやります!」の告知画像は今でも調べたら出てくる
当然だけどジャンパーソンに人間の主人公は居ない





参照元:二次元裏@ふたば(img)

コメント

sage 2022/08/22 10:23 
ブルースワット、ビーファイター、カブタック好き
ジャンパーソンは膝からミサイルが印象的な以外はよく覚えてない
sage 2022/08/22 13:59 
ウィンスペクターとソルブレイン好きだった気がするけど、たぶん宮内洋が好きだったんだな。
sage 2022/08/22 14:55 
唇の形がデザインされてるやつあんま好きじゃなかったんだよね…
ウインスペクターとかの方が好き
あとギガストリーマーめっちゃカッコ良くて好き
非公開コメント

けおけお速報

ゲーム・アニメのまとめブログ

「いいよね…&いい…」の精神で日々更新中

最新記事

『ワンダースワン』最近は改造需要と海外需要が相まってカラーですら高騰して来てるぞ 2023/06/07
『機動新世紀ガンダムX』を観終わったけど想像してた何倍も面白かった! 2023/06/07
『SKYRIM』変な翻訳もやってるうちになんか味が出て好きになってしまった 2023/06/07
『世界樹の迷宮 HDリマスター』3の一騎当千ってスキル強すぎない? 2023/06/07
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』クリアしてからみるとPVのプレイも変なことばっかしてんな 2023/06/07
『ストリートファイター6』10分以内に既読付けろはキツいよキャミィさん… 2023/06/07

広告

検索フォーム

広告

月別アーカイブ