人生を変えた映画があれば教えて。無ければ一番好きな映画でも良いよ
2022/08/22 12:00
広告

22/08/18(木)21:27:22 No.962080514
「」の人生を変えた映画教えて
人生を変えた映画が無ければ一番好きな映画でも良いよ
1 22/08/18(木)21:28:21 No.962080950
ビューティフル・マインド
2 22/08/18(木)21:28:46 No.962081130
アビス
窒息フェチだとか変な性癖の原因はだいたいこいつ
3 22/08/18(木)21:29:19 No.962081399
エレファント・マン
6 22/08/18(木)21:30:27 No.962081953
映画見た後の原作読んでめちゃくちゃ感銘受けたことはあるけど映画はあんまねえな
ベルリン・天使の詩
10 22/08/18(木)21:32:11 No.962082774
なんだろうな
性癖狂ったのはハムナプトラ
11 22/08/18(木)21:32:24 No.962082881
フォレスト・ガンプ
情緒を与えられたと思う
12 22/08/18(木)21:33:48 No.962083583
ラウンダーズでポーカーにどハマりした
13 22/08/18(木)21:35:05 No.962084192
とくに何も人生変わらないけど
中学生の時に映画館で見たラピュタは凄かったな
美術の先生が絶対に行けと強制されて何の予備事前知識もなく友人と行った
14 22/08/18(木)21:35:39 No.962084467
死ぬほど感情を揺さぶられたという映画なら
グリーンマイルとぽっぽやかなぁ
16 22/08/18(木)21:36:02 No.962084655
LEON
めちゃくちゃ感動したしおじロリ好きになったのもこいつのせい
21 22/08/18(木)21:37:30 No.962085345
人生変えられたってほどじゃないけどトラック野郎観てから古い映画に対する忌避感が無くなって色々古典を漁るようになった
22 22/08/18(木)21:37:30 No.962085346
切腹
ただただ仲代達矢の迫力がすごい
23 22/08/18(木)21:37:35 No.962085394
変にドラマチックじゃなくてもドラマって生まれるんだなという価値観になったのはかもめ食堂
25 22/08/18(木)21:38:39 No.962085930
映画に限らずヒーローものが好きなんだけど一番好きなのは何だろう?と考えたとき真っ先に浮かんだのが映画の電人ザボーガーなんだ…
バカバカしくて悪ふざけも感じるんだけどとても強い哀愁を感じてそこがたまらなく好きなんだ
26 22/08/18(木)21:39:06 No.962086163
ゴジラVSデストロイア
家がゲームや漫画、玩具が禁止だったから、オタク知識ドハマりする切っ掛けになった
29 22/08/18(木)21:40:24 No.962086866
チャーリーとチョコレート工場
見た後に原作読んで衝撃を受けた
30 22/08/18(木)21:42:22 No.962087792
黒澤映画の「生きる」
ちゃんと記号とか付けて囲わないと題名だと思われにくいのが難点…でもいい映画なんですよ…
32 22/08/18(木)21:42:36 No.962087924
水の中の八月
映画監督になろうと思った
なれなかったけど映像に携わる仕事には就けた
34 22/08/18(木)21:42:55 No.962088090
パルプフィクションで手巻きにハマったりジッポの付け方はコンスタンティンを一時期真似てたりはしてた…
35 22/08/18(木)21:43:15 No.962088231
変えたってなると難しいけどドラえもんとクレしんは間違いなく人生形成にかかわってるとは思う
37 22/08/18(木)21:43:55 No.962088539
映画はたまに見るけどそこまで影響を受けたようなものはないから
こういうところで出た映画を一度くらいは見て見ようかなと思うな
41 22/08/18(木)21:45:07 No.962089122
十二人の怒れる男
会話劇が基本好きなんだと分かった
42 22/08/18(木)21:45:26 No.962089285
アタック・オブ・ザ・キラートマト
もう戻れない
56 22/08/18(木)21:48:09 No.962090560
グレイテストショーマン
映画館で見て以来映画館に度々足を運ぶようになった
57 22/08/18(木)21:48:17 No.962090622
変えるほどではないけど
受験時代にショーシャンク観たら現状の辛さと相まって泣くに泣けた
60 22/08/18(木)21:48:42 No.962090873
クロウ
復讐劇とかダークヒーローとかに憧れるようになった
69 22/08/18(木)21:49:38 No.962091348
スクール・オブ・ロックで音楽の趣味広がったから確実に人生変わった映画
72 22/08/18(木)21:50:06 No.962091560
好きな映画は数多くあれど人生を変えた映画って言われると難易度跳ね上がるよね
映画でそんな衝撃受ける経験を得られるってこと自体が幸運だと思う…
87 22/08/18(木)21:51:10 No.962092113
>好きな映画は数多くあれど人生を変えた映画って言われると難易度跳ね上がるよね
>映画でそんな衝撃受ける経験を得られるってこと自体が幸運だと思う…
今の職業選んだきっかけレベルだとかなり希少だけど趣味増えたレベルだとまあまああるかな
74 22/08/18(木)21:50:11 No.962091625
デビルマン
後遺症で邦画が見れなくなった
75 22/08/18(木)21:50:11 No.962091631
これが…名画…!
みたいな気分になったのは音楽の授業で見たアマデウス
77 22/08/18(木)21:50:24 No.962091731
ウェイン・ワンのスモーク
なんというか俺の個人的なメンタルにブッ刺さる
78 22/08/18(木)21:50:25 No.962091739
パンズラビリンス
けなげにがんばる女の子がひどい目にあうのいいよね…って性癖をこじ開けられた
85 22/08/18(木)21:51:06 No.962092079
タイタニック
ジャックが上流階級の奴等に人生は贈り物だと思っています…のくだりを言うのを見て奮起して日和ってた受験勉強頑張って今があるから
90 22/08/18(木)21:51:37 No.962092322
Mr.ノーバディ
変えたっていうかコロナ禍でこれ観てから月2から3のペースで映画館行くようになった
92 22/08/18(木)21:53:10 No.962093054
色々思いついたけど俺は多分旧エヴァだわ
96 22/08/18(木)21:54:36 No.962093671
人生は変わってないけど空が好きなのはラピュタの影響かな
命の危険には変えられないから事故っても骨折くらいで済むような低地のパラグライダーくらいしかしないけど
100 22/08/18(木)21:55:42 No.962094180
ガルパン劇場版きっかけでアニオタ嗜好隠さなくなって交友関係とか色々変わった
109 22/08/18(木)21:58:06 No.962095234
友達に無理やり連れて行かれたスタァライトでオタクになっちゃって「」にまで転がり落ちたよ
111 22/08/18(木)21:58:07 No.962095258
最近自分が二次元の女の子にとらわれてるのはちっちゃい頃にナウシカ見たせいなんじゃないかと疑ってるからナウシカ
116 22/08/18(木)21:58:52 No.962095600
相当な数変えただろうなってのはハイグレ魔王
126 22/08/18(木)22:00:47 No.962096452
ハイグレとかは変えたのは性癖であって人生ではないのでは…
130 22/08/18(木)22:01:08 No.962096593
>ハイグレとかは変えたのは性癖であって人生ではないのでは…
性癖が変われば人生は変わるだろう?
118 22/08/18(木)21:59:59 No.962096095
映画で人生変わったことなんてないや
119 22/08/18(木)22:00:15 No.962096224
ロボコップ
人工臓器経て今は筋電義手作ってる
127 22/08/18(木)22:00:59 No.962096545
>人工臓器経て今は筋電義手作ってる
ガチすぎる…
120 22/08/18(木)22:00:15 No.962096228
フォレスト・ガンプとショーシャンクは名作ってちゃんと面白いんだぁ…気づかせてくれた作品だった
何度見ても面白い
128 22/08/18(木)22:01:02 No.962096556
どうも自分の価値観の深いところに
ピノキオがある気がする
最近ストロンボリ親方Tシャツを買った
131 22/08/18(木)22:01:16 No.962096648
ガキの頃近所にあったレンタルビデオ屋のホラーコーナーの反対側がアダルトコーナーでそっちを少しでも眺める目的でホラー系の映画ばっかり借りてたら本当にホラー好きにはなった
一番借りたのは多分劇場版ぬーべぇと学校の怪談シリーズ
134 22/08/18(木)22:01:35 No.962096814
BTTF
タイムリープものが好きなのはこれの影響かと思われる
136 22/08/18(木)22:01:48 No.962096920
世界最速のインディアンかなあ
なんか卑屈にならなくなった気がする
137 22/08/18(木)22:01:56 No.962096983
ブラピのセブン
当時小学生にこんなバッドエンドあるんだって歪まされた
141 22/08/18(木)22:02:35 No.962097306
マルコムXは中学生の俺に相当な衝撃だった
144 22/08/18(木)22:03:00 No.962097495
人生変わった訳じゃないけどネタばれなしでスティング見終わった時の衝撃と言ったらなかったな
146 22/08/18(木)22:03:02 No.962097508
ザ・フライを小さい時に見て蝿を見るたび泣き叫ぶ子供になった
155 22/08/18(木)22:04:59 No.962098390
ホネツギマン
これで無職から仕事決めた
159 22/08/18(木)22:05:55 No.962098824
>ホネツギマン
>これで無職から仕事決めた
整体師になったん?
163 22/08/18(木)22:06:43 No.962099213
>>ホネツギマン
>>これで無職から仕事決めた
>整体師になったん?
なった
店作って弟子までできた
167 22/08/18(木)22:07:12 No.962099435
>なった
>店作って弟子までできた
すげー
162 22/08/18(木)22:06:32 No.962099130
トロンかなあ
これとウルトラマンがオタク趣味の原点だと思う
164 22/08/18(木)22:06:45 No.962099235
ドラビアンナイトでしずかちゃんにこの鞭は痛いぞーっていうシーンに性癖破壊された人は多そう
165 22/08/18(木)22:06:53 No.962099297
沈黙の戦艦
合気道部に入った時「セガールに憧れて」って言ったら大爆笑された
172 22/08/18(木)22:08:05 No.962099881
バンリュー13(アルティメット)ってパルクール映画に影響されて夜施設に入ったり建物の屋上とか行ってたら警察のお世話になって高校中退した
175 22/08/18(木)22:09:01 No.962100299
>バンリュー13(アルティメット)ってパルクール映画に影響されて夜施設に入ったり建物の屋上とか行ってたら警察のお世話になって高校中退した
ある意味一番人生変えられてる…
176 22/08/18(木)22:09:05 No.962100332
トトロ
子供のころ電車乗ってわざわざ遠くの町でトトロ見に行ってみ終わったら親がいなかった
すごい借金あって一時的に警察経由で親戚の家に送るしかなかったという話をあとあとから聞いた
178 22/08/18(木)22:09:41 No.962100635
映画で人生変わったっていうかさあ…
179 22/08/18(木)22:09:57 No.962100746
それはあんまりトトロ関係ないのでは…
182 22/08/18(木)22:10:27 No.962100974
趣味嗜好に影響を与えたなら立派にその後の生き方を変えてるだろう
185 22/08/18(木)22:10:49 No.962101144
ターミネーター2かな
高校の友だちと見に行って
映画は映画館で見るもんだってなったな
190 22/08/18(木)22:11:32 No.962101490
人生を変えたかはともかく映画を考察する楽しみを知ったのはブレードランナー
202 22/08/18(木)22:13:38 No.962102435
ノスタルジア
映画って画面が綺麗なだけで成立するんだ…って
206 22/08/18(木)22:14:37 No.962102880
裸の銃を持つ男かな
笑い声のSEもツッコミ不在でひたすらボケ倒す
こんなコメディがあっていいんだと衝撃だった
207 22/08/18(木)22:14:45 No.962102925
シャクトパス
これでクソ映画にハマった友人とはまだ見れるクソ映画が紹介できる
本当にネタにもならないやばいのはここぞという場面で紹介する
215 22/08/18(木)22:16:31 No.962103669
決定的に人生が定まった作品があるってかなり羨ましいな
自分の中の柱になるものが存在するのは心強いだろう
217 22/08/18(木)22:17:19 No.962104072
人生を変えた一本だけあって名作ばかりだ
「」もきちんと良いエンタメ摂取してんだな……
218 22/08/18(木)22:19:26 No.962104994
お気に入りは一杯あるけど決定的に人生観に影響及ぼした珠玉の一本って言えるのは絞れない…
219 22/08/18(木)22:19:44 No.962105139
映画だろうが漫画だろうが小説だろうがアニメだろうが
なんだって自分の中にズシンと衝撃が走るような作品に出会えたらそれはそれは幸せなことだと思う
229 22/08/18(木)22:21:55 No.962106068
人生を変えるものには出会わないけど人生の礎になるものはいっぱいあるな
そいつらが積み上げたものがデカすぎて変わらないのかも知れん
参照元:二次元裏@ふたば(img)